主人との修復にむけて

レス43 HIT数 6923 あ+ あ-

既婚者
13/03/20 18:06(更新日時)

主人との事でみなさんにご相談です。
子供が産まれてから私は家事と育児に追われる日々で、主人との喧嘩も絶えませんでした。
それでも普通に生活していたと思っていましたがそれは私だけで結局主人に、もう気持ちがない。離婚したいと言われてしまい、家に帰りたくなくなった主人は浮気をし朝帰りになりました。私の連絡は一切無視です。結局私が耐えられず子供と家をでる形になりました。そんな生活でも主人から連絡は一切なく、主人は独り身の生活を満喫しているようです。仕事から帰ったら浮気相手と会ったり、1人の時間を過ごしたり。家には毎日帰ってはきているようで、浮気相手に入れ込んでいる様子はありません。逆に浮気相手のがかなり入れ込んでいる感じで、金銭面でも貢いでいるようです。でも私と一緒の時には得られなかった癒やしや自由を与えられ、居心地がいいのだと思います。私は浮気をされた事にとても悲しく怒りがこみ上げてきましたが今離れて思う事は、私が主人の一番の理解者になり、もっと主人に目を向ければよかった、素直に自分の気持ちを伝えてればよかった、もっと主人に甘えたり、頼ったりすればよかったと後悔する事ばかりです。結局私が家庭での居場所を狭めていってしまった結果なのだと自分自身を見つめ直す事ができました。でも主人は離婚したいと言いいまだに連絡もなく、やはり離婚しかないのでしょうか?私が今できる事は何でしょうか?
みなさん、叱咤激励何でもかまいませんので宜しくお願いします。

No.1922225 13/03/04 15:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/04 15:26
ベテラン主婦1 ( ♀ )

ごめんなさいね
もう無理かな?と感じました
ケンカや言い合いで男が家を出るのはあまり聞かないよね
女は良く出ますが。
離婚に本気なんでしょうね旦那さん

離婚に反対なら、用紙に判を押さない
とりあえずそれしかないような

そして気持ちが戻るのを待つ

ただし、何年かかるか分かりませんよ


  • << 7 そうですよね😠私も無理なのかなって気持ちのが大きいけどでも諦めたくないので離婚届には判押さず今一度みなさんの意見も参考に考えてみます。ありがとうございます。

No.2 13/03/04 15:52
匿名2 ( 40代 ♀ )

主さんが反省してる事を素直に話して謝り家に帰る事伝えて、旦那さんが家に帰らずとも堪え、浮気も責めず、旦那さんの前では明るく尽くし、帰りたい家をつくるしかないと思います。
別れたくないなら、最後の努力じゃないかな。
不倫の証拠はとっといた方がいいけど、同居してないと意味ないし。
それやりきれば修復できても、ダメでも主さんの努力はムダにはならないと思う。
生きてく力になると思う。
母は強し!
頑張ってくださいね。

  • << 8 ありがとうございます。頑張ります。そしてもっと強くならなきゃですね😢子供に悲しい顔ばかりみせられないですよね。時間をみて本音を伝えられたらと思います。

No.3 13/03/04 16:03
通行人3 

ダメ元で、このスレ文そのまま旦那さんの📱にメールすればいいんじゃない、これほど正直な気持ちはないでしょうからね。

No.4 13/03/04 16:15
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

前の方も言われてる通り、今の気持ちを素直に伝えるべきじゃないかな?

子供さん居るし、すぐに離婚離婚って無理だよね。

このまま離婚すれば、今よりもっともっと後悔するよ?

ただ、男が他の女に熱上げてる時は聞く耳持たないからな…

でも、今は主さんが大人になり折れれば最終的に元に戻れた時、旦那さんは主さんに頭上がらなくなるからね。

男性って妻には理解力と安らぎ、強さを求める人多いから。



旦那さんの性格はよく分からないけど、しばらくほっといて、主さんも少し気持ちを落ち着かせて連絡してみたらいいと思います。

まだまだ長い夫婦生活が待ってるんだから、簡単に壊しちゃ駄目だよ。


No.5 13/03/04 16:27
専業主婦5 ( ♀ )

連絡にも出ないし、してこないのですよね…
きついようですが、やり直しは厳しいかと感じます
どちらにしても。会って話し合わなければ離婚もできません…
第三者交えて話し合いの場を考える事お勧めします

  • << 10 ありがとうございます。やはり無理に感じますか…😢 第三者にも協力してもらう事考えてみます。

No.6 13/03/04 16:37
結婚したい6 

うーん

私は復縁は無理だと思う

だけど悪いのは主さんだけじゃないよ
旦那さんも悪いよ
子供いるのにすく離婚ておかしいよ

主さんも気付くの遅かったと思う
気付いたときにはなにもかも手遅れってよくあることなのよ

これで勉強したと思って次いきましょう バツイチ子持ちになったけど相手を大切にする気持ちを持てるようになったら必ず幸せになれるよ

  • << 11 ありがとうございます。本当に勉強になりました。自分の未熟さが生んだ結果です😠結婚してるからって安心しきっていた罰ですね…😢

No.7 13/03/04 16:46
既婚者0 

>> 1 ごめんなさいね もう無理かな?と感じました ケンカや言い合いで男が家を出るのはあまり聞かないよね 女は良く出ますが。 離婚に本気なん… そうですよね😠私も無理なのかなって気持ちのが大きいけどでも諦めたくないので離婚届には判押さず今一度みなさんの意見も参考に考えてみます。ありがとうございます。

No.8 13/03/04 16:54
既婚者0 

>> 2 主さんが反省してる事を素直に話して謝り家に帰る事伝えて、旦那さんが家に帰らずとも堪え、浮気も責めず、旦那さんの前では明るく尽くし、帰りたい家… ありがとうございます。頑張ります。そしてもっと強くならなきゃですね😢子供に悲しい顔ばかりみせられないですよね。時間をみて本音を伝えられたらと思います。

No.9 13/03/04 16:59
既婚者0 

No.3、4さん同時に返事ですみません。アドバイスありがとうございます。素直な気持ち後悔しないようにきちんと自分の気持ちを落ち着かせてから伝えられたらと思います。私には人として妻として母として未熟さゆえに主人を理解する事もできず最も大切な安らぎすら与えられなかった事本当に後悔しています。だけど後押しされ勇気になりました。ありがとうございます。

No.10 13/03/04 17:11
既婚者0 

>> 5 連絡にも出ないし、してこないのですよね… きついようですが、やり直しは厳しいかと感じます どちらにしても。会って話し合わなければ離婚もで… ありがとうございます。やはり無理に感じますか…😢
第三者にも協力してもらう事考えてみます。

  • << 12 主さんは旦那さんを許せるの?何も無かったように生活出来る?

No.11 13/03/04 17:14
既婚者0 

>> 6 うーん 私は復縁は無理だと思う だけど悪いのは主さんだけじゃないよ 旦那さんも悪いよ 子供いるのにすく離婚ておかしいよ … ありがとうございます。本当に勉強になりました。自分の未熟さが生んだ結果です😠結婚してるからって安心しきっていた罰ですね…😢

No.12 13/03/04 20:49
匿名12 ( ♀ )

>> 10 ありがとうございます。やはり無理に感じますか…😢 第三者にも協力してもらう事考えてみます。 主さんは旦那さんを許せるの?何も無かったように生活出来る?

No.13 13/03/04 21:00
既婚者0 

>> 12 浮気を許す事は時間がかかるかもしれません。普通の生活もいつ戻れるかわからないので気持ちが折れてしまう事があるかもしれませんがそれでも10年後20年後に一緒にいられてるのであれば私はあんな事もあったねって言えるくらいになりたいです。

No.14 13/03/04 23:29
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

>> 13 主さん、偉いね。

10年20年先に…
本当にそう思います。

自分の両親を見てても、過去に子供だった私には分からない位本当に沢山の事を乗り越えて来たんだろうなぁって思うし。

でも、あまり自分を責めないで下さいね。

浮気した事実は事実。
旦那さんが悪いです。

浮気を許せなく離婚された夫婦は世の中沢山います。

もちろん、その方々は本当に辛かったと思うし迷い悩んだ結果だと思います。

でも何年も経ち、ふと離婚して本当に良かったのか?
もう少し辛抱したら違ったんじゃないか?

って後悔してる人も居ます。

主さんが修復したいと思ってるなら、悔いのない様にやれるだけの事はしてみたらいい。

それでも無理な場合はきっと区切りが着くと思います。

女は立ち直りは早いし前を向いて行けるから。

そして強くもなれる。

頑張って下さいね(^.^)

  • << 17 ありがとうございます。本当に自分の両親も私のしらないたくさんの事を乗り越えてきたのだと思いました。やれるだけの事やってみたいと思います。そしてそれでも無理な時は子供とまた2人新しい生活に前を向いて頑張る強い母親になりたいです。

No.15 13/03/05 00:34
通行人15 ( ♀ )

諦めも大事だよ。

夫婦はどちらか一方に
『気持ちがない』となれば、もうそれはどんなにすがっても執着しても無理なんだよ。

いくら貴女が好きでも、旦那に執着すればするほど、
貴女は旦那愛されない自分を惨めに思ってく事でしょう。

そんな惨め人生でもいいのなら、すがればいい。

  • << 18 返事ありがとうございます。もうすでに浮気をされた事、気持ちがないと言われた事にすごく惨めな自分を感じてます。きっとそんなやつ見切りつけりゃいいと思う方もたくさんいると思いますし、私も付き合っているだけの昔ならそうでした。でも結婚と言う事で今までとは全てが違ってきました。執着と言われたら本当にそう思います。今の自分もまた浮気されたにも関わらずどうしていいかもわからずいるのも惨めです。

No.16 13/03/05 05:05
ベテラン主婦16 ( 40代 ♀ )

アナタは何も悪くない。よく嫁が悪いから浮気をされるとか言うけど、本質的には浮気した旦那と近くにいた豚の下等な奴らの下世話な茶番!
アナタが諦めてどうする?悔しいよ。悲しいよ。死にたくなるよ。
でもさ、馬鹿な旦那、好きなんでしょ?
好きなら好きでいなよ!泣いたり耐えたりしちゃうと確かに逃げる。
都合悪いから逃げる。
もしかしたら、そんな
クソみたいな旦那いらないかもしれないけど
豚、女を排除して
考えて!
慰謝料も養育費も
弁護士たてて請求しますと。
給料差し押さえも出来るから!
やり直したいなら
私、直すからじゃなく
アンタが別れてきな!
そしたら離婚の話、あくまでも話はしてあげるからと。
別れないなら豚女からも頂きますからと。
グズグズしてらんないのよ!
妻は揺るぎないから。
馬鹿なお花畑にいさせてどーする?
弱い母親でどーする?
PSこんな私でも
泣いてすがって一年いました。
証拠つきつけたら
女と別れらんなくて
苦しかったとか寝言を
言ってました。
準備期間、長引かせたわよ。
まっ不細工男女でも
3ヶ月は無理!
道端でヤッテル犬、離れないでしょ?あれと一緒だから。
泣いて泣いて泣いて
疑わしいだけで泣いてました。
旦那も馬鹿だね💦
夫婦を感じる時期にきたのよ!
甘えない、すがらない。泣かないで!

  • << 19 ありがとうございます。確かに私もたくさん泣いてました。そんな姿にも主人はうんざりしてたのかも。浮気相手を別れたら離婚考えるからって話してみたらいいって事ですか?じゃなきゃ向こうにも慰謝料とるからって。

No.17 13/03/05 08:42
既婚者0 

>> 14 主さん、偉いね。 10年20年先に… 本当にそう思います。 自分の両親を見てても、過去に子供だった私には分からない位本当に沢山… ありがとうございます。本当に自分の両親も私のしらないたくさんの事を乗り越えてきたのだと思いました。やれるだけの事やってみたいと思います。そしてそれでも無理な時は子供とまた2人新しい生活に前を向いて頑張る強い母親になりたいです。

No.18 13/03/05 08:48
既婚者0 

>> 15 諦めも大事だよ。 夫婦はどちらか一方に 『気持ちがない』となれば、もうそれはどんなにすがっても執着しても無理なんだよ。 いくら… 返事ありがとうございます。もうすでに浮気をされた事、気持ちがないと言われた事にすごく惨めな自分を感じてます。きっとそんなやつ見切りつけりゃいいと思う方もたくさんいると思いますし、私も付き合っているだけの昔ならそうでした。でも結婚と言う事で今までとは全てが違ってきました。執着と言われたら本当にそう思います。今の自分もまた浮気されたにも関わらずどうしていいかもわからずいるのも惨めです。

No.19 13/03/05 09:16
既婚者0 

>> 16 アナタは何も悪くない。よく嫁が悪いから浮気をされるとか言うけど、本質的には浮気した旦那と近くにいた豚の下等な奴らの下世話な茶番! アナタが… ありがとうございます。確かに私もたくさん泣いてました。そんな姿にも主人はうんざりしてたのかも。浮気相手を別れたら離婚考えるからって話してみたらいいって事ですか?じゃなきゃ向こうにも慰謝料とるからって。

No.20 13/03/06 07:37
既婚者20 

16さんの意見は私もいいと思います。
慰謝料とってやるぞーくらいじゃないと、なよなよしてたら相手の思う壺ですしね。
私もどん底の時から再構築しましたよ。
お互い愛想つかして旦那が浮気して、喧嘩したり何度も話し合ったりで今やっと普通の生活してます。
昔は私なよなよしていたのですが、今はもう浮気でも何でもお好きにどうぞって感じでドシッと構えてます。
そしたら自ずと旦那の出かける回数も減り今では家族でしか出かけなくなりました。
でもこれは、旦那が少しでも悪いという気持ちややり直したいと気持ちがあったからできたこと。
ここまで来るのは容易ではなかったですし、再構築なら再構築で、また色々と覚悟はした方がいいですよ。
浮気は旦那さんが悪い。
旦那さんは今離婚という手続きもとらず、今この何にも縛られない楽なのびのびとした生活を楽しんでいます。
慰謝料の話もビシっとしとかないと、相手は離婚の事簡単に考えているだろうし完全になめられていると思います。
相手の対応次第では、見切りつけないと、あなたは女であると同時に母親なのだから。
離婚しない事が最善策とは言えない事もあるのをわかっていてください


  • << 24 ありがとうございます。時間がたつにつれ浮気相手に対しとても怒りがでてきてしまいました😠 今まで下手にでてたのであまりそれもよくないと思えました。ありがとうございます。

No.21 13/03/06 10:28
通行人21 ( ♀ )

私の親友は主さんと同じ状況で、旦那さんが戻ってくるのに六年かかりました。
今は別居中ですが、普通に連絡もとり、離婚はしていません。

私はその逆で、すぐ離婚しました。周りにはバカだねと散々言われましたが、家族を守れない男と一生やっていける訳がないと思い、今は、子供と幸せに暮らしています。😄


主さんが後悔しない様に大変でしょうが頑張って下さいね✨✨

  • << 25 ありがとうございます。どちらを選んでもつらいです…😠でも後悔しないよう後悔があるなら少しで済むよう頑張っていきたいです。

No.22 13/03/06 11:07
匿名22 ( ♀ )

主さんが、旦那さまの大切さに気づいたように、旦那さまが家族の大切さに気づくときがくるかもしれません。
そのチャンスを逃さないように。
我が家の場合は、不謹慎ですが、義父が亡くなった時でした。いまは夫は家族を大事にしてくれています。

  • << 26 ありがとうございます。うちも家族の大切さに気づいてくれたらやりなおしたいです😠 でも今の主人は独り身を満喫しているようなので難しそうです😢

No.23 13/03/06 13:58
既婚者23 ( 30代 ♀ )

一般的に
子供が産まれたら
夫婦の時間は減るし 子供の事でケンカになったりするし…
どこの家庭もそうなんじゃないですかね

私は、主さんばかり悪いんじゃないと思います。

旦那さんの
視野が狭いんじゃないかと思います。

義両親に間に入ってもらう事はできないのですか?

  • << 27 ありがとうございます。この状態が続くのなら両親に入ってもらいどちらにせよ今後の話し合いをしていきたいです😢

No.24 13/03/06 18:54
既婚者0 

>> 20 16さんの意見は私もいいと思います。 慰謝料とってやるぞーくらいじゃないと、なよなよしてたら相手の思う壺ですしね。 私もどん底の時から再構築… ありがとうございます。時間がたつにつれ浮気相手に対しとても怒りがでてきてしまいました😠
今まで下手にでてたのであまりそれもよくないと思えました。ありがとうございます。

No.25 13/03/06 18:56
既婚者0 

>> 21 私の親友は主さんと同じ状況で、旦那さんが戻ってくるのに六年かかりました。 今は別居中ですが、普通に連絡もとり、離婚はしていません。 … ありがとうございます。どちらを選んでもつらいです…😠でも後悔しないよう後悔があるなら少しで済むよう頑張っていきたいです。

No.26 13/03/06 18:58
既婚者0 

>> 22 主さんが、旦那さまの大切さに気づいたように、旦那さまが家族の大切さに気づくときがくるかもしれません。 そのチャンスを逃さないように。 我… ありがとうございます。うちも家族の大切さに気づいてくれたらやりなおしたいです😠
でも今の主人は独り身を満喫しているようなので難しそうです😢

No.27 13/03/06 18:59
既婚者0 

>> 23 一般的に 子供が産まれたら 夫婦の時間は減るし 子供の事でケンカになったりするし… どこの家庭もそうなんじゃないですかね 私は、主さんばか… ありがとうございます。この状態が続くのなら両親に入ってもらいどちらにせよ今後の話し合いをしていきたいです😢

No.28 13/03/06 19:06
匿名2 ( 40代 ♀ )

時期や旦那さんをみてだと思いますが、家庭裁判所の円満調停もあります。
身内が入ると感情的になってしまう場合もありますから。

No.29 13/03/06 20:00
マル ( 30代 ♀ Uxsil )

子供さんには悪いけどそんなチンカス能無し野郎と一緒にいたり修復する意味何?
私ならノシつけて、そのチンカス能無し野郎の頭の上にウンコと離婚届けつけて捨ててやるわ
あなたは修復したいきもちで浮気も我慢してるようですが失礼だけど無理だよ
そんなチンカス能無し野郎は何しても治らない
直らないじゃなく治らないだよ
馬鹿に塗る薬はないよ
それに子供さんにも悪影響、ガンだよそいつは
主さんはそんなチンカス能無し野郎と居ないほうが良いと思います

No.30 13/03/06 20:05
既婚者0 

>> 29 ありがとうございます。なんか私がいいたい事を代弁してくれたかんじで思わず笑ってしまいました😃なんかちょっとすっきりしたのでありがとうございます。時間がたつにつれ離婚も少し視野にいれるようになりました。

No.31 13/03/06 21:48
匿名2 ( 40代 ♀ )

>> 30 本当だね。
マルサン口悪いけど、すっきり言ってくれて、嫌いじゃないわ~(笑)
いつでも旦那は捨てられるよ!
冷静にしたたかに自分とお子さんの幸せの道、選んでください。

No.32 13/03/06 22:07
既婚者0 

>> 31 はい😊ありがとうございます。

No.33 13/03/06 23:23
専業主婦33 

失ってから気付くことって多いですよね…
だから私は子供なんて優先にしたくない

No.34 13/03/07 07:05
既婚者0 

>> 33 子供なんか優先にしたくないってどうゆう事ですか❓

No.35 13/03/07 10:52
ベテラン主婦16 ( 40代 ♀ )

色んな意見に👂傾くけど、アナタが好きか嫌いか良し悪し考えても、チンカス野郎が悪いから。
チンカス野郎も、気持ちどっちつかずで苦しいから一人で楽チン気取り!ホント馬鹿!馬鹿はいらないけど、馬鹿なチンカス野郎を見届けるのは、アナタだけ!顔見て、チンカス野郎、キッチリしな!と言っておあげ!
泣いたりすがっちゃ駄目なんだわね💦
ねっ、マルさん(笑)

No.36 13/03/07 13:19
既婚者0 

>> 35 はい。もう絶対に泣いたりすがったりしません。ありがとうございます。あのクソ能無しチンカス野郎!ねっ。マルさん😁(笑)

No.37 13/03/12 12:10
ベテラン主婦37 

あなた、凄いね。浮気され出られて離婚求められてるのに、自己反省に自己犠牲。
苦しみながら女としての自分でなく、母として家庭を守るために再構築を考えてたなんて。
人がよすぎるって言われませんか?
ギリギリまでは考えるみたいですが… 再構築を考えてるのであれば、別居期間が長いほど難しく思います。
別居期間が長いと、元のように一緒に暮らすのは難しく思います。居ないことが当たり前になり、居るほうがストレスになるからです。前の方が言われた夫婦の例のように、何年も別居のままで生活し、時々連絡取ったり、または時々泊まったり、という関係になりやすいと思います。
元の形の再構築を目指すのであれば、早めにあなたからどんどんアプローチして彼の心や視界、生活スペースに存在感を示さなければ、急に元に戻ったとしてもストレスフルなだけでしょう。
このままの弱い弱いアプローチでは、彼の心は戻らないと思います。
引き戻す位のプライドを捨てる覚悟と強さがないと、難しく思います。
ただ、私個人の意見としては、こんな男とやり直したってどうせまた苦労するだけだから、離婚を勧めますね。
この能無しチンカス糞旦那が、全国的に呪われるように祈っておきます。

No.38 13/03/12 15:00
既婚者0 

>> 37 お返事ありがとうございます。別居して1ヶ月が経ちます。時間が経つ程冷静にいろいろ考える事ができ、私自身も離婚に向けて考えるようになりました。そして私自身の悪い所は今後同じ事を繰り返す事のないよう改善していく事に勤めたいです。このような事がなければ自分の悪い所を見つめ直し、前に進む事ができなかったと思います。前向きに生きていきたいと思います。旦那はかわらず1人の時間を満喫しているようですし、私の事なんて考える事もないと思います。全国的に呪われる事を私も祈っています。本当にありがとうございます。

No.39 13/03/18 15:16
既婚者0 

お聞きしたいのですが
別居をしすぎても修復は難しいとの意見もあり一度家に帰って話し合おうと思いました。
その際浮気相手からしたら妻が家に帰ってきた事を知ったらどう思うのでしょうか?何が何でも自分の物にしようと躍起になるのでしょうか?いつまでも離婚しない事で私に逆恨みがくるのでしょうか?

  • << 42 ご主人があなたと別れて 浮気相手と結婚したいわけでもない限り、あと ご主人が余程の金持ちでない限り、家に戻っても、逆恨みしたり、何かしてくることは無いでしょう。 まあ、良くは思わないでしょうから、嫉妬心から旦那さんを束縛しようとしたり、家に帰らないでと泣きついたりはするかもしれませんが。 そんな事をすれば旦那さんの気持ちがどんどん浮気相手から離れるでしょうし、さほど気にする必要はないです。 夫婦関係がすでに破綻したあとの不倫の場合、 不倫相手に慰謝料請求は出来ません。 あなたが別居をやめて家に戻るのなら、慰謝料請求できる見込みができますし、なめられない強気な姿勢は、浮気相手への牽制になるでしょう。 ただ、前にも言いましたが、戻るなら相当の覚悟が必要になります。 戻るなら「いったん」ではなく、「ずっと」と決めたほうがいいです。 「話し合い」が一番の目的なら、戻らない方がいいです。 ご主人は「離婚したい」とハッキリ結論出してるわけですから。 そこを覆すなら、真っ向から話し合いしたって無理です。口に出せば、お互いの考えは対角線なのだなと、改めて認識して、さらに距離が開くだけです。 いきなり戻るなら、戻ったあと、出来るだけ以前と同じ生活の雰囲気に家族全員が早く慣れるよう、話し合いは避け、毎日毎日、がんとして態度を変えず、実家にも帰らず、コツコツと「居て当たり前 」の状態を作り、そこから「居ると心地いい」状態に変えていくのです。これは、相当根気がいります…。 ご主人がまず家になかなか帰らない状態の可能性が高いですし、状況が 好転する保証もない。 それでも修復をのぞみ、同居生活を貫く覚悟があるか。 「とりあえず帰ってみる」だけはしないほうがいいです。 「(実家に)帰るなら(旦那家に)戻るな。」 「(旦那家に)戻るなら(実家に)帰るな。」 が教訓です。昔の人が離婚が少ないのは、実家に戻らせてもらえない家が多かったからです。 中途半端な覚悟なら戻らないほうが良いですし、 戻ったあとの生活状態を想定して、自分がとても耐えられず、またすぐ戻ってしまうかもと思うなら、やめたほうがいい。 子供が困惑し、傷つきます。 覚悟があるならすぐ戻ったら良いと思いますが、無理だと思うなら、今の距離がある状態で時々会ったり話をしたりして、アプローチして距離を縮めていき、なるべく無理なく戻る方向に近づけてからがいいかもしれません。

No.40 13/03/18 16:32
匿名2 ( 40代 ♀ )

>> 39 主さん、少し気持ち落ち着かれましたか?
相手女が躍起になろうが逆恨みしょうが、主さんは妻です。
堂々としててください。
夫婦関係修復のカウンセリングで言われました。
辛いけど、誰にも文句言われない妻になり、王道を行きなさいって。

修復でも離婚でも、主さんが有利になる為です。

冷静に決して感情的にならないでください。

No.41 13/03/18 18:27
既婚者0 

>> 40 ありがとうございます。少し落ちつき、結局妻が一番強い立場なのだから気持ちを強く持たなくてはと思うようになりました。

No.42 13/03/20 15:08
ベテラン主婦37 

>> 39 お聞きしたいのですが 別居をしすぎても修復は難しいとの意見もあり一度家に帰って話し合おうと思いました。 その際浮気相手からしたら妻が家に帰っ… ご主人があなたと別れて
浮気相手と結婚したいわけでもない限り、あと
ご主人が余程の金持ちでない限り、家に戻っても、逆恨みしたり、何かしてくることは無いでしょう。
まあ、良くは思わないでしょうから、嫉妬心から旦那さんを束縛しようとしたり、家に帰らないでと泣きついたりはするかもしれませんが。
そんな事をすれば旦那さんの気持ちがどんどん浮気相手から離れるでしょうし、さほど気にする必要はないです。
夫婦関係がすでに破綻したあとの不倫の場合、
不倫相手に慰謝料請求は出来ません。
あなたが別居をやめて家に戻るのなら、慰謝料請求できる見込みができますし、なめられない強気な姿勢は、浮気相手への牽制になるでしょう。
ただ、前にも言いましたが、戻るなら相当の覚悟が必要になります。
戻るなら「いったん」ではなく、「ずっと」と決めたほうがいいです。
「話し合い」が一番の目的なら、戻らない方がいいです。 ご主人は「離婚したい」とハッキリ結論出してるわけですから。
そこを覆すなら、真っ向から話し合いしたって無理です。口に出せば、お互いの考えは対角線なのだなと、改めて認識して、さらに距離が開くだけです。
いきなり戻るなら、戻ったあと、出来るだけ以前と同じ生活の雰囲気に家族全員が早く慣れるよう、話し合いは避け、毎日毎日、がんとして態度を変えず、実家にも帰らず、コツコツと「居て当たり前 」の状態を作り、そこから「居ると心地いい」状態に変えていくのです。これは、相当根気がいります…。
ご主人がまず家になかなか帰らない状態の可能性が高いですし、状況が
好転する保証もない。
それでも修復をのぞみ、同居生活を貫く覚悟があるか。
「とりあえず帰ってみる」だけはしないほうがいいです。
「(実家に)帰るなら(旦那家に)戻るな。」
「(旦那家に)戻るなら(実家に)帰るな。」
が教訓です。昔の人が離婚が少ないのは、実家に戻らせてもらえない家が多かったからです。
中途半端な覚悟なら戻らないほうが良いですし、
戻ったあとの生活状態を想定して、自分がとても耐えられず、またすぐ戻ってしまうかもと思うなら、やめたほうがいい。
子供が困惑し、傷つきます。
覚悟があるならすぐ戻ったら良いと思いますが、無理だと思うなら、今の距離がある状態で時々会ったり話をしたりして、アプローチして距離を縮めていき、なるべく無理なく戻る方向に近づけてからがいいかもしれません。

No.43 13/03/20 18:06
既婚者0 

>> 42 大変詳しくいろいろ教えて下さりありがとうございます。すでに家には戻ってきました。そして今は何も言わず普通に話をしています。浮気に対してはもうぐちぐち言わず妻のが強しと思って家にいるつもりです。しかし断固として夫は浮気を認めませんがそれも特に話さず、今は日にちが変わる前に毎日帰ってきてくれる事に少しの希望を持って生活しています。
ただ別居中に少しでもよくも悪くも夫なりに考えた事はあったのかなと聞きたくなりますが居心地のいい家庭を作れるよう今はうるさく言わずにしています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧