注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
料理が壊滅的な姉

単なるつぶやき、(長いかも)

レス320 HIT数 3864 あ+ あ-

匿名
14/08/30 11:29(更新日時)

きままに長い文章の(つぶやきっていわないな)
つぶやき、

No.1924010 13/03/09 01:07(スレ作成日時)

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 13/06/10 18:43
匿名0 

やる気でないなーー
休憩…、

No.102 13/06/11 09:11
匿名0 

やっぱ
この間の

役員の集まりが
ストレスに、なったねー…

あんな人
どこの職場でもいるかもしれない…

‥考えてしまうね、

No.103 13/06/11 09:14
匿名0 

今、私は、
どこかで甘えたいのかも

精一杯になってると思う。

精神的にもまいることあっても
母親には甘えられない

ダンナも
あんなもん(あんなかんじだし)

まいるよね

No.104 13/06/12 02:04
匿名0 

やだな、
現実を見つめないと

まあ
結婚なんて
つまらなく平凡なもの
そもそも
いちいち旦那にときめくような人って‥

でも、お互い努力していけば
そういう夫婦もいるのかな…?
まれだよね。きっと、




にしても、
付き合っているときは
無口だった。
旦那。つまらないとも思ったし、な~んか違うとも、思っていた。


なぜ
旦那は初めの結婚の時、暴力をふるったのか?
原因を
突き止めようとしたことも、ないなぁ。








眠いから寝よ!!

No.105 13/06/12 08:10
匿名0 

やっぱり
暴力男って
自分大好き…なんだろうな

おれは、なんにも
悪くないって
言葉が
旦那の頭に常に、はびこってそうだ。

今まで私は、
どうしてたんだろうとも思うけど
じっくり考えれてよかったとも思う

でも、そうするしかなかったのかな
そうするしかなかったんだよね?



No.106 13/06/12 09:20
匿名0 

旦那の自己愛性は、
付き合っているときにも
私が、助長させてしまったのか?

こんな私だったから(過去)
付き合いが成立していたんだ
とも、思う。



私が、私のせいでもなく
あの人、旦那にも
自分の意思は、あるはず。とも思う、
でも、私が、そんな人を引き寄せてしまったし選んでしまった。若いし、幼かったから仕方がないことだけど。

No.107 13/06/12 09:30
匿名0 

グチ…

離婚していて
長女と二人でいるときに
旦那の
自己愛性人格
みたいなものが分かってたら良かったな、

冷静に

冷静じゃなかった
不安だった
母親のツレのお金で住んでるというのも
実家に行くのも、イヤだった。

グチったって
なにも始まらないし
無意味なんだけど







欲深に、なっちゃいけないね、
相手に求めすぎても
駄目だ、



No.108 13/06/12 11:02
匿名0 

昔、
美容院で髪を切って
帰ろうとして車に乗ってさあ
行こうと、思ったら
店員が
お見送りなんだろうけど
二人がこっちを見たり、怒ったような顔でそれも
二人でこっちを見合いながら、しゃべっている。

誰でも誤解しませんかね?

あれは、

あんなんだったら
お見送りしなきゃいいのにって

でも、こういった店
ザラなんだと…最近思う。

No.109 13/06/12 11:35
匿名0 

だから、
ようは美容院に限らず
接客態度の悪い店なんて
いくらでも
あるかなとも思う。




いろいろ
重なって美容院ギライになったなぁ

今もあまり好きではないかもしれない。

No.110 13/06/12 11:59
匿名0 

私だって
自分一番になってたりして

自己愛性人格障害…
みたいなとこあるかも


少しは
自己愛が、あってもいいわけで…


度合いによるのよね…。

何事も、度が過ぎちゃいけない…、


んー考えすぎて止まらないなー

No.111 13/06/17 09:22
匿名0 

今日、
一応、カウンセリングかな…?
カウンセリングで、あってるかな。
予約とってあったんだけど


ん、?
何を話すんだという感じで

もののみごとに
なんにもない!?

それよりも、
考えなきゃいけない
大事なことが、
ありそうで…、というか、ある!
過去のことが、どうでもよくなってる。


脳の中が
今まで受け身状態だった気はしていた、
そして、鬱々とした感じが、今、ない!











にしても、眠い…

また、録画していたものをみて
寝るのが遅くなってしまった。

やってしまったーー。




No.112 13/06/17 09:28
匿名0 

毎日が、
どんどんどんどん過ぎていく‥



今日
やらなきゃいけないこと
頑張らなきゃいけないことを
していかなくては

No.113 13/06/22 09:14
匿名0 

昨日は、
なんだか疲れたなー


でも、朝から食欲旺盛!までいかないけど
健康的です。
食欲アリ。
気力も減退していません。


薬なんかも
ずーーーっと飲んでなんかいません。

薬は、一時的でした、
グッと寝れて、体力が回復できたりで良かったかな。


No.114 13/07/04 09:31
匿名0 



言葉が汚い
場が読めない
自分の良いように解釈している(周りは迷惑)
がさつ
自分が、まず一番でかわいい












旦那には尊敬できない






No.115 13/07/04 21:36
匿名0 

さ、お弁当箱
洗ったり
するべきこと‥
がんばりましょ!

No.116 13/07/05 00:25
匿名0 

全部‥たぶん全部
やるべきことが、できた♪

ほんの少し自由な時間~

No.117 13/07/05 00:31
匿名0 

結局
次女の同じクラスの役員さんに
スーパーの駐車場で
バッタリ会って
思いきってしゃべりかけて
話をしてみたら

なぁんだって、感じもした。
考えすぎなとこもあったのかな…?

何もトラブルなく、終えたいな…‥。


次女も
何事もなく、単なる
思い過ごしであってくれたらいいな。
勘違いとか…。

心配事みたいなことを言われると私も気になって
考えすぎてしまった

がんばれ次女ちゃん…。

No.118 13/07/20 23:21
匿名0 

私の心の内は私にしか分からない。

だから、
つらい部分もあるけど

私にしか分からないからいいんだとも
思えたりもする。

なぜか分からないけれど。




No.119 13/07/21 00:13
匿名0 

母へ


私の人生
私の時間
返して


親のせいにしてるとか
思われるかも(誰に?)しれないけど

子供って、
親の影響少なからず受けると思うのよね。




やっぱ私の母親って、
おかしい…

どこか変。

色きちがい

だってさ…
書きたいけど書けないな。

なんか違う
合わない
でも私に合う人がいない?


昔に
もっと
いろんな意味で自由でいたかった。

No.120 13/07/21 00:25
匿名0 

先週の土曜日の朝

私、
旦那に、理由を言って、誰かを起こしたくなったと
長女は、かわいそうと
俺も起こすな!

!!それでも、夫婦?
と、言ったら

わかったわかった。おれ起こせ


まったくあてにならない
ヤツ

まー今に始まったことではないし、
最近
ダメダメちゃんぶりが
目立ちすぎる。

気づける私で良かったと、のんきかもしれないけど

なにもかもあいつの言動やなんかに
賛同してたら
単なるアホアホ夫婦

ただでさえ
ダメダメちゃんなのに

No.121 13/07/21 03:01
匿名0 

母へ
娘の旦那のことをいいように言うけどさ
こっちだって
いろいろあんだよ(-_-#)

バカじゃねえの?








ある意味オモロイ奴

どんだけ変なんだよ。

No.122 13/07/21 03:38
匿名0 

ストレスだったんだな。

先週のこと。



金曜の夜に、こんなことがあったから
やっぱり会えないと思うと、念のために言っただけなのに

どう言ったらいいの?とか(知らないって、あなたが付き合ってる人だし)
お金で、私は、苦労した。それこそ夜パニックやわ、寝れんかったわ。とか
そんなこと聞きたかった訳じゃない。
意味分からん。


困った顔されてもな。

こっちが迷惑で
訴えてるんですけど。

こっちかって残り少ない
って、

だからこそ
会いたくないんだけど…?

切るのが遅すぎたのに


やっぱり母親にも会うのはよくないのかな?





距離を置いて
付き合うべきかな。
うわ、考えて付き合わなきゃいけないなんて
親だから簡単に縁は切れず!?

切れるのかもしれないけど
あとあとめんどくさいんだろうか?

最低な親だな。





ますます何故か
自分の子供がかわいく思え大事にしたくなる。

お母さんお母さんと、呼んでくれる子供がかわいく、しっかりとがんばってくれ充分孝行してくれている
二人ともがんばってる。

No.123 13/07/21 03:40
匿名0 

私の母親って

私の子供よりタチ悪いかもしれない。



どんどん
甘え…てるわ、
甘えてきてる気がする。

No.124 13/07/21 03:46
匿名0 

こっちが
寝不足で、調子が悪いのに

こっちきてほしい
どっか連れてってほしい。
バイト代入ったし、使いたいだとか

サンダル買うのに付き合ったり
100均連れてったり


なんなんだよ
図にのるな

No.125 13/07/22 00:42
匿名0 

母親も、なんか変だと思うけど

旦那も変。
だったのかもしれない。


もう歩き方から
なんで
あんな

たぱぁたぱぁっとした歩き方なんだろ?




No.126 13/09/05 23:53
匿名0 

学校の
役員(役員とは呼んでないか)さんとのメールのやりとりで
あぁでもないこうでもない、と、この言葉だったらどうだろうかと考えすぎた。
そんなことを旦那に言ったら、
疲れるぞ、みたいなことを
言われた。

確かに、そうだね‥。

No.127 13/09/12 22:05
匿名0 

わたし、そんなに母性あるひとではない、、
むり

No.128 13/09/12 22:10
匿名0 

ひとって
たすけてって言えなくなるときって

たすけてをいう気力が
ないときって?
どうなるの
教えて

これが病み?
闇?
またか…?

たすけてを言えなくてとじ込もって言葉もなくし病んでしまう

いやだ

No.129 13/09/12 22:34
匿名0 

母は、正しいよ

ふつうだ

キライなだんなの子はかわいいなんて思えない
そうかあ

No.130 13/09/12 22:36
匿名0 

納得致しました、
おとーさま
おかーさま


やっとわかったんかと、言われそう

No.131 13/09/17 15:52
匿名0 

上の子と下の子との

(保育園も)小学校も違い過ぎる。


電話での
対応が、違いすぎ

切りもしないうちに
少々お待ちくださいを言ってすぐに、しゃべりすぎ!!

○○ちゃぁーんとか(同僚とはいえ、先生に、ちゃんづけなのかあーなんて)
今度は
○○先生って、いまークラブやったがのぉ(まる聞こえ)のあと保留音

で、
今、クラブ活動してまして5、6分後で終わりますからかけ直しますとのこと

かけてくれるのは、いいんだけど
こっちは5、6分後かと思ってたりもしたが
15分後になっても、かかってこない。

ち、が、い、す、ぎ!
あぁ~こんなにも
違うものなのか、と

まぁ、隣接されてる
いまの中学校生徒の態度もちょっとアレなんですがね…地べたに、す‥(やめとこ、いろいろあるけども)

No.132 13/09/17 16:00
匿名0 

再度、小学校に
かけてみた。

感情もいれず
気を使わずに、
ストレートに言ってみた。

ちょぉ~~と
待ってください


もう、いいや
もう、いい

No.133 13/09/17 16:10
匿名0 

10年も
違う。
土地も違うから、学校等も違う


だからなのかどうかは知らないが、
なぁなぁ過ぎて違い過ぎるのがイヤだなぁと、思う。
上の子は、家庭には恵まれなかったが、
学校や…もう、いいわ

10年も
前にやった育児をするのが、おっくうな時がある。


もう、ちょっとすれば
手が、
かからなくなるだのろうけど
変な方向に染まらないでほしい


No.134 13/09/20 00:23
匿名0 

グチ‥




親子のつどい

お知らせ
作ったんですけど…

ありがとうもおつかれもごくろうさまもないわ
(-_-;)
あとの二人
知らせてもくれなかったかな連絡係さんしてる方

まぁ、とにかく

変わらんわけさなにも…ふふっ

この調子で
どうなるか
楽しみにしておこ~っ!!♪


No.135 13/09/27 16:48
匿名0 

私の気持ちは
まさしく
後悔真っ只中…‥。

No.136 13/10/25 22:34
匿名0 

にしても、
話したくなるよね、実家にも

長男は以前から、荒れていて
奧さん子宮筋腫で、つい最近手術して‥


弟さんは、じいちゃんに(義父)ににているのか?うつっぽくなりやすいそうで?

だからこそ今、顔を見せてくれてることが
意味というか、大きいと思うのだけど

よく、来てくれたというか。
家族3人とも、心配してたでしょ(あてにならないけど)

No.137 13/10/28 10:31
匿名0 

くっだらないつぶやきだけど
Mさんとか、Tさんとか‥
とあるブログを見て、
私じゃないぞおーー
なぁんて思った。
ま、誰も思わないだろうが

いろいろ思ってたりするのだけど(-_-;)
まあいいや





No.138 13/10/31 09:15
匿名0 

石をみてもらってるときに
高かったでしょっこれって
何回か
聞かれるのも
今おもえばなんだかね…

この人
いくらぐらいに石にお金を
かけるんだと、思われてそうで
ハッキリ答えられんし
けっこう昔に、買ったし

疑問が沸々とわいてきて
その場で気づけよ!と自分で思う。

な~んか、ガッカリ
いろんな意味で

これに、関してなんか
収穫はあったのかしら‥!?

ネットワークビジネス‥‥。
ねぇー

(-""-;)
へんなつながりというか

まだまだ
ダメだね私は

みぬけんのか???(-_-;)
自分で腹が立つ

No.139 13/10/31 23:37
匿名0 

私の石、早く返せーーー
じゃなかった
早く返して!

No.140 13/10/31 23:40
匿名0 

客の
石見ながら
わー楽しいって、そりゃないわ

託したつもりだったのに心配、

なんだか

楽しんでいたあの石見ながら…イヤだ

あー無事に帰ってこい私の石


No.141 13/11/29 01:49
匿名0 

カラオケ行きたい
ρ(ーoー)♪

いずれ…。

No.142 13/11/29 01:50
匿名0 

今日は、寒い((+_+))。

No.143 13/12/03 16:48
匿名0 

絶対別のアカウント取る!!

No.144 13/12/03 16:52
匿名0 

(@ ̄□ ̄@;)!!
ミクルの年齢のとこ
○0才に、なってるぅ~!!
誕生日きたんだもん
そりゃそうだ…よね

No.145 13/12/05 00:40
匿名0 

友達と久々に会った。
なんだか不完全燃焼。
(しゃべり足りなくて)


でも、あっちの方が
しゃべりたかったかもしれない。
いろいろあった、そのあとのことを…
でもな
もう決着じゃないけども終わってるんだものね。どうこう言えるものでもないか??
どうなんだろう。
あんま私じゃたいしたこと言えないってのもあるし、それはそれでもういいか!

No.146 13/12/06 22:28
匿名0 

ついつい
イヤな予感というか
悪い方向に
考えてしまう。

私は
過去のことをしゃべりすぎた。

こんなの、人は
面白がるだけ。
ベラベラと、こんな人がいたのよと
ネタにされているのではないかと?思ったりしてまう。人なんて分からない。

しまったなと、後悔。


No.147 13/12/09 09:40
匿名0 

会いたくない、

人にどう言われようと

やっぱり会いたくないんだよね
心の奥底では

会わなかったらどうなるかな
母親に…

あまり長時間会わなきゃいい話なのか
心のまま一切会わずにおくか、?

No.148 14/01/02 13:48
匿名0 

母親よ
テメエ
嫌がらせか!?

早く開放させーや

No.149 14/02/01 22:50
匿名0 

髪型を変えれてうれしい!!

あ~できれば授業参観前に行けば良かった…


授業参観が、きっかけな気もしないでもないような、それより後ろに前髪を持っていったりピンでとめたりそれでもうまくいかなくなってきたし。わさわざ中途半端な前髪を後ろに持っていくのも邪魔臭くなっていて…。よかったーーーー、

やっぱり気に入った髪型じゃないとイヤだ。
化粧するとき毎日鏡見るし、

人にどんな風に見られてるかやはり気になる。



遅くに帰ってきたのに
旦那も子供もワタシを責めずに…

旦那は、若返った。と
長女は、近くまで寄ってきて腕をなでながら、はぁ~すっきりした( ´∀`)
次女は、かわいいなんて言ってくれたし。


なんてなんてなんてあぁ、ありがとう~~
育った身内には恵まれていない時期もあったけど

ワタシは幸せじゃぁーーーーーッ!
遅くなったというのにぃーーー!

No.150 14/02/01 23:03
匿名0 

これから、らくちん♪

ぶあつい前髪をバレッタでとめたりピンでとめたりして、あと、どっかとめなきゃすっきりしないとか
どことめたら、すっきりみえるの?とか

そんな事に比べたらムースでくしゃっとしてみたりだとか、これから動きが出るかと思うと






うれしーーーー

いやぁ、やりますよ、ちゃんと水で濡らしてからムースでしょう。今までに比べたらなんのそのです。

前髪の悩みもない。
明日から楽しみだ。
行って良かった。

髪型大事だわ

はぁ~すっきりした( ´∀`)そして気分すっきり。

ナゼに美容院行かない人になったんだろう。
ワタシは…




でもでも、
私も、動きがないとイヤだとか
ジミなのがイヤでとか
ボブを、すすめられても
通したもんね。
でも、迷惑かけたわぁ遅くなったわぁ申し訳なかったなぁ~


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧