1歳児への叱り方

レス20 HIT数 2225 あ+ あ-

匿名さん
13/04/23 15:01(更新日時)


義家族などのスレか迷いましたが育児関係なのでここで相談させてください。

私には1歳半のこどもがいます。
何にでも興味をもち、触ってはいけないものにも触ろうとするので『ダメよ!』と一言言うと、分かってくれます。

自宅には危ないものを置かないようにはしてますが、義実家は物で溢れているので義実家にいるときは目を光らせるようにしています。
それで、こどもが何かしたりして旦那が叱ったりするとビックリして泣き出して私に走ってくるのですが『今のは〇〇が〇〇しようとしたからパパが怒ったんだよ。』と言って、まだ泣き止まない時は抱っこして『これから気をつけようね、もう泣かないで大丈夫よ』とフォローしています。
それを見て姑は『そんな甘やかしてたらワガママに育つわよ!』と言ってきます。
姑は、こどもが何も悪い事してなくても『あ゛ぁ!!』と怒鳴ったりして 泣くのを面白がったりするのですが、私からすればその行為の方がよっぽど情緒不安定になると思うのです。
私は叱ったら、その後はグチグチ言わず『はい終わり』と淡々としているのでそれも気に食わないようで色々いわれます。
叱る時は皆で一斉にひたすら叱って、フォローは無しというのが理想のようです。

他にも色々気に食わないようであれこれ言ってくるのですが、私は初めての育児なので 私が間違ってるのかと色々悩んだり格闘したりしています。

私の叱り方やフォローは間違っているでしょうか?
フォローはしないほうがよいのでしょうか,
1歳くらいのこどもへの叱り方などポイントがあれば是非教えていただきたいです。
先輩ママさん達アドバイスよろしくお願いします。


No.1941120 13/04/22 16:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/04/22 16:52
♂♀ママ1 ( ♀ )

主さんは良いママです(*´▽`*)
間違ってないと思いますよ(^-^)
それにお子さんも止めるなんていい子に育ってるじゃないですか。
うちは私より旦那が口うるさいので私はあまり言わないようにしてます。
叱り役と逃げ場みたいな(笑)
皆が皆
叱ったら逃げ場がなくなりますからね(>_<)
姑さんの言うことは聞き流して大丈夫ですよ。

  • << 4 ▲1さん さっそくお返事してくださりありがとうございます。 そう言ってくださると少し安心します。 どちらかがフォロー役と私も思っているのですが、姑は反対なんですよね(>_<) 旦那は姑の言いなりなので私がフォローすると『何で一緒に叱らないんだ!』って感じなので、旦那が姑にその話をすると『躾は3歳までに~みつごの魂~』と語りだすので、旦那と話し合いつつ姑をスルーするしかなさそうです…

No.2 13/04/22 16:57
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

主さんのやり方でいいと思いますよ。

確かにいい聞かせをしたり、フォローしたりされた子って、ゆるいイメージあるけど、将来的には、人の話もきちんと聞ける子になりますから。

私もそうやって育てましたよ、元々、動くよりしゃべるタイプなのもありますが、話はよく聞いてくれますし、話し合いも出来ます。

そういうやりとりが、親子の信頼関係を築くわけですし、姑さんの時代とは違いますからね。

姑さんが気に入らなくても、主さんの子ですから、そのままでいいですよ。


  • << 6 ▲2さん お返事ありがとうございます。 実際にされた経験談ありがたいです。 話し合いができるようになるのは嬉しいです、旦那の弟や姉は力で抑えられてきたようで、親の話は聞かず勝手に高校中退や姑や舅が話があると言っても聞く耳もたないので、そういった所が出てるのかもしれません。 そうですね、一応孫だから意見も取り入れなきゃなど考えてましたが、一番に我が子ですよね。 今まで通り頑張ってみます。

No.3 13/04/22 17:03
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

元保育士です。
保育士の大先輩に習ったのは、
「一歳一秒、二歳二秒。それ以上叱っても理解出来ない。」
でした。
叱る人は一人で、主さんのフォローの仕方で良いと思います。

育児方針に口出しする人には、専門家に聞きましたと言うのが一番です。
自分の考えではなく、小児科医や、保健婦さん、保育士に言われたのでと言うといいですよ。

大変なのは子育てよりもうるさい周りですよね。
でも、お母さんは主さんですから、自信を持って頑張って下さいね。

  • << 7 ▲3さん お返事ありがとうございます。 元保育士さんとは心強いです。 今度言われたら専門家から言われたからと言ってみようと思います。 これからも子どもと向き合って頑張ってみます。 ありがとうございました。

No.4 13/04/22 17:05
匿名さん0 

>> 1 主さんは良いママです(*´▽`*) 間違ってないと思いますよ(^-^) それにお子さんも止めるなんていい子に育ってるじゃないですか。 … ▲1さん
さっそくお返事してくださりありがとうございます。
そう言ってくださると少し安心します。
どちらかがフォロー役と私も思っているのですが、姑は反対なんですよね(>_<)
旦那は姑の言いなりなので私がフォローすると『何で一緒に叱らないんだ!』って感じなので、旦那が姑にその話をすると『躾は3歳までに~みつごの魂~』と語りだすので、旦那と話し合いつつ姑をスルーするしかなさそうです…

No.5 13/04/22 17:12
匿名さん5 ( ♀ )

素敵なお母さんですね~。
まさに理想的な育て方だと思います。
私は子どもと関わる仕事をしていて、仕事では主さんのように行動できるけれど、自分の子どもにはついつい感情的になってしまって反省しきりです。
見習いたいと思います。

ちなみにクドクド叱る人は、クドクド叱られて育ってきたんだと思います。だからご主人の家族が皆、同じような叱り方をするのは極、自然な成り行きですね。
お子さんにはあまり与えたくない影響ですが、主さんが育てているので大丈夫。たまに会うおばあちゃんの影響などほとんどありません。適当にスルーして大丈夫です。

  • << 8 ▲5さん お返事ありがとうございます。 そう言ってくださると嬉しい限りです。 たまになら良いのですがしょっちゅう顔を合わせなきゃならなく、こどもも普段あまり泣かないのに義実家に行って叱られるとギャン泣きしてひきつけをおこしそうなくらい泣き止まないので困っています。 やはり育てられ方も関係するのですね、私自身くどくど言われず淡々と育てられたので『なんで皆こんなにグチグチ言うのだろう』なんて思ってました。旦那もしかりですね。 我が子なので私のやり方で頑張ってみます。 自信が出ましたありがとうございます。

No.6 13/04/22 17:14
匿名さん0 

>> 2 主さんのやり方でいいと思いますよ。 確かにいい聞かせをしたり、フォローしたりされた子って、ゆるいイメージあるけど、将来的には、人の話… ▲2さん
お返事ありがとうございます。
実際にされた経験談ありがたいです。
話し合いができるようになるのは嬉しいです、旦那の弟や姉は力で抑えられてきたようで、親の話は聞かず勝手に高校中退や姑や舅が話があると言っても聞く耳もたないので、そういった所が出てるのかもしれません。
そうですね、一応孫だから意見も取り入れなきゃなど考えてましたが、一番に我が子ですよね。
今まで通り頑張ってみます。

No.7 13/04/22 17:18
匿名さん0 

>> 3 元保育士です。 保育士の大先輩に習ったのは、 「一歳一秒、二歳二秒。それ以上叱っても理解出来ない。」 でした。 叱る人は一人で、主さ… ▲3さん
お返事ありがとうございます。
元保育士さんとは心強いです。
今度言われたら専門家から言われたからと言ってみようと思います。
これからも子どもと向き合って頑張ってみます。
ありがとうございました。

No.8 13/04/22 17:26
匿名さん0 

>> 5 素敵なお母さんですね~。 まさに理想的な育て方だと思います。 私は子どもと関わる仕事をしていて、仕事では主さんのように行動できるけれど、… ▲5さん
お返事ありがとうございます。
そう言ってくださると嬉しい限りです。
たまになら良いのですがしょっちゅう顔を合わせなきゃならなく、こどもも普段あまり泣かないのに義実家に行って叱られるとギャン泣きしてひきつけをおこしそうなくらい泣き止まないので困っています。
やはり育てられ方も関係するのですね、私自身くどくど言われず淡々と育てられたので『なんで皆こんなにグチグチ言うのだろう』なんて思ってました。旦那もしかりですね。
我が子なので私のやり方で頑張ってみます。
自信が出ましたありがとうございます。

No.9 13/04/22 17:35
匿名さん9 

一歳や一歳半の頃の我が子に怒ったり叱ったりするより「それはナイナイね」とか「イタイイタイだよ」とか根気よく駄目なことを伝えてました。駄々も泣き声も可愛くて仕方がなくて、あの頃が懐かしい(^^;)

お子さんも何故かまではわからいけど、これはいけないんだなとか漠然とわかるくらいの、まだそんな年頃ですもんね。

お姑さんは可愛くて構い過ぎて泣かせちゃったりするのかもしれませんが、主さんが子供のセーフティゾーンになっていれば情緒も安定しますよ。

  • << 15 ▲9さん お返事ありがとうございます。 何か出してきたら『これはナイナイ』 熱いものに近付こうとすれば『これはアチチだからねー』と言うようにはしてます。 幸いにも これだけでだいたい言う事聞いてくれるので、いちいち『あ゛ぁ!!』と怒鳴る必要は無いですよね(汗) 私がかばえるよう頑張ってみます。 ありがとうございました

No.10 13/04/22 18:37
匿名さん10 ( ♀ )

グチグチ言うのは良くないですよね。年齢関係なく、長々説教しても無意味らしいですよ。
主さんは素敵なお母さんだと思います。私の理想です。

  • << 16 ▲10さん お返事ありがとうございます。 やはり長々と~は意味がないのですね。 理想だなんて言ってくださり恐縮です。 たまに疲れた時に感情的になりそうになりますが、あの義家族達の怒鳴り声やこどもの泣き顔を思い出すと自然とおさまるだけなんです(>_<) ありがとうございました

No.11 13/04/22 18:44
匿名さん11 

子供の性格による。

主さんのお子さんは聞き分けがいいようなので、ガミガミ言う必要はないと思います。

騒いだり暴れたりして、他人に迷惑をかけているのに、主さんぐらいの叱り方の人を時々見かけますが、あれはダメだと思います。

  • << 17 ▲11さん お返事ありがとうございます。 子どもによりけりなのですね。 次に子どもが生まれた時に参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

No.12 13/04/22 20:06
♂♀ママ12 


皆で一斉にひたすら叱るなんて恐い考えの義家族ですね😥
そんな事されたら萎縮して人の顔色を窺う子になってしまうのに💧
主さんのやり方は間違って無いですよ☺
子供を叱る時は
パパが叱った場合はママがフォローし、
ママが叱った場合はパパがフォローと、
必ず子供の心の拠り所を作るようにするのが良いそうです😃
どちらかがフォローに回る事で子供は親は自分を受け止めてくれてる、愛されてると実感し善し悪しを理解し素直に育つそうです😃

もし両親に揃って叱られると親は自分を嫌ってる、愛されてない、否定され必要とされてないと感じて素直に甘えたり感情を出せなくなるそうです😣
勿論、命に関わる事などの時は別ですが普段の躾の中では叱り役とフォロー役は大事です😃
そして引きずらないでビシッと叱ったらそこで終了で十分です😃

我が家では長女の時からこのやり方です😃
怒ると恐いパパママですが
『パパもママも〇〇が大好きで大事だから叱るんだよ』
と伝え、その後はぎゅっと抱き締めてフォローしてます😃
お陰様で素直に育ってますよ😃

主さんのやり方は理想的ですよ✨
これからもご自身のやり方で育児頑張ってくださいね😃

  • << 18 ▲12さん お返事ありがとうございます。 本当に皆で叱る光景は笑えません。 だから私が抱っこしたりしてフォローするのですが姑曰わくそれは甘やかしだそうで、『泣いたら済まされると知恵がついてしまう』そうです。 旦那には12さんの説明を話してみようと思います。 素直な子に育ってるなんて本当良い事ですね。 私も12さん目指して頑張ってみます ありがとうございました

No.13 13/04/22 22:45
匿名さん13 

「そんなことしたらダメでちゅお~♪」

  • << 19 ▲13さん 何と返事していいのか…(笑) ありがとうございました

No.14 13/04/22 23:16
専業主婦14 ( ♀ )

大丈夫😃主さんの育児は間違ってないよ😊

私なら義実家には当分行かないし
義両親にも子供を会わせたくない

理由でも聞かれたら、
そんなに酷く怒鳴られて、萎縮してます
って言う

  • << 20 ▲14さん お返事ありがとうございます。 そう言ってくださると安心します。 そんな風にハッキリ言えれば良いのですが、旦那が義実家近くになると『ちょっと寄ろう』と週2くらいで行っている状況です… 3日会ってないだけで『孫の顔見せにきなさい』と言ってくるし、旦那はそれを『お袋が会いに来いって言ってただろ!』と強行です、私が義実家を毛嫌いしてるのは感じてるらしく夫婦喧嘩に発展してしまうので渋々ついていってます。 子どもの事を考えて、私が意思表示しなければなりませんね。 頑張ってみますありがとうございました

No.15 13/04/23 14:35
匿名さん0 

>> 9 一歳や一歳半の頃の我が子に怒ったり叱ったりするより「それはナイナイね」とか「イタイイタイだよ」とか根気よく駄目なことを伝えてました。駄々も泣… ▲9さん
お返事ありがとうございます。
何か出してきたら『これはナイナイ』
熱いものに近付こうとすれば『これはアチチだからねー』と言うようにはしてます。
幸いにも これだけでだいたい言う事聞いてくれるので、いちいち『あ゛ぁ!!』と怒鳴る必要は無いですよね(汗)
私がかばえるよう頑張ってみます。
ありがとうございました

No.16 13/04/23 14:39
匿名さん0 

>> 10 グチグチ言うのは良くないですよね。年齢関係なく、長々説教しても無意味らしいですよ。 主さんは素敵なお母さんだと思います。私の理想です。 ▲10さん
お返事ありがとうございます。
やはり長々と~は意味がないのですね。
理想だなんて言ってくださり恐縮です。
たまに疲れた時に感情的になりそうになりますが、あの義家族達の怒鳴り声やこどもの泣き顔を思い出すと自然とおさまるだけなんです(>_<)
ありがとうございました

No.17 13/04/23 14:41
匿名さん0 

>> 11 子供の性格による。 主さんのお子さんは聞き分けがいいようなので、ガミガミ言う必要はないと思います。 騒いだり暴れたりして、他人に… ▲11さん
お返事ありがとうございます。
子どもによりけりなのですね。
次に子どもが生まれた時に参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

No.18 13/04/23 14:52
匿名さん0 

>> 12 皆で一斉にひたすら叱るなんて恐い考えの義家族ですね😥 そんな事されたら萎縮して人の顔色を窺う子になってしまうのに💧 主さんのやり方は間違っ… ▲12さん
お返事ありがとうございます。
本当に皆で叱る光景は笑えません。
だから私が抱っこしたりしてフォローするのですが姑曰わくそれは甘やかしだそうで、『泣いたら済まされると知恵がついてしまう』そうです。
旦那には12さんの説明を話してみようと思います。
素直な子に育ってるなんて本当良い事ですね。
私も12さん目指して頑張ってみます ありがとうございました

No.19 13/04/23 14:53
匿名さん0 

>> 13 「そんなことしたらダメでちゅお~♪」 ▲13さん
何と返事していいのか…(笑)
ありがとうございました

No.20 13/04/23 15:01
匿名さん0 

>> 14 大丈夫😃主さんの育児は間違ってないよ😊 私なら義実家には当分行かないし 義両親にも子供を会わせたくない 理由でも聞かれたら、 そんなに酷… ▲14さん
お返事ありがとうございます。
そう言ってくださると安心します。
そんな風にハッキリ言えれば良いのですが、旦那が義実家近くになると『ちょっと寄ろう』と週2くらいで行っている状況です…
3日会ってないだけで『孫の顔見せにきなさい』と言ってくるし、旦那はそれを『お袋が会いに来いって言ってただろ!』と強行です、私が義実家を毛嫌いしてるのは感じてるらしく夫婦喧嘩に発展してしまうので渋々ついていってます。
子どもの事を考えて、私が意思表示しなければなりませんね。
頑張ってみますありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧