注目の話題
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
おばさんイジリされる職場
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

娘が発達障害と診断されて…

レス137 HIT数 152461 あ+ あ-

匿名
20/09/09 17:23(更新日時)

はじめまして!娘の事で相談にのって下さい。
私には1年生になる娘と1歳半の息子がいます。娘は小さい頃から落ち着きがなく3歳頃の市の検診で相談したところ療育センターを紹介され発達検査などをし、5歳の時に高機能広汎性発達障害と診断されました。
初めて療育センターの先生に会った時『小学校に入る6歳頃には落ち着きますよ』なんて言われとうとうその時期になってしまいました。
娘は知的障害もなく見ただけでは全くわかりません。表現が難しいのですが自分の学生時代にもいた『普通の子と比べてちょっと変わってる子?普通の子と変わっている子とのボーダーラインにいる子』というのがうちの娘のようです。娘が発達障害と言われてからとにかく片っ端から調べ私なりに色々と勉強をしてみましたが未だに娘が発達障害であると言われた事に対してすんなりと飲み込む事が出来ないというか『普通』という言葉の使い方がよくわからなくなりました…『何?どういう事?どうしてうちの娘が…』と毎晩のように悩み泣いては色々と調べ、私の精神の限界の時に娘の行動を見ていると『あぁ、これを発達障害というのかな…』と母と言った事が何回かあります。『でも周りのお友達も同じようだよね…』と言ったことも。また娘は主人にとてもよく似ています。息子の成長をみていると息子がよく出来るのか…これが普通で当たり前なのか。確かに娘の方が手がかかります。
小学校入学にあたり療育センターの先生からは『娘が発達障害である事』を教育委員会に言うべきだと言われ初めて主人も先生と会いました。療育センターの先生は学校の先生に娘の特徴?個性?をあらかじめ知ってもらっておいた方がいいとの事でした。少し語弊があるかもしれませんが主人曰く『入学前からそういうレッテルを貼らなきゃいけないのか…』という話になりました。確かに私自身『娘がそこまでのレベルなの?』というような思いや、自分が過ごしてきたように娘が普通学級で学校生活を送る事が出来ないとは思えません…幼稚園も園側には言わずに過ごしてきました。しかし療育センターの先生に言われた言葉は『三日後に地震がきますよってわかっているのに何もしないのと同じ事ですよ』と言われ凄くショックで涙が止まりませんでした。
主人には私が検診で相談したせいだと言われました…それから主人とは喧嘩がたえなくなりました。でも診断ミスなんてありえないですよね?自分の子供が発達障害と言われたらどうしますか?


No.1934121 13/04/04 05:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.15 13/04/04 22:28
匿名0 

>> 1 成長とともに他のお子さんとの差がハッキリと出てきます。 診断をされた時点で親が認め、早めの治療を受ける事が大事です。 誤診はまずないでし… こんばんは!主です。
娘が熱を出してしまいレス出来ずにすいませんでした…
皆さん色々なお話をありがとうございました。
それぞれお返事をしたかったのですが一括レスになってしまい申し訳ありません…。
(今息子を添い乳で寝かしつけているところです。)
スレだけでは全ての内容を伝えきれてはいませんが、皆さんのレスを一つ一つ何度も読み返させていただきました。
『発達障害を認める』という事について…ご自身のお子さんがうちの娘と同じ診断をされたという親御さんはどんな気持ちでしたか?私は正直言って頭の中が真っ白になりました。もちろん発達障害という言葉の理解もしていなかったので『え~?なに!?なんで??どういう事なの?』と…確かに娘は落ち着きがなかったので3歳頃の市の検診で成長をきかれ答えると『お母さんが神経質になりすぎているだけだよ~気にし過ぎ!』と言われ『確かに私の性格もあるな~』と思い『だから大丈夫だよ!』と言われました。ただその延長線上の話で、うちは初めての子供で周りは大人ばかりで娘は同じ位のお友達と遊ぶ事もなかったので、行政センターにある『ちびっ子教室に遊びに来てみたら?』というお誘いを戴いたので月に何度か行ってみたりしました。あくまで同年代の子供と交流をとるという事で。娘はマイペースというか、我が道を行くタイプなようで私も色々なママの話を聞いたり息抜きにもなりました。そのちびっ子教室を何回か通い心理?の先生と何度かお話をする機会があり『お母さんが心配なら療育の先生に相談してみたらどう?同じようなちびっ子教室をやっているから!』と言われ療育の意味も療育センターの存在も知らないまま紹介していただき今に至ります。私は初めて療育センターに行った時に初めてちびっ子教室とは雰囲気が違う事に気付きました。主人が言うように私が検診の時に『落ち着きがなくて…』と言わなければ良かったのでしょうか。私が普通に何の気無しに言ってしまった言葉から娘は発達障害と診断されたのでしょうか。世の中には発達障害と気付かずに大人になる方が多数いらっしゃいます。母親が神経質だというだけで療育センターを紹介して発達障害という診断がつく訳ないですよね。それもわかっています。でも今の娘を見る限り私にはこれといった決定的なものがなく悩んでしまうのです。療育センターの先生曰く教師の体罰や虐めは本当にあるそうです。

続きます…

No.16 13/04/04 22:47
匿名0 

>> 1 成長とともに他のお子さんとの差がハッキリと出てきます。 診断をされた時点で親が認め、早めの治療を受ける事が大事です。 誤診はまずないでし… 主です。
続きます…

また教育委員会に娘の事を伝えた所で、経験豊かな担任の先生になるという保証はなく、一か八か…と言われました。
今は発達障害についてテレビなどで話題になる事も増えましたが、やはりなかなか理解してもらえるわけでもないようです。療育センターの先生は『娘が発達障害だと教育委員会に言うのは世間的には当たり前。でも期待しても微妙に違う…教師も人間。良い先生に当たることを願うしかない…』と言う内容をおっしゃっていました。
『ではなぜ…?』とも思ってしまいました。

私から見ても家族から見ても絶対的なものがなく、どうして名前がついたのか悩みながら、やはり教育委員会に言うのはやめました。
もちろん名前がつく以上、何かしら見え隠れしているんだとは思いますが。
幼稚園では隠していたわけでもなく何事もなかったので、療育センターからも言われませんでした。
小学校に入って、何か問題がおきてから…では遅いんだと思います。
でも普通にみえる我が子に(語弊がありますが…)診断名に『はい!その通りです!』と思い切り納得できていない私達の出した答えはこうでした。

とりあえず思いつくまま、私の気持ちを書かせていただきました。
また皆さんの色々な意見を聞かせて下さい!

手探りですが、大事な大事な我が娘を全力で守って行きたいと思います。

長文失礼しました。
ありがとうございます!

  • << 69 同じ障害児の子供をもつ親か?障害児の仕事経験者でないと、理解しろ‼って言う方が無理だと思います。 その辺は親である主さんが、親として多くの方々に「精神発達障害」について、自分から積極的に話す事です。 我が子の為に親として、どうしてあげれば、もっと理解者が増えるだろうか?それを中心に考えてみたら如何でしょうか?

No.58 13/04/19 05:40
匿名0 

>> 57 ご無沙汰してしまいすいません。主です。

皆様色々な意見をありがとうございました。
返事が出来なくてすいません…下の子が熱をこじらせ入院していました。
私も付き添い入院をしていたので返事が出来ずにすいませんでした。

入学して早二週間。
娘はとても楽しんで学校生活を送っているようで安心しました。
うちは自閉症とは言われませんでした。
療育センターの先生からははっきりとした名前を言われず、とても気になり聞いたところ『高機能広汎性発達障害』と言われました。

3月に療育センターに行った時娘は作業療法(運動)をやり、その間に私が心理の先生とお話をしました。
その時、心理の先生に『娘を見る限り定期的にセンターにくる必要はないから、とりあえず4月末に学校の様子だけ教えて下さい!』と言われました。

まだセンターに連絡はしていませんが(月末にする予定です!)最初にスレを立ち上げる時にこの文章も書くべきでした…

私が入学前にスレを立ち上げた理由は先生のその言葉でした。

やはりよく分からないのです。

例えば、手のかかるお子さんがいるとします。
その手のかかるという意味が、親に怒られている時に親が呼んでもすぐに返事をしない…朝早く起きるのが苦手で着替えに時間がかかる…

これは発達障害児ではなくても普通にいたりしますよね。

だからこそ、私からするともっと決定的な『コレなんです!お母さん、ココがそうなんですよ!』と言われた方が理解しやすいのです。

誤診ではないにせよ、いまいち釈然としないんです。

『あぁ、これがそうなんだ!センターの先生が言ってたのはこういう事についてだったんだな!』というような事があれば分かるんですが…

『うちの子はマイペースで…』というお母さんは結構いらっしゃると思います。
マイペースで我が道を行くタイプの子は発達障害なんでしょうか…?

認めたくないのではなく、娘の人生を考えての事です。

小さな頃の落ち着きのなさはありません。
少しだけ照れ屋さんな娘です。
ボーダーラインにいるという発達障害の子供達と、不器用な性格の子供達、どこからが発達障害で…というラインが引かれるのでしょうか?

『このテストをすれば100対0で分かるよ!』というテストを知りたいです。

文章で言いたい事を伝えるのは難しいですね。
長々と失礼しました。

  • << 74 確かに見極めが難しいですね。
  • << 132 マイペースすぎる子は、そうですよ、実際。どこかちがう世界にいますね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧