注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

単なるつぶやき、(長いかも)

レス320 HIT数 3861 あ+ あ-

匿名
14/08/30 11:29(更新日時)

きままに長い文章の(つぶやきっていわないな)
つぶやき、

No.1924010 13/03/09 01:07(スレ作成日時)

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.320 14/08/30 11:29
匿名0 ( 40代 ♀ )

夢にでてこないで

No.319 14/07/12 15:04
匿名0 ( 40代 ♀ )

6月末にかかった子供のプール熱だか、風邪だかのことで、先生に結局なんだったんですか?って聞かれたけど私も知りたいよ‥吐き気したり腹痛訴えたり目が赤くなったり症状からしてプール熱?って感じだったんだけど
両目が赤くなったらまた、来てください。今日は休診の日なので検査はできません。で、終わってしまったのだから…(翌日は、一気に熱が引いた。)
あまりにつらそうで
フラワーエッセンスのクリームでマッサージをしたらすごくラクそうになり軽くなったようで。っていうのがホントのところだけど、なんか言えない。(説明するのもなんだか…)

翌々日の朝は微熱だったし、
私もバイトの辞める事でバタバタしてたし。

別に
やめたくて休んだわけでもなく!!
日曜の疲れが原因なんだろうなぁとは思う。少し遠出したし、お姉ちゃんの用事に付き合わせてしまっていたから。

とにかく、
あんなとこ、仕事場は辞めて良かった。



あと、休診日には
違うところでみてもらおう。どこか探さなければ。(旦那にも言ってみたけど)

No.318 14/07/07 23:26
匿名0 ( 40代 ♀ )

なにも
一切飲むな!!とは
言ってないのだから…‥


体を悪くしてツラいのは本人だけど
なんかなーー

No.317 14/07/07 23:22
匿名0 ( 40代 ♀ )

ビール飲んでんのバレバレだっつうの。分からないようにいつもの場所隠して飲んで、どうしよッ!って思うなら半分にして私に分けるとか。うまいこと見つけるって何回目だ??懲りてない。朝、言ったことも分かってない!!

No.316 14/07/03 15:59
匿名0 ( 40代 ♀ )

私の好きになった人は
自由を奪っていく人だったみたい
あら、残念( ´△`)

No.315 14/07/03 15:56
匿名0 ( 40代 ♀ )

前の人とは
べたべたした付き合いでは
ありませんがなんかある?

No.314 14/07/03 15:54
匿名0 ( 40代 ♀ )

近所付き合いしない人だと
思われてるんだそうです

No.313 14/07/03 15:53
匿名0 ( 40代 ♀ )

子供を甘やかす人だと
思われてるんだそうです

No.312 14/07/03 15:16
匿名0 ( 40代 ♀ )

わざとらしいんじゃ?

No.311 14/07/03 15:15
匿名0 ( 40代 ♀ )

またパトカーか

No.310 14/07/02 20:01
匿名0 ( 40代 ♀ )

あ?

No.309 14/07/02 16:17
匿名0 ( 40代 ♀ )

ストーカーって立派な犯罪だよネ
ネットストーカーもさ♪

No.308 14/07/02 11:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

辞めて良かった!

No.307 14/07/02 11:40
匿名0 ( 40代 ♀ )

こんな性格で悪かッたわね(だれに言ってるんだか)

No.306 14/07/01 07:45
匿名0 ( 40代 ♀ )

なんでも言えばいいってもんじゃあ
‥ないよね

No.305 14/06/26 22:42
匿名0 ( 40代 ♀ )

もうのめんッッ!!

No.304 14/06/26 22:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

やきとり
さいこおーーーーーーーー!

ひっさびさの○○○し
ウマすぎ

No.303 14/06/12 16:05
匿名0 ( 40代 ♀ )

健診センターの受付に
こう言いましたよね?って言ってみたいが

時間とお金の









ムダ!!!



あほくさいけど

こっちは
気分悪い。けっこう真剣に考えてるのに


No.302 14/06/12 16:00
匿名0 ( 40代 ♀ )

相変わらず
旦那は毎日ビール飲んでるし


病院の検査は終わらなかったし!


電話したことと、違うし!!
1日かかると思ってください。
かかってないよ?
予約なしでいいです。そのままいってもらえば
って、専門の先生がいないってまた予約することになってるんだけど
意味がわからん
人間ドッグの用紙片手に電話したのに
詳細言ってなかったか?!?

私は、しっかり言われたことメモまでとって電話したのに
どういうことだ


旦那も怒ってたけど
私にじゃなくて




もうイヤんなるよ
最近



No.301 14/06/12 15:51
匿名0 ( 40代 ♀ )

かなりの時間立ち読みしてしまった、午前中…。
とっとと帰って昼寝すれば良かった
ばーかって思う眠い!!

No.300 14/06/12 15:48
匿名0 ( 40代 ♀ )

心配ごとがあるのって
やっぱストレス?

No.299 14/06/12 15:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

なんだったんだよーあれは…

No.298 14/06/12 15:40
匿名0 ( 40代 ♀ )

寝不足はツラい
体がツラいだけじゃなくてなんにもいいことない

No.297 14/06/09 17:19
匿名0 ( 40代 ♀ )

うっぜーーーーーーーぇっ!




ということで
わたしも
音を立てる



こんなとこ
気が休まらん



No.296 14/06/09 17:17
匿名0 ( 40代 ♀ )

せっかく疲れが
とれてきたところへ

うるさすぎ!!

No.295 14/06/09 17:16
匿名0 ( 40代 ♀ )

気が休まらない

No.294 14/06/09 17:16
匿名0 ( 40代 ♀ )

だから
同居はイヤなんだよ

No.293 14/06/09 17:15
匿名0 ( 40代 ♀ )

ストレスたまる

No.292 14/06/09 17:15
匿名0 ( 40代 ♀ )

下が、うるさい

No.291 14/06/09 09:51
匿名0 ( 40代 ♀ )

うわ、また姑のぶつくさぶつくさと怒るような声が下から聞こえる

少しだけ寝不足と思って、横になってたら
よく聞こえるんだよな

じいちゃんは黙ってるっぽいな

聞こえないし






周りがいい迷惑なんじゃ?

怒ってばっかり?
心の病?ひょっとして…

No.290 14/06/09 01:26
匿名0 ( 40代 ♀ )

やっぱり
主婦が夜に(21時まででも!)

仕事へ行くのは無理があるね



たとえ、
手伝うよーって言ってもほんとは無理だしヤル気もなかった?(今日は、焼くだけでもしてもらいましたが!!)
おかあさんいってらっしゃーーい♪頑張ってー!と、言っても今日夜、仕事?って聞いてきたりほんとはさみしいって言ったり(でも、私が行く前言わなくても気を効かせてすごく手伝ってくれて)
異動したって早く
帰ってくるわけでもなくて

まぁ、知り合いで夜、働いている人はいても旦那さん帰ってくるのが早い。家とは違う!




なかなかです。
うちの場合は・・。

No.289 14/06/09 01:16
匿名0 ( 40代 ♀ )

余分にお茶もわかしたし
洗えてない食器などの洗い物もばっちし
洗濯物もできたし!



休憩入れつつ豆乳たっぷり入れたコーヒー飲みつつおかしを食べて癒され(太るだろ!!いやいや気にしないこれぐらい(笑))





歯をみがいて
化粧落として保湿をして、

なんとか全~部終えて

朝は慌てずに
すみそう…かな?
それでもバタバタするかも?、がんばろう

No.288 14/06/08 23:12
匿名0 ( 40代 ♀ )

家のなかが

気になることが
多すぎる…。










とうとう、
旦那がばあちゃんに会うのイヤや
米もらいにいくとき
ばあちゃんに会うのイヤやで
いないときに
行くわ…





とうとうこんなことを
姑は、子供に言わせてしまった?



よっぽど
怒ったんでしょうか?
二人で

姑さん孤独になってしまうかもしれません…。
まぁ、じいちゃん(義父)優しいからね‥




No.287 14/06/08 22:58
匿名0 ( 40代 ♀ )

最近、
やっと気持ち的に
地に足がついてきた
気がする。






旦那の体のことを
考えたり
長女の受験
次女の勉強‥(最近、計算の仕方に戸惑ったりダラダラ宿題したりと油断できない!)





しなきゃいけないこと
集中したいことがあって
それに向き合うことが
私の幸せ♪と思える

No.286 14/06/08 22:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

主婦で恋愛したいだとか、ときめきたいだとか
今の私にとって
そんな時間ないし暇ないわ
もっと大事なものあるし考えることもある…。

理解できない。

今に必死だったらさ…





4月ぐらいは
どうかしていた

No.285 14/06/07 23:50
匿名0 ( 40代 ♀ )

どんな思いで
次女は待ってたと思う?

私は、長女を甘やかしすぎたのだろうか

なんか足りないかもしれない?

No.284 14/06/07 23:48
匿名0 ( 40代 ♀ )

今日、ミュージカルを見に行った長女
見に行くのはいいんだけど

21時すぎってね

どういう状況か、少しは分かるでしょ?

次女が待つ家に電話する
仕事帰りに寄ってくれた駐車場で待つ父に
電話するか、連絡する
それぐらい出来ないわけっ?







No.283 14/06/05 10:15
匿名0 ( 40代 ♀ )

余計な
お世話なことだった

No.282 14/06/05 01:42
匿名0 ( 40代 ♀ )

う~ん
どう考えても考え過ぎか‥、



自分でも分からない





誰に、というわけでもなく
浮わついた気持ちではいたくない。


なんともなければいいなと思うばかり…



No.281 14/06/05 01:18
匿名0 ( 40代 ♀ )

ここに、書いても
ムダかもしれないけれど



ひょっとしたら
あの人は
こっちのことを
気にかけてじゃなくて
引っ掛かってる?

とっとと
どんな方向であれ
どんどん先へ進んでいって下さいと言いたい



乱暴な言い方だが

私の考え過ぎかな、

そんなにしゃべってもないし












No.280 14/06/04 14:26
匿名0 ( 40代 ♀ )

前から思ってはいたけど

水曜どうでしょう
もどき、
多すぎ!!

No.279 14/05/28 20:45
匿名0 ( 40代 ♀ )

病気ですって
診断されない限りヤツは
酒を飲み続けるのでしょう

性格だな

家族として心配なんだけども

これまでのやり取りからいって
言うこときかないので

言っても労力のムダって思うのは

冷たいかい?

イヤイヤ
私は、食事の内容変えてますってば‥




アルコールの量考えたり
生活習慣見直してみるのは本人の問題

一人だけに、
かまってられない
申し訳ないが
冷たいのか…(・・;)?


ずっとこんな感じ
いつからか
諦めがついてしまってる
言ってもムダだと…

No.278 14/05/28 00:33
匿名0 ( 40代 ♀ )

バランスのいい食事とストレスをためないこと…でいいんだよね

バカみたい


でもアイツは酒、飲みすぎだ!!揚げ物も好きだし
体を壊すようなことを自分でしてる気がするのだが…?
いうこと聞かない子供みたいでどうしようもないわ

No.277 14/05/26 13:28
匿名0 ( 40代 ♀ )

人間ドッグで、ひっかかった旦那。
いくらこっちが、気になっても
とっとと病院行ってもらって
本人が検査してダメならダメで薬を飲むなり
何か次に進んでもらわないと
解決しないわけだ‥

それよりも
酒を控えるとか
自分でも何かできるだろーがっ!?
年も年だし。

あまりにも
飲みすぎって前からいつもいつも
言ってるのに。


こっちが疲れる。

何事もなければいいが。

No.276 14/05/23 19:50
匿名0 ( 40代 ♀ )

今日は下が静か…
昨日とはうってかわって。
なんなんだよ、静かにもなれるって、?
普通に生活してくれ

No.275 14/05/22 17:18
匿名0 ( 40代 ♀ )

姑!ババァよ!悔しかったら働いてみろよ!バーカバーカバァーカ!! 年をとっても お金あっても働いてるやつもいるんだってよーーー。ちなみにも正月もあんたらと食事は行かないつもりだから、んー楽しみ!
135mlだけ飲んだだけなのによっちまった♪ 趣味も仕事も人づきあいもない中身のないババァ。まだボケてないだけマシか。高血圧だから脳にいって半身不随とかが困る。一番最悪なのは舅がいなくって姑がいた場合!絶対ムリだー!旦那にはことあるごとにいまから姑の介護はむりだからと洗脳しているつもりなんだが…効いてるんだか、効いてないんだか

No.274 14/05/21 22:36
匿名0 ( 40代 ♀ )

舅、姑たち
今度は、
夜ですか…

音、うるさいんですけど?
どう考えても
私への嫌がらせに思えるのですが
気のせいでしょうか


安心してくださいね
きっと将来
誰も面倒みないでしょう

旦那の弟奥さんにも
あれだけの事を
言っているしね♪


No.273 14/05/18 23:45
匿名0 ( 40代 ♀ )

間違えて削除投票押してしまってた

No.272 14/05/18 22:17
匿名0 ( 40代 ♀ )

あーあんなこと書くんじゃなかった。
我慢、我慢。

No.271 14/05/18 22:12
匿名0 ( 40代 ♀ )

黙らせる結果になるまでの
過程が
うまくいかない。

道のりが遠く、
挫折しそう。






今日は
旦那に対し
朝はイライラし
夜はムカついた。
こいつなんなんだ?腹立つわ。
いちおこいつが働いて生活成り立ってるから
本当のぶちギレるまで出来ない。

問題そのものは
変わってない。
家のことも‥。

あーなんとかしたい

No.270 14/05/18 22:04
匿名0 ( 40代 ♀ )

お金がほしい
旦那よりも賢い部分はあるはずだけど
また、違った意味で賢くなりたい。
旦那よりも頭がよくなりたい。
旦那よりも収入が上になりたい。









黙らせるのは簡単なハズ。
単純バカだから。






旦那を
黙らせたい。(-""-;)

うざい、

No.269 14/05/18 12:37
匿名0 ( 40代 ♀ )

結局、長女の体育大会のときと
たいして気持ち変わってない

ほんのすこし何か変わったところあったとしても

根本的なものは変わってない

周りの目が変わったとか






ガン見されてたら
うっとーしいな。

No.268 14/05/18 00:35
匿名0 ( 40代 ♀ )

ひっさびさにつかれたーお疲れ!自分て思うけど
まだまだ頑張ってる人もいるんだよね…、同じ世代でも
ま、こんなんですが頑張った。かな

No.267 14/05/16 18:34
匿名0 ( 40代 ♀ )

(長女へ)遠足のおみやげありがとう♪

No.266 14/05/13 12:40
匿名0 ( 40代 ♀ )

今日ひっさびさに
いい夢をみて、ときめいた。

相手は
芸能人だけれども
リアルだったー

朝、起きて

旦那の顔みて
現実に引き戻され

ガッカリ(._.) した

No.265 14/05/12 00:40
匿名0 ( 40代 ♀ )

あーーーそういえば
姑に母の日だからって
なんっにも、しなかったわ。
(なにもしないの初めてだろうか??)

そ~いえば旦那もなんにも気にしてなかった。
(・・;)
旦那は私に肩ももうか?なんて言ってきてそのままだけども



私は、
実家の母に電話はした…。
お金かけなくていいよ!!なぁんてなことを言われそのままだ。

No.264 14/04/30 00:02
匿名0 ( 40代 ♀ )

年をとると涙腺が弱くなる?
父親の、ことを思ってもすぐ泣けてくるけど
でも泣くとすっきりする。

旦那の前では素直に泣けない。旦那の前では泣きたくないって思ってる自分がいるし
何故だ?って思う
弱みをみせれないから?
前からなんでかなと思ってはいる。
素直に泣けない

No.263 14/04/29 16:15
匿名0 ( 40代 ♀ )

次女の同級生のお母さんに
○○りちゃん!と声をかけられ
チャキチャキの関西系の方なので、なかなかついていけないんだけど私なりに、しゃべってみた。

はーお疲れ

しゃべりすぎたかな
悪かったかな

昨日、休んでたこと聞いたら
家族で長スパ…か、

ウチなんて、どこも行かない~なんて言ってしまった。





世間はゴールデンウィークなのね当たり前か

No.262 14/04/29 00:05
匿名0 ( 40代 ♀ )

人の振りみて我が振り直せ?

(..)どうなの

No.261 14/04/28 23:49
匿名0 ( 40代 ♀ )

な、の、で
ある程度私の身の回り片付けて
帰ったんだけどな

二人でやるものとも聞いたし
一人で勝手にそんなんやって
私ばっか動いてたら
不公平って

No.260 14/04/28 23:46
匿名0 ( 40代 ♀ )

仕事場で‥
やっぱりさ
ここだけの話

誰もやらんのやーは、いいけど
やるのはいいけど
忙しかった日にやらなくてもって思うのよ

暇な時で早く閉めれたのって実際あったから
そんな日に
誰もやらないドリンクの機械の中の清掃するべきかな?何もこんな日に?

いつになったら帰れるの?って
つぶやいたんだけど
どんな風に聞こえたかな?

やっぱ今日、やるべきじゃないと思うなぁ





ちがうのかなぁ
どうなのかなー。

No.259 14/04/28 02:24
匿名0 ( 40代 ♀ )

まだ、好きとか思う私ってしつこいんじゃ?もっとあっさりすればいいのにとか思う。負担に思われる!? そんな気持ちは言えないみせれない。

No.258 14/04/28 01:00
匿名0 ( 40代 ♀ )

しまった。
私におおいに原因あるわ。
仕事のこと。
迷惑かけてるハズ。

1つ思い当たるふしがある。

No.257 14/04/28 00:39
匿名0 ( 40代 ♀ )

一人で反省して、むなしいような…。落ち込みそうだけども
やらなきゃいけないことを、やってしまわないと明日の朝がツラいのよ!!って、
自分で律しないと






ダメでしょーーーーーーーって、
あーキリがない。きっと。
切り替えてっっ!!

No.256 14/04/28 00:07
匿名0 ( 40代 ♀ )

私が愚痴ったら優しい感じの言葉をかけてくれたとあとで思ったけども、さらっと“あぁ人間的にいいひと~”って思っている自分がいたし別にすぐ好きにならないのね~へぇって感じ。言われても冷静に思ってた。

と、ある人にぶざけて軽くたたいて、激しく後悔したけど
やっぱり突っ込みどころが 満載のヒト。なんか後悔の気持ちなくなってきた! 私は私の気持ちがあったわけで、

きょうは、自分で自分がちょっとイヤになるなー。

あー天然ぽいかもいい年してイタ過ぎる
どうにかならないもんか

こういう部分がこういうとこが
母ゆずりなのかも
いや、でもどことなく違う?

No.255 14/04/27 23:48
匿名0 ( 40代 ♀ )

愚痴ったり、ふざけたりしたけど
ちがーう。この人に愚痴りたいわけでもなくふざけたいわけでもないわって何('_'?)

No.254 14/04/27 01:14
匿名0 ( 40代 ♀ )

135mlのビール飲んだら(ちっちゃ!)さっぶ!
さっぶいー!!
おとつい?娘二人の前で同じ大きさ飲んでたら
赤ちゃんみた~いと、言われたので
缶を手で動かしながら
赤ちゃんです。ばぶーと言ってみたら
下にはウケて
上には
お母さん大丈夫?
また、私は悪ふざけして
だからお母さん…
(まだ、開けてないので)
大丈夫?お母さん飲んでないのに酔ってる?
あまりに落ちついて冷静に語りかけてくるのもおかしくて、

まだ、面白いことがあったけれども。
なんだかおかしな夕食の時間だった

旦那がいると、こうはいかない。(楽しくいかない)

No.253 14/04/27 00:26
匿名0 ( 40代 ♀ )

とにかく頑張っていかないと
子供はどんどん手を離れていくし
今からでもなんとかなるかな、
なにかしら身についていくだろうか…
だろうかなんて言わずに!!なんて言われそうか…?

No.252 14/04/26 00:55
匿名0 ( 40代 ♀ )

計算してみた…。(何をって感じだが)
1月からの計算。全然大丈夫だったじゃないか!!
よっしゃ!仕事がんばろ!!なぁんて

No.251 14/04/25 17:22
匿名0 ( 40代 ♀ )

たいして
恋愛してこなかったしなぁ
あ~あ



ダレかとは、まっったくの
正反対の人に思えるし
気になっちゃうのは仕方ないよね。
(開きなおりか…?)

No.250 14/04/25 01:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

寝ようっと、

No.249 14/04/25 01:28
匿名0 ( 40代 ♀ )

最近に、なって思う
どう~でもいい男の人や好みじゃない人には、
あ、この人私の事をいいように思ってるかも???なんて気づく(でもホントか)ことができたり、バッサリと態度で示してたり
だけども、自分の
好きな人のことは気づいてないのかも?
ひょっとして好意を示してくれてたのかも?と、思うけれど
もう遅いかな。

別にいいや。
好きという気持ちが私のなかにいつまでもあっても。
開きなおりです。
それ以上の人がでてきたら自然に忘れるのでしょう。

しかも、時が経ちすぎてもいるから
結婚とかしているかもしれない。
それさえ聞けない。
まぁ、聞けるわけがないのだけれど。

ひょっとして
ひょっとしたら情熱的な人なんだろうか…?('_'?)なんて思ったりして。
はずれてるかもしれないし、分からないな。

ここに
書いてもね。
気持ちを言葉にしてみただけで
むなしいだけなのかな?

No.247 14/04/12 00:23
匿名0 ( 40代 ♀ )

一緒にバイトしている
そこそこ背の高い男の人
なんだかイリイリ、イライラしてた…(._.)

な~んか
文句あるのかも…(._.)





世の中いろんな人がいるからなぁー。(ー_ー;)
世の中知ったわけではないけど。

なんとなく
なんでイリイリかは分かるけど(でも違う意味かな?)
こっちはこっちでね
言い分もあっても、、脚下?
かな…








でも私は私で少しずつまた、仕事を覚えていくしかない。
(くれぐれもあたらないでくれ!って感じだが…ホントに)

No.246 14/04/11 14:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

昔聞いたCDを
聞きながら

こんな事に
なるなんて想像もしなかっただろうな。と、
昔も思い出しながら聞いていて。

自分自身、こんな
傷のような膿のような
過去の事が、ひっかかるようなことに
なるとも思わなかった。



No.245 14/04/10 09:44
匿名0 ( 40代 ♀ )

私の知らないところで
私自身のことを色ボケババァもしくは、精神的に弱い人的な扱いで噂でもされてるのかしらん♪




友人‥ちがった
知り合いに電話で話をして
ふと思った。

No.244 14/04/09 14:06
匿名0 ( 40代 ♀ )

できれば新しい腕時計にしたいんだけど(-_-#)
今は我慢

No.243 14/04/08 19:46
匿名0 ( 40代 ♀ )

ひょっとしたら
私の勘違いかもしれない…

んーこれって
私、真剣に考えなきゃいけないことなんだろか?

No.242 14/04/08 19:27
匿名0 ( 40代 ♀ )

なんだか
おもしろいことになってきたようだけど

状況が違いすぎて同じには思えないし。

相手はそんな、あんな“お下品”な
人ではないでしょう。
うん、 ‥違いすぎ。




だけども
どうなんかね






一人ではじめから行くべきだったか?
緊張しすぎてムリか…(ー_ー;)




ま、いろんなことに頑張れ長女

真似だけするな

No.241 14/04/07 14:38
匿名0 ( 40代 ♀ )

姑なんかに
会いたくはないし
早く
家、出たい

No.240 14/04/06 21:09
匿名0 ( 40代 ♀ )

駄目だー
今日のことたまに思い出したりしてしまう。
日常に頭を切り替えなくては!

No.239 14/04/06 17:43
匿名0 ( 40代 ♀ )

あーー、今日は緊張しなくて良かった♪
緊張すると私はおかしなことを言ってるから。も~う、ほんとそんなときは凹む(._.)し、

No.238 14/04/05 08:00
匿名0 ( 40代 ♀ )

とある人が、朝からお酒くさい

No.237 14/04/04 22:34
匿名0 ( 40代 ♀ )

旦那が飲み会から帰ってきた。
2m以上は離れてるのにクサいッ。

No.236 14/03/29 22:58
匿名0 ( 40代 ♀ )

みんな3人ともが寝てしまった。
長女はいつも遅くまで起きてるのに。

No.235 14/03/29 00:08
匿名0 ( 40代 ♀ )

おそろしい。私は寝ぼけて違うところにレスをしていた。

No.234 14/03/27 02:00
匿名0 ( 40代 ♀ )

そっか。
私が、旦那と仲悪かろうが良かろうが
何をしようが
あの人にとっては全く関係のない話だったんだ。

何を思ってたんだろう。

No.233 14/03/27 01:57
匿名0 ( 40代 ♀ )

また、間違えて
削除おしてしまった。

No.232 14/03/25 17:36
匿名0 ( 40代 ♀ )

甘やかしすぎた次女が心配

すぐくじけて
泣く。

(-_-;)どうしたもんだか

No.231 14/03/25 16:37
匿名0 ( 40代 ♀ )

どうして
あんな内容をlineで送ってくるのかな?
どう考えても
甘やかした結果だよね。なんでいったり来たり…?
もう二十歳過ぎた子だし。ダメダメになるんじゃないの?

あぁはなりたくない…
やだやだやだほんとにイヤだ。

子供には
精神的にもいろんな意味で
自立した子に、なってほしい、
最低限というか
親が恥ずかしいんだよ、親“も”か‥(-""-;)

しっかりしないとな!わたしはっ!!



感情的になりました…。
コーヒーか何か飲んで
ほっとしよう、

なんか
納得いかない
それにしても


車の免許のお金だって
2回出してるって
心配にもなるよ、ちょっと
大丈夫なんかな
1回目渡したときはパーっと友達と使ってしまったって悪夢や。その時点で私はキレまくるわ。
信じれん~~


落ちつこー‥(-""-;)




No.230 14/03/22 22:05
匿名0 ( 40代 ♀ )

父親の写真をのぞきこむ('_'?)見てみる。
どう思う‥?

No.229 14/03/21 23:09
匿名0 ( 40代 ♀ )

今、挑戦してる事。なんて、むムリな話って思うけど

旦那、コロッと豹変すんなよ。
かなりビックリだったし、傷ついたのかもね。私は

No.228 14/03/21 12:47
匿名0 ( 40代 ♀ )


ムリなんじゃない?
無茶なんじゃない?
無謀なんじゃない?
アホなんじゃない?

ほんとにできるの?

No.227 14/03/21 08:15
匿名0 ( 40代 ♀ )

最近、物欲が止まらない状態

No.226 14/03/21 08:13
匿名0 ( 40代 ♀ )

早く家、出たい

No.225 14/03/21 08:00
匿名0 ( 40代 ♀ )

私昨日、何時に寝たんだろう?
もう、眠たいと思って化粧落として歯をみがいて、とっとと寝てた…

変な夢ばっかり見た。

No.224 14/03/20 15:34
匿名0 ( 40代 ♀ )

No.223の内容
言葉足らず…だった。
『親らができんのやでー‥』は、
姑づてに聞いたんだった。


お盆に
親戚の家に行ったときは
私と長女がいる前だった。



でも、姑からということで
姑と弟さんがそう言って
長女のこと話のネタにしてたかと思うと‥

ゾッとする。





ま、いいけどそちらは、多分うちの娘以下
私は、言動に気を付けなくては。
口ばっかに、ならないように…‥。

No.223 14/03/20 08:20
匿名0 ( 40代 ♀ )

旦那の弟さんの子供が
高校に合格した。商業だと聞いていた。

県外だしこっそり偏差値を調べて娘と比べる。
“イヤな奴っ!!”だと、自分で思うけど
ほくそ笑んだ。


娘の受験のとき言ってたね~。
旦那の弟さんは、
『親らが、できんのやで
教えようもないんやし…、』なんてことを
(悪かったわね)


あっちが意識するとこっちも意識してしまう。

結局
結果として
どうやら親の思うようには、いかなかったみたいだね。

子供は親の所有物じゃないしな

No.222 14/03/20 00:52
匿名0 

ねむたくなって、間違えて削除投票押してしまった、もう、とりけせないだろし

No.221 14/03/19 19:57
匿名0 

恋愛の話を友達にしたら、
別れるまではだめやよ。
なーんて言われたけど別に恋愛に
発展しなけりゃ
いいんでしょっ?なんて
思っている自分がいる。

でも、どうなんだろうな…。




あと
私がイヤになっていたり
怒っているのは
些細なこと?なの?


なんか、
自分でも分からなくなってくる。

No.220 14/03/19 09:06
匿名0 

昨日といい

やたらと気をつかうというより
おべっか?こんな言葉があてはまるような
今までと違う‥、旦那が。

気をつかわれても
別に問題が解決してるわけでもないし。
長男、長男っていうわりに
長男として姑と、私の間に入ってるわけでもなく自分の親を何か言葉がけしてるわけでもなく‥って感じで、、
今までとはなんにも変わらずだ。

変わったといえば私に対する態度
私におべっか使ったところで
どうなる…?
何がしたいの?
いちゃつきたいだとかでも言いたいの?(あり得そうー‥)
ほんとに、なにがしたいんだ?

そんなことされても意味ない。



この間の日曜も念のために、
私は、介護とかできないからね。と言うと
(それぐらい言っておけばたとえ別れてなくて介護になったとしてあまり期待されないか?)

なんとかするぅ~って、(なってみないと分からんのもあるしとも)


できないと思うけど…?(・・;)



No.219 14/03/18 00:36
匿名0 

忘れられるわけない…。はたからみたら、おかしいんでしょ。考えないようにしようと、思ってはいるけど。今まで私は、どうやって過ごせてたんだ?どうして思うようになった?

No.218 14/03/16 22:02
匿名0 

私は
過去にとらわれていて
今を生きてない。

No.217 14/03/16 07:19
匿名0 

自分でスレ立ててレスをもらったものに対しての返事を書いたのが
朝、起きてなんだか今さら恥ずかしく思えてきた。見に行かないほうがいいのか…?見に行って削除したほうがいいのか…?

No.216 14/03/15 23:23
匿名0 

改めて思う
旦那とその親たちは、セット♪

No.215 14/03/15 23:20
匿名0 

眠たい…し、寝てしまった

No.214 14/03/14 22:57
匿名0 

旦那は愚痴ってるのかもしれないけど
いい迷惑だし無意味。親展ではない。

私に言ったこととは違い
他の人には自分の都合のいいように
まるで違った話のように言いかねない。
言ったこと忘れてるんだから
絶対やりかねない。


いつもの会話でもそう。
やったことを、やってないと違わないことを違う。都合よく、くつがえす。



たまったものじゃない!!




そういうヤツだとわかりかけてきたころに


あの豹変する言動ときた。


性格がやっとこさ分かってきた。昔、無口だったからね。落ち着きではなかったのね
昔、悪人顔だったけど、どんだけ悪人なんですか!?

No.213 14/03/14 22:42
匿名0 

今日は、旦那が飲み会。
ひょっとして、私の愚痴や悪口も言っているのでしょうか。
どうぞ自分の都合のいいようにいつものように解釈して言ってて下さい。ちなみに自分の言ったことや出来事も忘れてますよ♪


いくらでも、こっちは言えますよ。
キレながら怒りながら言って、コロッと言動かえて

こっちが
振り回されておかしくなりそうなんですけど??

No.212 14/03/14 22:26
匿名0 

妄想の中で
生きるのはもう、やめましょう。

これと、それは別のことであり、
何を私はごちゃ混ぜにしているのでしょうか

しかも、過去のこと。
過去なんだよ。
時がたっている。

あなただけ時が止まっているわけでは、ないのよ。と、自分に言いたい。

No.211 14/03/13 18:37
匿名0 

昨日、別に怒りたくないけど怒りたくなる(どう考えても)状況で
怒って疲れた。
神経を休めたい。

旦那は
とても、上から目線…

休日出勤だって好きで行ってるわけじゃないとか
いろいろ言われた。

あんなこと言われるなんてね…。
じゃあ行かなきゃいいんじゃないって思う、言わなかったけど。

これっぽっちも悪いとか思ってなさそうで、聞いてて腹がたってくる。
このままじゃ別れるぞ。いいんか、それでもとか、お金…仕事のこと。(どうせお前は自活できない出ていけないと言われてるかのよう)






再婚するときの約束の話は
別に、酔ってるわけでもなく
普通のとき(普通のときってなんだ)
に、言ったこと。

それぐらいは覚えてられないのか?

疲れたなー。なんか、もうイヤだ。
ストレスだ。
人間としてどうなんだ。男としてっていうの越えたかも。
男らしくない!ビシッとも言えない意思もないとかも思ったけど。

No.210 14/03/13 01:39
匿名0 

旦那へ




手を差しのべることはできないよ



アンタの言葉、考えで言ってもらわないといけないのだから



こういう考えも言葉もあるって言って
じゃあそれで、では困るし。


手助け、フォローはできません。

信じられない気持ちがあるから!!










No.209 14/03/13 00:41
匿名0 

旦那と話をした。
どういう考えか、考え?考えなのか…?

気持ちなのか…?分かった。

自分のしたことは、
あまり何も思っていないということが、分かった。
だからこその、あの行動だったのかと。

覚えてないし、
おもいつかないし
私の指示待ちみたいなとこもあるし


ほんとうに
真剣に、これからまずい…って思った。

昔の好きな人思い出しただとか
まっったくもって浮かれてなどいられるわけない。

ほんとうに
今の旦那の言動は、覚えておきたい。

あんな感じなんだと思う。ずっと。
急に変われないもの、人は

いい加減で、口だけだな。


ま、あの人の言いたいことは、分かった。


でも、自分のしたこと
棚に上げて
自分の主張を押し通そうとするのは
やめてほしいもんだ。


これから、
もっと気を引き締めなくてはいけない

No.208 14/03/12 22:19
匿名0 

わらえる、わらえる。わ、ら、え、る~~っ♪

なんかわたし、必死すぎたみたい

落ちますように!とは思っていた。

早めに電話くれればじゃなくって!












辞退しますって
言えば良かっただけの話じゃないか!!
!Σ( ̄□ ̄;)
あほか!自分のアホさ加減に驚愕するわっ。

No.207 14/03/12 16:47
匿名0 

FMラジオ録音できないことが判明!!
しっかり聞くしかない…。

No.206 14/03/12 16:35
匿名0 

しっかりしろよ、自分!って言いたい。

No.205 14/03/11 19:48
匿名0 

できれば、
思いを告げてしまいたいと思う自分も、いる。


さらっと…!
どうなるのか、どうしたいのかあまり自分でも、はっきりしない。

でも、でも
忘れられないという
あーなんて、中途半端!!

No.204 14/03/11 18:45
匿名0 


少し思いだしたりして
ひょっとして、ひょっとすると?って思ったりすると







私が勝手すぎる…

し、遅いかな
そうだな‥。
恋愛には縁遠いのかなぁ…(笑)

No.203 14/03/11 16:26
匿名0 

夜ご飯用意して、
とっとと子供寝かせよう
うん。

No.202 14/03/11 16:12
匿名0 

旦那の
心配してますふうに接してきたり
年下扱いのように接してきて
なんなの?

機嫌いいし

まったく分からん

No.201 14/03/11 13:38
匿名0 

な、ん、でっ
はじめから思い付かなかった??
‥マッサージチェア…あーぁ

No.200 14/03/11 12:09
匿名0 

ほんっと
うらやましい
年相応の落ち着き‥のある夫婦。

冷静で落ち着いてるんだけど?男の人も

No.199 14/03/11 11:49
匿名0 

やっぱきついよ。
声も、いつも張り上げてるし。

No.198 14/03/11 11:35
匿名0 

知り合いがタダ働きしてた。
昨日電話で言ったんだけどな、それってタダ働きじゃないの?って。
私としてはブラックで、とんでもないとこに思えるのだけど。
もっと慎重になるべきだった。やっぱり無理、おかしい。

No.197 14/03/10 19:22
匿名0 

本音としてはね、
見た目てきにもね
イヤなの!!

No.196 14/03/10 18:21
匿名0 

ムカついた友人、
このまま話を聞いて、頼ってるふりして
調子に、のせてみよっと
気付かない本人にも責任あるんで?


もう、あの子に真剣な話やめようかな??なんて思ったりする。

No.195 14/03/10 18:05
匿名0 

こんな、ギリギリになって次女は、って言っても私も早くノート買うの気づかなきゃいけないかもしれないけどさ!
ついでにビール買ってー求人情報誌と、思ったら肝心要のノートがない!!
結局文房具やさん
文房具やさんのおばあさんと、ちょっと会話してほっこり。

あーー、もうなんて、寒いの
寒いのに、今から4%の発泡酒を飲む。それでも多分残す…。もったいないけど飲めない。フンバカだって、自分でも思うわ。

じゃ!いただきます

No.194 14/03/10 17:25
匿名0 

ダメなものはダメということで‥
これを糧にして

No.193 14/03/10 17:11
匿名0 

調子ぶっこいてましたっ!

No.192 14/03/10 16:45
匿名0 

残念な奴
わーー、このままでは、ネガティブに‥

でも、私はちょっと今反省してたほうがいい?

No.191 14/03/10 16:43
匿名0 

自分の失敗を受け止めきれない

No.190 14/03/10 16:23
匿名0 

私が、バカでしたっ!!

No.189 14/03/10 16:22
匿名0 

やっちまったって感じ。

No.188 14/03/09 12:33
匿名0 

来ないで下さいね。
(来そうだな。嘘つきマザコン息子とともに)

No.187 14/03/09 12:28
匿名0 

舅に置いてかれたみたい
姑さん…

日曜に、また家で一人なんですね…。

No.186 14/03/08 17:10
匿名0 

たしか半額?ぐらいだったので足つぼ行ってしまった。
よく、喋る人だったなぁ~。
美容師さんか、服屋さんみたいな店長
『ここで、No.1誰か分かります?』
『僕です。』とかから始まり‥
それはそれでいいんだけども、面白いけどもこっちがくつろげないような?

もう、笑って聞いてるしかなくて…。

バレンタインのチョコのお返し面倒くさいっすっておいおい。やっぱお客さんには、‥言わなかったけど。
こっちがでしゃばるのもなんだかね。






こんな感じで行ってしまえたらいいのにな、‥と。

No.185 14/03/08 07:39
匿名0 

長女を、なんとか送り出せた。

No.184 14/03/07 21:03
匿名0 

あ、下がいるんだった…
部屋を移動して物音がして我にかえる、と

No.183 14/03/07 20:58
匿名0 

旦那がいなくて快適

No.182 14/03/06 23:40
匿名0 

最低限のことをして
早く寝よう!

頑張ろ

No.181 14/03/06 23:38
匿名0 

昔の事を、思い出していた。
どんな事を言われたりしたっけ?と‥。

ひょっとして…ひょっとしたら!?なんて思ったりもして(なんて幸せな奴!!)

でもいくらひょっとしたらって思ったって
本人さんにしか本当のことは分かりません。

時間が経ちすぎてるとも思う。

あー、
何も答えられなかった私に後悔‥、

No.180 14/03/05 09:04
匿名0 

あんな旦那といるとこっちが病むよね
こっちがおかしいのかと錯覚おこしそうになる。あまりに平気な顔して
不誠実!!

No.179 14/03/05 08:01
匿名0 

結局…、自分の気持ち
変わらず、

いったい私は、何してるんだろう



No.178 14/03/04 09:23
匿名0 

いずれ行くわよ
本来の私だったら
行けるはず

No.177 14/03/04 09:22
匿名0 

キライな人と、
いたくない。

なんだかんだあったとしても
好きな人と、一緒にいたほうが幸せ

叶うかどうか別として





駄目だったら、次。
よくも悪くも
いろんな人がいるんだから
老後に一人はイヤだ


No.176 14/03/04 08:33
匿名0 

さ、ややらなきゃいけないことか
たくさんある

ぼーっとしてられない
今日をムダにできない、

No.175 14/03/04 01:15
匿名0 

しぜ~んに
普通に行きたいよ。

そりゃ








No.174 14/03/04 00:34
匿名0 

今の私の状況
聞かれたら
やってることが、馬鹿すぎて‥、言えない

言わなきゃいいとか?

どちみち私のやったことだけど、
(自業自得…)

No.173 14/03/03 20:00
匿名0 

母親の再婚相手と同じ
5月○○日まれ


知ったのは
再婚相手の生年月日が
あとだったけど

たいしたことなくても
私には

イヤだ
複雑な気分だったなぁ


そんなこともうどうでも…
いいんだけど


No.172 14/03/03 19:51
匿名0 

思えば、小学6年(ませガキ)
(その後バスケ(中学で)の部活に入ることに
なった男の子)
に、チョコをあげるのも失敗だったな。
ちょっと背が高くて
小学校の時は、ほんの少しぽっちゃりだったのに
どんどんしまっていってかっこよくなって
集合写真でも、近くになったり


中学で、10クラスもあるのになんと同じクラスで、しかも隣の席になったこともあって、




その時並に
思いがふくらみ

あーーー!
無理!

駄目だ。


思う気持ちが
強くなったら

こういうときって
無理って…思う






夢見る夢子だわ、
なんてお花畑なやつなんでしょって
言われても
仕方ない








No.171 14/03/03 19:23
匿名0 

なんと、思われようが言われようが私の奥底の気持ちは、ここにいたくない!義父母の介護は勘弁には変わりはない。申し訳ないけど。
人に言った以外にもいろいろあるし!

もう、
いろいろあるんです!

No.170 14/03/02 22:36
匿名0 

私が、夕方
台所で、夜ご飯の用意とかしてたら
自分の部屋で飲んでいたのか?

コーヒーカップを
無言で
もぉそーっと持ってきた。暗いんじゃないの?
旦那。

テーブルの上置いとけばいいのに

なんでわざわざ持ってくる?
暗いぞ、アピール?
ま、話してきたらしてきたで腹がたつ。
かな?
だけども
もうどうでもいいかな。




下のばあちゃんからって
お金を持ってきた。

ひな祭りにとか?

は?
結局折半してる水道代渡しに行くんじゃ?






ちょこちょこ
これからもありそうだったら
貯めて返して差し上げます。(メモつき)

お金の問題じゃないの


今までのこと分かってんのかな?


ここの増築のこと
あたかもこっちが悪いような‥
あの業者手抜きやって

そもそも
そっちが
どこも高いって言ってたでしょ?
どうしようーって、言ってたの覚えてはいない
(やっぱもうボケてますか!?)

私の実家の知り合い二件紹介して一件は、高かったの。
安いのに飛びついたのはそちら

実家のちょっとした知り合いってだけで
責められる覚えがない!

アホすぎ
付き合いきれない
嬉しそうに怒って責めてたの聞いてたけど
心の中ではぶちぎれてたのよ~ん




好きで同居してるわけでもなし!!



子供みてもらえるわけでもないし。
宗教にはまってるし。
同じこと繰り返して言ったり、言葉につまる、出てこない、ストーブ消したかどうか鍵開けて見てきて!なーんて、続いたのでょっと認知のこと言っただけでキレてるし。
申し訳ないけど
けっこう不満があります。












No.169 14/03/02 09:07
匿名0 

寂しいけど、心のよりどころがほしかったりするけど
目標達成しないと。




お話にならない
前に進まないわ

No.168 14/03/02 08:32
匿名0 

昔、聞いてた音楽を聞いたりしてたら

昔を思い出した

自分はなにやってんのか…?
ふらふらしすぎ

No.167 14/03/01 11:47
匿名0 

人の思いは怖いもんだね。
女って性格悪いんだわ、根本的に

No.166 14/02/28 19:52
匿名0 

気持ちを言葉にしてみると

旦那の言動
ほんとに
ショックだったんだと、思った。


こんなに嬉しく思えてるんだなと。




何事も努力あるのみ。
前進あるのみだ!


出るぞ!!


No.165 14/02/28 08:21
匿名0 

ブログなどに(スマホ)に、依存しないように
しなくては

No.164 14/02/26 03:03
匿名0 

なぁ~~~んにも考えてない

空っぽ


No.163 14/02/26 03:01
匿名0 

1回目では、
暴力で、裏切られ

もうたくさんだ。



バカにしてるでしょ。
ふつう、怒るでしょ?


すみません。ごめん。何が?
出るって言ったのにだってさ。

いつだったかも
横になりながら、あーあいだにはさまれてるぅ(姑と嫁のこと)



もう、この人は
ムリダメだと思った






No.162 14/02/26 01:12
匿名0 

私は
変なんだろうか?

冷たいんだろうか。


あまりに
ふっつうに
し過ぎるので?ほんの少し訳がわからなくなる。

とにかく
信用はできない。
コロコロ変わったんだから!

ここの家族って?





No.161 14/02/25 09:41
匿名0 

このままじゃ昨日と同じぐらいの時間??に出ることに
いや、すこしずれてるか…


同じ時間にどこいくんだ?と
新興宗教に入ってる義父に
また、あとをつけられたら
気持ちが悪い。


昨日より時間はズレてるわよ?



これから、働くところ
駐車場が離れてて良かった…

あれでは、どこのお店に入ってるか
分からないもの。


(つけられなければ)

No.160 14/02/24 04:39
匿名0 

短時間なのに熟睡出来て
起きようかとも思ったけれど









二度寝しよ、

No.159 14/02/24 00:42
匿名0 

旦那は
私が、しゃべらないと


もーーーぅ、しゃべらない


なんだったの!?

No.158 14/02/24 00:41
匿名0 

少し楽しみだけど
ちょっとした緊張感もあり
眠れない…。

No.157 14/02/21 08:59
匿名0 

悪口のように
なってしまうかもしれないけど

フットマッサージを
副業として
頑張っている!?
友人に

小1の次女の学校が遠く
足も張っていて痛がるため
痛がるけれども揉みほぐしていることを
伝えたら
友人)“あまり揉みすぎるのは良くないらしいよ”
私)“え、どうして、なんかあるの? ”
友人)“理由は調べないと分からないけど”

ちょっと不信感を持ち
子供の足裏マッサージNGなどなどで
検索‥

結局、そんな内容のものは見つからず

これからも、
寝る前に足裏の揉みほぐしは続行決定!

学校遠いし
慣れるまで、あと体力をもっとつけないとね。



No.156 14/02/21 08:40
匿名0 

今日は、
なんだか
ときめく内容の
夢だった

しあわせ~(*´∇`*)

こんな日があっても
いいよね!?

No.155 14/02/21 00:25
匿名0 

思いっきり
布団のなかで
背伸びをしたら
両脇腹が痛かった
なぜ?





くだらない一人言でした…


さぁ明日もがんばろー


おやすみなさい…

No.154 14/02/16 14:00
匿名0 

キライになると
一緒に食事もしたくなくなる

No.153 14/02/14 19:35
匿名0 

いろいろあって
大丈夫なようで、ダメージ受けているのがなんか自分で分かってきたような

自分よ、がんばってくれ
はーー、というよりお疲れさま
頑張ってる。
会いたくない人にあって
住みたくないとこ住んでるからね。

まだまだだな~

No.152 14/02/14 19:18
匿名0 

帰りたくないーーー

No.151 14/02/10 13:14
匿名0 

姑は、
周りを気分悪くさせたり
傷つけたりするくせに

自分がちょっとでも
何か気にさわることがあると

ぶちギれる
自己中で、自分勝手(意味一緒か?)

なんで同居したんだ?
ワタシは…



ムリかもしれない。
でもまだ分からない、かな?


でも姑の問題のほかに
舅は宗教にちょっとはまってそうなのところがちょっとイヤなんだよな。
勧めてこないから、まだいいけど。



おおらかに
気持ちをもてばなんとかなるのか?

なるものなのかっ???


いや、あの二人はくせモノすぎる?
のか??



No.150 14/02/01 23:03
匿名0 

これから、らくちん♪

ぶあつい前髪をバレッタでとめたりピンでとめたりして、あと、どっかとめなきゃすっきりしないとか
どことめたら、すっきりみえるの?とか

そんな事に比べたらムースでくしゃっとしてみたりだとか、これから動きが出るかと思うと






うれしーーーー

いやぁ、やりますよ、ちゃんと水で濡らしてからムースでしょう。今までに比べたらなんのそのです。

前髪の悩みもない。
明日から楽しみだ。
行って良かった。

髪型大事だわ

はぁ~すっきりした( ´∀`)そして気分すっきり。

ナゼに美容院行かない人になったんだろう。
ワタシは…




でもでも、
私も、動きがないとイヤだとか
ジミなのがイヤでとか
ボブを、すすめられても
通したもんね。
でも、迷惑かけたわぁ遅くなったわぁ申し訳なかったなぁ~


No.149 14/02/01 22:50
匿名0 

髪型を変えれてうれしい!!

あ~できれば授業参観前に行けば良かった…


授業参観が、きっかけな気もしないでもないような、それより後ろに前髪を持っていったりピンでとめたりそれでもうまくいかなくなってきたし。わさわざ中途半端な前髪を後ろに持っていくのも邪魔臭くなっていて…。よかったーーーー、

やっぱり気に入った髪型じゃないとイヤだ。
化粧するとき毎日鏡見るし、

人にどんな風に見られてるかやはり気になる。



遅くに帰ってきたのに
旦那も子供もワタシを責めずに…

旦那は、若返った。と
長女は、近くまで寄ってきて腕をなでながら、はぁ~すっきりした( ´∀`)
次女は、かわいいなんて言ってくれたし。


なんてなんてなんてあぁ、ありがとう~~
育った身内には恵まれていない時期もあったけど

ワタシは幸せじゃぁーーーーーッ!
遅くなったというのにぃーーー!

No.148 14/01/02 13:48
匿名0 

母親よ
テメエ
嫌がらせか!?

早く開放させーや

No.147 13/12/09 09:40
匿名0 

会いたくない、

人にどう言われようと

やっぱり会いたくないんだよね
心の奥底では

会わなかったらどうなるかな
母親に…

あまり長時間会わなきゃいい話なのか
心のまま一切会わずにおくか、?

No.146 13/12/06 22:28
匿名0 

ついつい
イヤな予感というか
悪い方向に
考えてしまう。

私は
過去のことをしゃべりすぎた。

こんなの、人は
面白がるだけ。
ベラベラと、こんな人がいたのよと
ネタにされているのではないかと?思ったりしてまう。人なんて分からない。

しまったなと、後悔。


No.145 13/12/05 00:40
匿名0 

友達と久々に会った。
なんだか不完全燃焼。
(しゃべり足りなくて)


でも、あっちの方が
しゃべりたかったかもしれない。
いろいろあった、そのあとのことを…
でもな
もう決着じゃないけども終わってるんだものね。どうこう言えるものでもないか??
どうなんだろう。
あんま私じゃたいしたこと言えないってのもあるし、それはそれでもういいか!

No.144 13/12/03 16:52
匿名0 

(@ ̄□ ̄@;)!!
ミクルの年齢のとこ
○0才に、なってるぅ~!!
誕生日きたんだもん
そりゃそうだ…よね

No.143 13/12/03 16:48
匿名0 

絶対別のアカウント取る!!

No.142 13/11/29 01:50
匿名0 

今日は、寒い((+_+))。

No.141 13/11/29 01:49
匿名0 

カラオケ行きたい
ρ(ーoー)♪

いずれ…。

No.140 13/10/31 23:40
匿名0 

客の
石見ながら
わー楽しいって、そりゃないわ

託したつもりだったのに心配、

なんだか

楽しんでいたあの石見ながら…イヤだ

あー無事に帰ってこい私の石


No.139 13/10/31 23:37
匿名0 

私の石、早く返せーーー
じゃなかった
早く返して!

No.138 13/10/31 09:15
匿名0 

石をみてもらってるときに
高かったでしょっこれって
何回か
聞かれるのも
今おもえばなんだかね…

この人
いくらぐらいに石にお金を
かけるんだと、思われてそうで
ハッキリ答えられんし
けっこう昔に、買ったし

疑問が沸々とわいてきて
その場で気づけよ!と自分で思う。

な~んか、ガッカリ
いろんな意味で

これに、関してなんか
収穫はあったのかしら‥!?

ネットワークビジネス‥‥。
ねぇー

(-""-;)
へんなつながりというか

まだまだ
ダメだね私は

みぬけんのか???(-_-;)
自分で腹が立つ

No.137 13/10/28 10:31
匿名0 

くっだらないつぶやきだけど
Mさんとか、Tさんとか‥
とあるブログを見て、
私じゃないぞおーー
なぁんて思った。
ま、誰も思わないだろうが

いろいろ思ってたりするのだけど(-_-;)
まあいいや





No.136 13/10/25 22:34
匿名0 

にしても、
話したくなるよね、実家にも

長男は以前から、荒れていて
奧さん子宮筋腫で、つい最近手術して‥


弟さんは、じいちゃんに(義父)ににているのか?うつっぽくなりやすいそうで?

だからこそ今、顔を見せてくれてることが
意味というか、大きいと思うのだけど

よく、来てくれたというか。
家族3人とも、心配してたでしょ(あてにならないけど)

No.135 13/09/27 16:48
匿名0 

私の気持ちは
まさしく
後悔真っ只中…‥。

No.134 13/09/20 00:23
匿名0 

グチ‥




親子のつどい

お知らせ
作ったんですけど…

ありがとうもおつかれもごくろうさまもないわ
(-_-;)
あとの二人
知らせてもくれなかったかな連絡係さんしてる方

まぁ、とにかく

変わらんわけさなにも…ふふっ

この調子で
どうなるか
楽しみにしておこ~っ!!♪


No.133 13/09/17 16:10
匿名0 

10年も
違う。
土地も違うから、学校等も違う


だからなのかどうかは知らないが、
なぁなぁ過ぎて違い過ぎるのがイヤだなぁと、思う。
上の子は、家庭には恵まれなかったが、
学校や…もう、いいわ

10年も
前にやった育児をするのが、おっくうな時がある。


もう、ちょっとすれば
手が、
かからなくなるだのろうけど
変な方向に染まらないでほしい


No.132 13/09/17 16:00
匿名0 

再度、小学校に
かけてみた。

感情もいれず
気を使わずに、
ストレートに言ってみた。

ちょぉ~~と
待ってください


もう、いいや
もう、いい

No.131 13/09/17 15:52
匿名0 

上の子と下の子との

(保育園も)小学校も違い過ぎる。


電話での
対応が、違いすぎ

切りもしないうちに
少々お待ちくださいを言ってすぐに、しゃべりすぎ!!

○○ちゃぁーんとか(同僚とはいえ、先生に、ちゃんづけなのかあーなんて)
今度は
○○先生って、いまークラブやったがのぉ(まる聞こえ)のあと保留音

で、
今、クラブ活動してまして5、6分後で終わりますからかけ直しますとのこと

かけてくれるのは、いいんだけど
こっちは5、6分後かと思ってたりもしたが
15分後になっても、かかってこない。

ち、が、い、す、ぎ!
あぁ~こんなにも
違うものなのか、と

まぁ、隣接されてる
いまの中学校生徒の態度もちょっとアレなんですがね…地べたに、す‥(やめとこ、いろいろあるけども)

No.130 13/09/12 22:36
匿名0 

納得致しました、
おとーさま
おかーさま


やっとわかったんかと、言われそう

No.129 13/09/12 22:34
匿名0 

母は、正しいよ

ふつうだ

キライなだんなの子はかわいいなんて思えない
そうかあ

No.128 13/09/12 22:10
匿名0 

ひとって
たすけてって言えなくなるときって

たすけてをいう気力が
ないときって?
どうなるの
教えて

これが病み?
闇?
またか…?

たすけてを言えなくてとじ込もって言葉もなくし病んでしまう

いやだ

No.127 13/09/12 22:05
匿名0 

わたし、そんなに母性あるひとではない、、
むり

No.126 13/09/05 23:53
匿名0 

学校の
役員(役員とは呼んでないか)さんとのメールのやりとりで
あぁでもないこうでもない、と、この言葉だったらどうだろうかと考えすぎた。
そんなことを旦那に言ったら、
疲れるぞ、みたいなことを
言われた。

確かに、そうだね‥。

No.125 13/07/22 00:42
匿名0 

母親も、なんか変だと思うけど

旦那も変。
だったのかもしれない。


もう歩き方から
なんで
あんな

たぱぁたぱぁっとした歩き方なんだろ?




No.124 13/07/21 03:46
匿名0 

こっちが
寝不足で、調子が悪いのに

こっちきてほしい
どっか連れてってほしい。
バイト代入ったし、使いたいだとか

サンダル買うのに付き合ったり
100均連れてったり


なんなんだよ
図にのるな

No.123 13/07/21 03:40
匿名0 

私の母親って

私の子供よりタチ悪いかもしれない。



どんどん
甘え…てるわ、
甘えてきてる気がする。

No.122 13/07/21 03:38
匿名0 

ストレスだったんだな。

先週のこと。



金曜の夜に、こんなことがあったから
やっぱり会えないと思うと、念のために言っただけなのに

どう言ったらいいの?とか(知らないって、あなたが付き合ってる人だし)
お金で、私は、苦労した。それこそ夜パニックやわ、寝れんかったわ。とか
そんなこと聞きたかった訳じゃない。
意味分からん。


困った顔されてもな。

こっちが迷惑で
訴えてるんですけど。

こっちかって残り少ない
って、

だからこそ
会いたくないんだけど…?

切るのが遅すぎたのに


やっぱり母親にも会うのはよくないのかな?





距離を置いて
付き合うべきかな。
うわ、考えて付き合わなきゃいけないなんて
親だから簡単に縁は切れず!?

切れるのかもしれないけど
あとあとめんどくさいんだろうか?

最低な親だな。





ますます何故か
自分の子供がかわいく思え大事にしたくなる。

お母さんお母さんと、呼んでくれる子供がかわいく、しっかりとがんばってくれ充分孝行してくれている
二人ともがんばってる。

No.121 13/07/21 03:01
匿名0 

母へ
娘の旦那のことをいいように言うけどさ
こっちだって
いろいろあんだよ(-_-#)

バカじゃねえの?








ある意味オモロイ奴

どんだけ変なんだよ。

No.120 13/07/21 00:25
匿名0 

先週の土曜日の朝

私、
旦那に、理由を言って、誰かを起こしたくなったと
長女は、かわいそうと
俺も起こすな!

!!それでも、夫婦?
と、言ったら

わかったわかった。おれ起こせ


まったくあてにならない
ヤツ

まー今に始まったことではないし、
最近
ダメダメちゃんぶりが
目立ちすぎる。

気づける私で良かったと、のんきかもしれないけど

なにもかもあいつの言動やなんかに
賛同してたら
単なるアホアホ夫婦

ただでさえ
ダメダメちゃんなのに

No.119 13/07/21 00:13
匿名0 

母へ


私の人生
私の時間
返して


親のせいにしてるとか
思われるかも(誰に?)しれないけど

子供って、
親の影響少なからず受けると思うのよね。




やっぱ私の母親って、
おかしい…

どこか変。

色きちがい

だってさ…
書きたいけど書けないな。

なんか違う
合わない
でも私に合う人がいない?


昔に
もっと
いろんな意味で自由でいたかった。

No.118 13/07/20 23:21
匿名0 

私の心の内は私にしか分からない。

だから、
つらい部分もあるけど

私にしか分からないからいいんだとも
思えたりもする。

なぜか分からないけれど。




No.117 13/07/05 00:31
匿名0 

結局
次女の同じクラスの役員さんに
スーパーの駐車場で
バッタリ会って
思いきってしゃべりかけて
話をしてみたら

なぁんだって、感じもした。
考えすぎなとこもあったのかな…?

何もトラブルなく、終えたいな…‥。


次女も
何事もなく、単なる
思い過ごしであってくれたらいいな。
勘違いとか…。

心配事みたいなことを言われると私も気になって
考えすぎてしまった

がんばれ次女ちゃん…。

No.116 13/07/05 00:25
匿名0 

全部‥たぶん全部
やるべきことが、できた♪

ほんの少し自由な時間~

No.115 13/07/04 21:36
匿名0 

さ、お弁当箱
洗ったり
するべきこと‥
がんばりましょ!

No.114 13/07/04 09:31
匿名0 



言葉が汚い
場が読めない
自分の良いように解釈している(周りは迷惑)
がさつ
自分が、まず一番でかわいい












旦那には尊敬できない






No.113 13/06/22 09:14
匿名0 

昨日は、
なんだか疲れたなー


でも、朝から食欲旺盛!までいかないけど
健康的です。
食欲アリ。
気力も減退していません。


薬なんかも
ずーーーっと飲んでなんかいません。

薬は、一時的でした、
グッと寝れて、体力が回復できたりで良かったかな。


No.112 13/06/17 09:28
匿名0 

毎日が、
どんどんどんどん過ぎていく‥



今日
やらなきゃいけないこと
頑張らなきゃいけないことを
していかなくては

No.111 13/06/17 09:22
匿名0 

今日、
一応、カウンセリングかな…?
カウンセリングで、あってるかな。
予約とってあったんだけど


ん、?
何を話すんだという感じで

もののみごとに
なんにもない!?

それよりも、
考えなきゃいけない
大事なことが、
ありそうで…、というか、ある!
過去のことが、どうでもよくなってる。


脳の中が
今まで受け身状態だった気はしていた、
そして、鬱々とした感じが、今、ない!











にしても、眠い…

また、録画していたものをみて
寝るのが遅くなってしまった。

やってしまったーー。




No.110 13/06/12 11:59
匿名0 

私だって
自分一番になってたりして

自己愛性人格障害…
みたいなとこあるかも


少しは
自己愛が、あってもいいわけで…


度合いによるのよね…。

何事も、度が過ぎちゃいけない…、


んー考えすぎて止まらないなー

No.109 13/06/12 11:35
匿名0 

だから、
ようは美容院に限らず
接客態度の悪い店なんて
いくらでも
あるかなとも思う。




いろいろ
重なって美容院ギライになったなぁ

今もあまり好きではないかもしれない。

No.108 13/06/12 11:02
匿名0 

昔、
美容院で髪を切って
帰ろうとして車に乗ってさあ
行こうと、思ったら
店員が
お見送りなんだろうけど
二人がこっちを見たり、怒ったような顔でそれも
二人でこっちを見合いながら、しゃべっている。

誰でも誤解しませんかね?

あれは、

あんなんだったら
お見送りしなきゃいいのにって

でも、こういった店
ザラなんだと…最近思う。

No.107 13/06/12 09:30
匿名0 

グチ…

離婚していて
長女と二人でいるときに
旦那の
自己愛性人格
みたいなものが分かってたら良かったな、

冷静に

冷静じゃなかった
不安だった
母親のツレのお金で住んでるというのも
実家に行くのも、イヤだった。

グチったって
なにも始まらないし
無意味なんだけど







欲深に、なっちゃいけないね、
相手に求めすぎても
駄目だ、



No.106 13/06/12 09:20
匿名0 

旦那の自己愛性は、
付き合っているときにも
私が、助長させてしまったのか?

こんな私だったから(過去)
付き合いが成立していたんだ
とも、思う。



私が、私のせいでもなく
あの人、旦那にも
自分の意思は、あるはず。とも思う、
でも、私が、そんな人を引き寄せてしまったし選んでしまった。若いし、幼かったから仕方がないことだけど。

No.105 13/06/12 08:10
匿名0 

やっぱり
暴力男って
自分大好き…なんだろうな

おれは、なんにも
悪くないって
言葉が
旦那の頭に常に、はびこってそうだ。

今まで私は、
どうしてたんだろうとも思うけど
じっくり考えれてよかったとも思う

でも、そうするしかなかったのかな
そうするしかなかったんだよね?



No.104 13/06/12 02:04
匿名0 

やだな、
現実を見つめないと

まあ
結婚なんて
つまらなく平凡なもの
そもそも
いちいち旦那にときめくような人って‥

でも、お互い努力していけば
そういう夫婦もいるのかな…?
まれだよね。きっと、




にしても、
付き合っているときは
無口だった。
旦那。つまらないとも思ったし、な~んか違うとも、思っていた。


なぜ
旦那は初めの結婚の時、暴力をふるったのか?
原因を
突き止めようとしたことも、ないなぁ。








眠いから寝よ!!

No.103 13/06/11 09:14
匿名0 

今、私は、
どこかで甘えたいのかも

精一杯になってると思う。

精神的にもまいることあっても
母親には甘えられない

ダンナも
あんなもん(あんなかんじだし)

まいるよね

No.102 13/06/11 09:11
匿名0 

やっぱ
この間の

役員の集まりが
ストレスに、なったねー…

あんな人
どこの職場でもいるかもしれない…

‥考えてしまうね、

No.101 13/06/10 18:43
匿名0 

やる気でないなーー
休憩…、

No.100 13/06/10 08:16
匿名0 

なんとか
二人の朝の用意が、
出来た!

スゴい
えらいぞ!

ってか
ACの私の日記専用作ったほうが
いいんじゃ…?


やる気なかったけど
朝、がんばれたーーーーー

No.99 13/06/09 20:49
匿名0 

きっと、
私は
無理しちゃったんだな。

一年生ってことで
はりきってしまったのか
甘い考えだったのか

私は、おかしかったんだと思う。

なんで、役員なんか

でも入学式のときはダンナは
いいんじゃないのって感じだったし

やめときゃ良かったなぁなんても言わない

いつも?真剣なんかじゃない
その場限りってこと??

No.98 13/06/09 20:18
匿名0 

エライ!

ACのわたしに
ほめてあげたい


昨日精神的にもまいること、も!
あったのに
がんばった…

当たり前のことかもしれないけれど、
でも、ほめてあげたい

その調子でがんばって‥


自分の部屋に無言で
閉じこもっているダンナは無視で、

あいつは、どーでもいい
相談してもあてにもなんないし

No.97 13/06/09 20:14
匿名0 

ダンナと、ケンカみたいになったのに
家事をする気力がなかったのに

がんばった


でも、
なぜ
がんばったかというと
子供のため
生きる?ため‥?


No.96 13/06/09 18:37
匿名0 

最近、
ダンナに対して
見方が‥
もっとしっかり見てみよう、さらに

みるかわりに
私も、
行動も言葉も
落ち着かせて…、


なんかな…?
なんなんだろ
何か違う、かな?

もっと自分も

流されることが、なくなってきた
気は
するけれど



でも、男って、みんなあぁなの‥?
違うよね、いろ~んな人がいるわけで
もっとどうしようもない人もいたり…?



No.95 13/06/09 18:28
匿名0 

人がー、
体もつらいとか
精神的にもとか、言ってるのに

朝から
ベターっとくっついてきやがってーーーーー!




寝たら
忘れるのね、
単細胞!!

価値観や、感覚が
何か違う‥



さぁ、
わたしは
なんで、なんのために
同じ人と再婚をしたのでしょ~うかっ?




自分で行動したのに、
ちゃんともっと考えたのかと
トラウマ続き?甘え?いったい何?





No.94 13/06/08 19:34
匿名0 

疲れた、

ほんとに
つかれた、

No.93 13/06/04 11:26
匿名0 

もうちょっと

切りたい






よーー。



って

前も書いた?



次女も
切りたいって




う~むーどこで切ろう…

No.92 13/05/31 22:53
匿名0 

今日、

家に帰ってきて車を車庫に入れているとき


近所の
今年の自治会長さんに、
睨まれました。


お互い、
お辞儀はしてましたが、

かなりきつい目で
こっちを、にらみながら
お辞儀

ものすごく、
気分が悪かった。

綿○○雄 という人。


舅に用事があったようですが、
舅とその人は、同じ会社で働いていたそうですが、
タイプ的に舅とはまったく違う感じだ。

やたらとその人は
えらそうな態度、体育振興会の役員を
頼みに、来るときからそう。
おかしな人だと思っていた。


ずっとおだやかに
1日
過ごせてたけれど
台無しになりました。




No.91 13/05/29 11:20
匿名0 

最近、関西弁が
キライだなー。

No.90 13/05/29 11:10
匿名0 

心療内科に
来ました、

2回目です。

前回よりも
人が多く待っていることに
びっくりです。

心療内科や精神科って
以前より敷居も
高くないような気がします。

気のせいですかね‥。



No.89 13/05/29 09:18
匿名0 

あちゃぁ
すごい
スレッドにレスしちゃったなぁ~

No.88 13/05/29 07:52
匿名0 

さっき
恋愛漫画を久々に読んだ
こ~んな男の人良いな~いたらいいな
なんて妄想しつつも
おかしな欲もどっかいっちゃって
心がほっこり

薬も効いてるみたいで
ねむくなってそのまま寝てしまった

No.87 13/05/28 11:20
匿名0 

まだ切りたい



髪を…






あげくのはてにゃあ


坊主さ、いえーい



ありえんてっ(笑)



No.86 13/05/28 11:04
匿名0 

しんどいときは、しんどい…
コレで
いいんだなー

No.85 13/05/28 10:43
匿名0 

私好きな人と

どうこうなんて思ってないもーん

好きだなぁって
思ってるだけ


関係のない
どうでもいい独り言でした。





No.84 13/05/27 08:59
匿名0 

どうでも
いいけど気分悪いので‥

橋下
アタマおかしいとさえ思ってしまう。

言い訳、悪あがき
言ってしまったことをなかったような物言い
病気?

もうテレビに出ないでほしい

見たくない。


言ってあげるとす、れ、ば
出ればでるほど叩かれ、印象も、ただでさえ悪いのに悪くなるんじゃ、家族がかわいそうだわ、 恥ずかしいでしょ、こんなんじゃ そと、歩けないんじゃ…


嫌いでもなかったけど

もう、この人はみたくない

No.83 13/05/26 01:32
匿名0 


今日、

子供を連れて

長年の友達なのか知り合いなのか位置付けが難しいけど
会うことになった。


別れてみて
いろいろと思う。

これは、こうだった、あぁだったと
だから位置付けが難しい人なのかもと
勝手に自分で納得…

No.82 13/05/25 08:19
匿名0 

DVのスレを読んで
思ったこと

DVの男って
急に
突然、怒るキレるから
コワイんだよね。

しかも会話が通じない…

まぁ…昔に比べたら旦那は変わったけど
悪いけど
過去のこととして
私の心の中に残っちゃってるよ。


あ、
半減したんだ。
旦那との思い出、恋愛感情…
半減→母親のヘンタイ男のトラウマよみがえる……。すごく結び付いた!!!!
うわーちょっとかきとめておきたいぐらいで、ちょっと自分でびっくり
発見!?てか、余裕なかったんだなぁなんか分かった、もやっとしてたけど今更だ。言葉になった。あー、

No.81 13/05/24 13:39
匿名0 

おなかすいてきた♪

大丈夫よね
食べてもさ、

No.80 13/05/24 13:30
匿名0 

髪、切った~

すっきりーー


やっぱり
ふれられるってことになっちゃうのよね…。

行けたらいいのにぃーーーーー
なんて、自分でバカなこと書いてぶっ飛んでみました。

免疫ついたら行けるかしら
別にどうこうってわけじゃない(わー言い訳?大丈夫?)
たまにこういうのいいかも
男の人に切ってもらうのもね、(うえてるのか!??おい!)


やっぱり美容院行って良かった

美容院に行きたい気分だったみたい
もう
短くしたくって…

なんとなく
何故、自分で短くしたい理由分かる気はする、




掘り下げない…掘り下げない……。

No.79 13/05/21 17:46
匿名0 

疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた疲れたーーーーー

もうやだ
なにこの人生

死なないけどねッ!!

あのひとに会いたい
なーーーーんて…‥、うそ!! うそ…
うそです

No.78 13/05/21 17:10
匿名0 

私、甘えなのかな
この状況‥


でも
あまえられるとこはなかったのよ

No.77 13/05/20 22:46
匿名0 

とある
ファーストフードへ
友達と行った。

その日は
私は、アレの日だったのですが…
油っこいものもどうも受け付けれないような
気がして、
アイスウーロン茶にしたわけです。

冷房が、ガンガン効いていて
まぁ寒いこと((+_+))

お腹もちょっと痛くなってきた
つい、今日ね…と暴露したのだけど

早く言ってくれれば良かったのに~
アイスウーロン茶やめたほうがいいッて言ってたわー

なんて言われたけど

んー
言えないわ、そんなこと。(しょっぱなから)
人にさらっとすんなりとは言わないかな?

気持ちは、とっても嬉しかったんだけど

No.76 13/05/18 18:08
匿名0 

私の運命って
ドラマ思い出した

たしか結婚前か、後かに病気がわかるんだっけなー
旦那の


新婚早々、旦那は検診で心臓でひっかかって
実は小学生の時に期外収縮なんていわれてたという(不整脈とは聞いてた)
父に言ったら
激怒…まだ子供もいないから離婚しろって
まぁ極端だけど
結局、心臓病の本を3冊ぐらい買っておいてくれて
、勉強しろって。
だめだな~父親に関して思い出すと親らしい思い出がたくさんあって…

父親が亡くなってたことをお墓で知り
旦那の言葉が
また、ドラマみたいなことがおきてもたな

そんなこと言ってくれるのと言いつつ、
そんな軽くないんだけど…?とは思ったな。


私のイヤな過去のこと
が、ドラマみたいなことでかだづけられてたのね。

No.75 13/05/18 17:40
匿名0 

なんでもっと早く
母と、絶縁しなかったんだろう

くやしい。
憎い腹ただしい






ちゃんと大人に
なってない…わ

寂しさだけしか残ってない、ヤバいまじでこんな感じだ。なんか取り残された部分がある。


母親と関わったらつらくなるだけ
今までの時間もったいなさすぎ
私の人生って
糞でカスで時間だけが過ぎて
生きてるだけの人生だったね






あー、年だけとっちゃった

ま、どうやってお盆休み母親を拒否するか楽しみ

また、
連絡来そうだもの。
連絡来なかったそれまででわたしはきづかないかもしれない。
もし連絡きたら思い切り拒否ってあげるワ♪

No.74 13/05/18 17:27
匿名0 

姑と、旦那
私が
旦那を大好きだと思ってるんだろうな~

特に姑は…
かなり好きだと思ってるんだろー

大きな勘違いです。



悪いかなとは思うけど
知らん。





どれだけ私が
姑も旦那にも嫌な思いしてきたか…

No.73 13/05/17 01:38
匿名0 

自分でも、あんなに思いがでてきて
涙がでてくるとは
思わなかった。

いろいろと
収穫じゃないけども

為になったというか
納得したというか
そうだったのかと安心したというか

ほんとに話せて良かった。



No.72 13/05/17 01:31
匿名0 

今日、
とあるところで
過去を吐き出してきた。

帰りの運転中にも
涙が出そうで
すれ違う車の人に気づかれそうなんてヒヤヒヤ半分開き直り半分で、
運転していて

サングラスというわけにもいかず
(今日くもりだしー)
ちょうど伊達メガネが(いちおすこーし色ついてるれしいけれど)あったので
かけてみると
あら、ま
なんていうことでしよーーーー♪
少しお目めが落ち着きましたとさ、




No.71 13/05/17 00:42
匿名0 

なんなんだろ

私は
今まで
我慢しすぎた?

我慢しすぎたのかもしれません

こんなこと書くのもいやです。

過去を吐き出したいし

できればなくしたい

No.70 13/05/12 23:09
匿名0 

今、テレビでサッカー選手同士がぶつかった映像が、流れた。それも頭



すごく怖いと思った。
これって美談にしてるの?

人が口から血を出して倒れてなんであんなに騒がしく!?

あの映像がともかく怖かった。ぶつかったあと、硬直して口から血がだら~(>.<)あー怖い
、美談にしてこんな映像ながして

気持ちが悪い
気分も悪い。
意味が分からない。
どういう神経?
私がおかしいの?


サッカーってこういうもんなんだね
応援する人も、
へーー

にしても
気持ちも気分が悪い。(すこーしほんとに吐き気がする。私がおかしいんでしょうね。こんなことぐらいでってさ)



No.69 13/05/12 14:11
匿名0 

どんどん時間が過ぎてくー
(過ぎてってる~)

No.68 13/05/10 15:06
匿名0 

誰か
頑張ってる♪って言ってほしぃー

私が嫌いな人からは
イヤだ!!









さ、私のかわいい娘ちゃんを
お迎えにいきますか‥、


あー
なんかな、

No.67 13/05/10 13:37
匿名0 

また、別れてみたい
みたい?


離婚じゃなくていいから
離婚でもいいけど



無理やわ





今は、無理でも、将来?

歳をとる一方だしな‥。


なぁんか
最近、
変です。


なんとかしたいのですが…

No.66 13/05/10 13:33
匿名0 

服、ほしい~

たくさん買ってみたい。

無理だけど

No.65 13/05/10 13:19
匿名0 

父親がいない





今だから、

言えたこと
行動できたことがあったかもとくやしかったりもしたけれど

‥‥‥‥、
いないんだなぁ
いたらいたで
怖い人だった。

No.64 13/05/10 12:29
匿名0 

髪、切りたいな…
でも
どこで切っていいのか分からない

No.63 13/05/09 10:04
匿名0 

皮膚科終わったし
疑問解決~!

ウイルス性とかでもなくて
良かったし!!

私って
ほくろできやすいの!?

No.62 13/05/09 09:03
匿名0 

旦那をかわいそうかなと
チラッと
思ったりしたけど

仲良くすぎず
仲悪すぎずで、いいわ。

No.61 13/05/09 08:54
匿名0 

旦那との
金銭感覚が
違うの、どうのこうの言ったり


いやいや
私も
結局は、
思いっきり金銭的にも甘えていたわけです。

No.60 13/05/09 08:49
匿名0 

旦那を
みてると
あぁは、ならないでおこうとかいろいろ思える。



No.59 13/05/09 08:47
匿名0 

いい人間関係を築ける
人に、なりたい。

No.58 13/05/08 15:17
匿名0 

結局、
旦那が嫌だとか言っている今だって、
旦那の働きがなければ生活できないわけであって


十代の時の
母の再婚相手までもが一緒に暮らしていたといっても
これもお金を出してもらってた
十代で自立は難しいかもしれないけど

No.57 13/05/08 00:24
匿名0 

そんなに有意義ではなかったけどもさ
“さらに”のほうが
前向きっぽい!?

どうでもいいか…、

No.56 13/05/08 00:21
匿名0 




明日また、
次女は
小学校…、ほんとに遠い(>.<)

今日よりも早く夕食を食べさせ
早く寝かせられるようにしたい。

私は、さらに有意義に1日を使えたら…
いいなと、








おやすみなさ~い…。

No.55 13/05/07 14:04
匿名0 

私の時間
もったいないって思ったりするけど





育った環境も性格もあるから仕方ないのかなと、頭をよぎったけど


何よりくやしいのは
10代で
母の再婚相手と母と弟と暮らしていた時間。
つらかったし、
病んでた。



そこからずっと病んでたのかも

No.54 13/05/07 02:15
匿名0 

部屋を変えたからなのか
長い休み明けになるからなのか

動揺?してるのかな
寝れない~(>.<)

子供は、すんなり寝たのに
子供を心配してたんだけど、場所変わったら寝れないのではと…、
私が、か!?

あーー
精神的に弱いし~ こんなんじゃダメダメじゃないかー

寝よう!!って意気込んじゃいけないよね?たぶん、
(-_-;)

この部屋、時計のカチカチ音うるさい!!

明日静かな方と取り替える( ̄^ ̄)ぞ

おーやーすみぃなさぁ~~い

No.53 13/05/05 19:42
匿名0 

最近、じっくりみてるからなのかどうか
分からないけど

ほんとに姑の言葉の端々に感じ取られるからなのかもしれないけど

私に対して思っていることが、ストレートな言葉ではないけれど伝わってきて
嫌いという感情がどんどん沸いてきます。

馬鹿にされていること。
哀れな目で、私をみていること。
利用しやすいと思われている。
一人の人間としてはみていない。

そういえば、産後すぐ
姑の一言でしばらく落ち込んで立ち直れなかったことがあった。


姑たちが、歳をとったら
お世話になったのだから面倒を少しでもみようなんて感情は、あったけれど、
全くなくなりました。

舅もなんだかおかしな宗教に、足を突っ込んでいるし。
絶対世話などしたくない。


その為にできること…
焦らずに
しっかり考えよう。

旦那や
姑の言動に流されないでしっかり
聞いておこう。

なんか最近、後悔が多いな。

No.52 13/05/05 16:27
匿名0 

たとえ、嫌な旦那が
いても
娘と二人と会話していると気も晴れてくる…

なんとか生活できる。
娘も旦那の
ものの言い方無神経さが好きではないらしい。

No.51 13/05/05 03:01
匿名0 

鼻がつまっていて、寝れな~い。

No.50 13/05/03 22:40
匿名0 

明日、子供たちにとっての親戚がきます。
(旦那の弟さんが“○山”から)

次女がインフルなのになぁ…。


二週間前ぐらい?に
旦那からゴールデンウィークに来ることを聞いたとき
思わず私は、
『何しに!?』
と、つい口走った…

長女にも来ることを私から伝えると
『何しに!?』
と、言われてしまいました。
まーひどい親子!?なんでしょうかねぇー?

ゴールデンウィークに来たことがなかった気がしたものだからついこんな言葉が…って、ウレシくはないのかなんてどこからか突っ込まれそうな来もするけど(どこからだ!?)

きっと上の子は、今年受験だから
お正月には来ない予定なのかもしれない。











って思ってたら来たりして、

別の理由の可能性もありうる??
考えすぎかな、

No.49 13/05/03 03:25
匿名0 

H?のことって
この年だから今さらなので
真面目に普通に話せる話題なのかもしれないけれど


最近、思っていたこと…
経験してる人数がないのに語れないけど
Hは性格が出るんじゃなかろーか!??なんて
思ったり知りたくなったりしたけれど


結局、
Hに限らず、
言葉づかいや、服のセンス?や、歩き方考え方 などなど
が、性格はにじみ出てしまうのかもと
身も蓋もない結論。

よく技術だとかテクだとかいうらしいけども
それも自分に自信のない人がごまかしてるとか?

結局は女の人が、見きわめなきゃいけないのかな…全てにおいて、

まぁ恋愛って、最初は、良く見せようとするものだし…
物の分別を、しっかりとその人が
分かっていないといけないのか



娘が、おかしな相手を選ばないといいけど…
若さゆえみたいなことがあるとコワイなー
勢いで付き合う、それは私か!?

価値観が合って一緒に成長しあえればいいのよね…、未熟なのは仕方がない

自分の非さえ認めない ダンナ。弱さも分からない…あ~これはきりがない。
男にもいろんなタイプがいる。視野を広げろみたいなことは常日頃娘には言ってるが、次女にもまたいずれ
夫婦は難しい。
お互いが折れることができればいいし話しあえればいいけど









夫婦って分からない

No.48 13/05/03 02:04
匿名0 

今年で、40

骨粗しょう症の検診無料ハガキなどが
くるようになった。

いろいろとチクチク思い知らされている時期なのに
コレでもかみたいな(笑)





でも、あまり年は意識しないほうがいいはず
さらに老け込みそう…だけどもムリもできない。








ムリしても
老け込んでも痛々しい?
うー年のことは
考えない考えない…

No.47 13/05/03 01:52
匿名0 

40歳、目の前に、
なってしまっていて

と、思う以前に
いろいろと思うことがあったり






この年で、小学一年がいるのちょぉっと
きつい
甘いのだろうけど

上が高校だと、
これだけもう手がかからないのだと
つくづく思い知らされる…

甘い、甘いのは分かる分かるけど

かわいいとは思うのだけど…‥。

No.46 13/05/03 01:21
匿名0 

にしても…





最近







ほんの少し
ときめくような
夢をみれてウレシイぞ♪









まっ、たかが夢だけれど

No.45 13/05/03 01:17
匿名0 

今日の朝(正確には昨日)
旦那以外の人が、旦那さんという設定?
の夢を見た。

自分で以外な感じだったけど、でも自分で納得できるような?
タイプ…今の自分だったら…そういう思いや目?で男の人をみれるのだろうか?

まあ、厳しく自分をみれば
どちみち私が変わらないといけない。

相手のことはさておき???

No.44 13/04/29 02:02
匿名0 

あの人に(母)
お願い



ワタシを
娘だと思わないでほしい





どっちにしろ手紙に書いてあったよね、それは昔の手紙だけど

父親の方についていくとき、

犬を飼いますって、犬のコロを○○(私の名前)だと思って育てます。 って書いてあったね。

私は、犬ですか?、って感じ

No.43 13/04/29 01:54
匿名0 

冷静になろう。




昔に比べたら
断然いいじゃない…‥。


そりゃ~イヤな事もあるけど
一気に現状は良くなるわけなくって

少しでも、また良い方向へ進めるように
生きていくしかなくて、がんばっていくしかなくて
いくらでもワタシよりも大変で、
頑張っている人がいる。



私は、
他の人とは育ちとか少し違うとこあるけど、



No.42 13/04/29 01:07
匿名0 

父親は、確かに怖かった、

怖くって、嫌な思いはしたけど
親らしく接してくれ…





どうしていないの!!

No.41 13/04/29 01:03
匿名0 

ずーーーーーっと前から
私は
母と離れたかった。

ずっとずっと前から…


暴力…?そんなにひどい暴力じゃなかたけど
(暴力で変わりはなくて…)短気で暴力のクセが父親になかったら
私は、父親のところにいた。




なんか、わたしって、
みじめな感じだなぁ…‥

No.40 13/04/29 00:57
匿名0 

今、
母親とは会っていない。

なにも困ることもなく
むしろ、こころは
平穏…

なのに
旦那は…父親のときと同じ思いをする。と、何もわかっちゃいない。私の説明不足?いや、さんざん言ってるはず!?
今からお盆休みがおもいやられる。







絶対に、会いたくない…

No.39 13/04/29 00:51
匿名0 

何故か、
たまに自分の過去を
さらけだしたくなる。

ワタシにとって余計なものだから‥?なのだろうか?

No.38 13/04/29 00:39
匿名0 

昔、離婚直前?離婚騒ぎの、まっただなかに聞いていた音楽を聞いていたら

長女は、
何曲か覚えていたことに驚きました。

本人には聞いていないけれども
ツラい思い、苦い思いやらをさせたかと思うと本当に申し訳なかったなと
まあ、でも幼かったけれど、幼いなりに思ってしまうこともあったんじゃないかと
今は、出来なかったことを少しでもいいからとりかえしてあげたいと思う。

No.37 13/04/29 00:19
匿名0 

その人(方?)にも
その時、パートで働いていた時の上司の方にも、迷惑や心配をかけたままで終わってしまっていて、なんて私は恥知らずで恩知らずで
なんていうんでしょうか。こういうの、何か他にも、言葉があてはまりそうですが出てきません‥、

他にも、相談にのって下さった方
変わったところで知り合いになり、おせっかいのように電話やメールをたくさんくれた姉御肌のとても頼りになる8つぐらい上だったかのおねぇサン ‥

今思えば、恥ずかしい限りで…、
なんてガキ…ガキ以下、

確かに私はつらくはあったけども…
他にも方法はなかったんでしょうか
こんなこと今思っても仕方がないことだけど


No.36 13/04/29 00:05
匿名0 

久々に
昔好きだった人の夢を
昨日の朝(日曜)
みました

こんなことを書いても
どうしようもない
どうってこともないことなのですが、

とても、心がほっこりというか
気持ちが優しくなれたような、そんな夢でした。

No.35 13/04/12 21:34
匿名0 

私は

ほんと


娘に支えられてるんじゃないかと
助けられてる

(反対じゃないとね)


娘が、私にとって唯一の救いだわ

No.34 13/04/12 21:26
匿名0 

父は、反対だった。
だから?

ひょっとしたら戻ったのも
喜ばかなかったか…、?

No.33 13/04/12 21:22
匿名0 

別に父に見せたくて
戻ったわけではなく


結婚は
家を出たかった
から

No.32 13/04/12 21:20
匿名0 

私って
あさはか


このほかに
どんな言葉が、ぴったりくるだらうか

ボキャブラリーもないので言葉が出てこない

No.31 13/04/12 21:12
匿名0 

だめだ、つらいんだわ今

No.30 13/04/12 21:10
匿名0 

あの時に
あの時代に
聞いていた音楽を聞いていたら泣けてきた、

なぜなんでしょう~‥ね

No.29 13/04/12 21:08
匿名0 

今日
ここに越してきて
得たもの
失ったものを
書き出してみた…

だから何って、

No.28 13/04/12 21:03
匿名0 

それよりも

いろいろあったわりに
何もみについていない
自分が悲しく悔しい

No.27 13/04/12 21:00
匿名0 

前の人なんか特に
全く
違う環境の人

天と地ぐらいじゃないかと

No.26 13/04/12 20:58
匿名0 

近所のこともそう

いろいろと聞いていくうちに
なんか自分が
みじめというか


まぁ確かに
ここが特殊なんだよね
娘の話で分かった。確かにって

たまたまそういう人たちが集まったと


特殊でも
その特殊の中にいるのが嫌だと思ってしまう。

No.25 13/04/12 20:52
匿名0 

間違えた、なんか情緒不安定
だった

No.24 13/04/12 20:51
匿名0 

んかし情緒不安定

No.23 13/04/12 20:47
匿名0 

最近、

あぁこの人の、こういうところが苦手だったのだ、と

姑サンに対して思ったり

姑サンは
私に対してこう思っていたのかと
再認識と大きな納得をしたり…

旦那に対しての見方が変わってきてしまったり。


No.22 13/04/12 20:42
匿名0 

やっぱり、父が亡くなっていることは、
悲しい。
私の中で、こんなに大きな出来事になるなんてと思っていたりする


再婚して次女を
そんなに見せたかった?


そこに懸けてたの?なにを?なんで
わからない


とても見せたかったのは
自分でも分かる…

No.21 13/03/26 01:07
匿名0 

当たり前で普通の
事だけれど

子供がどんどん離れていくような
いずれ次女も
急激に離れていく時期が、やってくるんだろうな、悲しいかな …今は、こんなにお母さんお母さんって言ってくれてるけど

夢中になれるもの見つけとかないとなぁ


子供ってそんなもん?





思春期の子って難しい。

私はとにかく親に関わりたくなかったし、関わらないようにしてたんだった。また、特殊だもんなぁ。
私自身の家庭にお手本てものはないなあ…‥、

No.20 13/03/23 15:07
匿名0 

ようやく、やっと
次女の病状が分かった~

治ってないのにひと安心



ん、4つめの病名( ̄0 ̄;
(>.<)

ていうか、
結局そういうことだったのね
......なんていう気持ちになる結果で
はぁまったく、なんてこと


もう少し寝たいわ
溶レン菌だったらどうしようとか
心配したーーー
はりつめてたものがというか
肩の荷がちょっと降りた…。

あーーーー寝たい

No.19 13/03/23 00:41
匿名0 

副鼻腔炎なのかインフルなのか、はたまた溶レン菌なのかなんなのか
一週間のうちに 3つも病名出てきて
体力がないのか免疫力がなかったのか

一つでいいよ。そして確定してたらまだラクだなぁ


疲れるよ心配だしさ(愚痴)

No.18 13/03/23 00:27
匿名0 

子供の、習い事を辞めてしまったのは、
園の先生のせいではなく…

ドロドロとした女特有の人間関係
ダンス系に私自身魅力を感じなくなってしまった空虚感?(理由はなんとなく自分でもわかっているつもりだけど子供に、押し付けちゃいけないよね。)その他にも、いろいろ、いろいろ…
(まぁそこでも先生が決して悪いわけでもなく…)
、一番の
理由は、とある付き添いのおばあちゃんがとっても苦手で、
初対面からだめだった。私を完全否定されてるような私の欠点をすごく浮き彫りにされてるような、おしゃべりしてても、
まぁこんな私だから、いいわけはないのだけど、どうしてもストレスになってしまって…
子供には申し訳なかったかな

いわゆる私が逃げだったんかな…。

No.17 13/03/22 13:12
匿名0 

私は
やっぱり這い上がれないなぁ~
夢物語追っかけるようなものかな

どこかでわかっていたはずなのに

なんでまた夢みるかな

年齢、私の基礎学力…‥、

地に足のついた考え方で考えれないかな
やはり、このままでは先の事を考えると、






このまま のほほんとしていられるのだろうか




そうでなくとも
私って
無知だし社会性が乏しい

無知と危機感がないのって恐ろしい…
自分なんだった

No.16 13/03/22 08:53
匿名0 

喉が、乾いててしゃべりにくかった。
多分誤解されてたかな?

思い詰めているわけではなくって
そんなふうにも思ってもいないかもしれないけれど

目も痛い、画面見すぎた

No.15 13/03/18 17:51
匿名0 

なんかヤな予感…

あの親は
うまく吸入させられなかったんだわーなんて、
先生に悪口いわれてそ~な

あの、上の子もそうだったけど
イナビルは
病院内だったんだよねぇ~~~

先生から説明されたのに
一回吹いてしまって失敗もしてるし
二回目は吸い込み二回とも
苦い顔してたから
てっきりうまく吸ったものだと思ったのだけど、その場に旦那も先生もいたけど、
あれはちゃんと吸ったと思うでしょ~?

もう別にそんなことはどうでもいいのよ。


やっぱ
長々としゃべるんじゃなかったわ



あ~信じられない
幼稚園の先生そっくり

電話でのはじめの怒ったような言い方

ひょっとしてつながってる?
気持ちわる…
だから嫌だったのに転園先言うの嫌がらせされそ~って思ってたし言ってないはずだけど在園児にいっちゃったしな。まだ証拠掴んでないけどやりかねなささそう。さすが新○○教。




言ったとしても、
言わないにしてもつながってるつながってないにしても心がセマイ私としては(そういう問題か?いや違うだろ!?)
まったくあり得ないでしょってことが
多かったっ!!
次女の幼児期の園生活、(でも年中はまだよかったかなぁ…)あぁこんなことかきこんでる事自体がすっっっごくあほらしいぃ…‥

一番初めに園を選ぶときが
わ、た、し、がっ
見る目がなかった。結局は


No.14 13/03/15 12:07
匿名0 

子供にネットを解禁して
三人ともスマホは
失敗…
画面ばっかり見ていて
疲れたり
そしてまた夜遅くまで、起きてるから
免疫力が落ちたんじゃないかと…

No.13 13/03/15 11:38
匿名0 

自分でいうのもなんだけど
朝から、
おろおろ。








少し、落ち着いたけれど
まだ、解決もせず終わってない。

No.12 13/03/09 17:09
匿名0 

どんなふうに、どんだけ友達と一緒に親の悪口言ってるのやら…

No.11 13/03/09 17:01
匿名0 

子供に甘すぎたかも

No.10 13/03/09 08:04
匿名0 

最近の
テレビドラマって…

なんか過激すぎ?









でも、見てしまってる自分がいるけど

そういうの避けるべき?

No.9 13/03/09 07:36
匿名0 

昨日、長々とつぶやき、じゃないものを書いてしまった
(・_・;

No.8 13/03/09 07:29
匿名0 

はー
上の子の弁当
なんとか、…だけど
作れたー

チコリーコーヒーに豆乳入れて一息です…、(⌒‐⌒)

No.7 13/03/09 02:40
匿名0 

もう〇〇市に(母親、私が住んでいる市)住んでるらしいよ~ なんか戻ってきてるらしいよぉ。(もうこの頃の会話のじきにはなくなっていたのではと思う。)

父親の話を
しても、何故だか、とある時期から不機嫌にはならなくなってた。
ほんとは知ってたんじゃないですか!?

再婚してもう一回夫婦を私は継続してみて子育てしていると、
さらに母親が分からないし、嫌い…いや それ以上になってしまいそうだ。


No.6 13/03/09 02:22
匿名0 

今は、もう孤独感を感じることはないけど。

一度別れて、同じ人と再婚をした今は
父親からの幼少の頃にもらった愛情が、際立って思い出されて。

母親からも何か思い出がと思い
父親、母親両方をノートに書き出してみても
父親 のほうが多かった。

No.5 13/03/09 02:14
匿名0 

母親に、ついたり父親についたり、母親についたりまた父親に…ってフラフラだったなぁ私は。

挙げ句のはてには
あぁ私って孤独だなと
でも、まだその時は持ちこたえれた。

上の子を生んでしばらくしてから
育児ノイローゼになって孤独感にさいなまれ危うい考えにとらわれていた時期もあった。




No.4 13/03/09 02:04
匿名0 

父親の暴力で悲しくなって傷付いて

中学の頃、母親についてというか、なつくように?なって(まぁ親らしくなくて話もそんなに聞いてはくれなかったけど)

母親の方にいたら、また、かなりのショックなことが起きて一つの事柄ではなく
その事柄によって、母親は、私にはそんな風にしか接してもらえないしそんなめでしかみてもらえないんだなというものを、まざまざと魅せられた。
母親…こんな言葉…って
あなたにしっくりこれほどこない言葉はない。
外見上は、とっても優しそうなのに
私が四歳の頃、電気あんまだもん、あとになって 、あぁあれ電気あんまって言うのかって
忘れてるんだろうな、私は忘れてないよ、どんな部屋だったか父親方のおじいちゃんの写真が飾られていた部屋。
あなたの外見上からは想像全くつかないからだ~れも信じないね。お得…。

No.3 13/03/09 01:44
匿名0 

幼少の頃は、普通の家だった。

普通の家のふりだったのかもしれない。
特に母は。

こんな今になって母は“ふり”だったのではないかと

No.2 13/03/09 01:40
匿名0 

弟とのケンカはとことんまでしてしまったし

父とは
ほんとは仲良かったからか、私は仕返ししてた。勝ってやるうとまで思ってた。勝てるわけないのに。でも悲しかった。父とのケンカや暴力は…

No.1 13/03/09 01:35
匿名0 

夜行観覧車?ってドラマを見て
思い出してしまった。

弟とのひどいケンカ

父親…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧