注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

食べてみたかい?そんな料理とレシピのスレッドだよ

レス500 HIT数 15419 あ+ あ-

ドンタコ酢( ♂ aIRxxe )
13/10/04 09:38(更新日時)


初めましてm(__)m
【ドンタコ酢】と申します。食べる事が大好きなので、1スレお借りします。気ままに料理のレシピでものんびりとしたためていきたいと思ってます♪

もしも、覗いた方が居て自慢料理のレシピや創作料理が有りましたら書き込みをお願いします。

m(__)m

基本的には寄せ集めたレシピなんで作った事がありません。いつの日か、作って食べる日が来る事を夢見て拾ったレシピをupします。


記念すべき第1弾としてスイーツを載せておこ~っと♪




【材料】(3人分)
餃子の皮(大判) 3枚、市販のカスタードプリン 1個、好きなフルーツ 適量

【作り方】
1:耐熱容器(我が家は小さい湯呑)に餃子の皮をカップ状になるように入れて、オーブントースターでほんのり焦げ目がつくまで温める。(できあがりはとても熱いので冷めるまで待つ。火傷に注意!)
2:冷めたら耐熱容器から取り出し、プリンを入れる。
3:その上に好きなフルーツやドライフルーツをのせてできあがり♪
今日の我が家は、オレンジ、巨峰、梨を星の型抜きで抜き取ったもの、ミントの葉をのせました。


簡単に出来そうなんで男の俺でも作れそうだわい♪

(^O^)v


見かけた方の参加レスお待ちしております。

m(__)m




13/07/12 11:45 追記
[名]解除しました♪
みな様からのレシピの投稿をお待ち致しまふ♪

    <(_"_)>
.   ヨロチコ ヨロチコ


No.1909834 13/02/02 19:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 13/10/04 09:38
ドンタコ酢 ( FV1jye )


記念すべき第1スレ目が終了いたしました。皆さまからの貴重なレスに感謝します

    m(_"_)m
    アリマトサン

お知らせに添付致しました通り別スレにてお話が出来る事を願いまして、こちらのスレは終了です。

思えば…みみりんさんからレスを戴いて8ヶ月。いろんな方々のレスに助けられココまで来れました。

(^^)本当に感謝してます


No.499 13/10/04 09:21
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 498
蕣ちゃん

おはようございますm(__)m

センチメンタル…?
季節柄と言う事かな?秋だし物悲しく感じる季節でもあるけど…。それとも仕事や家で何かありましたの?リアルは詳しく知らないけど、誰か亡くなられたトカ?失恋?

詳しく話す必要は無いけど何だろうと思っています。ミクルは鍵の掛かる場所では無いので話すなら気をつけてレスください。

http://mikle.jp/thread/1964796/

ずっと、誰も来ないスレで良ければどうぞ。m(__)m

No.498 13/10/04 06:45
社会人386 

主様、皆さん、
おはようございます。
ドン太さん、朝からちょびっとセンチメンタルです。ずっとご無沙汰気味のくせに、ごめんなさい(;_;)
新しい料理スレッドに書き込みするレシピを思い付いたので許してくんなまし m(__)m
蕣🍀

No.497 13/10/03 09:11
ドンタコ酢 ( FV1jye )


おはようございまーす🎵

男の料理スレに蕣ちゃんが来てくれてありがとうございます。m(__)m

美味しそうなレシピやコツを載せて行きます❗食材があればレスしてみてください。返レスと簡単レシピを載せまふ(^^)

あまちゃんが終わって、ごちそうさまが始まりました。料理を題材にしているので楽しみに観てます。

が❗

少し予想と違ってガッカリ…もう少し子役の扱い方を丁寧にして欲しい。絶対音感の人に音痴な歌を聞かせている様なモンだ。観てるだけでお腹がもたれそうになる。料理番組は、作りたくなる様な内容にして欲しいなあー❗😄

No.496 13/10/02 11:19
ドンタコ酢 ( FV1jye )


お知らせ

料理の話はこちら
http://mikle.jp/thread/2008169/料理板

ワイワイ話すならこちら
http://mikle.jp/thread/2000004/あほ雑談

疲れた時はこちら
http://mikle.jp/thread/1993618/何でも雑談


皆さまの参加レスお待ちしてまーす🙇
自スレが有る方、教えて貰えればお邪魔しに行きまふ。

No.495 13/10/02 10:40
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 494
蕣ちゃん

おはようございますm(__)m

医食同源❗入院中に立てたスレも、やっと満スレに成りました♪(^^)次回は料理板にスレッドを立てまふ❗奮って参加してください🙇

案内は後程しまーす🎵
(^O^)/


No.494 13/10/02 03:24
社会人386 

小説は面白いけど埋蔵金には詳しくないです😅
またこの料理スレが更新されたとしたら1番参加させて貰い易いですけど😄😄😄
それはスレ主のドン太さんにお任せします🎵

蕣🍀

No.493 13/09/30 12:00
夢 ( 7N5q1 )

>> 492 オウ😃ガンバる🐘ダよ😃

No.492 13/09/30 09:23
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 491
夢たん

おはよう〜♪\(^o^)/
なんだってぇ〜❗繁忙期なのかぁ…ココも満スレ間近だしなあ。

490レス参照❗

で、お願いします🙇


No.491 13/09/30 07:17
夢 ( 7N5q1 )

暫く体調不良や仕事忙しいからドンちゃん皆さんを頼むよ😁ドンちゃんトコにコメントする様伝えたからねぇ☝🙇宜しくお願いします🙇😉サア🍚支度しないとねぇ😁

No.490 13/09/29 22:09
ドンタコ酢 ( FV1jye )


そろそろ満スレになるので連絡でーふ❗(^O^)/

http://mikle.jp/thread/2000004/
あほ雑談なのでワイワイ、ガヤガヤ3の倍数に投稿した人はアホになりまふ🎵

http://mikle.jp/thread/1993618/
しぐれの宿、疲れた人の拠り所。フロント係に言えば何とかしてくれる🎵

http://mikle.jp/thread/1964796/
小説への感想、希望、参加表明はココに書いてください🙇埋蔵金探しに興味ある人や情報を持ってる人もどうぞ(^^)

料理、レシピスレは改めて料理板に立てようと思ってます。ココのレス分をリメイクしてと考えていまふよ🎵(^^)

No.489 13/09/29 20:29
夢 ( 7N5q1 )

ドンちゃん元気ダよ😃早くワンマンショーしたい😉

No.488 13/09/29 10:08
名無し398 ( ♀ )


久しぶり☆
凸だよ
小僧ちゃん、久しぶりだね(*^o^*)
元気で安心したよ♪
たま~にドン太のスレにお邪魔してるよ

こうしてみんなと話せて良かったよ♪



ドン太、いよいよマダム凸の登場だね!!
これから先も楽しみにしてますo(^-^)o
頑張ってね!


No.487 13/09/28 23:31
匿名483 

>> 486
嫌な思いはしてないから
大丈夫ですよん(#^.^#)


また遊びにくるチョンマゲ〜(o^^o)
おやすみなさい^_^




No.486 13/09/28 23:19
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 485
小僧ちゃん

ごめんね🙇オイラのせいで嫌な思いをさせちゃったねぇ…🙇

懲りずに遊びに来てチョンマゲ(笑)m(_"_)m

待ってるよー🎵(^O^)/
おやつみ屋体m(_"_)m


No.485 13/09/28 23:11
匿名483 

>> 484
はーい、小僧です!
覚えて貰えてたなんて
感激〜〜です^ - ^


あの時は…私が何か変な事言っちゃったかなぁって思い、忙しいのもあって離れてしまったけど…(u_u)


でも勇気出して来てみてよかった♪
頻繁には来れなそうですが、また遊びにきまーす(#^.^#)

No.484 13/09/28 22:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 483
こ、小僧ちゃん🎵
お久し武士〜♪\(^o^)/
どこに行ってたの?元気にしてた?マダム凸さんも蕣さんも来てくれて嬉しいっ酢❗
(┬┬_┬┬)

小僧ちゃんの書き込み見たらマダム凸さんも蕣さんも喜ぶよ🎵(^^)


No.483 13/09/28 22:33
匿名483 


こんばんは♪
ちょっぴりお邪魔いたしますm(_ _)m


えーと…^^;
ドンタコ酢さん♪
前に仲良くして頂いた小僧です☆


ちょっと忙しく、ミクルを離れていたのですが、彼方のスレであのまま、ドンタコ酢さんと話が出来ないまま…と言うのがすごく気になっていて(._.)


こちらを拝見したら、凸マダムちゃま、蕣
ちゃんのレスがあったので、ついレスしてしまいました(*^^*)


ドンタコ酢さん、凸マダムちゃま、蕣ちゃんも元気なご様子でなにより〜です。
みんなの事応援してます〜♪


  _∧ 小∧
/\ (*゜∀゜)\
\/| ̄ U U  ̄ ̄|\
  \|     |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


お邪魔しました〜m(_ _)m


No.482 13/09/27 19:48
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 481
うさめぐたん♪(^^)

ぉお〜♪\(^o^)/
すんばらしい〜♪さすがは情報通のうさめぐたんです。つか、お忙しいのにお手数お掛けしました
😄🙇🙇🙇🙇🙇😄
ありがとうございます。
これでスッキリしました
(^^)v


京風うどんが忘れられない😄by ドンタコ酢🎵


No.481 13/09/27 19:02
通行人 ( ♀ XpoZxe )

ドンちゃん!こんばんは✨
🏯の、めぐですよ✋
お邪魔します∩*・∀ー*)∩

以前おたずねだった、きつねとたぬきの件・・解りましたか?

ちょっと調べ物で、まとめてたコピーを持参しましたので、ここに貼らせてくださいね🎵
▼▼▼


💡関西と関東[きつね][たぬき]の違い ~~~~

🔍大阪・・・・

■きつね→うどん
甘い油揚げののったうどん。[きつねそば]は基本的に存在しない

■たぬき→そば
甘い油揚げののったそば。[たぬきうどん]は基本的に存在しない

🔍京都・・・・

■きつね→うどん
短冊切りした油揚げと九条ねぎ、細めんを使ったうどん

■たぬき→あんかけうどん
京風きつねうどんがあんかけになったもの

🔍関東・・・・

■きつね→うどん or そば
[きつねうどん]と[きつねそば]があり、いずれも油揚げがのっている

■たぬき→うどん or そば
[たぬきうどん]と[たぬきそば]があり、いずれも天かすがのっている。※天かすがのったものは大阪では[ハイカラ]と呼ぶ


▲▲▲
以上でつ!!Σ(。>д<。)ゞ

めぐ🐰

No.480 13/09/27 10:42
ドンタコ酢 ( FV1jye )


夢たん

タヌ吉たんに熱烈なアタックされてましたね(^^)
羨ましい(笑)

仕事にワンマンショーに充実した日々の様ですが身体は労ってあげてください。

No.479 13/09/24 00:23
夢 ( 7N5q1 )

ワンマンショーして来たワア😁疲れたわぁー😥オヤジにモテモテ😥皆さん胸や尻触るからイヤだねぇ😥花粉症いや不感症ダケド朝胸痛いし😥ハハハ☺男はHダネ😥

No.478 13/09/23 20:16
夢 ( 7N5q1 )

>> 477 アリガト😃ハハハ☺H😤😁😃ハハハ☺今仕事終わった😥疲れたわぁー😥

No.477 13/09/23 19:19
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 476
かぼす❗

揚げ物や焼き魚に掛けるだけでなく、お酢代わりに使うと便利だねえ♪
寿司を作る時に絞り汁を使うのも良いなあ♪
サンマと大根おろしとかぼすもエエど。

大量に有るならポン酢を作ろうか?。
かぼすの絞り汁と同量のお醤油を混ぜればOk〜♪

1:1だよ(^^)


後は、マーマレード

材料
(つくりやすい分量)
・かぼす 約5コ(450g)
・グラニュー糖 300g
*かぼすの重量の約65%

下ごしらえ・準備
なし(笑)注意する事は、密閉瓶を用意してよく煮沸しましょ(^O^)/

つくり方
1
かぼすの表面の皮を薄く削る。

2
鍋に1のかぼすとたっぷりの水を入れ、火にかける。煮立ったら、ふたをして中火で約20分間煮る。

3
かぼすを水にとり、時々水をかえながら一晩さらして苦みを抜く。

4
3のかぼすを横半分に切って手で絞り、こし器を通して汁をボウルに受ける。種は取り除く。

5
横半分に切ったかぼすをさらに4〜6等分にし、果肉の袋の堅い部分を切り取る。ヘタも切り落とす。袋が長く残らないように、袋を直角に切る方向で、皮を薄切りにするかフードプロセッサーでみじん切りにしてもよい。

6
鍋に4のかぼすの汁、水カップ1、グラニュー糖を入れて火にかける。アクを取りながら煮詰める。

7
5を加え、アクを取りながらさらに煮る。

8
煮沸した瓶に詰め、ふたをして逆さまにして冷ます。熱いから気をつけて。

全体備考
保存:常温で1年間はもつからパンに塗って食べよう〜♪紅茶にも入れてみまひょな♪(^^)v


松茸に搾ってもいいね♪
あっ💦お父ちゃんのに掛けたらダメだよ。ヒリヒリしちゃうから❗

がははのは〜♪(*^○^*)


No.476 13/09/23 18:09
夢 ( 7N5q1 )

>> 475 写楽は観てないケド何かチョンマゲ変な感じ😁スーパーがジャイアンツの歌でウルサイわ😥何か88円セールッて感じ何故だぁ😃少し肌寒い☝久しぶりにトロロ昆布汁食べたヨォ😃鰹節入れてソバつゆでネギ入れたら旨いカナ?😁カボスが沢山有るんダワ😁何したら旨いカナ?😁教えて下さいナア☺

No.475 13/09/23 18:00
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 474
夢たん

相棒セレクションかな?
水谷豊は傷だらけの天使から見てるけど大化けした俳優の一人だね♪写楽も良かったしエエ俳優さんぢゃ(^^)


No.474 13/09/23 15:27
夢 ( 7N5q1 )

>> 473 アリガト😃今日も1日仕事😥今曇ってルよ😥夕飯はミニホタテと茹で海老にしますヨォ😃相棒見ながら☕中😃

No.473 13/09/23 00:07
ドンタコ酢 ( FV1jye )


夢たん

日曜日なのにお仕事お疲れさまでした(^^)

ゆっくり休んで明日に備えましょ。

おやすみ菜っ葉〜い♪
(^O^)/


No.472 13/09/22 23:39
夢 ( 7N5q1 )

ドンちゃん疲れたわぁー😥オヤスミ😊

No.471 13/09/21 21:06
夢 ( 7N5q1 )

>> 468 夢たん お疲れさま〜♪(^^) 明日も仕事なんだ。稼ぐねえ(笑)明日は秋祭りの最終日。見に行って来ようと思ってまふ。 あま… 金蔵建てマスかあ😁ハハハ☺ドンちゃん疲れたわぁー😥

No.470 13/09/21 20:53
夢 ( 7N5q1 )

>> 469 お疲れさま😃アリガト😃今仕事終わった😥疲れたわぁー😥コンビニでシュークリーム買って来たワア😃太るかもね😃

No.469 13/09/21 19:13
社会人386 

>> 465 ドンちゃん皆さん今日も1日お疲れさま😃夕飯は何しょうカナ?😁明日は(日)ダケド仕事が有るんダワ⤵ガンバろう😉 お疲れ様です😄
蕣、あさがおと申します🎵
「夢」って素敵なハンネですね🌷

No.468 13/09/21 18:34
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 465 ドンちゃん皆さん今日も1日お疲れさま😃夕飯は何しょうカナ?😁明日は(日)ダケド仕事が有るんダワ⤵ガンバろう😉
夢たん

お疲れさま〜♪(^^)
明日も仕事なんだ。稼ぐねえ(笑)明日は秋祭りの最終日。見に行って来ようと思ってまふ。

あまちゃんも来週で終わっちゃうし、また昔の寂しい田舎に戻ります。つか、平常の北三陸に戻るでしょう(笑)

夕飯は何にしたのかな?オイラんちは、ゆうがおの煮物とお刺身、ニラとお肉の卵とじだよ。

さて、晩飯ぢゃ♪(^^)v


  • << 471 金蔵建てマスかあ😁ハハハ☺ドンちゃん疲れたわぁー😥

No.467 13/09/21 18:23
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 464 ドン太さん、凸さん、 ごんぬずば😄✋蕣です🍀(↑なんの漫画の挨拶だったっけ?) え~、歴史、不思議好きのドン太さんに、ちょびっとロマ…
ごんぬずば❗グワシッ❗
まことちゃん?だった様な…(笑)

不思議と言えば不思議な繋がりですね。蕣ちゃんのリアルを知らないオイラはレス見て、

ビックリこき麻呂❗

です(笑)不思議な縁で繋がっているのかも知れません。小説に意欲が湧きまふ♪巫女さんの経験があったなんて知らなかったのにストーリーを考えている内に浮かんだのが天照大神と卑弥呼の古代ロマンでした(^^)

蕣ちゃんに霊感あるのかな?

少しずつ進みますのでお付き合いください(^^)



バサラ❗(笑)

No.466 13/09/21 18:04
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 463 ドン太おはようo(^-^)o 小説楽しく読ませてもらってるよ♪ 読み始めから、なんかいろいろ知っててすごいなぁって思ってたから! やっぱ…
ビックリこき麻呂❗

朝、出掛ける前に投稿したレスが消えた❗
つか、投稿されて無い…

マダム凸さん失礼いたしました🙇


おはようございますm(__)m
めっきり寒くなりました。東北の夏は駆け足で過ぎて行きました。今年は扇風機も三度くらい使った程度で過ごし易かったですよ。お気遣いありまと♪(^^)体調はポチボチでんなあ(笑)

物覚えが悪いので歴史は好きなんですが、忘れっぽい(笑)年号覚えるだけでも、ひーこらしてまふ。分からない事や不思議な事には興味があります。

小説はハッピーエンドが基本です♪(^^)v

半日遅れのレスで申し訳ありませんm(__)m

No.465 13/09/21 18:03
夢 ( 7N5q1 )

>> 464 ドンちゃん皆さん今日も1日お疲れさま😃夕飯は何しょうカナ?😁明日は(日)ダケド仕事が有るんダワ⤵ガンバろう😉

  • << 468 夢たん お疲れさま〜♪(^^) 明日も仕事なんだ。稼ぐねえ(笑)明日は秋祭りの最終日。見に行って来ようと思ってまふ。 あまちゃんも来週で終わっちゃうし、また昔の寂しい田舎に戻ります。つか、平常の北三陸に戻るでしょう(笑) 夕飯は何にしたのかな?オイラんちは、ゆうがおの煮物とお刺身、ニラとお肉の卵とじだよ。 さて、晩飯ぢゃ♪(^^)v
  • << 469 お疲れ様です😄 蕣、あさがおと申します🎵 「夢」って素敵なハンネですね🌷

No.464 13/09/21 16:37
社会人386 

ドン太さん、凸さん、
ごんぬずば😄✋蕣です🍀(↑なんの漫画の挨拶だったっけ?)

え~、歴史、不思議好きのドン太さんに、ちょびっとロマンを差し入れします🎵
実生活の知人で、歴史大好き女性が私を古代日本の王族の末裔だと信じているんです❗😲
その女性の名誉の為、決して認知症や妄想癖は有りません‼✊それに日常生活の中で「まんざら絵空事ではないかも?」と思えることも有ったんです。神社絡みで。その王族のことは一応古代史に出てるし。そいで、私も歴史大好きなので自分で調べようと思ってたら、その女性いわく「公表されてる史実は都合よく改竄されてて正しくない」と言って、自分が調べた正しい(?)ルーツを詳しく書いた手紙をくれました。時間が無いので、まだ読めてませんが😅まぁ…100%信じたって訳ではないけど、夢とロマンの有る宿題を貰った感覚です。本当にそうなのか自分でも調べる楽しみが出来ました👍
そいで、ミクル村で皆さんが私のハンネを考えて下さった際、小僧さんが「白雪姫の雪ちゃん」って提案して下さったのにびっくりしたのも、その歴史大好き女性が「あなたは(諸々の理由で)シラユキ姫よ」って言ってたからです。
実は「あさがお」は、お茶のCMの朝顔柄の浴衣プレゼントに応募したけど外れて、でも浴衣は他ので代用出来るけど、自分が素敵なキャラにして貰えるのは何事とも代用出来ないのでハンネの「あさがお」のほうが何十倍も嬉しかったんです✨✨✨p(^-^)q
長文になりました💧😅😅😅すまみせんm(__)m
ってことで(どんなこと?)ドン太さんが少しでもロマンを感じて小説を書く意欲が燃えて下さったら、嬉しいです😄

  • << 467 ごんぬずば❗グワシッ❗ まことちゃん?だった様な…(笑) 不思議と言えば不思議な繋がりですね。蕣ちゃんのリアルを知らないオイラはレス見て、 ビックリこき麻呂❗ です(笑)不思議な縁で繋がっているのかも知れません。小説に意欲が湧きまふ♪巫女さんの経験があったなんて知らなかったのにストーリーを考えている内に浮かんだのが天照大神と卑弥呼の古代ロマンでした(^^) 蕣ちゃんに霊感あるのかな? 少しずつ進みますのでお付き合いください(^^) バサラ❗(笑)

No.463 13/09/21 06:16
名無し398 ( ♀ )

>> 461 マダム凸さん、イヤ、凸マダムさんこんにちは♪ 読んじゃいました?(笑) 物語りのコンセプトは登場人物を、ミクルの知り合いのみ…
ドン太おはようo(^-^)o
小説楽しく読ませてもらってるよ♪

読み始めから、なんかいろいろ知っててすごいなぁって思ってたから!
やっぱ、実話も盛り込んでるよね

もともと埋蔵金に興味もあったのかな?ロマンがあるよね~(≧∇≦)
あと、歴史も好きなんだろうね!

私は何故かあまり日本史には興味なくて、三国志派だなぁ(笑)


原稿も起こさず書いてるなんてすごいね!!
考えながら書いてると、確かに矛盾は生じてしまうよね…今のところは大丈夫だと思うよ!


どういう結末が待ってるかわからないけど、これからも楽しみにしてます

体調はいいのかな?
最近は朝晩は冷え込むから、風邪ひかないようにね~


  • << 466 ビックリこき麻呂❗ 朝、出掛ける前に投稿したレスが消えた❗ つか、投稿されて無い… マダム凸さん失礼いたしました🙇 おはようございますm(__)m めっきり寒くなりました。東北の夏は駆け足で過ぎて行きました。今年は扇風機も三度くらい使った程度で過ごし易かったですよ。お気遣いありまと♪(^^)体調はポチボチでんなあ(笑) 物覚えが悪いので歴史は好きなんですが、忘れっぽい(笑)年号覚えるだけでも、ひーこらしてまふ。分からない事や不思議な事には興味があります。 小説はハッピーエンドが基本です♪(^^)v 半日遅れのレスで申し訳ありませんm(__)m

No.462 13/09/20 22:21
ドンタコ酢 ( FV1jye )


今日の能年ちゃんカワユかったねえ♪(^^)
書く場所が無いからココで良いか(笑)オイラにもお気に入りのドラマがある。

あまちゃん
半沢直樹

なんだけど。あるサイトで星★1さんと星★5さんが、殴り合いにも似たコメント合戦をしている。

実に面白い❗イヤ…失敬🙇

ドラマの評価を、自分の主観から感じたコメントを投稿する場所なのだが…、前向きな評価を投稿する掲示板であって欲しいモノだ。星★1さんと星★5さんの殴り合いの場所になっているのは、ストレス発散の場所なのか?って思う時がある。

違うでしょ?

公の場であれはないわ。
星★1さんは重箱の隅をほじくり返し、ストーリート性から登場人物、はたまた演者の人格まで批判してるし…。捨て台詞は、愚作、もう見ない、絵空事、被災地を馬鹿にするな!と、まあ〜ありとあらゆる罵詈雑言の山である。
オイラは星★5さん寄りなので弁明、イヤ!反論させて貰うと。そもそも、あまちゃんは架空の北三陸を舞台に、海女さんを主役とした物語りであり、ドキュメンタリーでは無い。実在の高校生海女は居たがモデルの海女さんとあまちゃんのストーリーはかけ離れた内容である。まさに事実は小説より奇なり❗なのだ。被災地を馬鹿にするな!って何?地元民は誰もそんな事を思っても居ない。確かに三陸でも比較的に被害が軽く済んだ地域だから描けたドラマだと思う。三陸でも南側にはとてつもなく被害を受けた地域が沢山ある。そこを朝ドラで明るく元気なドラマに出来るストーリーなどあり得ない。北三陸だからモデルに選ばれたドラマなのではないだろうか?風化させない番組なら他に沢山ある。
見ないと言いながら毎日『批判』のコメントを投稿している人が、何故北三陸まで批判が出来るのか?内容を把握しないで観ているからでしょうね。細かいディティールまで書き込んでいるのに何故なんだろ?掲示板にコメントして良いのは『評価』であって批判では無いと思うのだが違うかな?ストーリーが後付けだ。とか、調子が良すぎ!なんてコメントと有ったけど、後で考えたら意味が理解出来る作り方もある訳で、予想や予測で先読みしたコメントが多すぎる。星★1さんの思考よりだいぶ考え込まれたストーリーだと思う。思いもよらない展開にストレスが溜まるのかなあ?作者の思う壺で、イライラしながら見ている星★1さんを可哀想に思うよ。あまちゃんも残り7話楽しく観ましょうよ。

半沢直樹も明日が最後。仇役の大和田常務には悪いがきっちり土下座をして貰い最後は、

100倍返しだ❗

てなエンディングを期待しまふ。

No.461 13/09/20 16:26
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 460
マダム凸さん、イヤ、凸マダムさんこんにちは♪

読んじゃいました?(笑)

物語りのコンセプトは登場人物を、ミクルの知り合いのみなさんにして書いたら面白いかな?と思ったのが始まり。リアルとバーチャルの狭間のハンネならピンチになっても大丈夫だし(^^)

リアリティを持たせる為に埋蔵金情報は本物に沿って書いてまふ。地名は少し変えてましけど知ってる人が見たら判ると思います。時代や歴史的部分はうろ覚えの部分が殆どで、忘れている部分が多いがら、本筋だけは外さない様に気をつけてますよ(^^)
原稿を興してはいません💦投稿前に携帯で書いてます。だからストリートがブレたりする所もあるかも(笑)
第三話も西村久左衛門の埋蔵金伝説にしようかと思ったけど、蕣さんのレスをヒントにストーリーを変更しました。

優柔不断です(笑)

リアリティを持たせつつ全てヘックション❗💦いえ、フィクションでつ。
(^^)

なので読んでる方から注文があればストーリーが変わります。登場人物のセリフはあくまでオイラのイメージなので気を悪くされたら言ってください🙇

門田泰明の黒豹シリーズが好きで、プラスお笑いが好きなモンだから支離滅裂で読みにくいよね🙇


  • << 463 ドン太おはようo(^-^)o 小説楽しく読ませてもらってるよ♪ 読み始めから、なんかいろいろ知っててすごいなぁって思ってたから! やっぱ、実話も盛り込んでるよね もともと埋蔵金に興味もあったのかな?ロマンがあるよね~(≧∇≦) あと、歴史も好きなんだろうね! 私は何故かあまり日本史には興味なくて、三国志派だなぁ(笑) 原稿も起こさず書いてるなんてすごいね!! 考えながら書いてると、確かに矛盾は生じてしまうよね…今のところは大丈夫だと思うよ! どういう結末が待ってるかわからないけど、これからも楽しみにしてます 体調はいいのかな? 最近は朝晩は冷え込むから、風邪ひかないようにね~

No.460 13/09/20 14:58
名無し398 ( ♀ )


変わり者の凸で~す!
小説読んでるよ♪

ドン太の小説って、もちろんフィクションなんだろうけど、やっぱり実話も混ぜ込んでるの?
歴史的な内容とか…



あと原稿起こしてから携帯にアップしてるの?


ちょっと疑問に思ってたこと、聞いてみました☆

No.459 13/09/19 18:20
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 458
夢たん

頑張って来ましたよ(笑)
秋も深まりつつあるドンタコ酢地方。朝晩、めっきり寒く感じまふ。そろそろ鍋の準備でもしようかな?(^^)

産直の道の駅に行ってキノコをGETして来ようと思っちょりまふ。色んなキノコで鍋料理も良いですよ(^^)v


No.458 13/09/19 12:28
夢 ( 7N5q1 )

>> 457 料理はアレンジ スピーディー だねぇ☺ドンちゃん今日も1日ガンバる🐘ダよ😃温かいねぇ😊⤴高菜の油炒めとザーサイが好きダよ😃

No.457 13/09/18 20:51
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 456
夢たん

朝の放送を見たのかな?
テレビの影響は大きいからねえ〜♪挽き肉料理とか野菜の簡単な料理が食卓に並んだ事でしょう(笑)
感心したのはマヨネーズと合わせた調味料❗いろいろ試してみたい。後は、彩り野菜漬け❗とかキャベツの副菜なんか良かったよね。

つけタレにも興味津々〜♪(^O^)/
がははのは〜♪


No.456 13/09/18 20:36
夢 ( 7N5q1 )

>> 455 簡単スピーディーな料理上手な人ダよねぇ😊為になったワア😃スーパーで玉葱や大根 挽き肉が売れたダロねぇ☝😃

No.455 13/09/18 16:09
ドンタコ酢 ( FV1jye )


テレビに足立の洋子ちゃんが出てた❗この人、すんげぇー♪(^O^)/

つけタレや料理の早業など時短料理は元より工夫しながら料理を楽しんで居る。目から鱗が落ちる思いだ。


ゆとりが生まれる保存食
野菜をたくさんとる工夫
まとめ料理
手早いレシピ

など、為にたるどー❗
検索したら一発で出て来るから試してみ(^^)v

No.454 13/09/18 00:56
ドンタコ酢 ( FV1jye )


ブラックジョーク

3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、物置小屋に一晩泊めてもらう事に。しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。

しかし、すぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と銃を向けられた。3兄弟は土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。3人はすぐに小屋の近辺を探した。

はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。

次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れるよう命じた。三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。
三男は、そのまま父親に殺された。

三男は見てしまったのだ。嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・・



その場面を想像しながら読むと笑いだしますなあ♪

No.453 13/09/17 22:25
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 452
夢たん

おばんちゃ♪(^^)

台風は北三陸に来る前に太平洋に抜けたよ。雨は凄かったけど、風は大した事なかった♪

今週はエエ天気になりそうで良かった。

No.452 13/09/17 22:21
夢 ( 7N5q1 )

皆さん今日も1日お疲れさま😃台風大丈夫カナ?😥

No.451 13/09/16 12:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 450
蕣ちゃん

オイラの地方は今のところ雨が強いだけで風は弱いですよ(^^)
関東を通過した模様なので夕方には来るかな?

速度が速まっているので早く通り過ぎてくれる事を祈るぢょ。

No.450 13/09/16 12:22
社会人386 

主さん、凸さん、皆さん、大丈夫ですか?

こちらは強風だけど大丈夫ですよ。油断は出来ないけど😲
あさがお🍀

No.449 13/09/16 09:14
ドンタコ酢 ( FV1jye )


今日は外に出られそうにありまてんねえ…

みなさん、台風は大丈夫でしょうか?各地方、川の氾濫が報道されているので心配ですねえ。

No.448 13/09/16 00:37
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 447
凸マダムさん

おやすみ野菜m(__)m
レスをいただいたみなさんのお陰で満スレになりそうです♪
(^^)感謝です❗

なんでも雑談に

あ〜ぁ疲れた

のスレが有ります。オイラのスレだから暇な時はレスしてみて😉

小僧ちゃんがスレの管理が分からないとかレスをした時に試しに立ててまたスレなんだけど、あほ雑談に立てれば良かったかなと思うスレです(笑)


おやすみ野菜(^^)

No.447 13/09/16 00:21
名無し398 ( ♀ )

>> 446 そっかぁ~
私はミクルは4月くらいからで、ようやくここがどんなところかわかってきたよ(笑)

スレは前にも言ったように主婦スレしかないから、今はそこだけ
レスはたまにあほ雑スレにしてる(*^o^*)
私もドン太もあほ好きだね(≧∇≦)

いつもあほい事考えてるんだけど、なかなかいいネタが思い浮かばなくて…(笑)


しばらくはおとなしくドン太の小説ロムることにします♪

体調は大丈夫なの?
あまり無理しないように進めてね!
それじゃ、またね☆


このスレもあと少しだね!



No.446 13/09/16 00:00
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 445
充実してるかと言われるとどうかな?謎

元々、レシピをのんびり投稿しながらボヤこうかなと思ってスレを立てたから、色んな方とレス出来るとは思ってなかった(笑)2月にミクルを知った時は入院中だったし、少し余裕が出て来た頃で病み上がりだったのだ。どんなトコかも分からなかったからねえ。板も何が何だか分からないウチに日記・つぶやきにひっそり立てた訳で(笑)

今は面白そうなスレと料理スレにレスを入れながらお知り合いのスレにお邪魔しながら楽しんでまふよ(^^)

凸マダムさんが立てたスレは、そう言う意味では面白そうなスレだと思ってレスしてました。
がははのは〜♪

No.445 13/09/15 23:36
名無し398 ( ♀ )

>> 444
本当に楽しみにしとく!小説は時間もかかる作業だと思うから、気長に待ってます♪
頑張ってね!!

ドン太、ミク彼はいないって言ったでしょ
現実をしっかり生きてるって

最近ミクル楽しくなーい
ってかマジで基本ロム専なんだよ
ロム疲れ😂

ドン太は?
充実してるのかな😊


No.444 13/09/15 23:22
ドンタコ酢 ( FV1jye )


うぷぷっ♪😉

最後のどんでん返しを読んだら驚くぞ(笑)あまりハードルを上げると、

な〜んだ…

ってなるからこれ以上は書かない(笑)大まかな筋は決まりましたので少しずつ進めまっせ♪(^^)

お二人さんミクル生活楽しんでまっか?凸マダムさんはミク彼が居るって言ってたから楽しいでしょうね?

No.443 13/09/15 23:17
名無し398 ( ♀ )

>> 442
いろんなキャラになれて楽しいね(^w^)

ドン太(←勝手にそう呼ばせてもらいます)の小説で、久々の共演楽しみだね♪


ドン太、楽しみに待ってます♪♪

おやすみ☆


No.442 13/09/15 23:07
社会人386 

>> 441 はい!(^o^ゞ
私の、たおやかな少女の様な女性もキャラで~す👍
え?バレてた?😁😁😁

あさがお🍀

No.441 13/09/15 22:24
名無し398 ( ♀ )

>> 438 神秘的な美女でありながら、時々「元ヤン⁉」な母親だったりして…😅 蕣🍀
こらっ、あさがお!
あれはキャラだっつーの(;`皿´)←なつかし(笑)


No.440 13/09/15 18:20
夢 ( 7N5q1 )

>> 439 私の方は午後から止んだヨォ😃毛染めを🏠でしたわ😃何か蒸し暑いよネッ⤵ドンちゃん外出出来無くて可哀想に😥

No.439 13/09/15 17:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 438
決まりました♪(^^)v

最後に大どんでん返しが有る❗とだけ教えて、後は小説の方でお楽しみに♪

ドンタコ酢地方。只今どしゃ降り💦💦台風の影響が出て来た様です。


No.438 13/09/15 13:44
社会人386 

>> 437 神秘的な美女でありながら、時々「元ヤン⁉」な母親だったりして…😅 蕣🍀

  • << 441 こらっ、あさがお! あれはキャラだっつーの(;`皿´)←なつかし(笑) 凸

No.437 13/09/15 12:36
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 436
分かりました。(^^)

若くてキレイな母親像で進めてみます。あのスレの凸マダムさんのイメージも大事にしながら(笑)

年齢は全員不詳です。読み手によって感じ方が違ってくるでしょう。
さて、日本縦断の旅をお楽しみに♪(^^)

No.436 13/09/15 02:46
社会人386 

>> 433 社会人さん ドンタコ酢ワールドへようこそ♪(^O^)/ 実はこの先のストーリーは真っ白でふ(笑)いつも通りハプニングと小ネタ… 謎の美少女らしく真夜中に登場~…😒
いえ、蒸し暑さ振り返しで眠いのに眠れなくて…😲
性格は、やはり少し影のある、クールで淡々と喋って時々毒舌(ブラックジョークも含む)てな感じで、 お願いします😄
420番のレス読みました。これからは小説の中で共演できますね🎵楽しみです😆あ、でも、私と凸さんは、あまり年齢が違わない、もしかすると私が年上かもしれないので若くてキレイな母親にしてあげてくださいね😉✨蕣🍀

No.435 13/09/15 00:01
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 434
おひさし武士です凸マダムさん

うっしゃ❗(^O^)d
了解が得られたので凸マダムのハンネをお借りしまっせ。三つ子の姉妹の母親役で行きまーす❗😉
キレキャラでのり突っ込みの上手いキャラクターでいきまっせ(笑)ミルク村を再現したいと思いまふ♪

あさがおちゃん、420のレス読んだかなあ?

No.434 13/09/14 22:51
名無し398 ( ♀ )

>> 433
久しぶり!
凸です😊小説読みました


私を母親役に考えてくれてたのなら、喜んで!
登場させてください♪

まだ構想中とのことで…どう料理してもらってもOKですよん(*^o^*)
苦情は一切出しませんから、小説が面白くなるようなキャラにしてね♪


No.433 13/09/14 09:43
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 432
社会人さん

ドンタコ酢ワールドへようこそ♪(^O^)/

実はこの先のストーリーは真っ白でふ(笑)いつも通りハプニングと小ネタを入れながら進めたいと思いまふ。

凸マダムさんを母親役にしたかったけど了解を得て居ないので、単に母親として書き始めます。高千穂までの道中をお楽しみに♪いわゆる、思いつき小説なのでお気に召すかどうか…?あさがおちゃんが巫女さんをして居たなんて分からなかったけどミステリアスな少女は巫女さんのイメージにピッタリだと思います。

着レス登録をして置くと投稿と同時に読めると思いますよ。(^^)


追記
性格に注文はありますか?例えば、明るく活発な娘だとか、内気な性格だとか?冗談が言える、ボケ、突っ込み大丈夫だろうか?

  • << 436 謎の美少女らしく真夜中に登場~…😒 いえ、蒸し暑さ振り返しで眠いのに眠れなくて…😲 性格は、やはり少し影のある、クールで淡々と喋って時々毒舌(ブラックジョークも含む)てな感じで、 お願いします😄 420番のレス読みました。これからは小説の中で共演できますね🎵楽しみです😆あ、でも、私と凸さんは、あまり年齢が違わない、もしかすると私が年上かもしれないので若くてキレイな母親にしてあげてくださいね😉✨蕣🍀

No.432 13/09/14 01:11
社会人386 

始まりましたね~🎵😄

三つ子の姉妹で「ひるがお、ゆうがお」は、予想外でした❗😄
ナァ~イスアイディ~ア❗👍👍👍
これからの展開が楽しみです❗😆😆😆
ジャーマンもびっくりしました😲私、ほんのちょびっとだけ巫女さんのバイトしたこと有りますから(^o^) 蕣🍀

No.431 13/09/13 23:17
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 430
ホタテの貝毒が深刻らしい。煮ても焼いても駄目なんで気をないと…アサリも時季によって食べちゃイケない時があるし、牡蠣も有るねえ〜。そう言えばキノコも食用でも中毒を起こすキノコが有ると聞いたし、どうすべ?

う〜ん💦
う〜ん💦

ま、食べてみてから決めよう♪(^^)

ムール貝が美味しい♪塩ゆで、煮つけ、蒸して美味しいムール貝。

(^^)v

No.430 13/09/13 15:39
夢 ( 7N5q1 )

>> 429 何か良くワカランけど良かったわ😉

No.429 13/09/13 08:46
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 428
夢たん

あれはスレッドナンバーの2000000hit目を獲る為に立てたスレッドだったからねえ。
中途半端な200000004番目だった…そのウチ、ココが満になったら開けますよ(^^)v

今日もいちンち頑張りまっしょ♪(^O^)/

No.428 13/09/13 08:18
夢 ( 7N5q1 )

>> 427 閉鎖は急ダカラ嫌われたカナ?と😭😁ハハハ☺

No.427 13/09/13 00:50
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 426
夢たん

おやすみ野菜(^^)
あほ雑談は一旦閉めたからね。またこちらでよろしくお願いします。

さて、オイラも巡回して寝よっと(^^)


No.426 13/09/13 00:43
夢 ( 7N5q1 )

>> 425 今サンマ高値ダネ😥9時前にスナックに行き今帰宅した😃ワンマンショーして疲れたわぁー😁火照って寝ずらいナア😁ハハハ☺又明日頼むよ😁オヤスミ😊😪

No.425 13/09/12 20:10
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 424
夢たん

食ってすぐ寝たら牛になりまっせ(^^)

色んなモノが出回って来ました。サンマは元より秋サバやイカ、海タナゴ♪キノコも産直の売店に出て来ましたよ(^^)

キノコは網目茸が美味しいのだ♪笠の裏が網の目になってるキノコなんだけど塩漬けにして大根おろしと食べるのよ。

秋だねえ〜♪(^^)


No.424 13/09/12 12:24
夢 ( 7N5q1 )

>> 423 ミクル不具合だったンダね☝知らなかったワア😃秋ラシイ陽気で羨ましいワア😉こちらは暑いワア😥🍚食べて眠いよ😁昼寝しょうカナ😁

No.423 13/09/12 08:47
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 422
夢たん
おはようございますm(__)m

久々のワンマンショーは疲れませんでしたか?とは云え心地良い疲れ具合だったかな?(^^)

昨日はミクルが不具合で書き込み出来ず焦りましたよ💦今日はそんな事が無いと良いけど、昼近くに出掛けて来るので帰りは夜になります。いちンち頑張りましょう(^^)

予報では25℃キューンになりそうなドンタコ酢地方。湿度が低いから過ごしやすいでっせ😉

No.422 13/09/12 08:28
夢 ( 7N5q1 )

ドンちゃんオハヨ😉今日も1日☀みたいな感じ☝ガンバる🐘ダよ😃夕べワンマンショーして疲れたわぁー😥😁ハハハ😁

No.421 13/09/10 07:28
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 420
凸マダムさん

おはようございますm(__)m

いつでもどうぞ♪(^^)
あさがおちゃんも優しいので来てくれたのだと思うし、話すなら遠慮なく使ってください。

主婦だけ…鴨がネギを背負って行く様なモンで生きては帰れそうにありまてん。
がははのは(^○^)


No.420 13/09/09 23:46
名無し398 ( ♀ )

>> 417 主様こんばんは😄 暮らしている土地は西日本ですが、こだわらずに私の分身は登場させて下さるとしたら日本全国をアドベンチャートラベルさせて… 主さんこんばんは(*^o^*)またまた失礼します

私もチラホラ他スレで見かけて、元気でやってるんだなぁと思いつつも、話す機会がなくて

ここで話せたこと、嬉しく思います♪

今のところ、紹介できるような自スレがないので、たまにまた遊びに来させてね!
雑談してるスレがあるけど、主婦スレだから、さすがに来れないだろうね(笑)

あっ、大丈夫か、オカマだったよね…確か
(>Σ<)プッ


…なんて、こんなやりとりができなくなって寂しい今日この頃です



それから…

あさがお♪
久しぶりだね!私は元気だよ(*^o^*)
たまにあのスレ覗いてるよ
じじぃの気持ちも嬉しかった♪
あさがおとも、またどこかで会えますように…☆


主さん、ゴメンね
ちょっと場所かりましたm(_ _)m





No.419 13/09/09 22:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 417 主様こんばんは😄 暮らしている土地は西日本ですが、こだわらずに私の分身は登場させて下さるとしたら日本全国をアドベンチャートラベルさせて…
横ちんならトランクスの脇から…おっとっと(笑)
隣のレストランも違いまふ。たぶん、横レスとは横丁レスリングの略なんじゃ無いなと…たまにエキサイトすると乱闘になるから(笑)

茄子は焼く、煮る、炒める、漬ける。めんつゆで煮るのはしたこと茄子!試してみまふ♪トーストに板海苔は昼に試しみました。焼き上がりにお醤油を垂らしたら美味しくなりました。次回はトロけるチーズを載せて挑戦しまふ(^^)v

小説は衝撃的な出会いから登場してもらいまふ。何せ謎の美少女ですからね。暫しお付きあいをお願いします。第三話は山形です。
乞うご期待!

遠野物語的な話が好きなんですの?

遠野は民話の里ですから宿泊者に語り部の方が囲炉裏の横で聞かせてくれますよ(^^)まるで見て来た様な語り方です。
オイラも不思議な話を語り始めたら止まりません(笑)

あんべ光俊だったかなあ?遠野物語と言う歌が有るんです。ノスタルジックで良い歌ですよ(^^)


No.418 13/09/09 22:36
夢 ( 7N5q1 )

>> 414 夢さん😄 夢さん、どうしたかなぁって思ってた😢 夢さん、またお邪魔するよ😁 待ってるヨォ😃

No.417 13/09/09 22:01
社会人386 

主様こんばんは😄

暮らしている土地は西日本ですが、こだわらずに私の分身は登場させて下さるとしたら日本全国をアドベンチャートラベルさせてやってください🚅🚆🚢✈🚲xF0←色々な手段で😄本体が、そうそう旅行になんて行けないので😅民話や童話が好きなので遠野も興味が有りますが、まだ行ったこと無いです。あ、福岡で暮らして大宰府天満宮に御参りに行ったこと有りますよ。
それから、これは最近ミクル内でどなたかがスレッド立てていらしたレシピですが読まれました?
茄子をめんつゆで煮る!(めんつゆの薄め具合は好みで👍)それだけです🎵
とても簡単でさっぱりして美味しかったです😋

話題変わって「横レス」の意味が分かりました。隣にレストランが…、もうええっちゅうねん❗😲こういうのですか?

凸さん、お久しぶりです😄
蕣🍀

  • << 419 横ちんならトランクスの脇から…おっとっと(笑) 隣のレストランも違いまふ。たぶん、横レスとは横丁レスリングの略なんじゃ無いなと…たまにエキサイトすると乱闘になるから(笑) 茄子は焼く、煮る、炒める、漬ける。めんつゆで煮るのはしたこと茄子!試してみまふ♪トーストに板海苔は昼に試しみました。焼き上がりにお醤油を垂らしたら美味しくなりました。次回はトロけるチーズを載せて挑戦しまふ(^^)v 小説は衝撃的な出会いから登場してもらいまふ。何せ謎の美少女ですからね。暫しお付きあいをお願いします。第三話は山形です。 乞うご期待! 遠野物語的な話が好きなんですの? 遠野は民話の里ですから宿泊者に語り部の方が囲炉裏の横で聞かせてくれますよ(^^)まるで見て来た様な語り方です。 オイラも不思議な話を語り始めたら止まりません(笑) あんべ光俊だったかなあ?遠野物語と言う歌が有るんです。ノスタルジックで良い歌ですよ(^^)
  • << 420 主さんこんばんは(*^o^*)またまた失礼します 私もチラホラ他スレで見かけて、元気でやってるんだなぁと思いつつも、話す機会がなくて ここで話せたこと、嬉しく思います♪ 今のところ、紹介できるような自スレがないので、たまにまた遊びに来させてね! 雑談してるスレがあるけど、主婦スレだから、さすがに来れないだろうね(笑) あっ、大丈夫か、オカマだったよね…確か (>Σ<)プッ …なんて、こんなやりとりができなくなって寂しい今日この頃です それから… あさがお♪ 久しぶりだね!私は元気だよ(*^o^*) たまにあのスレ覗いてるよ じじぃの気持ちも嬉しかった♪ あさがおとも、またどこかで会えますように…☆ 主さん、ゴメンね ちょっと場所かりましたm(_ _)m 凸

No.416 13/09/09 16:06
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 415
あはは〜♪居た居た。
山葡萄サイダーを届けに行ったらトマトたんが居たんで一安心。

夢たんも喜んでたね♪
(^^)


こつらも、秋晴れで秋風が吹いていまふ。夕暮れも早いし、あの暑さが嘘のようです。北三陸は夏が短くてあっと言う間でした。これからは過ごしやすいでしょう。

(^^)


No.415 13/09/09 15:56
トマト ( 40代 ♀ gyuPxe )

>> 413 ハイな♪夢たんのトコに顔出ししてあげると喜ぶよ♪(^^) ま、オイラはココに居るからいつでも来てくださ〜い(^O^)/ 行ってきた💨 行ってきた💨


今日はよく晴れたけど、もう秋の気配を感じるよ😄

No.414 13/09/09 15:54
トマト ( 40代 ♀ gyuPxe )

>> 412 ドンちゃんトマトさん来たワア😃アリガト😃又来て😁 夢さん😄 夢さん、どうしたかなぁって思ってた😢
夢さん、またお邪魔するよ😁

  • << 418 待ってるヨォ😃

No.413 13/09/09 15:54
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 411 えっ😓 何で💧 そんな事言われたの😓 何でなのかさっぱりわからないね。 私はドンさんには、ずっといて貰えるって勝手に思ってたからなぁ😖 …
ハイな♪夢たんのトコに顔出ししてあげると喜ぶよ♪(^^)

ま、オイラはココに居るからいつでも来てくださ〜い(^O^)/

  • << 415 行ってきた💨 行ってきた💨 今日はよく晴れたけど、もう秋の気配を感じるよ😄

No.412 13/09/09 15:52
夢 ( 7N5q1 )

>> 411 ドンちゃんトマトさん来たワア😃アリガト😃又来て😁

  • << 414 夢さん😄 夢さん、どうしたかなぁって思ってた😢 夢さん、またお邪魔するよ😁

No.411 13/09/09 15:43
トマト ( 40代 ♀ gyuPxe )

えっ😓 何で💧 そんな事言われたの😓
何でなのかさっぱりわからないね。
私はドンさんには、ずっといて貰えるって勝手に思ってたからなぁ😖
ウザイなら私の方がウザイかも😅
年中落ち着かないだの、どこが痛いだの、自信がないだの騒いでるからねぇ😞


夢さんのスレ、お邪魔してもいいかなぁ。
ちょっと覗いて見るかな💨

  • << 413 ハイな♪夢たんのトコに顔出ししてあげると喜ぶよ♪(^^) ま、オイラはココに居るからいつでも来てくださ〜い(^O^)/

No.410 13/09/09 15:33
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 409
あらま💦😄トマトたん♪
お久し振りでつm(__)m

う〜ん…行けなくなった理由は別なスレで、ある人から

ウザイ!!
嫌な思いをした!

と、言われた事です。言われた事に思い当たる事が無い…つか、気がついてないし…オイラ…。
トマトたんが嫌とか嫌いな訳ではないのだけれど、オイラが居るとトマトたんのスレに行けないとまで言われたら、揉める元なんでオイラが行けなくなっちゃった💦🙇

ごめんね🙇🙇🙇

ココはオイラのスレだから誰にも文句を言われないからトマトたん♪遊びに来てくれて嬉しいっす
(^^)v

夢たんも今日、スレ建てしたみたいで挨拶に行って来ましたよ♪(^^)
何でも雑談に居るぢょ(笑)

No.409 13/09/09 15:07
トマト ( 40代 ♀ gyuPxe )

ドンさん、元気か~い⤴


ドンさんがいないと寂しいよ(T_T)
夢さんも元気そうで良かった😄
でも寂しい(T_T)

No.408 13/09/09 13:37
夢 ( 7N5q1 )

>> 407 アリガト😃大丈夫ダよ😃又来て😁待ってるヨォ😃

No.407 13/09/09 13:35
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 406
行って来たぢょ(^^)v

何やらガールズトークの場所みたいだね?

オイラが行くと場違いの様な気もするが…レスしてきたぢょ(^^)

No.406 13/09/09 12:46
夢 ( 7N5q1 )

>> 405 🎤は採点出るケド嫌だからね😥スナックは採点やる人居るヨォ☝今初めてスレ建てたよ☝雑談探して見て😉ハハハ☺

No.405 13/09/08 14:01
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 404
夢たん

こんちは♪(^^)
乗りの良いテンポのある曲を歌うんだねえ。オイラはどちらかと言うとバラード系が好きで歌うよ。上手くは無いけど(笑)

カラオケBoxで採点するの有るけどやった事あるの?

No.404 13/09/08 13:33
夢 ( 7N5q1 )

>> 397 夢たん 帰ったよ〜(^^)v なになに?お友達と逢えてないんだ。8月はお孫ちゃん達と逢ってたから忙しかったもんね。秋の夜長はこれ… お久しぶりね歌いマス😃アンルイスも歌いマス😃

No.403 13/09/08 09:22
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 402
ハイ、ありがとうございます。(^^)

無理矢理せっついて立てた流れもあって💦謝る機会を逃したなあ…と思ってましたから🙇凸マダムさんのレスで安心しました😄

是非、スレッドを立て呼びに来てください。

(^^)v


追記
話せる時間があったらいつでもレスしてください。

m(__)m 訪問感謝です


No.402 13/09/08 07:02
名無し398 ( ♀ )

>> 400 おお〜♪逢えて良かった♪返レス遅くなっちゃった🙇 せっかく…立てて呉れたスレッドを閉める結果に成って申し訳ありませんでした。🙇 …
おはようございます(*^o^*)
治療後はかなり疲れるようですね

無理せずぼちぼちやってくださいな♪
私への気遣い、ありがとう
私は元気なので、ご心配なく☆



スレを閉めたこと、抜けたことについては、全く気にしないでね!
私も気にしてないから
あの状況であほ雑談は、正直きついでしょ(笑)

だから、タコ酢さんの選択は普通の選択だと思います←勝手に半値略してごめんねW

あの数日だったけど、交わったメンバー5人の事はずっと忘れないよ


またスレ立てしたら呼びにくるからね♪

あっ、私のがだいぶ年下なのに知らずに偉そうでごめんなさい(笑)
他スレ読んでて判明しました( ̄○ ̄;)

あのスレの時の感じなら、20代でも通るよん(笑)



身体第一に、ミクルも無理しない程度に気をつけてお過ごしください(*^o^*)





No.401 13/09/08 02:50
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 399 主様、今晩は😄🌃 料理に全然全く関係ないことで申し訳無いのですが、小説の方のお役に立てればと思いまして。 私が大昔に見た夢を突然思い出し…
ふむふむ、リアルな夢ですね。妙にリアリティーがあって小説に使えます♪
(^O^)/ありまとー❗

大雑把に何処の地方に住んで居るのか分かれば、その地方の埋蔵金伝説を元にストーリーを考えまふ(^^)

色白で黒髪ロングストレート、謎の美少女。ミステリアスな雰囲気満載でエエかも♪
d(^O^)b


No.400 13/09/08 02:34
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 398 主さんこんばんは♪ 初めてお邪魔します 私、主婦だけど、オリジナルレシピというレシピもないわ(笑) ごめんね! 凸です(*^o^*)…
おお〜♪逢えて良かった♪返レス遅くなっちゃった🙇

せっかく…立てて呉れたスレッドを閉める結果に成って申し訳ありませんでした。🙇

m(__)m ゴメンネ…

凸マダムさんには全く関係無い話で嫌な思いをさせてしまいました。集まった皆にも申し訳なく思っています🙇揉めたら身を退くスタイルで掲示板を利用しています。なので抜けた事に関しては理解してもらいたいです。
m(__)m

凸マダムさんもミクルを離れず元気にしてますか?

オイラは元気と言えば元気ですが、ご覧の通り透析をして帰ったら疲れて寝てしまい…💦やっと復活して目覚めたトコです(笑)

また何処かにスレッドを立てたら教えてください。ドンタコ酢の登録ハンネでお邪魔します(^^)

季節の変わり目、夏の疲れが出る時季です。身体に気をつけてください。

  • << 402 おはようございます(*^o^*) 治療後はかなり疲れるようですね 無理せずぼちぼちやってくださいな♪ 私への気遣い、ありがとう 私は元気なので、ご心配なく☆ スレを閉めたこと、抜けたことについては、全く気にしないでね! 私も気にしてないから あの状況であほ雑談は、正直きついでしょ(笑) だから、タコ酢さんの選択は普通の選択だと思います←勝手に半値略してごめんねW あの数日だったけど、交わったメンバー5人の事はずっと忘れないよ またスレ立てしたら呼びにくるからね♪ あっ、私のがだいぶ年下なのに知らずに偉そうでごめんなさい(笑) 他スレ読んでて判明しました( ̄○ ̄;) あのスレの時の感じなら、20代でも通るよん(笑) 身体第一に、ミクルも無理しない程度に気をつけてお過ごしください(*^o^*) 凸

No.399 13/09/07 23:04
社会人386 

主様、今晩は😄🌃
料理に全然全く関係ないことで申し訳無いのですが、小説の方のお役に立てればと思いまして。
私が大昔に見た夢を突然思い出したんです。
夢の中で私は大きな日本家屋に住み込みで働く若い家政婦です(その頃は本当に若い)。でもスパイみたいな目的が有ったんだっけ。屋敷の一番奥に、家の一番上の主人しか入れない部屋が有ります。スパイ的な目的が有るので当然入ります。すると奥の壁に観音開きの扉が有って、開けると四方を木で囲った、奥までずぅーっと続いている隠しトンネル廊下が現れます。当然入って進みます。けっこう長く進むとまた同じ扉が有り、開けると同じ様な日本家屋の部屋に出ます。けど静かで、どうやら隠れ家のようです。つまり小さい山が1つ有って、町側、森側の両方に家が有って、その2軒が山の中を突っ切る隠しトンネル廊下で繋がっているんです。そこで目が覚めました。こんなのでよければ小説に使ってくださいませm(__)m 蕣🍀

  • << 401 ふむふむ、リアルな夢ですね。妙にリアリティーがあって小説に使えます♪ (^O^)/ありまとー❗ 大雑把に何処の地方に住んで居るのか分かれば、その地方の埋蔵金伝説を元にストーリーを考えまふ(^^) 色白で黒髪ロングストレート、謎の美少女。ミステリアスな雰囲気満載でエエかも♪ d(^O^)b

No.398 13/09/07 20:06
名無し398 ( ♀ )


主さんこんばんは♪
初めてお邪魔します

私、主婦だけど、オリジナルレシピというレシピもないわ(笑)
ごめんね!


凸です(*^o^*)

あさがおが来てたの気付いて、ちょっと顔出してみました
いろいろあるみたいだけど、元気にやってるから安心しました(^_^)v

基本ROM専だけど、これからも応援してるよ!!
またどこかのスレで会えるの楽しみにしときます♪


  • << 400 おお〜♪逢えて良かった♪返レス遅くなっちゃった🙇 せっかく…立てて呉れたスレッドを閉める結果に成って申し訳ありませんでした。🙇 m(__)m ゴメンネ… 凸マダムさんには全く関係無い話で嫌な思いをさせてしまいました。集まった皆にも申し訳なく思っています🙇揉めたら身を退くスタイルで掲示板を利用しています。なので抜けた事に関しては理解してもらいたいです。 m(__)m 凸マダムさんもミクルを離れず元気にしてますか? オイラは元気と言えば元気ですが、ご覧の通り透析をして帰ったら疲れて寝てしまい…💦やっと復活して目覚めたトコです(笑) また何処かにスレッドを立てたら教えてください。ドンタコ酢の登録ハンネでお邪魔します(^^) 季節の変わり目、夏の疲れが出る時季です。身体に気をつけてください。

No.397 13/09/07 19:43
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 396
夢たん

帰ったよ〜(^^)v
なになに?お友達と逢えてないんだ。8月はお孫ちゃん達と逢ってたから忙しかったもんね。秋の夜長はこれからぢゃ。なんぼでも逢える!

オイラより若いのに疲れたって?カラオケ歌うにも体力要るから栄養補給しないとね(^O^)b

十八番は何だろ?

  • << 404 お久しぶりね歌いマス😃アンルイスも歌いマス😃

No.396 13/09/07 12:28
夢 ( 7N5q1 )

>> 395 アリガト😃ガンバる🐘ダよ😃友達と1か月会って無いよう😥何かダルイ⤵歳ダワ😥😉ドンちゃんの励ましで元気100倍😃アリガト😃

No.395 13/09/07 12:04
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 393 最近疲れや忙しくスナックはご無沙汰しています⤵元気にガンバろうよねぇ😃昼御飯はカボチャ煮てアスパラガスのバター炒め 🍅 ダよ😃ドンちゃん美…
夢たん

どおりで元気が無いと思ったらワンマンショーして無いのかぁ…夏の疲れが出て来る頃だから美味しいモンいっぱい食べて元気になってちょ!

後で山葡萄サイダーの写メを貼りまふ。出先だから帰ってから貼るよ。

夢たんも午後からファイトだよ〜(^^)v

No.394 13/09/07 11:57
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 392 うん、分かりました。 私も、ちょうど他のスレッドの主さんに「正体が分からない者同志のやり取りは難しくて一歩間違えると凄く怖い」って書き込ん…
しょ、小説も読んでくれたんですの?あれはミクルの知り合いの方々がハッピーエンドになる様に書いてるモノなんでつ。
(^^)v
気分だけでも埋蔵金を見つけてリッチに成って欲しいです(笑)
謎の黒髪の美少女で第3話を考えまふ♪


確かに登録ハンネとハッシュが解らないと掲示板は難しい💦💦💦
あっそうだ♪何でも雑談に『あ〜あ疲れた』のスレがあります。主はオイラなんでお暇な時にでもレスしてみてください。ちょい悪オヤジがお出迎えいたします(笑)

用事で出掛けていますので以降は夜に来ます。
(^^)

No.393 13/09/07 11:11
夢 ( 7N5q1 )

>> 389 あい♪(^^)ゞ頑張りまふ つか、夢たんはワンマンショーヤルのかな?土曜日だしスナックでワイワイ楽しんで居るだろうなあ〜♪(^^)… 最近疲れや忙しくスナックはご無沙汰しています⤵元気にガンバろうよねぇ😃昼御飯はカボチャ煮てアスパラガスのバター炒め 🍅 ダよ😃ドンちゃん美味しいダロねぇ😊🍇サイダー 通販有るんカナ?😁味見したら感想教えて下さいな☝午後も💪😉

  • << 395 夢たん どおりで元気が無いと思ったらワンマンショーして無いのかぁ…夏の疲れが出て来る頃だから美味しいモンいっぱい食べて元気になってちょ! 後で山葡萄サイダーの写メを貼りまふ。出先だから帰ってから貼るよ。 夢たんも午後からファイトだよ〜(^^)v

No.392 13/09/07 11:02
社会人386 

>> 391 うん、分かりました。
私も、ちょうど他のスレッドの主さんに「正体が分からない者同志のやり取りは難しくて一歩間違えると凄く怖い」って書き込んだところです。
主さんが元気ならいいです…と言いたいけど…大変だったんですね。実は私も病気とまでは言えないけど、たぶん一生薬を飲まないといけない体質です。面倒です😅
私は小説に登場させてくだって構いませんよ😉そういうの大好き😆その場合やっぱり謎の美少女でしょ⁉😁😁😁
白肌黒髪ストレートロングヘアの小柄、でお願いします(^o^)/

蕣🍀

  • << 394 しょ、小説も読んでくれたんですの?あれはミクルの知り合いの方々がハッピーエンドになる様に書いてるモノなんでつ。 (^^)v 気分だけでも埋蔵金を見つけてリッチに成って欲しいです(笑) 謎の黒髪の美少女で第3話を考えまふ♪ 確かに登録ハンネとハッシュが解らないと掲示板は難しい💦💦💦 あっそうだ♪何でも雑談に『あ〜あ疲れた』のスレがあります。主はオイラなんでお暇な時にでもレスしてみてください。ちょい悪オヤジがお出迎えいたします(笑) 用事で出掛けていますので以降は夜に来ます。 (^^)

No.391 13/09/07 10:41
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 390
ふむふむ♪(^^)板海苔だと風味も違うし是非試してみまふ♪(^^)パン大好きオッサンなんです(笑)


蕣ちゃん
お気遣いありまとm(__)m
掲示板には色んな人が居て、合う人、合わない人が居ると思うの…。あほ雑談は特にもテンションが違うと書き込め無いので読むのも辛いから無理だなぁ…。双方しこりを残したままで同じスレ内には居られないでょ?
蕣ちゃんがワザワザ来てくれて本当に嬉しい。感謝してます。でも、凸さんや他のスレ主さんの所もあの方が居るので行く事を止めました。オイラが行くとギクシャクするのは目にみえてるので遠慮しておきます。喩え、オイラが書き込んだとしても凸さんが建てたスレが復活しないだろうと思ったら楽しくないよね。

蕣ちゃんの気持ちは十分伝わってます。ありがとうございます。(^^)

No.390 13/09/07 09:21
社会人386 

>> 387 あ〜〜っ♪(^^)v いらっさ〜い!  & おっはっよ〜っ♪(^O^)/ 早く寝ちったからレス遅くなっちゃった🙇 ふむ… おっはよぉ~おっはよぉ~主様おっはよぉ~🎵
私は逆に海苔の佃煮ドーテー、間違えた、バージョンはまだなので試してみます😄
板海苔は湿気を含むと歯で噛み切れないくらい頑丈になるので最初から手で無造作にちぎって乗せたほうがよいかと思います👍「面倒だから佃煮でいいじゃ~ん」ってなるかもだけど、味が微妙に違うかな~、と😄バタートーストは万能ですね🎵
あちらは、よかったら読むだけでもしてみてくださいな😉でもって、よかったらまた是非いらしてください🐤🐤🐤

蕣🍀

No.389 13/09/07 08:42
ドンタコ酢 ( FV1jye )


あい♪(^^)ゞ頑張りまふ

つか、夢たんはワンマンショーヤルのかな?土曜日だしスナックでワイワイ楽しんで居るだろうなあ〜♪(^^)

あっ!そうだ♪スカイツリーサイダーに対抗して隣の村で山葡萄サイダーが出たんだよ(笑)対抗はして無いけど、ご当地サイダーシリーズらしい。まだ飲んでないけど近いうちに飲んだら報告しまふ♪夢たんも頑張りましょう❗

(^^)

  • << 393 最近疲れや忙しくスナックはご無沙汰しています⤵元気にガンバろうよねぇ😃昼御飯はカボチャ煮てアスパラガスのバター炒め 🍅 ダよ😃ドンちゃん美味しいダロねぇ😊🍇サイダー 通販有るんカナ?😁味見したら感想教えて下さいな☝午後も💪😉

No.388 13/09/07 08:27
夢 ( 7N5q1 )

ドンちゃん皆さんオハヨ😉今日も1日ガンバろうよねぇ😃

No.387 13/09/07 06:00
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 386
あ〜〜っ♪(^^)v
いらっさ〜い!
 &
おっはっよ〜っ♪(^O^)/

早く寝ちったからレス遅くなっちゃった🙇

ふむふむ、味付け海苔バージン…いや💦バージョンは初めてじゃ!
試してみよう♪(^^)v
お礼に

トーストにバターを塗って海苔の佃煮を塗ってキャベツの繊切り載せて土台が出来上がり♪
メイン食材は、
薄切りハム
納豆
目玉焼き(半熟美味し♪)
チャーシュー
etc
載っけて食べると美味しいよ♪(^^)
レシピありまとー♪m(__)m



ごめんね…凸さんや皆に悪い事しちゃったねぇ…🙇

  • << 390 おっはよぉ~おっはよぉ~主様おっはよぉ~🎵 私は逆に海苔の佃煮ドーテー、間違えた、バージョンはまだなので試してみます😄 板海苔は湿気を含むと歯で噛み切れないくらい頑丈になるので最初から手で無造作にちぎって乗せたほうがよいかと思います👍「面倒だから佃煮でいいじゃ~ん」ってなるかもだけど、味が微妙に違うかな~、と😄バタートーストは万能ですね🎵 あちらは、よかったら読むだけでもしてみてくださいな😉でもって、よかったらまた是非いらしてください🐤🐤🐤 蕣🍀

No.386 13/09/07 01:15
社会人386 

バタートーストに、味付け海苔を乗せて食べると美味しいです🎵
騙されたと思って1度試してみてください。
本当に騙されてるから😄 な~んちって😉

アサガオ

No.385 13/09/05 21:24
ドンタコ酢 ( FV1jye )


これば、素で美味そうなお寿司だ。
ネタは〆サバかアジ。
キャベツを丸ごと茹でて甘酢に漬けて一晩、冷蔵庫に寝かして、握り寿司をキャベツで巻くと出来上がり。

ふむふむ♪

巻いて出来上がりならオイラでも簡単に出来そうだ。


No.384 13/09/05 19:21
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 383
名無しさん(^^)

読んで貰って嬉しいな♪
自己満足ですが、またレシピを載せていきますよ
(^^)v

過疎スレに貴重なレスありがとうございました。

      🙇🙇
      🙇🙇


No.383 13/09/05 13:39
名無し380 ( ♀ )

>> 382 あっ突然お邪魔してゴメンナサイ
ROMのモノです🙇

簡単レシピや三陸の様子を楽しく読ませて貰ってます
チョット下ネタ多いけど😁

お身体大事にしてくださいね💖

今後も楽しみに読ませていただきます

No.382 13/09/05 11:19
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 380 ページ蓋ってなあに?
お知り合いですの?

ベージ蓋ですか(笑)
1ページ20レスあでしょ。途中で止まったベージを進める為にレスする行為の事ですよ(^^)

また新しいベージから始めるスレ主の特権行為。

No.381 13/09/05 10:59
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 379 楽あればクロードチアリ 懐かしいの思い出した😄 がははのは♪
壁に耳あり障子にメアリー

なんてのも有った♪(^^)
蓋終わり❗


No.380 13/09/05 10:59
名無し380 ( ♀ )

>> 379 ページ蓋ってなあに?

  • << 382 お知り合いですの? ベージ蓋ですか(笑) 1ページ20レスあでしょ。途中で止まったベージを進める為にレスする行為の事ですよ(^^) また新しいベージから始めるスレ主の特権行為。

No.379 13/09/05 10:57
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 378
楽あればクロードチアリ

懐かしいの思い出した😄
がははのは♪


  • << 381 壁に耳あり障子にメアリー なんてのも有った♪(^^) 蓋終わり❗

No.378 13/09/05 10:54
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 377
残り物には福がある
いや、💦残り3ページ


No.377 13/09/05 10:53
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 376
後、4ページ蓋



No.376 13/09/05 10:52
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 375
蓋してまふ🙇


No.375 13/09/05 10:49
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 374
ページ蓋


No.374 13/09/05 10:48
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 373
ベージ蓋


No.373 13/09/05 10:47
ドンタコ酢 ( FV1jye )


ページ蓋

No.372 13/09/05 10:47
ドンタコ酢 ( FV1jye )





No.371 13/09/04 06:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 368 もう寝ますなりよ~  ガラガラガラ    ∧∞∧    (´・ω・)   ⊂⌒ ⊃⊃ ≡  ̄◎ ̄◎ ̄
おやつみ野菜 m(__)m


No.370 13/09/04 06:43
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 367 ん?逆でそ? 糖尿より食べれるようになった? なによりも健康が1番だって思うなりよ・・ま、今更だけど・・ 今は病気と「どううまく付…
制限が少し緩和された部分もあるのだ♪(^^)

No.369 13/09/04 06:40
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 364 なるほど!! って、半沢は日曜日じゃん😱じゃなくて透析中にTV観れるの?って聞いたつもりだったなりよ
透析中はやる事ないからテレビが唯一の楽しみになるよね(笑)

寝てると起こされるのよ。変な話、そのまま亡くなる人もいふから確認の為に声を掛けられる。
そんな人が2人いたよ…

腕が使えないから何も出来なくて退屈でんなあ。

No.368 13/09/04 06:39
小学生334 

もう寝ますなりよ~

 ガラガラガラ
   ∧∞∧
   (´・ω・)
  ⊂⌒ ⊃⊃
≡  ̄◎ ̄◎ ̄


  • << 371 おやつみ野菜 m(__)m

No.367 13/09/04 06:39
小学生334 

>> 366 ん?逆でそ?
糖尿より食べれるようになった?

なによりも健康が1番だって思うなりよ・・ま、今更だけど・・
今は病気と「どううまく付き合っていく」しかないのら

  • << 370 制限が少し緩和された部分もあるのだ♪(^^)

No.366 13/09/04 06:34
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 363 なんで手帳貰わないのら? 申請しないと医療費高くならないなりか? 糖尿病からだと食事が一変するからこれまた大変なりね・・・
いやいや、特定疾病の申請は受理されているので大丈夫でつ(^^)


食事の献立はねえ…
でも、透析を受ける様になってから腎臓患者が食べるモノよりは色んなモノが食べれる様になった。

それでも、量が食べれ無いから満腹感が無い(笑)

No.365 13/09/04 06:31
小学生334 

ちなみに奥さんやお子さんはいないなりか?

No.364 13/09/04 06:28
小学生334 

>> 362 視てるよ。 お友達だから(笑) 半沢直樹の話してるでしょ(^^) なるほど!!
って、半沢は日曜日じゃん😱じゃなくて透析中にTV観れるの?って聞いたつもりだったなりよ

  • << 369 透析中はやる事ないからテレビが唯一の楽しみになるよね(笑) 寝てると起こされるのよ。変な話、そのまま亡くなる人もいふから確認の為に声を掛けられる。 そんな人が2人いたよ… 腕が使えないから何も出来なくて退屈でんなあ。

No.363 13/09/04 06:25
小学生334 

>> 361 こつらでは申請して無いのだ。なので福祉関係は解らない。透析のお仲間に聞くと、あまり良くないらしい。障害者手帳?まだ持って無いし💦 … なんで手帳貰わないのら?
申請しないと医療費高くならないなりか?

糖尿病からだと食事が一変するからこれまた大変なりね・・・

  • << 366 いやいや、特定疾病の申請は受理されているので大丈夫でつ(^^) 食事の献立はねえ… でも、透析を受ける様になってから腎臓患者が食べるモノよりは色んなモノが食べれる様になった。 それでも、量が食べれ無いから満腹感が無い(笑)

No.362 13/09/04 06:24
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 359 TVとかは見れないなり?
視てるよ。
お友達だから(笑)

半沢直樹の話してるでしょ(^^)


  • << 364 なるほど!! って、半沢は日曜日じゃん😱じゃなくて透析中にTV観れるの?って聞いたつもりだったなりよ

No.361 13/09/04 06:22
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 358 ただの透析によるものだといいけど・・・しっかり調べてもらわなきゃ安心できないね そっつ地方では福祉関係は充実してるなりか?県(市町村)によ…
こつらでは申請して無いのだ。なので福祉関係は解らない。透析のお仲間に聞くと、あまり良くないらしい。障害者手帳?まだ持って無いし💦

2年くらいかなあ?元々、血糖値は高かった💦ほっといたから悪化したんだと思う。インスリンも打ってたけど今は打ってないよ♪(^^)

  • << 363 なんで手帳貰わないのら? 申請しないと医療費高くならないなりか? 糖尿病からだと食事が一変するからこれまた大変なりね・・・

No.360 13/09/04 06:17
小学生334 

でもドンは明るいよね♪♪
いい意味で🍀

No.359 13/09/04 06:14
小学生334 

>> 357 慣れた?う〜ん、なんか看護スタッフの流れ作業には慣れた(笑)でも、4時間拘束されるのは辛いなあ…。 TVとかは見れないなり?

  • << 362 視てるよ。 お友達だから(笑) 半沢直樹の話してるでしょ(^^)

No.358 13/09/04 06:13
小学生334 

>> 356 数値的には貧血な無い。 透析直後のめまいなので体内水分の不均等によるものらしい。でも、ハッキリと解らないので原因を探っているとこ。 … ただの透析によるものだといいけど・・・しっかり調べてもらわなきゃ安心できないね
そっつ地方では福祉関係は充実してるなりか?県(市町村)によって違うみたいだから

糖尿病は長かったなりか?

  • << 361 こつらでは申請して無いのだ。なので福祉関係は解らない。透析のお仲間に聞くと、あまり良くないらしい。障害者手帳?まだ持って無いし💦 2年くらいかなあ?元々、血糖値は高かった💦ほっといたから悪化したんだと思う。インスリンも打ってたけど今は打ってないよ♪(^^)

No.357 13/09/04 06:12
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 355 だよね・・・ひいちゃんは飲み物ないと辛い・・・ 今は「飲め飲め!出せ出せ!」毒素を貯めるなだよ 透析自体は慣れた?
慣れた?う〜ん、なんか看護スタッフの流れ作業には慣れた(笑)でも、4時間拘束されるのは辛いなあ…。


  • << 359 TVとかは見れないなり?

No.356 13/09/04 06:06
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 354 わかる!!!! →→→透析の人に飲め、食えは禁句。 めまいはどっからなり?貧血?
数値的には貧血な無い。
透析直後のめまいなので体内水分の不均等によるものらしい。でも、ハッキリと解らないので原因を探っているとこ。


  • << 358 ただの透析によるものだといいけど・・・しっかり調べてもらわなきゃ安心できないね そっつ地方では福祉関係は充実してるなりか?県(市町村)によって違うみたいだから 糖尿病は長かったなりか?

No.355 13/09/04 06:05
小学生334 

>> 353 腎臓はそれ以上悪化しないように維持してください。水分制限を受けたらもっと辛くなる。 だよね・・・ひいちゃんは飲み物ないと辛い・・・
今は「飲め飲め!出せ出せ!」毒素を貯めるなだよ

透析自体は慣れた?

  • << 357 慣れた?う〜ん、なんか看護スタッフの流れ作業には慣れた(笑)でも、4時間拘束されるのは辛いなあ…。

No.354 13/09/04 06:01
小学生334 

>> 352 飲め無い食えない事かなあ?(笑)ドライウエイトって決められた体重を維持しないと透析の時か辛いのよ〜。 だから、透析の人に飲め、食え… わかる!!!!
→→→透析の人に飲め、食えは禁句。

めまいはどっからなり?貧血?

  • << 356 数値的には貧血な無い。 透析直後のめまいなので体内水分の不均等によるものらしい。でも、ハッキリと解らないので原因を探っているとこ。

No.353 13/09/04 06:01
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 351 今は落ち着いてるかな・・ 定期的に病院で検査や薬をもらってるけど・・
腎臓はそれ以上悪化しないように維持してください。水分制限を受けたらもっと辛くなる。

  • << 355 だよね・・・ひいちゃんは飲み物ないと辛い・・・ 今は「飲め飲め!出せ出せ!」毒素を貯めるなだよ 透析自体は慣れた?

No.352 13/09/04 05:58
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 349 南三陸の病院も3Fまで、水が来たって聞いたなりよ 一番大変なことってなんなり?
飲め無い食えない事かなあ?(笑)ドライウエイトって決められた体重を維持しないと透析の時か辛いのよ〜。

だから、透析の人に飲め、食えは禁句。

あとは、めまいかなあ?

  • << 354 わかる!!!! →→→透析の人に飲め、食えは禁句。 めまいはどっからなり?貧血?

No.351 13/09/04 05:56
小学生334 

>> 350 今は落ち着いてるかな・・
定期的に病院で検査や薬をもらってるけど・・

  • << 353 腎臓はそれ以上悪化しないように維持してください。水分制限を受けたらもっと辛くなる。

No.350 13/09/04 05:53
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 347 そっか、だからなりね・・・納得ぅ でもひいちゃんもワーファリン飲んでたなりよ。半年くらい・・・いつもは納豆なんて食べないくせに食べちゃ…
あら…ひいたんも大変だねえ…

ワーファリンは血栓を溶かしてくれるから当分続けないとイケないらしい。

腎臓はだいぶ悪いの?


No.349 13/09/04 05:53
小学生334 

>> 348 南三陸の病院も3Fまで、水が来たって聞いたなりよ
一番大変なことってなんなり?

  • << 352 飲め無い食えない事かなあ?(笑)ドライウエイトって決められた体重を維持しないと透析の時か辛いのよ〜。 だから、透析の人に飲め、食えは禁句。 あとは、めまいかなあ?

No.348 13/09/04 05:49
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 345 てか、病院は近くにあるなりか?
あるよ♪(^^)
大震災でベッドが足りなかったけど何とか確保。
だから、田舎に戻って来れたんだよ(^^)

宮古の病院が流され時は大変だったと聞いている


No.347 13/09/04 05:49
小学生334 

>> 346 そっか、だからなりね・・・納得ぅ

でもひいちゃんもワーファリン飲んでたなりよ。半年くらい・・・いつもは納豆なんて食べないくせに食べちゃダメって言われると食べたくなるのら。
ちなみに「慢性腎炎」だし(笑)

  • << 350 あら…ひいたんも大変だねえ… ワーファリンは血栓を溶かしてくれるから当分続けないとイケないらしい。 腎臓はだいぶ悪いの?

No.346 13/09/04 05:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 344 パパゴンは糖尿ではなかったけど、血圧とクレアチニンが高かったのら 同じく心臓も・・・ 今年の5月には脳血栓で倒れて、今は歩くのもままなら…
血栓だとワーファリン飲んでるね?薬のお陰で納豆が食べられなくなった…

制限とか無いの?
オイラはいっぱいあるから料理に詳しくないとイケないのだ。


No.345 13/09/04 05:42
小学生334 

>> 343 午後だよ。その日は一日掛かるけど。 ベッドが空いてないから好きな時間と言う訳にはいかないしねえ… てか、病院は近くにあるなりか?

  • << 348 あるよ♪(^^) 大震災でベッドが足りなかったけど何とか確保。 だから、田舎に戻って来れたんだよ(^^) 宮古の病院が流され時は大変だったと聞いている

No.344 13/09/04 05:40
小学生334 

>> 342 そうそう(笑) 糖尿からで腎臓が駄目なんだよ。あと…心臓も… こんな話をお城に投稿する訳にはいかないでしょ(笑) あとで削… パパゴンは糖尿ではなかったけど、血圧とクレアチニンが高かったのら
同じく心臓も・・・
今年の5月には脳血栓で倒れて、今は歩くのもままならないなりよ

  • << 346 血栓だとワーファリン飲んでるね?薬のお陰で納豆が食べられなくなった… 制限とか無いの? オイラはいっぱいあるから料理に詳しくないとイケないのだ。

No.343 13/09/04 05:37
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 341 夜間なりか?
午後だよ。その日は一日掛かるけど。

ベッドが空いてないから好きな時間と言う訳にはいかないしねえ…


  • << 345 てか、病院は近くにあるなりか?

No.342 13/09/04 05:34
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 339 そうなりよ 仕事はなかなか難しいかもにゃん・・ もしかして糖尿病からきたなりか?
そうそう(笑)
糖尿からで腎臓が駄目なんだよ。あと…心臓も…

こんな話をお城に投稿する訳にはいかないでしょ(笑)

あとで削除しまふ(^^)

パパゴンさんは落ち着いてるの?

  • << 344 パパゴンは糖尿ではなかったけど、血圧とクレアチニンが高かったのら 同じく心臓も・・・ 今年の5月には脳血栓で倒れて、今は歩くのもままならないなりよ

No.341 13/09/04 05:33
小学生334 

>> 340 夜間なりか?

  • << 343 午後だよ。その日は一日掛かるけど。 ベッドが空いてないから好きな時間と言う訳にはいかないしねえ…

No.340 13/09/04 05:30
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 337 もしかして、朝早いのは・・・今から🏥行くから?
いや、そうでは無いけど眠りが浅いせいもあって朝早くに目が醒めちゃう時がある。

昨日が透析の日だったから疲れて寝落ちしちゃった。


No.339 13/09/04 05:28
小学生334 

>> 338 そうなりよ
仕事はなかなか難しいかもにゃん・・

もしかして糖尿病からきたなりか?

  • << 342 そうそう(笑) 糖尿からで腎臓が駄目なんだよ。あと…心臓も… こんな話をお城に投稿する訳にはいかないでしょ(笑) あとで削除しまふ(^^) パパゴンさんは落ち着いてるの?

No.338 13/09/04 05:24
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 336 透析は知ってるのら パパゴンが1年くらい前からしてるし、なにかと普通の人よりは知ってると思いまつ って、そうだったなりか・・・それは…
まだ初めて1年たってないよ。慣れなくてめまいが酷い日があるから仕事を探せないのもあるから…

パパゴンってお父さん?


No.337 13/09/04 05:22
小学生334 

もしかして、朝早いのは・・・今から🏥行くから?

  • << 340 いや、そうでは無いけど眠りが浅いせいもあって朝早くに目が醒めちゃう時がある。 昨日が透析の日だったから疲れて寝落ちしちゃった。

No.336 13/09/04 05:19
小学生334 

>> 335 透析は知ってるのら

パパゴンが1年くらい前からしてるし、なにかと普通の人よりは知ってると思いまつ
って、そうだったなりか・・・それは知らなかったなりよ
何年になるのら?

  • << 338 まだ初めて1年たってないよ。慣れなくてめまいが酷い日があるから仕事を探せないのもあるから… パパゴンってお父さん?

No.335 13/09/04 05:10
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 334
早っ!もう来ましたか(笑)

ココは始めた時に名前の制限着けたから。夢たんもアヤ姉たんも他で知り合ったお友達ですよ。

仕事の事聞かれたけど、病気の為にしてないよ。

透析

って知ってる?一日置きに病院に行かないと駄目なんだよ。

No.334 13/09/04 04:57
小学生334 

ここは、匿名が少ないなりね・・・

こんばんみ~
まだ寝る予定はありませんのら

No.333 13/09/03 21:03
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 332
夢たん

お疲れさーん♪(^O^)/
遠くに旅行とかは行かないの?フルムーン旅行は是非、三陸の旅をお薦めしまふ♪

まだ暑い日が続いてまっか?こつらは秋の気配ですよ。素っ裸を止めてパンツを穿く事にしました(笑)

ワンマンショーの開催は近々有りまっか?


No.332 13/09/03 20:48
夢 ( 7N5q1 )

>> 331 行ってドンちゃんに会いたいッて感じ😁

No.331 13/09/02 22:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 330
夢たん

着きましたか?無事に着いたみたいだね。

埼玉に居た時は竜巻の出た近くに住んでいたけど今は生まれ故郷の田舎でんがな(^^)

あまちゃんが無ければ誰も知らないドンタコ酢地方でっせ。

がはは(^○^)

No.330 13/09/02 22:39
夢 ( 7N5q1 )

>> 329 了解👮そうかぁ😃そうしたら美味いよねぇ😁有り難うございます😉ドンちゃんイイ所住んでたンダね😉環境イイよネッ😁

No.329 13/09/02 20:39
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 328
帰り道でんな♪(^^)
空いているなら良かった。何か埼玉で竜巻が起きたと言ってたから天気が急変したら気をつけて帰ってください。オイラが住んでいたアパートのすぐそばなんで驚いてまふ。

お孫ちゃん達に中身のタコをあげちゃったんだ(笑)優しさ満点でつ♪今度お孫ちゃん達と会うときはタコもお土産にしましょ♪

ウーパールーパーは懐かしいねえ(^^)食べるの?つか、食べられるの?サンショウウオなら食べると元気になるって聞くけど。まっ、大きくなるまで育ててみてね♪


うなぎ❗堅かったら蒸してあげると柔らかくなるよね♪オイラは電子ジャーのご飯の上に15分から20分くらい置いておくよ(^^)v

トマトたんの事、頼むね
m(__)m

No.328 13/09/02 20:00
夢 ( 7N5q1 )

>> 327 ドンちゃんドンマイ今高崎から帰るケド スムーズだわ😃高坂付近☝行きに高坂でタコ焼き買い孫娘二人にタコアゲタからタコ無しタコ焼きが私ら夫婦は当分そんな感じ😁ア~10頃帰宅カナ?😥ア~疲れたわぁー😥安売り品鰻買って来たワア😃明日夕飯に食べるカナ?😃中国産 よく酒降って蒸かすと美味いよねぇ😁スカイツリーが懐かしいワア😃高坂 三芳 空有りラシイわぁー😁しかし寄らず☝息子がゲームでウーパールーパー取って来たワア😥温度計買って来たよ今私らがカインズで二センチ位で白い手足有るんダワ😁15センチ位になったら食べるカナ?と息子が☝ハハハ😁私なら30センチ位で売るケド😁食えルンかなぁ😥ハハハ😁ア~疲れたわぁー😥😪

No.327 13/09/02 16:02
ドンタコ酢 ( FV1jye )


こんな自己満足のスレでも見てくれてる方が居ると思うと嬉しいな♪(^^)
カウントが20個くらい増えてる♪ありまとーございまふm(__)m

お暇な方は遠慮なくレシピ投稿してください❗

No.326 13/08/31 11:43
ドンタコ酢 ( FV1jye )


う〜ん…何処で恨みを買ってしまったのか解らん…匿名性の高いミクルも登録ハンネ表記にしたら良いのかな?
思い当たるとすれば…

あるスレに行き始めてから会話が途切れた様な…
憶測でしか考えられない問題で困るよ。住んでる地域を聞いてはイケないのだろうか?スルーしてる事に関してしつこく聞いた覚えもないし…

ま、スタイルが違うので衝突する事もあるよね。大人の対応して欲しいもんだ。ハンネも出さずにレスし合う事の怖さを知りました。つか、問題があったらそのスレで解決しないと尾を引く結果になるよね。悪い所は指摘して貰わないとなあ…

でもあの行き始めたスレ主さんの事は嫌いの様なレスをして居たのにオイラのAAをコピーして貼り付けるって、嫌がらせだったのか?ま、後から
なら何とでも言い訳が出来るから想像の域は脱っせないが…

揉め事が無くココまでミクルで遊んでいるオイラとすればショックだ。つか、1回批判的なレスを8月3日に貰った事があったなあ。後にそのレスもみんなからの削除依頼で消されたけど…まさかねぇ?匿名性が高いとは憶測を呼ぶので投稿には気をつけ無いと。

No.325 13/08/30 21:28
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 324
夢たん
無理は禁物でっせ。ワンマンショーはいつでも出来まんがな。

自転車で行ける距離なんだ♪中でお茶やお菓子が食べられる処も在るみたいでいい場所だねえ。
(^^)

頭痛がするなら早めに休んでくださいね。脳を休めてあげないと。

No.324 13/08/30 21:08
夢 ( 7N5q1 )

>> 323 ナンダ賢いカラはげ
かと😁百花園前のパスタ屋が旨いヨォ😃🚲で5分位😃今お♨出たわ😊⤴頭痛ガァ😥スナックは今日は行かないワア😁ワンマンショーしたいケド😁

No.323 13/08/30 19:43
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 322
夢たん

お久し武士♪ (^^)
内緒だけど上も下もモジャモジャぢゃ(*^○^*)
がははのは♪

カッパみたいにてっぺんが薄くなってないか心配は心配だけど…ま、年相応にフサフサしてる。

そう言えば❗墨田区の百花園をテレビでやってたよ(^^)東京の中には新宿御苑とか六義援があるけど、夢たんちの近くにもオアシスがあるんだね。

No.322 13/08/30 19:10
夢 ( 7N5q1 )

>> 320 夢たんおはよー♪(^^) 風は秋っぽいけど、まだ暑い日があるね。9月はお祭りがある北三陸。街中を山車が練り歩くぞい♪(^^) … 私がカットしてアゲルよん😁前に仕事してたカラ😁ハゲて無いンダね😉

No.321 13/08/29 08:54
ドンタコ酢 ( FV1jye )


たまにはAAの素材を貼って置くべ♪

【カモン】

、ヘド∧ ゥフンハ・ヤ・ク・・
(д`* )
、(⊃⌒*⌒⊂)
 /_ノωヽ_)

、ヘド∧ コイヤァァァァ!!
(д´*)
(⊃⌒*⌒⊂)
`/_ノωヽ_)


【裸踊り】

踊る阿呆に見る阿呆

♪  ∧ド∧ ∩
 r( ^ω^ )ノ
 └-、  y⌒>
   \ ωノ⌒
    ( (  ♪
     ̄
同じ阿呆なら
 踊らにゃそんそん

♪  ∩ ∧ド∧
   丶( ^ω^ )7
  <⌒v  r┘
   ⌒丶ω ノ
     ) ) ♪
      ̄


これは果たして、幸せなのか不幸なのか…(-o-;)

【夢物語】
 
ウーン ウーン
  ○○チャン…
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


ダ…メだよぅ…そんなに激しく舐めたら……
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


ぁあ〜!!そんなにされたらボク…
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


 なんだ夢か…
  ∧ドヘ
  (´・ω)Σ
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ン!?
  ∧ドヘ
  (´. .)
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ドヒャ!!…
  ∧ドヘ
  (;゚Д゚)
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


反省してまふ…
、  ∧ド∧
  (´Д`;)
  (======)@
 _(⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
    ||
   / \
    ̄ ̄ ̄



No.320 13/08/26 09:33
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 319
夢たんおはよー♪(^^)

風は秋っぽいけど、まだ暑い日があるね。9月はお祭りがある北三陸。街中を山車が練り歩くぞい♪(^^)

そうだ!オイラも髪の毛切りに行かないと伸びて来たなあ😄💦

  • << 322 私がカットしてアゲルよん😁前に仕事してたカラ😁ハゲて無いンダね😉

No.319 13/08/25 21:19
夢 ( 7N5q1 )

>> 318 そうだよ😁見かけたダケだけど まさしくソレ😃調べてくれたのネッ😁アリガト😃ドンちゃんと二人で食べタイな😁ハハハ☺冷蔵庫置いたら上に茶碗入れる電子レンジ位のプラスチックのフタ付き容器が置けなくナリ違う戸棚に移動したり掃除し今終わり お♨出たわ😊⤴ア~疲れたわぁー😥早く寝ようカナ?😃ドンちゃんオヤスミ😊明日も頼むよ😁髪の毛かなりのショートにしたら男みたいな感じ と娘ガァ😁楽ダよ😃しばらくカットしないでイイし😁オヤスミ😊⤴

No.318 13/08/25 20:29
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 317
夢たん

スクリューポテト

http://imepic.jp/20130825/733640


これかな?

No.317 13/08/25 18:36
夢 ( 7N5q1 )

>> 316 三芳は(土)に寄ったが高坂より狭いネッ☝タコ焼き買ったヨォ😃🚻は沢山有ったヨォ☝スクリュー状態で串揚げの物ダネ😃PAの冊子に出てたヨォ😃じぇじぇとビックリした😁ハハハ😁

No.316 13/08/25 17:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 315
スクリューポテト?

じゃがいもをらせん状に切って串に刺したら油で揚げたモンかな?
初めて聞くネーミングぢゃ(笑)

三芳パーキングには寄ったりしないの?

No.315 13/08/25 17:20
夢 ( 7N5q1 )

>> 314 身長位157センチ位の横50センチ位の😃製氷機付き説明書マダ読んで無いんダワ😁ワカランから氷の容器二個水入れたヨォ😁高坂のスクリューポテト旨いラシイわぁー😁今度食べるカナ?😃

No.314 13/08/25 17:10
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 313
夢たん

そんなに古い人間では無いぢょ(笑)

今の冷蔵庫は機能が充実してるよね。勝手に氷を作ってくれたり、乾かない様に温度調節してくれたり♪

大きいの買ったの?

ガリガリ君をたくさん入れてお風呂上がりに食べられるね(笑)

No.313 13/08/25 16:53
夢 ( 7N5q1 )

>> 312 やっぱ新品冷蔵庫イイよ😁ドンちゃん昔は氷入れる箱だったワねぇ😁ハハハ☺

No.312 13/08/25 10:38
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 310 前に📺で見た白い軍団カナ?😥変な宗教カナ?😥入会すれば😃どうりで蚊が来るよう😉ハハハ☺又(土)に高崎迎えに行く予定😉渋滞心配😥高坂で🚻タコ焼…
夢たん

白い軍団?そんな集団が居るの?知らなかった…
でも、工事中の墓地に何しに向かってたんだろうね?不思議だ…

新しい冷蔵庫を買ったんだね♪両方に蝶番が付いてるのは使いやすいだろうね。最近の家電は凄く便利だよねえ〜♪(^^)

No.311 13/08/25 10:29
ドンタコ酢 ( FV1jye )


さてと、アヤ姉たん

もう少し肩の力を抜いて楽しもうよ。アヤ姉たんのレス、言葉の意味を読み取ると言わんとしている事は良く分かるよ。投禁に成った経緯や連絡が取れない苛立ちもあるだろうけど、ヒントを頼りに別サイトを探してもそこにミクルの人格が居るとは限らない。もしかしたら、蕎麦屋の裏的な見たら引いちゃう投稿も有るかもしれない。ならば、ミクルに戻って来た時にレスし会えば良いのではないのかな?

あれだけ心配したレスが入っていたのに、一言の謝罪が無いのは考えモノだと思うが、本人にすればヤリ合った相手も見て居るかも知れないスレで弱味は見せられないのかも知れない。本人にしかその辺の心情は分からないけど…、そこへ来て代筆されて気分的には良くないのも分かる。代筆するにしても書き込みかたが有るからね。

投禁は引くに引けない事情があってヤリ合った事なので仕方ないと思ってあげてね。
代筆もスレに来てくれる皆にリアルは元気にしている証だと思えば良いんじゃないかな?

No.310 13/08/25 10:09
夢 ( 7N5q1 )

>> 308 夢たん素っ裸なら蟻より痴漢が、たかりまっせ(笑) 本怖ってどこまで本当なんだか…怖すぎる〜… 一度、車のナビゲーションを… 前に📺で見た白い軍団カナ?😥変な宗教カナ?😥入会すれば😃どうりで蚊が来るよう😉ハハハ☺又(土)に高崎迎えに行く予定😉渋滞心配😥高坂で🚻タコ焼き楽しみ😁今日冷蔵庫来るよう😉両方開くタイプ☝冷蔵庫今カラフルダワ😁黒ダワ😁赤有るんネッ☝白物家電がカラフル☝しかし☔パラパラだわ😥ドンちゃんアワビは千葉デモ有るんダワ😁高値ダネ😃ご馳走して下さいな😃ハハハ😁

  • << 312 夢たん 白い軍団?そんな集団が居るの?知らなかった… でも、工事中の墓地に何しに向かってたんだろうね?不思議だ… 新しい冷蔵庫を買ったんだね♪両方に蝶番が付いてるのは使いやすいだろうね。最近の家電は凄く便利だよねえ〜♪(^^)

No.309 13/08/24 01:03
ドンタコ酢 ( FV1jye )


お出掛け日記
隣の村に塩を買いに行って来ました。海水を煮詰めて造る昔ながらの作り方らしい。テレビで紹介されてから俄然、人気が出たらしく、

高い
品薄

お一人様、50gまでだとか💦💦💦

生産が追い付かないなら工場を増やして作って欲しいモンだ。それでも、100gGETして帰って来ました。塩なんて1Kgで何百円かと思ってましたが…50gで200円は高過ぎておいそれとは使えないよね。
転んで脛を擦りむいちゃうし…今日はついて無い日だったのだ。明日と言っても日付が変わっているので今日だけど、

良い日にまりまふよーに


No.308 13/08/17 23:46
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 307
夢たん素っ裸なら蟻より痴漢が、たかりまっせ(笑)

本怖ってどこまで本当なんだか…怖すぎる〜…


一度、車のナビゲーションを頼りに知らない道を走った事があるんだけどね。国道から反れて、新しい道だから何処に行くんだろう?なんて思いながら走って行ったら、途中で白装束の集団を追い抜いたんだよ。山道だから大変だなあ。って思ったけど、それ以上は気にも止め無かったけどね。1Kmくらい進んで行くとバリケードがしてあって工事中の看板が立ってた。

なんだ、まだ開通して無いのか…。

と思ってUターンして来た道を下りて行くと、さっきの白装束の集団と出会ったの。行き止まりなのに何処に行くんだろう?と思ったけど、確かめるのも面倒臭いのでそのまま国道に下りて来たら、無かったバリケードがしてあった!

どかして国道に車を止めてバリケードを直して、風かなんかで倒れたんだろう工事看板を見たら、

墓地分譲工事中

って書いてあって…
工事中?
んじゃ、すれ違った白装束の集団は何処に行くつもりで歩いていたんだべ?


ね?

  • << 310 前に📺で見た白い軍団カナ?😥変な宗教カナ?😥入会すれば😃どうりで蚊が来るよう😉ハハハ☺又(土)に高崎迎えに行く予定😉渋滞心配😥高坂で🚻タコ焼き楽しみ😁今日冷蔵庫来るよう😉両方開くタイプ☝冷蔵庫今カラフルダワ😁黒ダワ😁赤有るんネッ☝白物家電がカラフル☝しかし☔パラパラだわ😥ドンちゃんアワビは千葉デモ有るんダワ😁高値ダネ😃ご馳走して下さいな😃ハハハ😁

No.307 13/08/17 22:57
夢 ( 7N5q1 )

>> 306 ハハハ夢と同じスッパデスか😉是非ご一緒に流れるプールを😁ハハハ☺ドンちゃん オモロ😃

No.306 13/08/17 20:53
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 305
本当か嘘か解らんけど、ミクルの住人さんの体験談が放送されるらすい。
9時からだよね?

気をつけて帰ってくださーい!


赤フンでは無くてフル珍でふ(笑)気持ち良いんだぞー(爆)

No.305 13/08/17 19:58
夢 ( 7N5q1 )

>> 304 浮気願望有るんダワ😁今京葉道路少し渋滞にナルよ😥焼けた水着あと見たいカナ?😁千葉にクマ居ないカラー😉松山千春聴いてルよ😁🍙食べて😁ナスと🍅沢山の土産買いましたヨォ😉孫娘の前に我が家の付近の保育園でバザーで買った三輪車持ち帰るヨォ😉明日乗せてみるね😉楽しみ😁明日会えるネッと旦那がニコニコしてルよ😁高速道路大丈夫スムーズだわ😃今夜は心霊番組有るんダワ😁早く帰って見ないと😃ドンちゃん海は赤フンドシカナ?😁ハハハ☺

No.304 13/08/17 19:50
ドンタコ酢 ( FV1jye )


夢たん

今日も焼けたかな?
何か釣れた?
明日はお孫ちゃん達が来るんだね♪

熊が山から海に行ったらしく闘う前に居なくなっちゃった(笑)

No.303 13/08/17 19:45
ドンタコ酢 ( FV1jye )


たらいま〜(^^)

ん〜と、ミクルの悩み相談なんかで浮気の話題をよく目にするけど、浮気にハッピーエンドを見た事ない。結婚するってルールを守るからお互い信じて暮らして行きましょうね。って事だと思うのだ。なのに他の異性を愛すのは、余裕や不満があるからなんだろうね。それなら、きちんと整理して甲斐性とやらを見せれば良いのだと思う。それが出来ないから浮気になるんじゃないのかな?

どこから浮気?って言ったのは身体を交えたら浮気なのか、気持ちが傾いたら浮気なのか。個々に意見の分かれるトコだから聞いてみたかったのだ。

一度は愛し合った仲なのにどうしてだろうね?
飽きちゃうのかな?
やることは相手が変わっても一緒なんだけどなあ〜。

人類の初めての仕事って売春だ。と言われています。食料を得る為に、生きて行く為に狩りをするオスにメスが身体を預ける。人間は子孫繁栄の前に、

生きる

の為にSEXをして来た訳で、動物の交尾とは少し違う。霊長類の頂点に立つ生き物だからね。メスは生きる為にオスは子孫を残す為にSEXして来たのかも知れない。快楽は二の次だったと思う。
人類初の犯罪はレイプだ。とも言われてるし…ルールの無い時代の話だよね。現代では知恵もつき、甲斐性が無くても快楽の為に身体を交あわせる。男だけでは無く女にも言えるけど、ルールや誓いが軽くなっているんじゃないのかな。


オイラは

モテない
カネない
知恵もない

だから浮気とは無縁なのだ(笑)


No.302 13/08/16 16:10
夢 ( 7N5q1 )

>> 301 夢はバニラの匂いがスルよ😁👙焼けしなかった😁上はタンクトップ下は黒のロングスカートで帰る😃背中がヒリヒリするよう😊日焼け止め塗りながらも焼けたカナ?😃

No.301 13/08/16 15:31
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 300
蟻が寄って来るの〜?
変なトコに入り込んで無いよね?ウケケ毛♪甘い匂いでも夢たんの身体から出てんのかな?

世界陸上モスクワ大会を観ながらの〜んびり過ごしてまふよ♪
面白いよねぇ〜♪エジプトの女子選手が出たけど、手と足と顔だけだして全身タイツ姿だよ。女性は肌を見せてはイケない決まりらしい。

それにしても女子アスリートは綺麗な子が多いなあ♪特にロシアや北欧の選手は綺麗だ。

No.300 13/08/16 14:28
夢 ( 7N5q1 )

>> 299 アリガト😃ドンちゃん頭イイよ😁寝てたらアリが体にタカル😥あまり焼けて無いのよ😃日焼け止め塗りましたよ😃

No.299 13/08/16 13:55
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 298
しまったぁ〜昨夜返レスしようと思って保存してたら投稿するの忘れてた〜
(*^○^*)がはは〜♪

今日はプールなのね?
海ならスッポンポンもできるけどプールじゃ無理だね(笑)日焼けが酷いようなら牛乳を塗って火照りを冷ますんだよ〜。


No.298 13/08/15 22:47
夢 ( 7N5q1 )

>> 297 ウン😊楽しい時間過ごして来るワア☺兄弟は今日帰ったラシイわぁー😁鯨料理は食べ飽きたし😁👙焼けしないとねぇ😁ハハハ😁トドが👙カア😁ハハハ😁

No.297 13/08/15 21:27
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 296
明日は意外と空いているかもよ。土日は混むだろうなあ…旦那さんは釣りをするのかぁ♪晩のおかずGETしないとね(笑)

鴨川に誰でも釣れる海の釣り堀があったなあ。館山のフラワーラインも良いトコだよね。御宿や大原、九十九里なんか見所満載の千葉を満喫して来てくだされ〜♪

18日は戻って来てお孫ちゃん達と逢うんだよね?スケジュールいっぱいで楽しい休みになるね♪

No.296 13/08/15 21:12
夢 ( 7N5q1 )

>> 295 明日は息子が仕事始まるから弁当作り朝🍚後千葉に混むよネェ😥ラッシュカナ?😥水着は途中で買うカナ😁デモね旦那が釣りカモ😥サア早く寝ようかスナックに行こうか迷い中😃オヤスミドンちゃん😃

No.295 13/08/14 12:35
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 294
地井散歩はよく見てたよ♪(^^)絵が上手いよね。才能ある人だったのに早すぎた…
楽しんで来てください。

No.294 13/08/13 22:44
夢 ( 7N5q1 )

>> 293 了解👮何か千葉に地井サンの記念館が出来たラシイわぁー😁行く予定😉八日町ラシイわぁー😁楽しみ😁

No.293 13/08/13 21:14
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 292
おや〜♪18日にお孫ちゃん達と逢うんだ(^^)楽しみだねえ♪埼玉アリーナは行った事ないなあ。与野駅の近くだったっけ?気をつけて会いに行って来てください。

自営業ってどんな業種なの?旦那さんや家族で休みを取るのが難しいのかな?盛岡や花巻なら良い温泉もあるぢょ♪

(^^)v

No.292 13/08/13 20:58
夢 ( 7N5q1 )

>> 291 了解👮自営業だから中々行けないケド😥ドンちゃん連絡するよう😊案内頼むよ😁👙買わないト😃今日婆さんが熱中症気味で1日寝てた😥千葉に15日から行く予定ダケド😥娘と👶二人は18日に埼玉アリーナで お母さんと一緒観たら迎えに行く予定😉昨日4歳に😃下が2歳😃女の子だから おしゃべり😊私は無口なのにねぇ😁ハハハ😁今♨出たわ😊友達のスナックは2日間休みだから又その内にワンマンショーして来るワア😁何唄うカナ?😉ドンちゃんと歌いたいナア☺

No.291 13/08/13 20:46
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 290
高知県の知り合いから

新高

って品種を貰ったことがあるよ♪小玉スイカくらい大きくて水気たっぷり〜♪埼玉の騎西町は梨園が多い土地で秋月だったかなあ?少し高いけど美味しい梨が売ってるよ。
夢たんのトコからなら千葉の市川辺りも近いから良いよね♪(^^)
梨は大好きぢゃ〜♪

めかぶは春が旬で美味しいぞー♪刻んで熱湯を掛けてグーリグリ掻き回すと粘りが出てくるのだ。そいつをご飯に乗せて食べると朝から3杯はイケる(笑)


高速道路はお盆が過ぎればガラ空きになるよ。浦和料金所から盛岡南ICまで来て106号線で東に向かえば宮古市に着く。浄土が浜、鵜の巣断崖、龍泉洞なんかが近くに有って綺麗だよ。宮古市から国道45号線をひたすら北上すれば120kmくらいでオイラの居る北三陸に到着しまっせ。東北の夏は短いから、計画立てて来ないと詰まらないよ(笑)

No.290 13/08/13 19:27
夢 ( 7N5q1 )

>> 289 ハハハ😁ガムテープ三枚に決定カナ?😉ハハハ😁暑いよネェ😥前橋付近☝しかし水分補給ばかりだから夜に腹壊すンダけど😥気をつけないと☝ドンちゃん 梨好きカナ?😉沢山冷蔵庫に有るんダワ😁アゲタいわ😃今週は高速道路混むよネェ😥アド街で三陸見たら行きたいよう😃めかぶ食べたいナア☺

No.289 13/08/13 17:52
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 288
夢たん♪

ただいまなのだ!
今日は病院行って帰って来たばっかりでつよ。

高崎、前橋、熊谷は暑いよね…。みどりが多いのになんで暑いんだろうね?都会の熱が海風に乗って暑くなるのかな?

夢たんは短パン派なの?一時期流行ったパレオもエエんでないかい♪(笑)
もつろん、オイラは素っ裸が希望!

今日からドンタコ酢地方はお盆です。お墓までご先祖様を迎えに行かなくてはならん。他のご先祖様を連れて来ない様に気をつけなくては…


(^○^) アハハ


No.288 13/08/13 12:21
夢 ( 7N5q1 )

>> 287 👙と短パン付きが欲しいの😁夕立来るカナ?娘の🏠高崎も暑いね きっと😥前橋が暑いからネェ😥さあて🍚食べて午後も💪😉ドンちゃん昼寝カナ?😁👙見せたいワア😁

No.287 13/08/12 16:38
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 286
ドンな水着にするのかなあ〜♪(笑)
マイクロビキニ👙が良いなあ(妄想中)

ドンタコ酢地方も暑いよ〜…黙ってても汗がタルル〜ンぢゃ!夕方、局地的な夕立があると予報で言っとった。石鹸とシャンプーを用意して待ってるトコぢゃ〜♪(笑)


No.286 13/08/12 16:02
夢 ( 7N5q1 )

>> 283 ウニがダメなんだ?新鮮な生ウニは美味しいぞー♪ 生ウニがダメでも蒸しウニやいちご煮なら大丈夫かも知れないよ。一度、三陸で食べてみて… ウニは口に した事無いからトライすれば美味しいカナ?😁👙買わないト☺

No.285 13/08/12 10:55
ドンタコ酢 ( FV1jye )


良いモノが手に入った♪♪♪
バイエルン製薬が出したレシピ本ぢゃ〜♪

病人食だがよく考えられたコンテスト受賞作品が載っている。薬屋さんに行ったらタダでくれた(笑)
なんでだろ?
まっ、何でもくれるモンは貰っておこう。特定疾病者用みたいだがバランスをとるには丁度良い。

No.284 13/08/11 16:43
ドンタコ酢 ( FV1jye )


夏だね〜食欲なくすよね…口当たりの良い素麺で元気をつけましょ♪


材料(1人分)
そうめん    1把
牛乳     100cc
めんつゆ   100cc
ラ-油     適量
豚挽き肉    80g
にんにく   適量
しょうが   適量
酒     大さじ1
味噌    大さじ1
豆板醤   小さじ1
チンゲン菜    1束


作り方

【1】
そうめんをゆでて水でしめておく。チンゲン菜も塩ゆでする。

【2】
先ずは、【肉味噌】を作りませぇ〜。油をひいたフライパンにしょうが、にんにくを入れひき肉を炒める。酒、味噌、豆板醤を混ぜたものを加えて味付けしさらに炒める。

【3】
めんつゆと牛乳を1:1の割合で混ぜてラ-油も入れる。めんつゆと牛乳は意外かも知れないけど、ココがポイント♪ラ-油の量によって坦々麺っぽくなります。

【4】
③にそうめん、チンゲン菜、肉味噌をのせてできあがり。


にんにくやしょうがはチューブ入りで構いまへん!素麺は氷水でしめて、牛乳とめんつゆを合わせたつゆを掛けて食べてみ♪美味すいぞ(笑)

(^^)v


アレンジつゆ〜♪(^^)


めんつゆ+レモン汁
めんつゆ+お酢
めんつゆ+梅干し

ま、割合はお好みでつが、薄めから始めてくださいな♪オイラは、

めんつゆ 1
牛乳   0.3

から始めて、半々が丁度良いかな♪

No.283 13/08/10 21:23
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 282
ウニがダメなんだ?新鮮な生ウニは美味しいぞー♪

生ウニがダメでも蒸しウニやいちご煮なら大丈夫かも知れないよ。一度、三陸で食べてみて(^^)

ウニの殻を割ってスプーンで掬って食べたら❗絶対、虜になるぢょ(笑)

  • << 286 ウニは口に した事無いからトライすれば美味しいカナ?😁👙買わないト☺

No.282 13/08/10 20:47
夢 ( 7N5q1 )

>> 281 三陸鉄道は鉄道オタクで混んで無いカナ?😁乗りたいナア☺ウニはあまり好かないケド😥今日も1日暑かったヨォ😥

No.281 13/08/10 20:25
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 280
サンマが出回りましたか?旬の食べ物を食べて夏バテ解消ぢゃ〜♪
ドンタコ酢地方にサンマが出回るのは9月かなあ?んで、献立はアコウダイの煮付けとナスとほうれん草のおひたし、がんもどきとニンジンの煮付けでしたよ♪

さすがに今夜は蒸していまふ…

そう言えば!今日、いい旅夢気分って番組で三陸鉄道を放送してました。しっかりレポートされてて良かったでふ♪


No.280 13/08/10 17:08
夢 ( 7N5q1 )

>> 273 関東エリアはお天気が良かったんだ(^^)ドンタコ酢地方はついさっきまでどしゃ降りだったよ〜💦未だかつて無い大雨だとかニュースで言ってた。… 大☔大丈夫カナ?😥アブラゼミだよん😁夏が短いの そちらワア😃夏バテだわ😃水分補給ばかりだワア😥夕飯はサンマ焼いたヨォ😃

No.279 13/08/10 09:24
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 276 大袈裟です。冷麺の具のスイカ一片分の水分も駄目なら、野菜も駄目ですね。キムチは水が欲しくとか、乾物しか食べちゃ駄目とか、薬は水を飲むから駄目…
イカの腑はドンタコ酢地方でもよく食べますよ。アルミ箔に包んで味噌と一緒にオープンやフライパンにのせて焼きます。新鮮なイカの腑ならクツクツしてきたら焦げない前にに火から下ろして食べれる。イカで食べない部位はクチハシの固いトコと目玉に中骨くらいですかねえ(笑)

浮腫みが有るのは腎臓がうまく機能してないのかなと思ったのだ。
で、あるならば余分な水分を摂らない。のが鉄則になり、飲み過ぎると体に溜まり、足が浮腫む。塩分過多は体内の濃度を下げる為に水分を溜め込みます。カリウムで排出を促しますよね?浮腫みを無くするなら1日1000cc有れば大丈夫でしょう。腎臓が丈夫で機能しているのなら薬で排出できます。オイラは薬を飲む水分を入れても1日800ccですよ💦💦💦あとは、食べ物から補給になります。食べ物の100g当たりの含有水分率まで表と睨めっこしていた時期もあったけど、腎臓が悪くないなら多摩女将の方が浮腫みを取るのも早く出来るかも知れない。

食べ物で気をなければならないモノってありますか?

No.278 13/08/10 08:35
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


あ…投稿フォームのままにしてたら多摩女将のレスが入ってた。
(^^)

なるほど、少し状況が分かった。

No.277 13/08/10 08:30
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


寝ながら夢の中でも考えてた(笑)清涼感のあるレシピ!その前に、多摩女将に確認なんぢゃけど、水分を抜きながら体重を増やすんだよね?んで1日のカロリーが1200kcal、水分制限が1000ml、運動はしない。

蛋白制限あるの?無いの?

塩分制限あるの?無いの?

当然、制限されるモノによって献立が変わって来るので簡単にはどうか?と思うけど、麺レシピなら確かに清涼感のあるモノが提供出来る♪
エスニック系の香辛料はどう考えても胃や腸に負担が掛かり薦められない。最後はケツに負担がかかるぢょ(笑)

もしかして、汗を掻いて水分を抜こうとしてないだろうか?
レス内容が少し気になった所を確認しておきたいのだ。

No.276 13/08/10 08:16
多摩分店 ( enYIc )

>> 275 大袈裟です。冷麺の具のスイカ一片分の水分も駄目なら、野菜も駄目ですね。キムチは水が欲しくとか、乾物しか食べちゃ駄目とか、薬は水を飲むから駄目てレベルになります。絶飲絶食は病院で電解質点滴受けていなければ危険です。
低カリ、低ナト、低クロール体質なので完全に電解質異常で脱水しています。夕べ、凍えと脱力感で発作的にしょっぺぇスープと塩入りポカリをガブ飲みして回復。

体重は20kg以上増やさなきゃ駄目だと言われています。胃潰瘍で吐血してるんですけど・・・。

油たっぷりしょっぺぇ炭水化物疲れてました。便秘気味。火を使わなくて簡単な野菜がいいな。サラダか和え物しかないのかな。

いかの腑ファンですよ~。イカを腑で煮炒めにしてまいう。

  • << 279 イカの腑はドンタコ酢地方でもよく食べますよ。アルミ箔に包んで味噌と一緒にオープンやフライパンにのせて焼きます。新鮮なイカの腑ならクツクツしてきたら焦げない前にに火から下ろして食べれる。イカで食べない部位はクチハシの固いトコと目玉に中骨くらいですかねえ(笑) 浮腫みが有るのは腎臓がうまく機能してないのかなと思ったのだ。 で、あるならば余分な水分を摂らない。のが鉄則になり、飲み過ぎると体に溜まり、足が浮腫む。塩分過多は体内の濃度を下げる為に水分を溜め込みます。カリウムで排出を促しますよね?浮腫みを無くするなら1日1000cc有れば大丈夫でしょう。腎臓が丈夫で機能しているのなら薬で排出できます。オイラは薬を飲む水分を入れても1日800ccですよ💦💦💦あとは、食べ物から補給になります。食べ物の100g当たりの含有水分率まで表と睨めっこしていた時期もあったけど、腎臓が悪くないなら多摩女将の方が浮腫みを取るのも早く出来るかも知れない。 食べ物で気をなければならないモノってありますか?

No.275 13/08/09 20:35
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 274
ゴーヤで思い出しましたが、沖縄にイカスミ汁って言うのがあって、苦い葉っぱの具とイカスミで作られた味噌汁。

いかすみ汁
いかすみ汁とは、その名の通り「いかの墨」で作る汁物料理で、沖縄を代表する郷土料理のひとつ。
頭痛や肩こりをはじめ、産後の回復に効果があるとされ、沖縄では出産直後の女性が最初に食べていた薬膳料理でもある。
いかすみ汁をはじめ、「クリジューシー」と呼ばれるイカの炊き込みご飯や「イカスミそば」など、沖縄にはいかすみを使う料理が数多くある。 キリスト教布教のために沖縄に来ていた宣教師によって伝えられたと言われるが、その発祥には諸説ある。
2007年、農林水産省により農山漁村の郷土料理百選に、沖縄県の郷土料理として「沖縄そば」「ゴーヤーチャンプルー」と共に選ばれている。

と、まあ体には良さそうです。ただし!ウ○チくんは3日ほど真っ黒で驚きますよ(笑)経験済みです(爆)

多摩女将は痩せてるの?
清涼レシピを探してみましょう。麺類が良いのでしょうか?つか、盛岡冷麺は良いとしてスイカは水分が多いからダメなんじゃ無いの?

オイラは水分が肺まで溜まってたから強制的に抜きました。まだ理想体重には落ちてないけど身体の調子を見ながら減量中です。


No.274 13/08/09 19:27
多摩分店 ( enYIc )

水40kg!電解質バランス崩れませんでしたか?店主は体重が25kgでまだ水抜きの余地があるので、40抜きは消滅します。
今の医師は体重を増やすため、高カロリー高脂肪食推進ですが、言う通りに油っぺぇベジ焼きうどんのために中華鍋振ってたら熱中症。も・た・れ・る、不味い。痩せさせられるのも大変ですが、ヘビー食で激太りさせられるのもつらいです。

今の時期、体温と室温が上がるのは嫌ですわ。

清涼メニューってないかな。暑いです、龍泉洞で避暑して金ヶ崎で湯治したいな。魚食べられないの残念だけど、すいか入り盛岡冷麺が欲しい。すいかの時期じゃなかったらなんの果物入れてるんですか?

またゴーヤに敗北致しました。ゴーヤの味噌汁美味しいって聞いて、一生懸命お湯を変えたのにやっぱり汁が苦い。ニンニクの芽も入れたら、なんだか筋のない歯に優しいふきのような感覚のミステリー味になりました(笑)。

No.273 13/08/09 15:40
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 272
関東エリアはお天気が良かったんだ(^^)ドンタコ酢地方はついさっきまでどしゃ降りだったよ〜💦未だかつて無い大雨だとかニュースで言ってた。オイラん家の辺りは雨雲の端じっこだったのか?そんなに酷くは無かった😄😄😄

夢たんちの方はアブラゼミだよね?ドンタコ酢地方は、ミンミンゼミが鳴くと夏なんだよ♪まだ本格的に鳴いてないけど、つくつくぼうしが鳴いて、ひぐらしが鳴き始めると夏も終わりなんだよ。北三陸の夏は短いからちょっと寂しい気もする。

  • << 280 大☔大丈夫カナ?😥アブラゼミだよん😁夏が短いの そちらワア😃夏バテだわ😃水分補給ばかりだワア😥夕飯はサンマ焼いたヨォ😃

No.272 13/08/09 15:12
夢 ( 7N5q1 )

>> 271 修徳は部員多いからネェ😥見学はいったケド😥勝った😉今日も1日暑いからバテずガンバろう😁セミがウルサイから誰かサン捕まえて😃

No.271 13/08/09 13:16
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 270
まさにセミのオシッコ(笑)

気(木)にする

つか、単なるオッサンで申し訳ない<(_"_)>(笑)

スカイツリーは埼玉に居るときに行っておけばよかったなあ…
おっ♪葛飾の修徳高校が出てるね。

No.270 13/08/09 11:54
夢 ( 7N5q1 )

>> 269 まさに 行くコースだわ😃夢も スッポンぽん でガンバろう😁セミが うっとりしいワア😥ドンちゃんスカイツリーに来ないカナ?😃きっと素敵な オッサンかな😊ハハハ☺

No.269 13/08/09 09:08
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 268
夢たん
おはようございます♪

千葉の鴨川に仕事で泊まった事があるよ♪太海の民宿だったけどお魚が美味しかった♪仁衛門島が直ぐ目の前に見えた。千葉はよく遊びにも行ったよ。マザー牧場、鋸山、東京観音、犬吠埼、富津は行った♪行った〜♪

館山の辺りに行くのかな?泳ぐなら外房の方が良いけど、お盆過ぎたら気をつけてください。離岸流に巻き込まれたり、クラゲが押し寄せて来ますよ😱

ビキニ要るの?
裸族なら要らないでしょ(笑)オイラが鼻垂れ小僧の頃は

フルチン

で泳いで居たけどね♪何とも言えない開放感が有ったなあ(笑)

No.268 13/08/09 08:25
夢 ( 7N5q1 )

>> 265 家電話にまで掛かって来るんだ!驚き😱 オイラんトコに昨日から熊が出て騒いでる💦町中にまで出没する様になってしまった(冷や汗) … クマと戦いナヨ😁18日に来るよう😃15日から夏休み1週間しますヨォ😃千葉の海やプール行きたいナア😁マダ👙買って無いよう😥ガムテープ三枚かな😊ハハハ😁

No.267 13/08/08 21:06
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 266
多摩女将、いらっしゃい

チャチャが入ったのでレスを控えてますm(__)m

以前にも書きましたが、

男の趣肴Hp

で検索すると見れます。ためになるHpですよ。きっと多摩女将なら役立つのではないかと思います。有りととあらゆるモノを自分で作り。その作り方や過程が載ってますよ(^^)v

−10Kg!?
大変でしたね。
オイラはジャスト−40Kg水を抜きました(笑)59日間かかりました。薬は絶対に飲まないとダメですよ。せっかく抜けた水分が戻りますからね。今もオイラは水分制限とカロリー制限、カリウム、リン、ビタミンKなと制限だらけです。病気は他人事ではないし、一人で考え込むより話した方が楽(精神的に)な様に思えます。どうせ一生付き合って行かなければならない病気なんで肩から力を抜いて生きるつもりです。その為には経験者のブログや薬の種類、病気に関するあらゆるモノを見聞きしました。同病の方からも話を聞いて自分との違いを知ったりして勉強になりましたよ。簡単に

頑張って

とは言わないけど生きている内は頑張るしかないと思うよ。

食は難しいよね💦

肉を減らして野菜や海藻にすれば良いかと思ったら、やっぱりダメで医者の言う通りでもダメだと分かりました(笑)少量でも多種多様の食材を食べて血液検査で引っ掛かったモノを減らして食べたりしてます。

No.266 13/08/08 20:11
多摩分店 ( enYIc )

味噌漬け生卵でピータン計画失敗。2週間常温でしたが見事生卵。

10キログラム水絞りに成功。蛋白質規制はつらいですが、他に規制はありません。塩分はナトリウム欠乏だし、過剰水分は野菜や汁物からでもいけますし、カロリー不足が要注意ですから。こだわればきりがありません、「そんな事考えなくていいからしっかり食べて休んで薬を飲みなさい」と言われました。

最近、凝った料理は疲れるので鍋で済ませたくなります、いいダシとれるし。肉質は入れない方がいいとして、複数の野菜を煮てダシをとった鍋に蓋をして、連日野菜を投入し続け連日使い回す。なんて事をしたら、この時期危ないでしょうか?

因みにどこの国の人?という位スパイスや薬味にハマっています(勿論、刺激の 強い物や内臓負担の強いものは避けています)

No.265 13/08/08 19:54
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 264
家電話にまで掛かって来るんだ!驚き😱

オイラんトコに昨日から熊が出て騒いでる💦町中にまで出没する様になってしまった(冷や汗)

前は山の奥の浄水場だったから安心してたけど、昨日は民家の近くで熊に荒らされた形跡が有ったようだ…自宅から500mと離れてないのだ😱

お孫ちゃん達、戻って来てるのかな?お盆には夢たん家に来るの?

  • << 268 クマと戦いナヨ😁18日に来るよう😃15日から夏休み1週間しますヨォ😃千葉の海やプール行きたいナア😁マダ👙買って無いよう😥ガムテープ三枚かな😊ハハハ😁

No.264 13/08/08 19:04
夢 ( 7N5q1 )

>> 263 違うのヨォ😃🏠電だよん😥イヤだねぇ😥今度は息子は居ない と言うカナ?娘しか と😥

No.263 13/08/08 17:28
ドンタコ酢 ( FV1jye )


素直なのかな?
そう言ってくれるのは夢たんだけだな♪
がははは♪

しかし、夢たんの携帯にはいろんな電話が掛かってくるね…業者に番号が流れているんじゃないのかな?

No.262 13/08/08 11:32
夢 ( 7N5q1 )

>> 261 だって焦ったヨォ😥百万騙されルとこダワ山手線に四百万円の小切手忘れたラシイわぁー😥息子は山手線乗らないケド😥信じたワア😥警察に電話して二人来タワー😥息子は会社電話したら普通に居たから安心したワア😁寿命縮むヨォ😥世の中怖いナア😁ドンちゃん素直だから用心して☝😃夢は素直だからカモだわ😃ハハハ😁

No.261 13/08/08 09:19
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 260
夢たん
おはようざーます♪

オレオレ詐欺ですか😨💦
内容も巧妙らしいので気をつけないとね。知らない電話番号に出る時は

自分から名乗らない!

オレオレに対抗して

ダレ?ダレ?
あんたダレ?
あんたダレ?

と、しつこく聞き返す(笑)

電話を切ってからでも慌てないで家族に連絡を取って確認する事が詐欺に合わない対処方でんがな♪

オイラは貧乏だからオレオレ詐欺も電話して来ないぢょ(笑)

No.260 13/08/08 08:13
夢 ( 7N5q1 )

>> 259 ドンちゃん暑いね😥元気カナ?😁先日オレオレ詐欺電話来て電話が怖い

No.259 13/08/07 08:25
ドンタコ酢 ( FV1jye )

>> 258
石橋を叩いて渡る哲也

なんつって♪

  ∧_∧
 ( ・⊃・)
  しーJ


   ∧_∧ ♪
  ( ・⊃・)
 (( しーθ


カニデスヨー
 (V) i i (V)
 ミ( ・⊃・)彡
   しーJ


No.258 13/08/05 20:01
エロ神なおさん ( 50代 ♂ 05Cw1 )

>> 257 石橋を叩けるのは木梨憲武。
お疲れ様です<(_ _)>

No.257 13/08/05 19:57
ドンタコ酢 ( ♂ FV1jye )


    ∧ド∧ ダヌ-
 γ⌒′ 。 。
⊂ _つ´(エ)`)っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


石橋を叩いて渡る!

No.256 13/08/02 18:20
ドンタコ酢 ( ♂ FV1jye )


携帯を変えたので少し不便ぢゃ。スレ管理がちっと出来ん…。

早めに新しい携帯に移行するので返レスが遅れまふ。

m(_“_)m

No.255 13/07/27 08:52
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 254
熱がひいたら快方に向かってGO~♪ぢゃ!

豆は好きぢゃ♪特に皮が煮溶けてトロみが出たのが良い。昔から豆を好きな男は

スケベ

だと言う。落語の枕詞(まくらことば)に出て来る(笑)何故なのか分からないが…そうらしい(爆)

豆…まめ…マメ?

まめに尽くすからなのか?

昼前に出掛けて帰りは夜になるので晩飯の献立を考えないと。

No.254 13/07/27 07:53
店主 ( enYIc )

>> 253 加減を無視すると、出るものが香辛料臭くなります。
さっぱりとした辛さと旨さのためには、塩を入れすぎないのがコツ。

豆美味しいじゃないの。熱はひきました。

No.253 13/07/27 05:18
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


こんな時間におめめパッチリ!起きちゃいました。

 ∧ド∧
(☆▽☆) ホラネ♪


暑気払いには強烈なレシピでつな♪頭の中で調理したら、大汗掻きました(笑)実際はどうなんだろ?興味津々♪
素敵なレシピをありまとーん!(^O^)/

ご飯に掛けても美味しそだね♪あっ、ビーンズと言えば、ブラジルの家庭料理を思い出した。出された料理の中に豆とオリーブの実が入っててご飯に掛けて食べた。
なんて言う料理だったか…忘れた(笑)

No.252 13/07/26 22:38
多摩分店 ( enYIc )

>> 251 同じソースでビーンズを煮てもいけるんだひょ。

No.251 13/07/26 22:09
多摩分店 ( enYIc )

レシピにならないけど。

「トマトもつ煮物」 よく洗って下処理したもつかがつを、炊飯器か圧力鍋でにホールトマト、コンソメ、チリパウダー、チリソース、コリアンダー、クミン、ニンニクパウダー、コショウ、唐辛子、塩、(力加減)、で肉が柔らかくなるまで煮込む。ほうれん草や玉ねぎなどお好み野菜もチョイス。

暖かい状態で召し上がればとび辛いさっぱり、夏も冬も美味し。
仕上げにパセリで完璧。

No.250 13/07/26 11:10
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


鯖が手に入ったので鯖のレシピを投稿♪(^^)旬はもう少し後ですが、漁れたての小鯖なので料理次第で美味しく頂きまひょ♪体長20cmくらいなのでハッキリ言うと脂の乗りは今一!味は日光…いや、今二💦でしょう(笑)


■材料

さば(小鯖)   3匹
しょうが   1かけ
ねぎ    1/2本
大根      200g
A
ほんだし  小さじ1/4
A
湯      カップ3/4
A
酒      大さじ2

砂糖     大さじ2
赤味噌    大さじ2

■作り方

1.
鯖の頭と尻尾を落とし、内臓を取り出したらよく洗う。鯖は皮に三本の切り目を入れる。しょうがは薄切りにする。

2.
鯖味噌に添えるネギは斜め薄切りにし、冷水にさらし水気をきる。大根はすりおろしは軽く絞り水気をきる。

3.
鍋にAを煮立て、さばを加える。煮立ったらしょうがを散らして砂糖を加えて溶かし、落としぶたをして8分ほど煮て味をなじませる。

4.
3にみそを溶き入れ、さらに約8分煮て味をなじませる。器に盛りネギ、大根おろしを添える。


鯖の味噌煮は簡単な様で奥が深い。火加減、調味料のさじ加減で味が変わるので、鯖の大きさで調整しましょ。普段なら半身を味噌煮にしますが、

小鯖なんで(笑)

丸ごと煮付けてみました。有れば、粒山椒を入れてみるのもひと味違いまふ♪

竜田揚げ、塩焼き、大根と一緒に潮汁♪鯖だけはしっかり火を通して食べましょ~♪

(^O^)/

No.249 13/07/25 17:29
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 246 ガッツ 気合いだぁガンバってえ~ん☺ウフフ😁
夢たん

大丈夫でんがな♪(笑)
いつも心配かけて申し訳ない!🙇🙇🙇3ペコ
コレから帰りますよ~♪


(^O^)/ イエーイ!


No.248 13/07/25 17:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 247
匿名247さん

どうも。m(__)m
どなたか分かりませんが、
💦💦💦冷や汗
 &
🙇🙇🙇ゴメンちゃい

ご心配には及びませぬ!
むははは~♪


たぶん、多摩分店から来られた方ですね?
ふふふ♪
あーっと!みなまで言わなくても分かります♪分かります、分かります…
ははは…




んで、どつらさんですか?何処で絡んだ方だろか?矢鱈とハンネを書き込む訳にはいかないので、

謎の匿名さん

と言う事で(^^)
訪問ありがとうございます♪


No.247 13/07/25 12:18
匿名247 

ドンタコ酢さん 体調大丈夫ですか?
無理なさらないでくださいね

No.246 13/07/25 12:14
夢 ( 7N5q1 )

>> 242 夢たん ありがとーん♪(^^) ちょっと気候の変化に着いて行けなかっただけだと思いまふ(笑) 吐き気も治っし、食欲もあるか… ガッツ 気合いだぁガンバってえ~ん☺ウフフ😁

  • << 249 夢たん 大丈夫でんがな♪(笑) いつも心配かけて申し訳ない!🙇🙇🙇3ペコ コレから帰りますよ~♪ (^O^)/ イエーイ!

No.245 13/07/25 08:48
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 244
おはようございます♪
(^^)

眠れなかったのかな?
意外と身体は正直なモノで健康体に近づくと眠りが浅くなる時があります。オイラも退院前はそうでした(笑)
9時に消灯しても毎日毎日、寝てると起きちゃいますよね💦多摩さんも快方に向かってる事と思います♪

町田で仕事してるのかな?内緒みたいなので応えなくてもいいです。オイラが若い時(だいぶ前 笑)に行ったっきりなんで町田も変わった事と思います。相模大野や八王子も花の納品で通ってましたよ。懐かしいです♪


No.244 13/07/25 02:30
多摩分店 ( enYIc )

>> 243 お大事に。

町田なら、成瀬の豁然屋Tが良心的な値段で美味しいです。
すっぽんフルコース、刺から鍋までで美味しい。
ゆだのすっぽんの味も忘れられないけれど。

No.243 13/07/24 21:50
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 241 呼ばれて来ました。 ドンタコ酢さん具合悪いの?私はドンタコ酢さんに大分励まされているから、それは困ります(°□°;)。ミクれなくてもいい…
多摩さん

いらっしゃい!m(__)m
入院中に立ち上げたスレなんですよ。退院したら作って食べれる様にレシピを載せました。何やら多摩さんも入院して闘っている様子なので、半年前のオイラの様に思えます。いつでも書き込みに来てください。

自己満足のアレンジレシピが多いので参考にはならないと思います(笑)

No.242 13/07/24 21:41
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 240 ドンちゃん大丈夫カナ?元気カナ?クマに食われたカナ?😁私も夕べ頭痛ガァ吐き気ガァだったワア😥夏バテカナ?😥皆さん元気に夏を過ごそうネェ😃皆…
夢たん

ありがとーん♪(^^)
ちょっと気候の変化に着いて行けなかっただけだと思いまふ(笑)

吐き気も治っし、食欲もあるから大丈夫ですよ。

(^O^)/ イエーイ♪


  • << 246 ガッツ 気合いだぁガンバってえ~ん☺ウフフ😁

No.241 13/07/24 20:53
多摩分店 ( enYIc )

呼ばれて来ました。
ドンタコ酢さん具合悪いの?私はドンタコ酢さんに大分励まされているから、それは困ります(°□°;)。ミクれなくてもいいから、元気でいてて下さい。

まだ呼んでないけど、本文からしてもう高価値の予感大。これは吟味したり盗まなきゃならないから、読みきるのに時間かかるなぁ。愛蔵版になりそうというか。

  • << 243 多摩さん いらっしゃい!m(__)m 入院中に立ち上げたスレなんですよ。退院したら作って食べれる様にレシピを載せました。何やら多摩さんも入院して闘っている様子なので、半年前のオイラの様に思えます。いつでも書き込みに来てください。 自己満足のアレンジレシピが多いので参考にはならないと思います(笑)

No.240 13/07/24 20:47
夢 ( 7N5q1 )

ドンちゃん大丈夫カナ?元気カナ?クマに食われたカナ?😁私も夕べ頭痛ガァ吐き気ガァだったワア😥夏バテカナ?😥皆さん元気に夏を過ごそうネェ😃皆さん今日も1日お疲れさま😃明日も楽しい時間過ごして☺

  • << 242 夢たん ありがとーん♪(^^) ちょっと気候の変化に着いて行けなかっただけだと思いまふ(笑) 吐き気も治っし、食欲もあるから大丈夫ですよ。 (^O^)/ イエーイ♪

No.239 13/07/23 13:21
おひママ ( 20代 ♀ b9iJxe )

突然失礼します(>_<)

ドンタコ酢さんが
具合が悪いとの
ことでしたので

心配になりました(;o;)


頭痛と吐き気ですか…

少し休まれたら
良くなると良いのですが
(´Д`)


暑いですし
無理なさらないで
くださいね!!

No.238 13/07/22 12:11
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 237
お久しぶりーふ
(^O^)/


ご心配させちゃいましたか?
m(__)mすんません。
頭痛と軽い嘔吐なので問題無いと思います。
ありがとうございます


短冊に願い事を込めたら祈りが通じたようですね(笑)あの勢いだとミクルから居なくなるかと心配しました。早く復帰出来て良かった♪

No.237 13/07/22 10:21
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 236 ドンさんお久しぶり\(^o^)/

大丈夫ですか?(>_<)

夏風邪ですかね?(>_<)

食欲はあるかもしれませんが、胃が受け付けない場合もあるのでやはりお粥やイオン水、あと飲むゼリーとかで様子を見てから通常食にされた方がいいと思うのですが…。

うどんでもかなり煮込んだ物がいいですよ。

あやねぇは調子悪いとうどんも受け付けなくてデロデロ〜(´Д` )でしたから(;^_^A

早く良くなるといいですね!ヽ(;▽;)ノ

しばらくゆっくり休んで下さい
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

それから七夕の日はもしかしてもしかすると…と思ったので一応お礼を申し上げます
m(_ _)m

違ってたらごめんなさい!(>人<;)

またこちらやお城でよろしくお願いしますね!ヽ(;▽;)ノ

辛いでしょうがお大事になさって下さいね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

また元気で楽しいドンさんを待ってます!
(((o(*゚▽゚*)o)))

No.236 13/07/22 09:15
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


昨日から調子が良く無いのだ…。風邪なのか、何なのか分からないが調子が悪い!そして、戻した。ぷぅ…
調子の悪い日は何を食べるかなぁ…と考えながら朝はチュルチュルと温麺にした。食欲は有る。なので、特にお粥で無くても大丈夫だと思う。様子をみながら夜の献立を考えよっと。

No.235 13/07/19 15:50
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


🍙おにぎり~♪
材料(1人分)

意外ね、意外ね(笑)
ちょっと変わり種の卵を使ったレシピです。

📝材料

ご飯    茶碗1杯
焼肉のたれ 小さじ1
卵       1個
味の素  4から5振り
焼き海苔   1/4枚

作り方 3工程

【1】
卵をときほぐし、味の素を加えかき混ぜてレンジで1分加熱。火が通ってない部分があれば、10秒ほど再加熱(火が通るまで)

【2】
『ご飯』と『焼き肉のたれ』と『1で出来たスクランブルエッグ』をボウルの中で混ぜ合わせる。

【3】
ラップに包みおにぎりを握って、海苔で巻く。


👆ポイント
フライパンでスクランブルエッグを作っても全然OK~♪
おにぎりはラップで包んでも、型に入れて形成してもOK~♪
おにぎりの個数によって卵、焼き肉のたれの分量は調整してちょ。海苔で巻かないと、バラけてしまうので海苔は用意してください。


卵料理は

蒸す、炒める、煮る、茹でる、とじる。

アレンジレシピとなると1サイトで万を超えるレシピが有りまふ♪それだけ食卓に密着した食材ですね。


🍜天津アレンジ

卵と言えば天津丼!ってくらい好きなんです♪ラーメン、千切りキャベツ、ご飯にのせたりと、餡掛けにするのが好きドンタコ酢です。基本を覚えちゃえばレパートリーも増えますよ~♪

基本

📝材料

もやし      1袋
カニかま     3本
ネギ      半分
ゴマ油    小さじ1

☆卵       2個
☆砂糖   小さじ1/2
☆塩     一摘み
サラダ油    大さじ1

📝甘酢あんかけ材料

だし汁 / 1カップ
醤油 / 大さじ2
砂糖 / 大さじ2
酢 / 小さじ1
酒 / 小さじ1
片栗粉 / 大さじ1
水 / 大さじ3
塩 / 少々

準備はよろしいでしょうか?でわ、作業開始!

作り方5工程

【1】
もやしは、さっと水洗いし水気を切る。 フライパンにごま油を入れ、もやしを炒める。火が通ったら器に盛ります。

【2】
☆の材料をボウルに合わせて混ぜ、その中へほぐしたカニかまを加えます。

【3】
甘酢あんの材料を鍋に入れます。ふつふつしてきたら水溶き片栗粉を加え、トロみが出たら火を止めまふ。

【4】
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、☆の卵をを加え手早く混ぜる。卵が半熟状態になったら火を止め、もやしの上にのせます。

【5】
4に3の甘酢を上からかけ、刻んだネギを加えて完成でーふ♪


👆ひと工夫~♪
もやしの代わりに千切りキャベツでも美味しいよ。カニかまの代わりにカニ缶なら豪華です!ドンタコ酢ん家は貧乏なのでカニかまです(笑)【酢】の代わりに塩を使って作ると塩天津が出来ます。基本の天津さえ作れればアレンジも出来ます。
油を多めにフライパンに入れよく熱し、煙が出たら一気に溶き卵を投入!お玉でぐるぐるして時間をかけずに作りましょう。ふんわり天津の出来上がり~♪

No.234 13/07/07 10:41
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


出たーーーーーーっ!
熊が出た💦らしい…
防災無線の放送によると、ドンタコ酢ん家から2kmと離れて無いのだ…

熊と言えば、
昔、缶詰めになった熊の加工肉を食べたぢょ♪大和煮になってて、生姜入りだった。鹿やオットセイもあったな♪今でも有るのか分からない。ぼさぼさしたような食感だったけど、正確な味も忘れた💦

オットセイと言えば
オットセイのネーミングは【夫精】からなんだろうか?精のつく食べ物として昔から、真しやかに囁かれてはいるが…どうなんだろ?(笑)

缶詰めと言えば、
缶詰めレシピを探してみるかな♪そのまま食べれて便利な缶詰め。一工夫で、また美味しくなると思う。最近流行りの炊き込みご飯や混ぜご飯♪いろいろ有りそうだ。

炊き込みご飯と言えば
炊き込みご飯のお茶漬けを作るか♪炊き込みご飯の残りに出汁を掛けて食べても旨いのだ♪ヒタヒタよりも少なめに出汁を入れて食べると食欲の無い日でもサラッとイケる!
あぁ…思い出した(笑)


アカン飯になるのかな?夏場の炊き込みご飯は、

あめる

早く腐りやすい。あめる(方言)とは、酢えた匂いがして腐った事を指して言う。なので、残りは冷蔵庫に入れて早めに食べる。解凍しても美味しく感じないので、お茶漬けにして食べるドンタコ酢。
タコ飯、鶏ゴボウご飯、五目野菜ご飯にワサビと刻み海苔(海苔の佃煮でもOK~♪)をのせてサラサラといただきまふ。

サラサラと言えば
笹の葉サラサラ♪七夕でつね。何を願えばいいのか…いや、先ずは晴れるのか?曇っているし、雨の予報が出てたし。

そうだ!


    │
*  + │ 
 。+゚ *│ +゚*。
  ┌─┴─┐
  │  早│
  │ 戻く│
  │ っ元│
  │byて気│
  │ド来に│
  │ン│な│
  │タいっ│
  │コ!!て│
  /酢,  ノノノ*。
   ̄ ̄ ̄ ̄


No.233 13/07/05 12:40
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


夏にお薦めの一品!

体力を保持するにはガッツリ食べないと夏バテしちゃうぞ!
ちゅ~う事で、

大皿冷しゃぶ盛り🐷

材料
豚肉(しゃぶしゃぶ用)
大根おろし
茄子
トマト
ネギ
水菜



んじゃ、作ってみまふ


あい!
   ∩∧嫁∧
   (`ω´:)メモメモ


豚肉はしゃぶしゃぶ用と言いますたが、コマ肉でも構いまてん。先ずは、豚肉を茹でまふ!色が変わり茹で上がったら、氷水を用意して置き、茹で上がったら豚肉をダ~イブ!
冷やしまひょ♪
ザッと熱と油を落としたら水を切って置いておきましょ~♪
次に、お茄子を輪切りにして少し多めの油で炒めまふ!油と茄子は相性がよろしゅうでんなあ♪火が通り柔らかく成ったら、香り付け用にお醤油を周りから、少しだけ掛けてあげまひょ。少しだけでっせ。後で掛けるドレッシングの邪魔にならない様に注意してくだされ。
ココまで終わったら盛り付けだす。
大きな皿にトマトのスライスを並べまっせぇ~♪お皿のフチに綺麗に並べまひょ。ン~とね、トマトは櫛切りでも構いまへん。しゃぶしゃぶ肉と挟んで食べるのでお好きな様に切りまひょ。
真ん中に、大根おろしを山盛りに配置♪大根おろしとトマトの間に茄子炒めをぐるりと盛ったら、メインの豚しゃぶを大根おろしの上にドッカリのせ、ネギの小口切りと水菜(4~5cm)を散らして完成~♪


おお~♪完成ぢゃ!
んぢゃ早速、ご相伴に与ると致す♪


取り分けて召し上がれ♪ドレッシングはポン酢、ゆず味、ゴマダレ何でも合いまふ。


アタイは全部試すぢょ!


たくさん作ったからお好きなだけどんぞ(笑)


冷たい飲み物だけとか、素麺、冷や麦ばかりでは真夏を乗り切れまへん。栄養価の高い、口当たりの良い冷しゃぶを食べまっしょ。


(^^)v イケッゾ!

No.232 13/07/01 10:16
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


久しぶりに『と言えばシリーズ!』を投稿(笑)

今日から毎朝流れる防災無線のお目覚め曲が、あまちゃんのテーマ曲になった。今まではチャイム音だったので元気が出る曲に、気分的には賛成なのだが…何でも完でもあまちゃんはどうだろ?ちなみに、夕方の6時は潮騒のメロディーらしい。

潮騒と言えば、
最近、聞いてないなあ潮騒。何でだろ?耳が遠くなったかな💦ホントは違う理由があるけど書けないのでいつの日か書こう。

書こう言えば、
小説書いてねぇ~…悩んで書いてないのでは無いけど調子にのって話を広げ過ぎそうで…💦長くなるのを抑えつつ、短く完結しようと思うのだ。

調子と言えば、
最近、身体の調子が良いのだ♪去年の暮れは死にそうだったのに(笑)

死にそうと言えば、
夏が来れば死にそうなほど暑くなりそうだなあ~『やませ』が多い年は特に暑く感じる。

やませと言えば、
山瀬まみ!年とったなあ(笑)TVでシワが見えてた。可愛かったのに…

可愛かったと言えば!
雉の親子を見た。親鳥の後を追って子雉がちょこまかと歩く姿に、田舎らしさを感じた(笑)まだ自然が残っているな♪

田舎らしさと言えば…
行方不明者を告げる防災無線が流れた。次の日寄り合いでその話をしていたら、知り合いが『もしかしたら車に乗せて駅まで送ったかも知れない』との事!居なくなった場所から60kmは離れた場所なので、まさかと思って警察に確認したら行方不明者本人だった。家ある地域から乗せた場所まで電車で移動したらしい。ま、無事に保護されたから良かった。

良かったと言えば♪
あまちゃんブームで全国的に有名になって観光客も増えた事。閑散とした田舎で戸惑いもあるが、注目を浴びるのは嬉しい♪観光地も潤うだろうし、観光客の方々には食べ物も魅力的に感じるかも知れない。

No.231 13/06/29 20:28
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 230
おばんどすm(__)m

お城はたくさんの人が居るので絡みきれまてん(笑)進みも返レスも早いので着いていけまてん(涙)暇な時にまたお邪魔させていただきます。(^^)

小説ですが、嫁の本性が徐々に見えてきましたか?
ふふふ…

いよいよキーマンのアヤ姉たんにも活躍していただきまふよ。何せ、埋蔵金を受け取る継承者なのですから…。
ふひひひ(謎)

埋蔵金スレもよろちく
m(__)m

No.230 13/06/29 20:02
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

なっ…何者?(ーー;)

ドンさんと嫁ちゃまの人格が変わってる
( ̄O ̄;)

ふふふ( ̄▽ ̄)

ドンさんお久しぶりです\(^o^)/

小説読みましたよ!(≧∇≦)

だいぶ物語も佳境に入ってきましたね!
ヽ(;▽;)ノ

埋蔵金のありかや如何に!(≧∇≦)

しかし、一番のドキドキはドンさんと嫁ちゃまの正体なり!ヽ(;▽;)ノ

喋り方が真面目になっとる(ーー;)

所々の歴史的背景はフィクションも含まれているのかな?

また続きが楽しみです!\(^o^)/

ドンさんもうひと頑張りお願いします!
(((o(*゚▽゚*)o)))

あっ!そう言えばお城、見ましたよん!
(⌒▽⌒)

Hちゃんと楽しそうでしたね!\(^o^)/

またあちらでもお会いしたらよろしくお願いしますm(_ _)m

ではでは( ̄^ ̄)ゞ

No.229 13/06/27 10:34
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


さて♪久しぶりに自スレに投稿しよっと♪(^^)
夏は、口当たりの良いサッパリしたモノが良いので、ついつい偏った献立に成りがちです。ご飯が進むおかずを作ってみましょ♪

漬けダレ

醤油

砂糖

下ろしワサビ

漬ける野菜

茄子
胡瓜
茗荷
生姜

作り方


茄子は輪切りにし、塩を振って置いておく。胡瓜も輪切りにして水に浸け2、3度水洗いをし、よく水を絞っておく。茗荷と生姜は細く縦に繊切り。


お醤油、お砂糖、お塩、酢、すり下ろしワサビをボウルの中でよ~く混ぜる。


混ぜた漬けダレに、刻んだ野菜を入れて絡ませ、ラップをいて15分冷蔵庫に入れて冷やしたら出来上がり♪


素麺や冷や麦のタレに飽きたら。変わった漬けダレを作ってみませんか?

面白つけめんダレ

濃縮つけめんダレを牛乳に入れるだけ♪(^^)v
割合は、牛乳200ccに対して、濃縮つけめんダレ(3倍タイプ)大さじ1。出来れば素麺とか冷や麦は小分けして、ザルに乗せて出せば漬けダレも薄まらなく美味しく頂けまふ♪
ぶっかけうどんのタレとしても良いかも~♪

d(^O^)b ナツ サイコー!

No.228 13/06/24 13:27
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 227
あら…大変でしたね。
心よりお悔やみ申し上げます。

    m(__)m

あそこに居れば会えるかなと思ってました。また、元気なアヤ姉たんで居てくれればいいなと思ってまふ♪落ち着いたらで良いので顔出ししてください!

(^^)v

No.227 13/06/24 13:08
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 226 ドンさんこんにちはヽ(;▽;)ノ

ドンさんだよね?ヽ(;▽;)ノ

ドンさんご心配お掛けして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

実は幼い時から父親代わりをしてくれた叔父が亡くなりました

それで昨日お葬式が終わり、今日の朝、実家の母を見送って今自宅にいるところです

かなりショックですね

高齢だから仕方ないのですが、実父のように可愛がってもらってましたから…

しかし今はだいぶ気持ちも落ち着き、いろいろROMしていたら皆さんにご心配お掛けしているようなので、とりあえず挨拶だけしに来ました(o^^o)

なんか不思議ですね( ̄▽ ̄)

顔も本当の名前も知らないのに、言葉だけの関わりでこんなに癒されるなんて…

今はミクルが多少なり癒しになります

不謹慎かもしれないけど、リアルではふと落ち込んでしまうので、ミクルで言葉は悪いけど現実離れしてみようかな…って感じです

あはは(^◇^;)

なんか上手く言えなくてごめんなさい
m(_ _)m

とりあえず元気にしてます\(^o^)/

ドンさん、また改めてよろしくお願いしますm(_ _)m

No.226 13/06/18 10:50
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 225
アヤ姉たん

『メインのミク友』を大切にしてください。バーチャルの世界をリアルに持ち込み悩んでも誰も寄り添ってくれません。荒れるスレは当事者同士にするのがベターな選択だと思います。後は管理人さんが裁定する事で、どれくらの投禁になるかは利用者には判らないのだ。飛び火して仲良しミク友さんのスレに誹謗、中傷が書き込まれたら嫌なモンですよ。

オイラと似てるから心配です(笑)

リアルも大変なのにバーチャルでも悩む事は避けないと疲れるよね。

クンニ危うい匂いに近寄らず!違うなあ…

君子危うきに近寄らず!

だと思います。
また戻って来て、ちゃんと謝罪レスが入ったら仲良くすれば良いと思います。

(^^)

見透かす力はありませが、オイラも年を食って慎重になったかな?と思います。

No.225 13/06/17 21:46
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 220 おばんでがんす♪(^^) いよいよ、埋蔵金の在処が!と思いきや… 新たな謎が?(笑) アヤ姉も読んでくれてると思うと嬉… ドンさんこんばんみー!\(^o^)/

ご心配お掛けしてすみませんm(_ _)m

なんだかドンさんの暖かい言葉にとても救われます(/ _ ; )

本当にありがとうございます(#^.^#)

ドンさんには何も言わなくても見守って頂いてるみたいで大変恐縮であります
m(_ _)m

ミクルではあやねぇの方が先輩かもしれませんが、あやねぇも雑談スレは今年の3月からなのでまだ4ヶ月足らずです。

ドンさんは他サイトでの経験もおありだから、掲示板のいろははドンさんの方が色々ご存知だと思います(#^.^#)

どうでしょう?

時々、掲示板をするのが疲れてしまう事ありませんでしたか?(⌒-⌒; )

あやねぇは今、そういう時期なのかもしれません( ̄▽ ̄)

そんな時に間接的なスレに荒らしが来て、普段ならリアルにスルー出来ても今のあやねぇには滅入るばかりの出来事になってしまい、ちーっと疲れてしまいました(>_<)

なのでしばらくは参加スレの何処かに一日1レス程度でマッタリいこうかと思います
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ふふふ(⌒▽⌒)

ドンさんには何もかも見透かされてる気がするので、ついつい本音をお話ししてしまいました(⌒-⌒; )

長々とすみませんでしたm(_ _)m

でもドンさんの小説は必ずROMしてますから、またまたヒョイっと現れて感想レスしますよ!\(^o^)/

その日まで小説、頑張って書いていて下さいね!(≧∇≦)

楽しみにしてますよ!\(^o^)/

ではでは本日はこれにて失礼します。

ドンさん、またね!\(^o^)/

No.224 13/06/17 15:59
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 223
夢たん

心配してくれて
ありまとん♪(^^)
220レスはアヤ姉たんに向けてのレスだから大丈夫!

夢たんは疲れて無いの?遅くまで仕事してるみたいだから、そっちが心配です。飲み過ぎにも注意だよ!

(^^)v

No.223 13/06/17 15:40
匿名 ( 7N5q1 )

>> 222 元気カナ?元気無い様子なコメントしてた様子見て😁夢

No.222 13/06/17 13:57
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 221
な、なんだべ?夢たん

元気はあるぢょ♪(笑)
心配かけたかな?トレジャーハンターなら、任せておけ~!無い頭を絞って書いてやるぅ~!

だはは♪

No.221 13/06/17 13:14
匿名 ( 7N5q1 )

>> 220 ドンちゃん元気出せヨォ😃夢

No.220 13/06/16 21:59
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 219
おばんでがんす♪(^^)

いよいよ、埋蔵金の在処が!と思いきや…

新たな謎が?(笑)

アヤ姉も読んでくれてると思うと嬉ちいよ♪


んっ?凹んでるの?
掲示板にはいろんな人たちが集まるからねえ…どのレスを信じていいのか解らなくなる時もあるし…。特に他の掲示板から飛び火した話だと経緯も、理解出来ないから、成り行きを見守るしか無い。アヤ姉たんの気持ちは痛いほど解るけど、当事者しか解決出来ないし、管理人さんも見て判断する訳だからレスは控えないとね。
アヤ姉たんの周りにの仲良しも心配しちゃうよ。アヤ姉たんはみんなを明るくするレスをしてるんだからHちゃんやMさんが悲しむぢょ。

と、偉そうなコメントを入れてるドンタコ酢も、仲良しさんが中傷されたら参戦しちゃうけどね(笑)お陰で未だに出禁の掲示板がありまっせ…。

[壁]ヾ(__*)反省中

  • << 225 ドンさんこんばんみー!\(^o^)/ ご心配お掛けしてすみませんm(_ _)m なんだかドンさんの暖かい言葉にとても救われます(/ _ ; ) 本当にありがとうございます(#^.^#) ドンさんには何も言わなくても見守って頂いてるみたいで大変恐縮であります m(_ _)m ミクルではあやねぇの方が先輩かもしれませんが、あやねぇも雑談スレは今年の3月からなのでまだ4ヶ月足らずです。 ドンさんは他サイトでの経験もおありだから、掲示板のいろははドンさんの方が色々ご存知だと思います(#^.^#) どうでしょう? 時々、掲示板をするのが疲れてしまう事ありませんでしたか?(⌒-⌒; ) あやねぇは今、そういう時期なのかもしれません( ̄▽ ̄) そんな時に間接的なスレに荒らしが来て、普段ならリアルにスルー出来ても今のあやねぇには滅入るばかりの出来事になってしまい、ちーっと疲れてしまいました(>_<) なのでしばらくは参加スレの何処かに一日1レス程度でマッタリいこうかと思います ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ふふふ(⌒▽⌒) ドンさんには何もかも見透かされてる気がするので、ついつい本音をお話ししてしまいました(⌒-⌒; ) 長々とすみませんでしたm(_ _)m でもドンさんの小説は必ずROMしてますから、またまたヒョイっと現れて感想レスしますよ!\(^o^)/ その日まで小説、頑張って書いていて下さいね!(≧∇≦) 楽しみにしてますよ!\(^o^)/ ではでは本日はこれにて失礼します。 ドンさん、またね!\(^o^)/

No.219 13/06/16 21:05
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 218 ドンさんこんにちわ〜\(^o^)/

いえいえまたご謙遜な〜(≧∇≦)

いろんな知識がありこちらこそビックリクリリン!V(^_^)V

あやねぇはとても面白く読ませて頂いております(`_´)ゞ

ほ〜( ̄▽ ̄)

そろそろ埋蔵金の在り処が…(@_@)

楽しみにしてまつ!\(^o^)/

さて〜、最近はすこ〜しあちらこちらのスレでもレス控え目ですかな〜( ̄▽ ̄)

なんだか訳のわからん輩がチラホラ現れて、ドッと疲れる日もありましたな〜
( ̄▽ ̄)

まぁボチボチ行こうと思いますV(^_^)V

ドンさんの小説は楽しみの一つだから、頑張って下さいね!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No.218 13/06/16 11:10
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 217
アヤ姉たん
プチお久(^^)おげんこでしたか(笑)

小説のストーリーを考えてると、いろんな方向に行っちゃって纏まりがつきまてん(爆)
我ながら才能の無さに、

びっくりクリクリ!

でつよ(笑)
あー情けなや…
いよいよ、埋蔵金の在処の謎解きに入りまっせ♪(^^)


どうでっか?最近は楽しくミクルを徘徊してまふの?
たま~に、お城は覗いてまふよー♪

No.217 13/06/16 10:50
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

ドンさんお久しぶり〜ふ!\(^o^)/

なかなか来れなくてごめんなちゃい
m(_ _)m

小説執筆、お疲れ様です!( ̄^ ̄)ゞ

読みましたよ〜(≧∇≦)

もう、嫁ちゃまがキュートでとってもいいキャラ!(((o(*゚▽゚*)o)))

ドンさんのリアル嫁ちゃまもあんな風に明るい楽しい嫁ちゃまなのかな〜?
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

所々、興味をそそる歴史背景あり、コメディタッチありで非常に面白いです!
(((o(*゚▽゚*)o)))

ふむふむ( ̄▽ ̄)

まだまだストーリーは前半なのか?
ヽ(;▽;)ノ

創作力を使うと疲れも出るでしょうが、またこの先も楽しみにしているので、体調崩さないように元気に執筆活動、お願いしますm(_ _)m

ではでは( ̄^ ̄)ゞ

No.216 13/06/09 13:21
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


食べてみたかい?

      ∧ド∧
あい! ∩(・ω・)

おいちかったよ♪
🐳クジラのお肉♪🐳
摺り下ろしニンニクをたっぷり入れたお醤油に、練りワサビをのせて食べますた。
ドンタコ酢が、鼻垂れ小僧の頃はボソボソ感があったけど、当時は竜田揚げか、ステーキだった。今日のは刺し身用で新鮮だったから、薄く刺し身にして食べました♪

勝ち馬投票券!

うまかった(笑)
調査捕鯨のミンク鯨なんだけど、昔はふつーに食べてたのに…無くなると食べたくなるモンなんですよね。
脂モノと言えば、鯨のベーコンでしたが、豚肉より安く、手頃な値段だったように記憶してます。今は値段を見ただけで脂汗がでまつ(笑)鯨のベーコン炒めはキャベツと炒めてよく食べてたなあ~♪

値段高いから、しょっちゅうは食えん。

No.215 13/06/06 22:16
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 214
あ~なるほど♪
アヤ姉先輩は顔が広いから、いろんな友達が居るんだね♪


  ∧アヤ姉☆∧
ア(*━━ω━━*)ヤ
  つ(・)(・)⊂

AAあげる↑

アヤ姉先輩がそのままならオイラもそのままで行こっと♪

No.214 13/06/06 21:27
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 213 あやねぇの仲間のももちゃんですよん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ももちゃんが居酒屋スレ立ててた時に、おひママさんとお互いのスレを行き来してたみたいです(o^^o)

タバコスレですか?(@_@)

あやねぇは全然大丈夫ですよん!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あっ!でもあやねぇはもうしばらくナナシで行きますね!
( ̄▽ ̄)

ではでは( ̄^ ̄)ゞ

No.213 13/06/06 21:20
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 212
感想をありまとさん♪

自爆削除はいつもの事でし(笑)コピーして保存をわすれ、電源OFF(涙)この繰り返しで学習能力に欠けてまふ(笑)

おひま居酒屋の女将さんは食べ物系スレで知り合った方です♪

トマトさんはなんでも雑談にスレを立てているスレ主さんで、夢さんと名無しさんが居ます。名無しさんはハンネが分からないので勝手に明里と付けちゃいました(笑)

アヤ姉先輩の知り合いとは?スケベルトンさん?特攻✈隊長さん?辺りですかね?キャラが強いので、おひま居酒屋に飛び込めまてん(笑)

あっそうそう。喫煙スレにドンタコ酢で出たら迷惑しますか?

No.212 13/06/06 20:38
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 211 ドンさんこんばんわ\(^o^)/

ちと来れなくてごめんなさいねσ(^_^;)

でも小説は読ませて頂きましたよん(≧∇≦)

…改めてまして( ̄▽ ̄)

天然ボケのあやねぇです〜\(^o^)/

ふふふ( ̄▽ ̄)

いやいや、本当に面白いです!(≧∇≦)

おひママさんの居酒屋まで登場してくるとは!(;゜0゜)

…って事はドンさん、おひママさんとお友達なんですね!(≧∇≦)

あやねぇは絡んだ事は無いけど、あやねぇの仲間がお知り合いみたいで、ちょっとだけ覗かせてもらいました(^◇^;)

夢さんも登場されてましたね!(≧∇≦)

ふふふ( ̄▽ ̄)

明里さんはちとわかりませんが、多分どちらかでご一緒の方なのかな?(≧∇≦)

しかし、小説の方のドンさんと明里さんの掛け合いが非常に面白かったです!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

なんだか少しだけドンさんがルパンのような印象を受けてしまいましたσ(^_^;)

これはいい感想なのか、悪い感想なのか…
( ̄▽ ̄)

明里さんは不二子ちゃんのような印象かと思いきや、いきなりジミーちゃん張りのボケ返しヽ(;▽;)ノ

いやいや、思わず声に出して笑ってました
(⌒▽⌒)

しかしドンさん、折角の力作が投稿前に間違って消しちゃったんですね(>_<)

あやねぇもたまにやります(*_*)

本当にご苦労様です!( ̄^ ̄)ゞ

でもやはり楽しみなので、またマッタリと執筆して下さいね!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ではでは( ̄^ ̄)ゞ

No.211 13/06/04 21:50
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


ああー!!またまたまた…やっちまった。投稿したつもりがup出来てねぇ~♪我ながらドジさ加減に呆れまふ(笑)

また、一から書き直しじゃ~!
小説の方は、今夜中に更新しまふ♪

(^^)v

No.210 13/06/02 21:46
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 209
11話目を創作中(笑)
トマトたんのみならず、まだまだミクルの友達が登場します。謎の女もハンネが名無したんなので参加してもらってますし、居酒屋スレの女将も登場します♪

mamaさんも出そうかな?思案中。

お子さんと良い関係を築いているみたいですねえ(^^)一緒に買い物なんて素敵です。

No.209 13/06/02 21:26
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

ドンさんこんばんわ\(^o^)/

ふふふ( ̄▽ ̄)

読みましたぞ〜(≧∇≦)

スゴい!(≧∇≦)

一気に10話まで進んでるーっ!(≧∇≦)

しかもあやねぇに妹が…( ̄▽ ̄)

まさかまさかのリアルでも妹との二人姉妹
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

トマトちゃんはどちらかのスレのお友達ですかな?(≧∇≦)

お話の方も何気にレス引用されていて、あやねぇにとってはとても嬉しい限り
(((o(*゚▽゚*)o)))

しかし、スゴい創作力ですね〜(≧∇≦)

驚き桃の木山椒の木でござる( ̄▽ ̄)

今日は執筆活動でちとお疲れかな?
ヽ(;▽;)ノ

またまたワクワク、ドキドキが続いているので楽しみにしていまつ!( ̄^ ̄)ゞ

ではでは( ̄^ ̄)ゞ

No.208 13/06/02 16:08
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


突然ですが…。
ラーメンが食べたいと思い立ち、生麺を買いに自転車でスーパーに走りました。3段変速とは言え、ママチャリは疲れるわい。



ひっひっふぅ~…
ちかれるぅ…。
ラーメン♪ラーメン♪とぉ~♪

店員
ドンさん、毎度♪


おいど(笑)

店員
今日は何買いに来たのす?


乳揉み中華麺!くれ♪

店員
手揉み風中華縮れ麺ならありあす。(笑)


そいつだ(笑)


軽くコミュニケーションをとりつつ、買い物カゴに、麺とザーサイと中華スープの素買って帰ったどぉ~♪




■材料 2人分

中華生めん    2玉
ねぎ      1/2本
ザーサイ     40g
ごま油    大さじ1

A
湯       600cc
A
香味ペースト
      大さじ1
A
しょうゆ
      大さじ1

■作り方

1.
ねぎは白い部分を5cm長さのぶつ切りにする。縦に切り込みを入れて開き、芯を除いた部分を縦細切りにする。ザーサイは細切りにする。

2.
ボウルに1を入れて、ごま油を絡め、5分ほどおいて味をなじませる。

3.
鍋にたっぷり湯を沸かし、中華麺を茹でる。

4.
別の鍋にAを煮立て、スープを作る。薄ければ香味ペーストで調整。

5.
2人分の器にスープを注ぎ、めんの湯をよくきって入れる。2をたっぷりのせる。


具が寂しいので、ちぎりレタスをのせてみた。

良いじゃないか♪

歯触りがシャキシャキしていい!キャベツの繊切りでも良いです。お店で食べれないトッピングで食べれるのが家ラーメン♪コッテリ家系ラーメンも美味いけど、家ラーメンも美味いのだ♪

No.207 13/06/01 20:39
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 206
ばんちゃ♪(^^)
まだまだ、活躍して貰います(笑)物語は始まったばかりですよ。
実は、アヤさんは…

言えない!(笑)

埋蔵金の手掛かりを…

言えなーい!(爆)

乞う、ご期待!
あの謎めいた古文書を…

言えない!m(__)v

No.206 13/06/01 20:12
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 205 ドンさんこんばんわ\(^o^)/

出たーっ!ヽ(;▽;)ノ

あやねぇ登場!(≧∇≦)

しか〜し!( ̄▽ ̄)

本人と違い、優しく清楚なイメージだにゃ〜ヽ(;▽;)ノ

あやねぇも気の利く優しい女性に憧れておりますが、生まれ持ってのこの性格…
( ̄ー ̄)

さすがにもう変われそうにないな〜(^◇^;)

それにしても面白いですね〜(≧∇≦)

マムシは子供の頃に大人達から再三、危険度をコンコンと言われつづけてきたので、見つけても絶対に近づきませんでしたが、小さい毒無しの蛇はたまに尻尾捕まえて振り回してました(^◇^;)

それにしてもハラハラ、ドキドキ感プラス、ユーモアたっぷりで読み応えあります!\(^o^)/

No.205 13/05/31 09:14
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 204
おはよ~♪  (^O^)/
ございまーす m(__)m

お天気、えぇーどー♪
アヤ姉先輩ンちの方は、どうでやんす?

これからの展開は、ミクルで絡んでもろた人達を登場させちゃおっかなあ~♪(笑)
アヤ姉先輩も登場させていいでしか?

No.204 13/05/31 08:38
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

ドンさんおっぱいよ〜\(^o^)/

第六話読みました〜(≧∇≦)

ふむふむ_φ( ̄ー ̄ )

前半お勉強(⌒▽⌒)

後半ドキドキ、ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))

そろばん8級の戦いぶりやいかに!
ヽ(;▽;)ノ

グフフフ)^o^(

すっかり楽しませて頂いてますよ!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こちらのスレもあり大変でしょうが、のんびりマッタリお願いします(≧∇≦)

ではではまったね〜( ̄^ ̄)ゞ

No.203 13/05/31 00:22
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 202
はいな♪
おやすみ野菜 m(__)m

そして、良い夢を見られますように♪(^^)


No.202 13/05/31 00:09
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 201 そうそう\(^o^)/

そのお山があるところに住んでました〜
ヽ(;▽;)ノ

さすがドンさん(≧∇≦)

よくご存知ですね!(⌒▽⌒)

さてさてそろそろ寝る時間になりました。
(_ _).。o○

またまたです!( ̄^ ̄)ゞ

おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ

No.201 13/05/30 23:32
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 199 お〜(≧∇≦) 実話が織り込まれたフィクションなのですな!(≧∇≦) ふむふむ_φ( ̄ー ̄ ) ちと興味ありますな〜( ̄▽…
佐々成政は、ササラ越えで有名な武将でんなあ♪冬のアルプス一万尺を20日で往復?真似出来ん行動力。
鍬崎山に100万両の埋蔵金伝説があるのが佐々成政の埋蔵金。

100万両!

牛丼何杯食えるんだ?

No.200 13/05/30 23:10
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 199 違った違ったヽ(;▽;)ノ

佐々成政は織田信長寄りの家臣だった!

前田利家とはライバルなりね!
\(^o^)/

No.199 13/05/30 23:01
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 198 お〜(≧∇≦)

実話が織り込まれたフィクションなのですな!(≧∇≦)

ふむふむ_φ( ̄ー ̄ )

ちと興味ありますな〜( ̄▽ ̄)

あやねぇの実家の方では、佐々成政の埋蔵金伝説がありました\(^o^)/

え〜っと、え〜っと、(; ̄ェ ̄)

確か加賀藩、前田家の家臣だったかな〜
ヽ(;▽;)ノ

ちと忘れましたが、あやねぇの実家は山奥で、そのまた更に山奥に埋められた…と言う噂がありました〜(≧∇≦)

子供の頃に聞いた話なので、真意の程は定かでつ〜(^◇^;)

ドンさん!(≧∇≦)

のんびりマッタリで大丈夫ですよん!
\(^o^)/

一日一話でもかなりのハイペース!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

のんびりじっくり書いて下さいね!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • << 201 佐々成政は、ササラ越えで有名な武将でんなあ♪冬のアルプス一万尺を20日で往復?真似出来ん行動力。 鍬崎山に100万両の埋蔵金伝説があるのが佐々成政の埋蔵金。 100万両! 牛丼何杯食えるんだ?

No.198 13/05/30 22:09
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 197
1日一話が精一杯!
生かじりのにわか小説なので恥ずかしいっす(笑)

安倍貞任の埋蔵金伝説はホントの話。古文書と書いたけど、巻物にしたためられているのだ♪見つけたら、

ウハ♪ウハ♪モンでしな(笑)

No.197 13/05/30 08:29
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 196 ドンさんおっぱいよー!\(^o^)/

ナ〜イス解釈ですな(≧∇≦)

グフフフ)^o^(

またひとつあやねぇのミクルでの楽しみができました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ドンさんの小説、楽しみです!\(^o^)/

こちらのスレ同様、しっかりROMさせてもらいまつよん(b_d)

ではではまた( ̄^ ̄)ゞ

No.196 13/05/30 08:07
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 195
おっはよー♪(^O^)/
ございます♪m(__)v

アヤ姉たん…話ていけばと言いながら、寝ちまった。

<(_"_)> 不覚…

平に、平にご容赦を…

こう見えても、AAなら言葉にしなくても判る!まふ♪


(((o(*゚▽゚*)o)))
えっ♪なになに?わくわく♪ドキドキ~♪
(期待のAA)

(;゜0゜)
あっ!お、驚き!、揉め乳❤、最初はグー♪
(驚きのAA)

ヽ(;▽;)ノ
ひぇ~!あわ~!涙が出る~♪
(喜びのAA)

( ̄▽ ̄)
ふっ…まだまだエロさが足りん。
(勝利のAA)

アヤ姉先輩~♪
都合の良いように受け取ってま~ふ(笑)


No.195 13/05/30 00:04
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 194 ドンさん\(^o^)/

(((o(*゚▽゚*)o)))

(;゜0゜)

ヽ(;▽;)ノ

って感じ( ̄▽ ̄)

ふふふ( ̄▽ ̄)

わかんないですよね〜(≧∇≦)

いやいや、ドンさんて博識で創作力あってユーモアあって凄いな〜って素直に思いました(((o(*゚▽゚*)o)))

こちらのお料理もドンさんの創作ですよね〜?(≧∇≦)

いやいや、お料理の工夫の仕方も斬新ですが、奥様やご家族との会話もすご〜く面白いです!\(^o^)/

リアル実際の会話ではないでしょうが、本当に和やかなご家庭なんでしょうね(#^.^#)

そして小説もひじょ〜に面白い!(≧∇≦)

なんと言ってもあやねぇの大好きな埋蔵金のお話!(≧∇≦)

あっ!埋蔵金が好きな訳ではなく(いや、好きかσ^_^;)、時代物が好きなのです!

そして少しミステリーな感じも…(O_O)

続きが楽しみです!\(^o^)/

ドンさん頑張って下さいね!(≧∇≦)

あ〜、でもドンさんのペースでのんびり書いて下さいね(#^.^#)

No.194 13/05/29 23:43
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 193
アヤ姉たんは、いつも元気があってよろしい!(笑)

てか、明日早起きしなくちゃダメなら寝てくださいね。ドンタコ酢に付き合う事ないですよー!(笑)


No.193 13/05/29 23:30
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 192 トレジャーハンター?(O_O)

見てきまつ!( ̄Д ̄)ノ

No.192 13/05/29 23:23
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 191
あら、もう帰っちゃうの?話をしてけばいいのに。あわてん坊さんですね(笑)

冷やし中華~始め…いやいや、ミルクの携帯小説始めました~♪

トレジャーハンターのスレでし!

No.191 13/05/29 23:15
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

ドンさんこんばんわ\(^o^)/

いつもいつも本当にありがとう!
(((o(*゚▽゚*)o)))

大変心強いです(#^.^#)

ではでは失礼します( ̄^ ̄)ゞ

No.190 13/05/26 11:12
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


さてさて、ドタバタしてたら一週間の過ぎるのが早いモンでんなぁ。日曜日は、ひとりでお留守番なので、

自分の為の自分による自分の飯を作ろう💡

と、考えながらインスタントコーヒーを飲む♪

ズズッ…アチッ!フーフー…
ズビズビ♪ゴクッ♪

具体的には、海鮮あん掛け焼きそば。まぁ~長崎チャンポン風になるのかな?ごちゃ混ぜ料理の開始(笑)

🐙焼きそば海鮮あん掛け

まんまなタイトル(笑)

🍝材料

豚コマ肉     30g
ニンジン     1/4本
ピ-マン     1/4個
白菜       30g
シ-フ-ドミックス    50g
がらス-プ     3g
砂糖    小さじ1/3
塩     小さじ1/3
しょうゆ  小さじ1/2
水       50cc
牛乳      30cc
焼きそば用そば 1袋
片栗粉    大さじ1
茹で卵     1個

🍝作り方

【1】
ニンジン、ピーマンを適当な大きさに切る。白菜は、食べやすい大きさに切る。

【2】
フライパンにサラダ油小さじ1/2を引き、1とシ-フ-ドミックス、豚コマ肉を加え強火で約2分炒めた後、ガラス-プの素、砂糖、塩、しょうゆを加え更にいためる。約3分半

【3】
水と牛乳を加え強火で2分ほど火を通し沸騰したら、水とき片栗粉を加えとろみをつけたら具の出来上がり。皿に移して置く。

【3】
フライパンにサラダ油大さじ1/2を引き、焼きそば用そばを加え、水1.5カップを入れ、ほぐしながら中火で2分30秒炒める。

【4】
皿に3を入れ、2を掛けた後、茹で卵のスライスを載せる。


タコの頭の部位もあるから入れちゃえ~♪(^^)
中華なのか、チャンポンなのか、

判らねえ~♪(爆)

確実に解った事は、オイラの好きなコーヒーには合わないっちゅ~う事だな(笑)
ウインナーやナルト、もやしも入れれば良かった…。在り合わせで作る男の料理なんてこんなモンかな(笑)


  ∧ド∧⊂
 (*^□^*)ダハハ


No.189 13/05/25 21:57
匿名 ( 7N5q1 )

>> 188 ハイよ😉宜しく😃オヤスミ😪グウグウ😪😁夢

No.188 13/05/25 21:43
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 187
でわ、来る時にレスしてくだされ~♪

┏━━┓
┃ 歓┃
┃夢迎┃
┃御 ┃
┃一 ┃
┃行 ┃
┃様 ┃ ∧ド∧
┗━━┛(*^。^*)
   ⊂
   ┃


No.187 13/05/25 21:26
匿名 ( 7N5q1 )

>> 186 ウン😃案内人頼むよ😁夢

No.186 13/05/25 20:00
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 185
お休み取ってお出でください。

m(__)m

北限の海女さん達は9月まで潜ってます。
海鮮ラーメン、ジンギスカン、ウニ丼、山葡萄のワイン、他、見所満載でお待ちしてますよ♪

(^O^)/

No.185 13/05/25 19:41
匿名 ( 7N5q1 )

>> 184 乗りたいナア😁夢

No.184 13/05/25 19:38
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 183
夢たん
おばんちゃ♪(^^)

北リアス線と南リアス線を三陸鉄道って言うのだ♪ドンタコ酢地方は北リアス線に在って山あいや海沿いを縫って走ってまっせ。踏み切りが無いのも北リアス線の特徴でトンネルが多いけど、海沿いを走る所は目の前が開けて、大パノラマだよ~♪

海沿いの駅は壊滅的になったけど、何とか復旧出来たみたいですね。無人駅が多いのでワンマン電車でち(笑)

復旧には全国から支援をして貰い有り難く思ってます。都電みたいに沿線住民の足ですから、1日も早く全線復旧を願っていました。夏までに開通してホントに良かった♪

(^^) メデタシ メデタシ


No.183 13/05/25 19:04
匿名 ( 7N5q1 )

今日の赤旗新聞に三陸鉄道復旧の記事有ったヨォ😁北と南リアス線について☝JR 山田線て言うんダネ😃震災は大丈夫だったの?夢

No.182 13/05/24 16:59
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


朝からお天気がパッとせず、いちンち曇り空に終わりそうなドンタコ酢地方。まっ三陸の風景でも見てってくりぃ♪

http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=kita_sanriku&id=53774592&type=mytop

唐突でちが、道の駅って近くにありまっかなあ?海、山、農家の産物や手作り品、お菓子など売ってますが、



三時のおやつに耳かりん糖が所望ぢゃ。
むふー!


鼻息荒いっすね?
アソコの耳かりん糖が気に入りますたか(笑)


他のかりん糖とはチト違う素朴で飽きずに食べれるぢょ♪


買いに行くには距離が離れてまっせ~。似たモノで良ければ作りまひょ。


無理ぢゃ。あの味はアノ道の駅ならではの味ぢゃ。


でしから似たモノでんがな~♪基本さえ押さえてれば大丈~V♪

かりん糖の生地

薄力粉     100g
そば粉     30g
ベーキングパウダー
      小さじ1
白砂糖     10g
塩       少々
卵       1個


かりん糖のみつ

白砂糖     100g
水       30ml

先ずは生地作りからいきまひょ。薄力粉とそば粉とベーキングパウダーに砂糖とお塩を加え、一つのボウルに入れて掻き混ぜたらふるいにかけまし!次に卵を入れて捏ねましがぁ~、うどんみたくしなくていいっす。固さは耳たぶくらい♪


あい!質問。
耳たぶいがいではどこがエエの?


他に合わせるトコ?
う~ん、そうだなあ…

  ∧ド∧
 (*^。^*) アルヨ♪

ほら、柔らかくて、いつも湿ってるトコ♪
あがー!何、パンティ下ろしてんの?びっくりコキ麻呂でんがな…
くちびるです!

エエ~次に、打ち粉をしたら丸く棒状に伸ばして1cmくらいに輪切りにし、手のひらで押さえ付け平たくします。
いびつな方が出来上がりの形が面白いじょ♪
180゚Cの油にドボン投入して浮いて来たら160゚Cに油の温度を落として中まで火を通したら、林家…じゃなくてキッチンペーパーに乗せて熱を冷まします。
みつ作りですがぁ~砂糖を溶かしてハケで塗るだけっす!上から掛けてもOK~♪冷めたら出来上がり。甘さは薄力粉と混ぜる時に砂糖の分量を増やせばいいよ。


生地の固さはアソコぢゃないのね?良かったくちびるで…ポッ♪


当たり前田のかりん糖
毎度、毎度パンティ下ろしてたら偉いこっちゃ。


あっ!冷めてきたら砂糖が白くなって来た♪
どれどれ♪
そば粉がほんのり効いた味で素朴でし♪


ベーキングパウダーが無かったら重曹でもOK。でも入れ過ぎると苦いし、あーたみたいに膨れまっせ~♪(笑)


たまには、自家製お菓子でも作ってみませんか?かりん糖だけでなく、ドーナツやポテトチップスも簡単に出来て安心ですよ。

(^^)v


No.181 13/05/23 19:59
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


テスト


http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/image?bid=kita_sanriku&id=53773491&no=1

No.180 13/05/22 01:06
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


五月晴れ!カッコーも鳴いてて、い~い天気のドンタコ酢地方。ついドンタコス踊りが出そうなほど浮かれそうな日ですたよ♪

~♪
ドンタコ酢ったら
    ドンタコ酢♪
ドン…へっ?
踊らなくていい!
あっそですか♪(笑)
今夜はスーパーに寄って物色してきた、鱈を潮汁にしました♪



あれまぁ~!鱈の切り身をたくさん買ってきやんしたのねえ


焼いて良し、煮て良し、味噌漬け、粕漬け、塩麹なら尚美味ち♪


うんうん♪お豆腐と鱈の鍋なんか最高だね♪
今宵は如何する所存ぢゃ?


潮汁でござる。
野菜と鱈の潮汁。


他には?


ウルイのおひたし。
今夜はサッパリと…
これ!スーパーの袋に頭突っ込んで何探してまんの?


う~ん、なんか油っこいモンがほちい。
あっ♪ハムカツがあるぢょ♪


それは、朝食用に挟んで食べようと買ったのに~。


もし、明日の朝腐っていたら元も子もない。冷蔵庫よりアタイのお腹の中が安心ぢゃ♪


そうすか。


しょーゆこと(笑)
ねえねえ、ドンタコ酢がソースかで、アタイが醤油ことって返したのおもろいでちょ♪


じじ様みたいな…
ボケてまんの?明日のトーストはハムカツ無しになりまっせ?


う~ん思案のしどころ…。まっ明日は明日の風が吹くぢゃん♪


そうす…いや、そうでふか。トーストに乗せる具はあるから食べまひょ。


トーストに乗せる具は何ぢゃ?


コンガリ焼いたトーストに、バターを塗ってキャベツの繊切りと半熟目玉焼きでどだす?


目玉焼きより温泉卵かポーチドエッグがエエなあ。


ちょっと待てよ~…
キャベツだけじゃなくレタスも繊切りにして、更に細かく刻めば食べ易いなあ。トーストの真ん中に温泉卵を乗せて、周りをキャベツとレタスで囲めば美味しく出来そうじゃん。トマトのスライスものせるか?待てよ、待てよ~…。餃子の皮にスライスチーズを半分に切ってウインナーをのせて包んだらオリーブ油で焼いたのも良いな~♪明日の朝は20分早く起きよっと。


と言う訳で、明日の朝はトーストON卵レシピで決まり♪
いっけねえ~こんな時間になっちゃった。


でわ、ココを見られた皆さま

  おやすみ野菜。

m(__)m


No.179 13/05/21 02:22
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


新緑の季節がやって来たドンタコ酢地方。雑草も伸びて来たので、日の出と共に草刈りに借り出されたじじ様が、日暮れと共にに帰って来た。



じじ様、お疲れ様でござった。

じじ様
あーなになに、毎年のこっちゃ。みなで集まってワイワイやるのがエエのんぢゃ。


いろんな意味で集まりは大切でんなあ。先ずは喉でも潤し、ゆるりと風呂なぞ如何でございまするか?


冷えたビールでも貰おっかのお。


じじ様、どそ♪


すまんの♪
くぅ~うめぇー♪♪
嫁ごも、一杯どぢゃ?


いえいえ、アタイは後で頂きますので…


まあまあ、良かんべ?
一杯行こー♪


そーですかぁ~♪ぢゃ遠慮なく飲んぢゃお♪
これで!


ぷぎっ!
どんぶりでか?


手近にあったモンで…
あっ、じじ様!駆けつけ3杯ト申します。
遠慮はしませぬ。
ぷひゃ~♪うまっ!


そだすか…んぢゃ2杯目どぢょ。


催促したみたいで…
あーっトットット!泡が溢れる~!ズビッ!
もう1杯~♪


ありゃ!もう無いわい
ドンや、ビールくりぃ
つまみもあるか?


煮しめとカレイの山かけでしたら直ぐに。


煮しめは冷たいままがエエな♪よく味が染み込んどるべ。


山かけってマグロでないの?白身魚に合わんぢょ。


大和芋のすりおろしを絡めて、練りワサビをチョイとのせて食べてみ。


そうなの?
んぢゃまあ…ひと切れ
あれ!美味いんでないかい♪山かけに残るしゃきしゃき感がエエね。


鬼下ろしにしてみたから、少ししゃきしゃきしてるべ♪カレイも歯ごたえがエエし、ワサビだけで醤油は要らんじゃろ?


要らねえ~♪
ビールも進む~♪
じじ様、呑も~♪


……。


どした、じじ様?
乾ぱ~…い?


……。


じじ様!
ドンタコ酢、じじ様が…


どすた?


動かねえ…


ひぇ!?
じ、じじ様…?


……。


どうしよ…


あー寝み…
んっ?なすた?
瞬間寝しちまった。

ド、嫁
脅かすなって…
てーっきりいっちまったと思った…


ばかこくでねー。まだ20年は大丈夫ぢゃ!


そーすか。


いや、山かけには醤油がエエ♪


お後がよろしい様で

m(__)m マタアシタ


No.178 13/05/20 14:03
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


味噌漬け黄卵

タッパーを用意して、味噌床を作り、卵の黄身が入るくらいの凹みを作りましょ♪

ガーゼを凹みに沿って押し付けたら、黄身に傷が付かない様にソッと入れ、ガーゼを被せ味噌を被せます。

2日ほどで卵の表面が白く変わったら出来上がり~♪スライスしてお酒のつまみやご飯のお供に最高~♪

注意ポイントは、

なるべく新鮮で黄身に張りのある卵を使用する。
容器とガーゼはしっかり消毒する。
出来上がりが塩っぱいなら、みりんで味噌を練って味噌床を作る。

温泉卵を使う人も居るので試してみると良いかも~♪

d(^O^)b オイシソー♪


No.177 13/05/20 11:09
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


昨日は遅めに起きたので、ブランチに何を食べるか考えてて、在り物で作れるのは、チャー飯、ラーメン、サンドイッチ、お茶漬け、のっけ丼、
まだあるかな?
考えてたら昼になっちゃいますた(笑)

のっけ丼にした~(^^)



フン♪フン♪フ~ン♪
ひき肉!ひき肉~♪
玉ねぎ♪玉ねぎ~♪


オアヨ…
ポリポリ(腹のゴム跡)
ボリボリ(尻たぶ)
お・あ・よ!
何作ってるん?


どあ~!!
何度言えば分かるンすかね?後ろからいきなり声を掛けられたら心臓が止まりまんがな。


おあよ❤って声掛けたぢょ。


そですたか?
おはようサントス・パンチョビレ。
ブランチに、のっけ丼なんぞを作ろうとしてますた。


今日の具はなんぢゃろな?


鶏のひき肉と玉ねぎ炒めを卵でとじようかと♪


ふむ♪善きに計らえ♪


んじゃ~作るおー♪
フライパンにゴマ油を敷いて、鶏ひき肉をパラパラになる様に炒める。玉ねぎのスライスを入れて更に炒める。塩と胡椒を少々振り掛け、ほんだし顆粒を入れて味見♪
調ったら、刻みネギ、ニラ、ざく切りキャベツ(3cmくらい)を、ドバっと入れてキャベツに火が通るまで炒める。次に、めんつゆ50cc、水50ccと砂糖を大さじ1、を入れ泡が出てきたら、溶き卵を周りから全体に回し掛ける~!

溶き卵は、箸で2、3回切っただけでOK!掻き混ぜ過ぎると全体が一律の食感になるからオイラは混ぜない♪

クツクツしてきたら半熟くらいで、どんぶりにご飯を盛り、上にのせて出っ来上がり~♪


でけたか?♪
他におかずは無いの?


メインがよく分からない味噌汁とお新香に大和芋がありまっせ♪


コロッケが所望ぢゃ。


冷凍で良ければチンできまっけど?


サクサク、ホカホカがエエな。


あっそ、オーブンで温めまひょ。


食べ終わったら散歩がてらブラブラしに行こっかな。


おっ!それは良い心がけ♪お供致します。
して、何処まで?


村のよろず屋まで。


じぇ、じぇ、じぇ~!
片道4kmはありまっせ?昔で言うなら1里の道のり。越すに越されぬ大井川!馬でもキツいですが、やる気になりますたか♪


やる気は満々ぢゃ♪
では、参ろう!
馬を引け~!


馬…って、車でっか?


あったり前だべさ。
もうすぐ雨ぢゃ!風向き、匂いで分かる。
3時のおやつを買いに行くぢょ~♪


確かに空模様が怪しくなってきますたが、それは散歩と言わす、買い物でっしゃろ…


店内を歩くだけでも良しとしよっかな。砂浜を歩けばカロリー消費にはもってこいなんだけどねえ~…。お天気に成ったら海に行って汗掻くくらい歩いて来よう。


 ΛドΛ⊂
(;^▽^;)アルケ アルケ
∪( ・・ )


No.176 13/05/18 17:54
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 174 食パンに生クリームといちごはさんで、生クリームとチョコスプレーや桃の缶詰めなどで飾りつけすれば、あっちゅーまの食パンケーキ🍰 ビストロ前S…
スマイルみかんたん

いらっしゃいませ!

簡単且つ、美味しくて甘~いレシピありまと♪

m(_"_)m

缶詰めフルーツは、蜜柑や桃、パイナップルいっぱい有るからバリエーションも豊富なフルーツケーキが出来そうですね♪
ホームパーティーに使えます!

まだ隠してるレシピが有りそうですね(笑)
ココに書き込みお願いしま~す♪

(^^)v アマイノ スキデス!


No.175 13/05/18 17:40
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


解放されまちた♪

夢たん
つまみ食いを得意とするオイラと嫁では、儲かりまてん(笑)
いつも、力強い応援!
ありまとさん♪(^^)

買い物してから帰りますよー♪


 ∧ド∧
(*^○^*)∩"


No.174 13/05/18 15:09
スマイルみかん ( ♀ 0CGaye )

食パンに生クリームといちごはさんで、生クリームとチョコスプレーや桃の缶詰めなどで飾りつけすれば、あっちゅーまの食パンケーキ🍰
ビストロ前SMAPでやってました!!

  • << 176 スマイルみかんたん いらっしゃいませ! 簡単且つ、美味しくて甘~いレシピありまと♪ m(_"_)m 缶詰めフルーツは、蜜柑や桃、パイナップルいっぱい有るからバリエーションも豊富なフルーツケーキが出来そうですね♪ ホームパーティーに使えます! まだ隠してるレシピが有りそうですね(笑) ココに書き込みお願いしま~す♪ (^^)v アマイノ スキデス!

No.173 13/05/18 12:33
匿名 ( 7N5q1 )

>> 172 皆さんで料理屋やれば😁カレー試しに食べてみたら😁夢

No.172 13/05/18 10:40
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


昨日、郵便局に寄って手紙を出そうと行ったら、局のお姉ちゃんがチラシをくれました。

カレーのチラシ(笑)

そーんなにオイラが食いしん坊に見えるンかい!と思ったら、ある企業と郵便局のコラボ商品でした。ふるさと小包便かと思いきや、肉はニュージーランドとオーストラリア産…しかも、レトルトパック。

買わん!絶対買わん!

でも、1パック100円だったから、心が揺れる。



たらいまぁ~♪

ばば様
おー、帰ったかい?
今夜はワシがマンマの準備ぢゃ。


ほう♪ほう♪
では、なんぞ手の込んだモンがでまんの♪?


いや、無い!特に無い!一切無ーい!面倒臭い。
焼きそばとウニぢゃ。


げっ!昼に焼きうどんですた…。
昼めん、夜めん、
僕イケめ~ん!


以心伝心かのお。
やっぱ親子ぢゃ。麺が食いたい気持ちが伝わった訳ぢゃな。
文句あんなら食わんでエエぞ。


有り難くいただきまふ
昼にカレー食ったら、夜もカレーは、よくある話ですがな。


後は、ゆわご(ゆうがお)の炒め煮ぢゃ。


ゆうがおは、夏の終わりが旬の筈では?


冷凍庫に仕舞って置いた最後のゆわごぢゃ。食いたくても盆過ぎまで無いぞ。


我が家の母の味でしから、これまた有り難くいただきまふ。
ところで、その味はいつ伝授する気でんの?


天に昇る10日前ぢゃな。


そでっか。
ラオウみたいすっね。


誰がアホウぢゃ!
食わさんぞ!


いや、北斗の…


誰が鬼嫁ぢゃい!
あいつはクーポン使いすぎぢゃ!


どーでもいい話じゃ…
ミミ トオイノカ? ブツブツ・・


耳も、頭もしっかりしとる。空かっただけぢゃ(笑)まだ、さ、いや40年は大丈夫ぢゃ♪
どゎははのは♪


この前は、あと30年ですたが?元気の素はなんだすか?
延びた訳が知りたい…今日この頃。


先週は母の日でしたが、世の中のお母さん達は感謝されてましか?
いつまでも忘れられないのは、お袋の味です。肉じゃが、きんぴら、カレー、煮物いろいろ家庭により、母の味が違いますよね。
当然です!
ドンタコ酢ンちは、

煮しめかなあ~♪

ばば様は煮物系が得意で、嫁は鍋物系が得意なように感じまふ。オイラは食べるのが得意で~す♪
今では、シチューとかハンバーグなんかも、お袋の味になるのでしょうか?
伝えていきたいですね。

No.171 13/05/17 22:29
匿名 ( 7N5q1 )

>> 170 了解👮😁ドンちゃん疲れてた😥今日も1日お疲れさま😃明日もガンバる🐘😁夢

No.170 13/05/17 19:37
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 169
関東は夏祭りですね♪
祭りの後の遣りきった感も祭り好きには堪らんですたい(笑)

残念ながらドンタコ酢地方は、

山車

なんで、担ぐ事はありません。ねぶた式なので夜は明かりが点いて綺麗どす♪あまちゃんにも登場すると思うのでタイミングが合ったら見てみてください。

No.169 13/05/17 15:23
匿名 ( 7N5q1 )

>> 168 墨田区は来月祭りダよ😃夢

No.168 13/05/17 13:43
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 167
ジッポは2個くらいどっかに仕舞ったままになってる…。
夢たんいらっしゃい♪
下町は祭りで賑わってまてんか?


  ∧ド∧ セイヤ!
 (∩▽∩)□∩ セイヤ!
ρ┏~γ~⌒━┛┤
""┗| ゚祭┏ーー┛


No.167 13/05/17 12:45
匿名 ( 7N5q1 )

>> 166 冷やし中華始めました ッて書いて有るジッポライター我が家に有るんダよう😁😊夢

No.166 13/05/17 12:37
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


続きです。
1400文字の制限があるので書ききれなかった…。



これからは冷やしの季節ぢゃ~♪
冷やしたぬき~♪
   始めますた~♪ってかぁ~(笑)


田(だ)うどんの冷やしたぬきも美味いけど、いろんな具をのせて、自分ち流もいいっす。


何のせたん?


蕎麦は、そば粉から練る時間がなかったから信州更科そばの乾麺を使いました。


ドンタコ酢!そこへ直れ…刀の錆びにしてやる。
乾麺とは!かんめんならん!なんちゃって♪
蕎麦は手打ちに限る!


まあまあ、乾麺でも美味しく食べれる方法がありまっせ♪
でわ、作り方をメモしてちょ。


あい!∧嫁∧
  ( ̄_ ̄*)ゝ



平たい金(カネ)のバットを用意して、袋から取り出した乾麺を入れてたっぷりの水を注いで30分浸けて置きまつ。
その間に具を作りまひょ。
胡瓜の千切り、ナルト、錦糸卵、天かす、紅ショウガ、刻みネギ、かまぼこ、かい割れ大根、練りわさび。
用意がでけたら、麺を茹でましょ。
おっと、八方出汁をかえしと混ぜ合わせますが、八方出汁を1として、かえしは、9~10倍入れて薄めしまっしょ。薄ければ八方出汁を足してお好みの濃さに調整ちたらよかんべ。
沸騰してきたら吹き溢れ無いように2分くらい火に掛け、柔らかさを確め、茹で上がった蕎麦をザルにあけ、流水で洗い、冷水でしめる。
深めの皿に蕎麦を盛り、刻みネギと天かすを散らし、胡瓜の千切り、錦糸卵、ナルト、かまぼこ、かい割れ大根をのせて紅ショウガを添える。冷えた合わせ出汁を掛けたら、練りわさびをたっぷり溶かして食べまちょ。


蟹さんは乗せんの?
天ぷらは?
手打ち蕎麦になぜせんの?
な~ぜ~ぢゃ~?


たぬきだから(笑)
諸説ありまんなあ。金箔の変わりに錦糸卵、蟹の変わりにかまぼこやカニかま、天かすも天ぷらの変わりに安価に抑えたとか?


騙されてた…


たぬきだから(爆)
他にも食欲がない季節に、目で見て涼しげに盛り付けて騙したと言う説もあるから必ずしも安く作られた訳じゃないべな。


アタイは、いつでも食欲あるぢょ♪


ですなあ…。



暑いとどうしても冷たいモンに頼りがちですが、冷やすだけでは体調管理はできません。カレーうどんや餡掛けラーメンも汗を掻くけど、後でスッキリしますよ。


(^^)v


No.165 13/05/16 23:33
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


まだ、見ぬラーメンを食べたい。

海鮮冷やしラーメン

想像はつくけど、現品を食べてないので食べなきゃ(笑)
ドンタコ酢地方で美味いラーメンを聞いたら、海鮮冷やしラーメンが浮上し、トップに躍りでました(笑)
地元の食材だけで作られた夏のラーメンみたいです。
夏に近づくにつれ冷たい麺モノに心を惹かれますよね。 そこで!

自分で
八方出汁を作りまひょ

蕎麦にうどんに煮物、冷や麦、素麺、温かい麺類全般に使える。
作るの簡単です!

濃い口醤油  300cc
みりん    100cc
お酒     100cc
昆布     10cm
鰹節     100g

濃い口醤油、みりん、お酒、昆布をお鍋に入れて30分ほど浸して置く。火に掛けて沸騰直前に弱火にしたら、昆布を出して、鰹節を入れ、3分くらいしたら火を止めて冷まします。コーヒーフィルターやキッチンペーパーで濾したら出来上がり。
薄めて使いまひょ♪
基本は、

醤油3・味醂1・酒1

の割合です。
お店の味を出したければ、「かえし」も作りましょう。
簡単です!(笑)

干し椎茸、昆布を1リットルの水に浸して、じっくりエキスを戻します。気長に6~10時間ほど水に浸して置くとよいでしょう。
火に掛け、沸騰直前まできたら、昆布と干し椎茸を取りだし鰹節をドッサリ入れ、弱火にして煮たったら火を止めて冷まします。
鰹節を綺麗に掬い、濾したら出来上がり。
椎茸、昆布、鰹節は布巾に入れて最後の1滴まで搾ったらザクザク切ってミキサーに掛け、ゴマ油、お塩、ゴマ、刻み海苔を加えて

ふりかけ

を作ります。
あっ!2番出汁まで作れますよ。1リットルの水で600ccくらい出来まふ。作ってみてください。
ふりかけは、温かいご飯にのせたり、お茶漬けの具にしたり、おにぎりの具にもなるので重宝しまっせ♪
ドンタコ酢んちでは、

八方ふりかけ

と名付けて食べてます。内緒ですが、温かいご飯にバターをのせ、八方ふりかけを掛けたらそれだけで、2、イヤ!3杯はイケる(爆)
お好みなら七味や山椒を混ぜても美味しいですよ。



奥方殿、冷やしたぬき蕎麦がでけまちたよ♪


ふごっ?
うつらうつらしちょった…。
なんぢゃ?


寝ぼけてまんのか?
冷やしたぬき…


誰がタヌキぢゃい!?


蕎麦でんがな!冷やしたぬき蕎麦。
食わんのかいな?
あーたは、狸より熊でっせ。よく呑んで、よく食べること…


惚れ直したのか?
がははのは♪


はいはい…。食べたらウォーキングしましょ。


ウォーキングは疲れるし、腹が空くから嫌ぢゃ!


熊からトドに変わりまっせ。
痩せまひょ。


明日は、冷やしたぬき蕎麦のレシピを載せちゃおっと♪

No.164 13/05/15 21:36
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 163
こんばん茶♪(^^)

雷は凄かったですが、竜巻は何事も無く過ぎ去りました。つか、ドンタコ酢地方はフェーン現象の起きやすい場所なモンで突風は、しょっちゅう吹いてますよ。
茨城はつくば市でしたね。映像で見ましたがアレは凄い!牛が飛んでもおかしくないパワーでしたね。

年に数回とは、アニバーサリーでしょうか?ドンタコ酢のレシピはノーマルレシピをアレンジしたのが多いので参考になるかどうか…
見て、想像して、楽しんで貰えればうれち♪(笑)
毎日の献立には悩みますよね。困ったら同じ食材テイストで味を変えてまふ(笑)

カレー味
味噌味
醤油味
塩味
中華風味
トマト味

一ヶ月は凌げまっせ♪

No.163 13/05/15 20:23
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 162 ドンさんこんばんわ\(^o^)/

えっ!∑(゚Д゚)

竜巻警報?!(◎_◎;)

大丈夫ですか?(>_<)

ちょうど一年前ぐらいに茨城だったかな〜
、竜巻被害で大変な事になったから、竜巻警報発令するようになりましたね。

竜巻侮るなかれ!( ̄^ ̄)ゞ

ホント気を付けて下さいね〜( ̄▽ ̄)

今日のレシピもとっても美味しそうですね!(≧∇≦)

実はあやねぇ、お料理苦手(ーー;)

下手くそって訳では無い(と思う)けど、正直作るのがとっても面倒臭がり屋(⌒-⌒; )

それでもとりあえず毎日何かしら作ってます*\(^o^)/*

今日は麻婆豆腐*\(^o^)/*

手抜きのクックドゥ〜ヽ(;▽;)ノ

後はマカロニサラダとほうれん草の胡麻和え*\(^o^)/*

何だか定番料理を一週間でローテーションしてる感じですヽ(;▽;)ノ

あはは(≧∇≦)

お恥ずかしい限りです(⌒-⌒; )

こんなあやねぇでも、年に数回、頑張る時あります( ̄^ ̄)ゞ

その時は是非、ドンさんのレシピを参考にさせて頂きますね(≧∇≦)

ありゃりゃ(⌒-⌒; )

長々と失礼しましたm(_ _)m

ではではまったね〜(^O^)/

No.162 13/05/15 18:42
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


竜巻警報でたー!
ヤベッ!窓に板を打ち付けなきゃなんねえ(笑)



  ◎
    O。 ∧ド∧
  🚬(∨)(´。`)

どっしょっかなあ~?
晩飯の献立。


   ∧嫁∧
  (`◇´)お肉!
   つ🍴⊂
  (  ・  )

つ、事で節約レシピを考えましょ♪

🐷ミルフィーユ
牛肉風味の揚げカツ🐷

ラップを敷いて、豚さんのバラ肉を3段重ねる。大きさは、美しさを考慮して、

黄金比率(笑)
1:1,62(爆)

お好きな大きさでOK~♪
胡椒を振り掛け、ラップで包んだら上から、擂り粉木で
叩く、叩く、叩く!
優しくね。
小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて揚げる。
カラッと揚がったフライパンにバターを入れ、牛脂を炒め、カツを両面ジュッと焼く。
フライパンは洗わず、焼き肉のタレを入れて熱し、ひと沸きしたらスプーンで適量上からかける。



でけたん♪


でけますた♪


お上品にフォークとナイフでいただきまし♪


熱いでしから、いつもみたいな手掴みは無理っすよ(笑)


誰がするかーい!!
生肉ん時だけぢゃ!!
カルル~…


さ、皿は残してちょ。
どですの味は?


サクサクしておいち♪
一回揚げてるからかねえ?肉汁もジュワッと出てくるし、モーモーステーキみたいな風味だね♪


でっしゃろ♪名付けて
モー、ぶぅぶぅ言わせない牛肉風味の豚カツ(笑)
副題は、
いつもの分厚いカツ♪


あっ♪昨日の夜なに食べた?って聞かれたら、いつもの分厚いカツって言うんだよね♪


そゆことっす!


でもさ、一枚カツぢゃないぢょ。


我が家では、分厚いカツでんがな♪ネーミングは気持ちを豊かにしまんな(笑)


またステーキ
と、
いつもの分厚いカツ…
たまには本物も食わしちくり!


最初は3段重ねくらいから作ってみて、厚くしたければ挑戦あるのみでふ!頑張ってみてください。
(^^)v
適量のカラシとトマトケチャップを練り合わせ、ソースを作ってみました。鼻にツンときますがイケます!
自分の作った料理にネーミングを付けると、食べた気にもなりまっせ~♪

  ____
Ψ(≡≡≡≡)ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄

No.161 13/05/15 09:00
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 160
おっはよ~う♪p(^O^)/
ございま~す♪<(_"_)>

別ハンネは、
やじ馬、匿名、名無し、ちょい悪おやじ、通行人、おばかさん、旅人など(笑)

用途により使い分け(笑)
他にはまだ使ったことの無いのもありまっせ♪
悪用したことはございやせん。コメントは真面目に入れてまふよ。

アヤ姉さんは、愉しげなスレに居たのを拝見してました。徘徊中にあそことアソコは垣根越しに覗いてまふ(笑)

書き込み自由にどうぞ

m(__)v オマチシテマフ♪

No.160 13/05/15 07:30
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

>> 159 ドンさんおはようございます*\(^o^)/*

えっ!∑(゚Д゚)

あやねぇが有名人?∑(゚Д゚)

いえいえ、そんな事はごじゃりません
\(//∇//)\

確かにあちらへフラフラ、こちらへフラフラと落ち着きのないおばちゃんではありますが…(⌒-⌒; )

ドンさんはもしかして、別のハンネあるのですかしら?(≧∇≦)

あっ、言わなくてもいいですよ(^O^)/

知らぬ間に何処かのスレで絡んでいたかもしれませんね(≧∇≦)

時々、こちらにもお邪魔させて頂くので、宜しくお願いしますm(_ _)m

ではではまったね〜(^O^)/

No.159 13/05/14 23:59
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 158
いらっしゃいませ~♪

あの有名人さんでは、
あ~りませんか♪

お薦めレシピなど有りましたら投稿をお願いします。

m(__)v ヨロチンコ

単なる食いしん坊なドンタコ酢でおま!


No.158 13/05/14 23:48
アヤ姉 ( 40代 ♀ zU6gye )

やほーっ!\(^o^)/

お邪魔しますよ〜(-.-)y-.", o O

ステキなスレですね!(≧∇≦)

最初からゆっくり読んで、レシピをコピーしたいと思います!\(^o^)/

ドンタコ酢さん(≧∇≦)

何度か目にしたハンネでした〜(≧∇≦)

でもこのスレはとつもいいですね!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いろいろ参考にさせてもらいます!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

No.157 13/05/14 12:02
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


まだまた有った大和芋レシピ!
山かけ、お好み焼き、シャクシャクサラダ、煮物、おじま汁。

おじま汁は生産地の地名なんで、作ると美味しいだろうな。と想像します。
ふ~む、まてよ…?
尾島町もお祭りは「ねぶた」の山車だったなあ。青森と言えば、自然薯、山いもが名産。
関係があるのか?

帰りは、お刺身ヲ買って帰ろう♪



No.156 13/05/13 18:42
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


BGMはコレだ!

~♪
恋人よ~♪
  僕は旅立つぅ~♪
東へと
  向かう列車で~♪

と、云うわけで~(笑)
木綿豆腐と大和芋の合体レシピでふ♪
木綿のハンカチーフとは特に関連性はござんせん(笑)


大和芋のお焼き👍

 ■材料4個分

木綿豆腐     75g
大和芋      40g
しいたけ     1枚
えのきだけ   1/4袋
ぶなしめじ  1/4パック
枝豆か缶入りグリーンピース
        50g
鶏ひき肉    100g
A
卵       1/2個
A
お塩    小さじ1/4
A
酒     小さじ1/2
A
味の素     少々
A
片栗粉   大さじ1/2


オリーブ油  大さじ1

 ■作り方

1.
豆腐はキッチンペーパーを敷いた耐熱皿にのせ、ラップなしで電子レンジ(600W)で約1分、(500W)なら約1分15秒加熱し水気をとばす。

2.
大和芋はすりおろす。しいたけは石づきを取って1cm角に切り、えのきだけ、しめじは根元を切って1cm幅に切る。枝豆はゆでてさやから出し薄皮もむく。グリーンピースなら缶から出して使用。

3.
ひき肉にAを加えてよく混ぜ、豆腐・大和芋・きのこ・枝豆かグリーンピースを加えて混ぜ合わせ、4等分して丸く形をととのえる。

4.
フライパンに油を熱し、3を入れて両面を約3分ずつ、こんがりと焼く。



👆器に盛り好みでレモンかすだち、かぼすを搾り塩をふって食べまっちょ♪


👆ちょいとおつまみ♪
磯部焼き

 ■材料

大和芋すりおろし
        200g
ほんだし  小さじ1/2
味つけのり    2袋
お塩      少々
サラダ油   大さじ3

 ■作り方

1.
ボウルに大和芋・ほんだしを入れて、よく混ぜる。

2.
フライパンに油を熱し、のりに1をスプーンで掬って挟んで両面を焼く。焼けたら塩を振りかけて出来上がり~♪



ゴ、ゴルァー!
作ってるそばから食わんといてーな!


おりょ?
つまみぢゃろ?お酒のつまみにゃピッタリぢゃ♪


磯部焼きじゃなく、お酒のつまみにわかめと和えた酢の物つく…
おおーっ!??
出汁溶きトロロ汁が消えた!?



アレか?飲んだ♪
のど越しチュルリンコぢゃった♪


どんぶり1杯?
チュルリンコ?
あーたねぇ…


酢の物は飲まんぢょ。
誉めてつかわせ♪
がははのは♪


…、…。


幾ら好きでも、のど越しチュルリンコでも皆さんは、ほどほどにされてくだされ。
ドンタコ酢んちは、出汁で溶いた大和芋に卵の黄身を入れます。一度食べたら、濃厚な味に虜になるかも~♪

スペシャルとろろ汁
召し上がれ~♪


  ∧嫁∧
 (*^o^*)チュルリンコ
. つ🍚〃⊂ ヒトノミヂャ

No.155 13/05/12 21:24
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


思っても無かった届き物で今夜は

大和芋~♪(嬉)


ビンボーン♪ビボ、ビボ、ビンボーン♪


あいよー!
どちらさ~ん?

宅配業者(以下、宅)
宇宙戦艦ヤマト宅急便だす!
お届けものだす!
判子お願いすます!


お、までまで♪
サインじゃ駄目が?


有名人のだすか?


イカにもタコにもオイラがドンタコ酢だべ!


名前が違いますなあ
判子をお願いすます


ありまぁ、じじ様宛てかいな…恥掻いたじょ
ポンポンっと♪


1個でよがす!
毎度ありあとやんした~♪


おっ、ごくろ!


軽くジャブ的会話の後、送り主を見てみたら嫁の実家からでした。新物わかめのお返しだったみたいどす。お礼の電話をして早速、箱を開けてみたら!立派な大和芋がビッシリ♪当分の間は大和芋三昧です。
摺り下ろして今夜はいただきまふ♪
千切りでわかめと和えてポン酢でも良し、お味噌汁にすり流しでも美味しそう♪磯部とかふわふわ焼きもイケる。
以前、大和芋は含有農薬で出荷停止された経緯があり、国内産は敬遠されました。が、在は減農薬で基準値を下回り安心して食べられる食材です。

(*^O^*) アサオキタラ
    ビックリドンキーカモ

No.154 13/05/12 17:02
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


BGMはコレだ!

~♪
ポツリ~…
   ポツリとぉ~♪
降りだしぃ~た~
     雨がぁ~♪

本降りになったっス。
オイラもポツリ…ポツリと柿ピーを食べながらボーっとしてまふ。
出来れば!
朝からお酒を呑みながら、乳首を摘みお豆をツンツ…コホン!

サイフォンでコーヒーを沸かし、パイプの手入れをしながら小説を読む。
とんと、無縁の暮らしですな。(笑)
こんな時は決まってロクな事を考えていないドンタコ酢(笑)
柿ピーの次は♪

リッツ

の箱を開けよっかなぁ~♪箱を見ると、

ON THE RITZ

と書いてある。美味しそうにチーズやジャム、レーズンバターがのっている。

何でも乗せて食べればいいのね♪勝手に解釈しゅるドンタコ酢(爆)
世界で愛される味って書いてあるんだから、和風な食材はどうだろ~?

な~んて考えてたら、冷蔵庫に直行(笑)
あれこれ引っ張り出してみますたぁ~♪



ご飯の後に食べたら太るぢょ。


そたすなあ。
でも、あーたに言われたくないわい。
あー!ピーナッツだけ食べちゃダメだっちゅうの!


ケチ…。
減るもんぢゃ無し…


確実に減りまふ!
柿ピーは7対3で食べないとおいちくないのだぁ~。


んなもん、手でガバッと掴んで口に放り込んでバリバリ食べた方が美味しいに決まってんぢゃん。


オイラは7対3がエエだす。つか…塩辛と、ほやジャーキーは何処に?


近くのまちまでお使いぢゃ♪


町?食いモンが歩いて行くとは思えませぬが、何処の町へ?


小腸ぢゃ♪
ア・タ・イのぉ~♪


…回りくどい、食っちゃったのね。
ウォーキングしてくだちゃいよ!


嫌ぢゃ!


そ!
雨じゃ仕方ないか。
さて、ON THE RITZ♪


苦しゅうない!味見をして遣わす♪


刻みたくあん、海苔の佃、エイひれのマヨ掛け、梅干しとしらす干し和え、納豆、鮭フレーク、お♪み♪そ♪(笑)

ド、嫁
いっただっきま~す♪

ド、嫁
…、…、…。


…合わんな


別々でエエよね…


詳細のコメントは控えさせていただきまふ(爆)どうしても知りたい方は自分で確かめてくだちゃい。
特にコーヒーとは合いませ~ん!


  ∧ド∧
 (☆"。<") ミ、ミズ
  (つ‥ノ⊃ クデェー


No.153 13/05/10 21:51
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

何処からか…

(^/。^) 野っそー!

と聞こえて来そうな季節でんなあ♪野山に新芽が吹き出ています♪
でも、知らない野草や山菜は無暗に天ぷらにしないでくださいね。たらの芽によく似た木の芽が有ります!
たらの芽はトゲトゲの先っこに出ますが、よく似た木の芽はトゲトゲの無い木に生えて来ますし、匂いも違いまふ!食べたら腹痛が痛く(笑)成りますので要注意ですよ。

ナニコレ?

と思ったら、キノコと同じく山菜の事を知ってる人に聞いてから料理してちょ。



どひぃ~!
ココって山菜の宝庫なんやねえ♪アタイが食いきれ無いほど生えてるぢょ♪


…冬眠明けの熊か?…
根こそぎ採らなければ毎年生えますわい。
わらび、ぜんまい、こごみ、うど、たらの芽、うるい、よもぎ、ゆきのした、のびる、かんそう…うーん分からんくらい有りまっせ♪


何種あるん?


この辺りやと、50種類はありまんなあ。つくし、ふきのとう、しどけ、いたどり、ふき、あー有りすぎて覚えきれまてん。


たくさん有るね♪


熊と蛇に気をつけてたもれ。


熊は倒して、熊の手と熊の胆をいただきましょ♪マムシならお酒に漬けてマムシ酒~♪


あーたなら出来る…
地球が滅びても生きてられるかも…。
フリーザ並みでふ。


山に入る時は、キチッとた装備を整えてから行きしましょ。安易に山菜採りを考えていると大変な目に合いますよ。春の苦味食材は身体に良いと云われてます♪摂りすぎはイケませんが、アク抜きをして旬を食べましょ~♪


   ∵∵∵
   ノ.ノ.ノ ワラビ


  @ノ@ノ@ノ コゴミ


   @@@@@
   ||||| ゼンマイ


    ⌒
   |∪|
   | | ウド
・  @|‥|@
   |◇| アマノクーン
   ⊃ ノ
     ̄

あ…このウドは食べられまてん(笑)


No.152 13/05/10 03:40
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


おいっす!
(・ω・)ノ ト、イエバ?

オイスター炒めですね♪長さんではありませんよー(笑)
何を隠そうドンタコ酢地方は、ほうれん草の推進地区にゃのだ。普通の背丈の倍はあるほうれん草を栽培している農家さんが居るのだ。おひたしや味噌汁だけでなくソテーにしてみたらよがす。
んでは、

ホタテとえのきとほうれん草のオイスター炒め

を作りましょ♪

食材

帆立貝柱     4個
A
酒     大さじ1/2
A
片栗粉    小さじ1
A
お塩    小さじ1/6
A
こしょう    少々

ほうれん草   200g
えのきだけ    50g
ねぎ       5g
しょうが     3g


B
オイスターソース   大さじ1
B
しょうゆ  大さじ1/2
B
お塩      少々
B
こしょう    少々

オリーブ油   大さじ1
ごま油   小さじ1/2


■作り方

1.
帆立貝柱は水気を拭き取り、横半分に切り、Aで下味をつける。

2.
ほうれん草は沸騰した湯で茹で、水にとり水気をしぼって5cm長さに切る。えのきだけは根元を切って半分の長さに切り、小房にする。

3.
フライパンに油大さじ1を熱し、帆立貝柱をサッと炒め取り出す。

4.
フライパンに油大さじ1を加えて熱し、みじん切りのしょうがを入れ香りが出たら、ほうれん草を加えて炒める。

5.
帆立貝柱・えのきだけを加え、炒め合わせ、Bで手早く味を調える。

6.
火を止め、みじん切りのねぎを入れ、ごま油を回しかける。


ほうれん草が多かったかなあ?ま、いっぱい食べればやがて、

血となり!
肉となり!
ンコに成るでしょう♪

間違ってないと思いますが?違ってたらごめんちゃい(笑)
貧血気味の方にはレバーを入れてもいいんじゃないかと思います。
最後に、ガラスープを加えて、一煮たちさせたら水溶き片栗粉でトロみを付けて、お塩で味を調え、ご飯に掛けたら♪

中華屋さんで550円
いや!
600円はするかも知れない料理の完成で~す(笑)


No.151 13/05/09 19:39
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 150
砂糖ではダメでっか…

水あめだけだと冷めたら硬くて総入れ歯が取れちゃいそうだし、蜂蜜だと垂れて絡まないし…。悩んでますた(笑)
今度はスーパーのタレを試してみまひょ♪

m(__)m アリマトサン♪


No.150 13/05/09 19:00
匿名 ( 7N5q1 )

>> 149 スーパーでタレは買うワア😁前に上手く出来なかったから😁水飴か蜂蜜カナ?😁砂糖は何かダメだネェ😥😁夢

No.149 13/05/09 17:57
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 148
おっ、夢たんいらっしゃ~い♪
(*^q^*) ダイガクイモー!
    オイチイヨネー♪

中々とろみを付けるのが難しい大学イモですがコツなどありまっか?

水あめ?
蜂蜜?
砂糖?

うまく、大学イモに絡まないんだよね…。熱いうちに水あめを絡めて置いたら、タル~ンとしちゃうのだ。
コツがあったら教えて頂戴。

(^O^)v ヨロチンコ

夜にトマトたんちにいくからね~♪

No.148 13/05/09 15:51
匿名 ( 7N5q1 )

>> 147 ハハハ😁楽しい人だわ😊夢は大学芋作り今夢中で食べてますよ😃夢

No.147 13/05/08 22:13
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

  ∧ド∧
 (*^O^*)∩イクオー♪


ドンタコ酢ったら
    ドンタコ酢♪
ドンタコ酢ったら
    ドンタコ酢♪

   ∧ド∧
  (*^。^*) ウレシー
   ⊂ ⊂\
    〉・  )""


   ∧ド∧
  (*^。^*)モウスグ
  /⊃ ⊃
""(  ・<


    ∧ド∧
ドンタコス (*^▽^*)
  ガ ⊃@⊂
    >・  )""


  ∧ド∧
 (*^。^*)タベレルゥー
  ⊂ ⊂\
   >.  )""


ドンタコ酢ったら
    ドンタコ酢♪
ドンタコ酢ったら♪
    ドンタコ酢♪

遊んでみますた(笑)
m(__)m ナツカスィ~♪


No.146 13/05/08 17:40
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


あっははは~♪
また、やっちゃった…投稿前の自爆削除。
【さ行】と削除ボタンが近いので、ダブルクリックしたら消えちったぁ~。
改めて載せますわん♪

5月7日起きたら⛄雪⛄
嘘だろ~?
夜中の雨が、朝には雪に変わってたなんて…冬に逆戻りしたドンタコ酢地方。GWに雪なんて異常気象もいいとこでんなあ。
寒い日は、

鍋に限る!( ̄∩ ̄)

てな訳で今夜はドンタコ酢特製の、

ハフハフカレー鍋♪

んじゃ早速、材料から

豚コマ肉
白菜
玉ねぎ
ぶなしめじ
豆腐


カレーのルー
ゴマ油
お塩
お酒
めんつゆ
コンソメ顆粒
ほんだし
砂糖


作り方は、至って簡単&乱暴です(笑)
キノコや野菜は有るモノを入れまっけど、大根は入れまへん!カレー味に合わんから。

先ずは、お鍋を用意してゴマ油で豚コマ肉を炒めます。炒め終わったらお水を入れ、ほんだし、コンソメ、お酒、お塩をドバッとぶち込み、一煮たちさせましょ♪アクを救い、砂糖とめんつゆを隠し味程度に入れたら、白菜とぶなしめじと玉ねぎを適当な、食べ易いサイズにして、放り込みます(笑)
最後の具材の豆腐を鍋全体に手でぐちゃぐちゃに散らし、味の決め手にカレーのルーをソッと3、4欠片のせたら、弱火にしてクツクツ煮ちゃえば終わり♪
味見して薄いようならお塩で調整してあげてくださ~い。

簡単で乱暴でしょ(笑)

すんげぇ~寒ければ七味やキムチの素を入れてもいいけど、

庄屋さん(地主→痔主)

は、控えめにしないと大変ですよ(笑)



奥方殿、七味を入れまっか?身体の芯から温まりまっせ♪


アタイは要らない…


あーぁ…なるへそ。
酷ければ、お風呂上がりに薬を塗られては?


おお~♪すまんのぉ。では、風呂上がりに塗ってたもれ♪


またですか?


いやケツめどにぢゃ♪

又と股を、聞き違えていたようで…(爆)
鏡と手探りでは無理なのかな?(疑問)
まさか、塗ってあげてるのドンタコ酢んちだけなのか?んな訳ないよね。どこの家でもやってるべ♪


ハヤク %∧嫁A
  ( *^。^)ウリウリー♪
  / と
⊃"( *("ノ

     ∧ド∧
カラシヌッタロカ (* ̄▽~)
   ケケケ ⊃□⊂


悪魔の囁きに負けて悪戯したくなるドンタコ酢がココに居ます♪


No.145 13/05/07 10:03
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )



閑散としてるね。


してまんなあ。


何から準備するん?


寒いから豚汁作って、焼き肉からのぉ~♪串焼き。〆は地獄鍋でどでっか?


んぢゃ~身体を暖める為にワインを開けちゃえ~♪


でわ、オイラにも1杯注いでおくんなまし♪


ダメ~!帰りも運転だし、じじ様とばば様とアタイでいただきまふ。
Jrとドンタコ酢はジュースにしましょ。


1杯ぐらいは…


ゴルラァ~!手打ちに致すぞ。
じじ様♪ばば様♪
乾杯ぢゃ~♪


ンーン…Jr乾杯…。

Jr
乾杯~♪
おとっつぁんお腹空いた~!


んじゃ早速、作るべかな♪
作ってる間に、げんこつくらいの石っこ探してこい。
気ーつけんだぞ。

Jr
ほーい!


んだば、鍋さ材料入れて煮たったら味噌入れてっと♪豚汁準備はいいとして、つまみに…

Jr
おとっつぁん、2個でいいの?


あと、2、3個拾っといで。丸っこいのだじょ。


つまみは、まだかいな?


手伝いなはれ。
やっぱ、バーベキューセット出して焼き肉と串焼きもしまひょ。


車から持って来まーす


ほよ?喰うとなったら働きまんなあ(笑)
じじ様とばば様は鍋の番しててちょ。Jrんとこ行ってきまつ!
おーい!とっつぁんも行くじょー!

Jr
早く早くー♪川にお魚さんがいるー♪


ヒィ、ヒィ、ふぅ…
砂浜走ると疲れるわい…。おっこれは、ドンペイカジカじゃ。透き通った川海老も居るのお♪
どじゃ?海に向かって大声で叫んでみ。
気持ちエエどー。

Jr
何を叫べばはいいん?


そーだなぁ…、自分の好きなモンでエエんじゃねえの。

Jr

バナナにイチゴにナスー!
カレーにハンバーグー!


うむ!お前は間違いなく嫁のDNAを継いでいる。
んじゃ、オイラも♪
あい…愛してるよー!


何してるん?


ひぇ!後ろから近づくとは、卑怯なり。
もし、オイラがゴルゴ13なら命は無ぇーぞ!


おっきな声で呼んだぢゃん。
海はいいよねー♪みーんな受け止めてくれるもんね♪
アタイも、
愛してるよー!


おっ♪オイラかな?


お・さ・けー♪
あースッキリした。
な~に?膝かっくん、かっくんしてるけど?


な、何でもござらん。
戻って続きをしまひょ


一部、妄想が入りましたが(笑)日が暮れるまで遊んで、食べて来ました。これから、アウトドアの季節に入りますが、ルールやマナーを守って楽しいBBQにしてください♪
次回からは、食べたいモノレシピを投稿したいと思ってまふ♪

(^^)v イッパイ アルヨー♪

No.144 13/05/06 12:51
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


昨日の朝は、以前から計画してたBBQの日。
雨模様のお天気に出鼻を挫かれた感じでしたが、諦めかけてたらお日様が出で来たので行って来ました♪

神様ありまとっ!

ソファーに腰掛け、目覚しの為に、一滴一滴をドリップした香り高いコーヒーと、長年愛用の手に馴染んだパイプの煙草に火を点けながら、1000坪ほどの我が家の庭を眺め、半ば諦めかけてたら!
(何度も言うようですが…(笑)このレスから読み始めた方のために、ソファーとはコタツの座椅子で、パイプに煙草とはキセルにしけモク、コーヒーとは安いインスタントコーヒーにポットからお湯を入れただけだかんね(爆)1000坪の庭って何だよっか?目の前に広がる1000坪の庭とは昔、在った移転した廃校の校庭を我が家の庭と呼んでいまふ♪)

雲間から一筋の光が射して来るでは、

あ~りませんか♪
行っちゃえ!

と思い、荷物を車に積んで、

いざ、出ぱーつ♪

向かった先は、中学の時にキャンプした松林のある砂浜の海岸。
水道、トイレ完備の無料キャンプ場。もちろん敷金、礼金無し(笑)で遊べるからオイラにはもってこいの場所(爆)
車を走らせること、40分くらいで到着~♪

着いたらア然…。

松林が無くなってました。想い描いてたイメージとの違いに改めて自然災害の恐ろしさを思い知らされましたねえ…。この場所は唯一、亡くなられた人や、人家に被害が無かった地域で、防波堤の重要性を感じる場所なんです。まだ植林されておらず、海に注ぐ川と砂浜だけは昔の面影が残っていました。それでも砂浜に立つと、海から突き出た小島や岩が、せり出した岩肌に囲まれて、

一枚の絵画

の、様に見えるリアス式海岸の美しい景色ですよ。霧が出ると幻想的でもあるし、夜のデートスポットにもなってる(興味津々♪)
テーブルや椅子も持参したけど、東屋的建物が在ったので軒先を借りて準備。炭火は遠慮して持ち込んだカセットコンロで料理しました。火力にいまいち不安が…。

何とかなんべ(笑)

お気楽、能天気なオイラだから(笑)
困ったら考えりゃいいさ。いつもそんな感じでふ♪
川の向こう側を海岸線に沿って走る道があり、松林が無くなってるから覗かれるとちーと恥ずかしい。

あまちゃんはこの辺なんですかー?

通りかかった観光客?みたいな方から聞かれ、

んだなあ~、まんだ北さ30kmいがねばつがねーどー。

思いっきり訛って、地元民を演じてみました(笑)
聞かれた方も北三陸に来たんだなと思われたことでしょう♪

あーらら…。
1400文字になっちゃった。続きは夜に投稿しましゅ。

(^^)v マッテテネ

No.143 13/05/05 23:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 142
夢たんの夢ダンスが効いたのでしょう。大雨に為らずに済みました(笑)

m(__)v ピース♪
    アリマトサン

BBQの顛末は書いている内に寝てしまうかも知れない…。

とりま、おやすみ野菜
m(__)m チカレタ


No.142 13/05/05 17:16
匿名 ( 7N5q1 )

>> 141 良かったネェ😃夢

No.141 13/05/05 10:44
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


  ∧ド∧
∩(・□・)∩アメカヨ…

朝からよく屁がでるドンタコ酢(爆)
気圧のせいでしょうか?雨で予定していたBBQが…

BBQがぁ~!ウルウル


一過性のブームだと思うけど、市内も国道も他県ナンバーが多々見受けられまつ。
岬経由の峠越えは狭いし、車寄せの場所が少ないので気をつけて走行しましょう。

m(__)m クマモ デルゾー

ドンタコ酢地方にお出でのみなさん。美味しいモノをたくさん食べて行ってください♪

今日5日は、BBQを予定してましたが、雨では無理なので…急遽宴会に変わりそうです(笑)
折角、足りない食材をお魚センターまで買いに行きましたのに。
イベントを盛り込もうと思い、ダッヂワイ…いや、ダッヂオーブンを使って、

ぐつぐつ地獄鍋

に、しようと考えてました。
昔は磯の潮溜まりで出来たけど、海が汚れるしマナー的にもどうかな?って思ってダッヂオーブンにしたのに残念…。



雨だねえ…


雨でんなあ…


クヨクヨしてても晴れないし、パァーっと酒でも呑もっかねえ♪


庭で鍋でも用意しま…ン?上がって来たんじゃねえの?お日様が出て来た♪


あら、ホントだ♪



 風上に
  逆らい泳ぐ
   鯉のぼり

◎※◎
 Ⅱ _~~
 Ⅱ>ー|゚)╋╋╋<
 Ⅱ  ̄    ~~
 Ⅱ~~ミガネェー!


ドタバタ顛末記は帰ってから書こーっと♪


No.140 13/05/04 09:53
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


5月3日
暇な1日を有意義に過ごすには料理が一番♪
天ぷら
揚げました~♪

ピーマン、茄子、人参、さつまいも、椎茸、玉ねぎと人参のかき揚げ、玉ねぎとゴボウのかき揚げ、イカ天、大葉、春菊、ブラックタイガー。
作り過ぎた…。
(*^〇^*) ガハハのハ♪

でも今夜のメインは、

肉うどんでふ!

茹でうどんに、甘辛く炒め煮にた豚コマをのせて、お好みの天ぷらと刻みネギ、卵をトッピング。カロリーオーバーですけど…

まっイッかぁ~♪(笑)



うぉっチィー!手まで揚げちった。
おーし♪でけた。


惣菜屋さんでも始めるん?アタイ、一人ぢゃ食いきれないかも…


もし食われたら、こっちがビックリこき麻呂でふ!
みんなで食べまひょ。


自信はあるんぢゃが…


み・ん・な・で食べまひょ!


ほーい…。
春菊美味しいよね♪


汁に浸したら美味しいっすね♪
何をのせよっかな~?
玉ねぎのかき揚げにしよっと。


全部のせを希望しゅるぢょ!


今更、驚きませぬ(笑)
それ食べたらウォーキングもよろちく。


あーい…


天ぷらは匂いの染み出る様な食材は後にして、野菜系から揚げてくと美味しく揚がりますよね♪脂が汚れてきたら、一度、じゃがいもの皮を入れて揚げると油が甦ります。美味しく揚げるコツのひとつとして活用してみては如何でしょう。

(^^)v カリット サクット ネ♪

No.139 13/05/03 12:43
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


いよいよアウトドアの季節がやって来たーー♪5日は海で、BBQだぁ~♪
食材の買い出しをして来たどー♪

これは安い!
200gで450円のコーヒーパック。

ルンルン♪気分で買ったコーヒーを家に帰ってよく見たら…挽いてない豆の袋でちた。手にした時、真空パックだったから豆の音もしないので、安さに釣られちまったのだぁ~(爆)
ρ(__*) イジイジ…

豆…ポリポリ食べちゃおっかなあ~♪(笑)



何買ってきたの?


いろいろ食材とか、おやつなんかを買ってきた。
今日の目玉はコレだ!
コーヒー450円♪


コーヒー好きだねえ。
えっ?豆なの?


えっ?インスタントコーヒーだよ。
げっ!挽いてない豆だ。


どこ見て買ったん?
コーヒーメーカー出さなきゃ。


オイラとした事がなんたる失態…。
かく為るうえは!このプヨプヨ腹かっさばいて自害せねば。
奥方殿、介錯を…


だから、ドジタコ酢と言われんのよ。後片付けが大変だから自害しなくていいから。
他には何買ってきたの?


そすか♪自害はヤメた
んーとねえ~♪カスベとうどんと焼きそば麺にあんドーナツ。ロールパンと豚レバーに心太♪柏餅、食パン、豚肉、各種野菜。ウインナーとイカに牛乳、コーラ♪まだまたあるぞ♪手羽先の山盛り!安かった♪


BBQにゃ十分足りますな。
5日は晴れれば良いなあ。


足りなきゃ現地調達でんがな。釣りをさせたらオイラの左に出るヤツは居ねえーど(笑)


右に出るヤツは、たくさん居るんだ(笑)
久しぶりのBBQだから晴れて欲しいね。


雨だったら、金魚鉢に釣糸たらすべかな♪


金魚迷惑だべ♪
がははのは♪


オヤジギャグでつな…
天気予報は晴れるって言ってたから大丈夫だんべ。


んぢゃ前祝いで乾杯♪


あっそだ!山ブドウのワインも買って来たじょ。


ほぉ♪では早速❤


ダメーっ!BBQに持ってくのー!
呑むなら脇に抱えた1升瓶にしてケロッピ!


チッ…。
ワインに合うおつまみとか作るん?


そうでんなあ…。
チーズは全般に合いまつので持ってきまっせ。赤ワインでちから、お肉にイカ、タコ料理、腸詰めとか?
クーラーBOXに氷を詰めて行きまひょ♪


ガルル~♪
ジュルル~♪


獣か物の怪でんな…


早く5日にならないかなあ~♪


明後日にはきまふ。
楽しみだね♪


明日までに準備万端整えて、忘れ物をしない様に行ってきま~ふ。帰りにゴミの片付けが簡単になる様に、下ごしらえをして行けば万全でしょう。ドンタコ酢地方、壊された防波堤の工事も着々と進んでいるよー♪

(^O^)/ オソトデアソボー!

No.138 13/05/02 09:28
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


山菜料理レシピ
おつまみ編

わらび、ゼンマイ、タラの芽、うるい、しどけ、山ウド♪
今日のレシピは、

山ウド♪

山菜の中でもウドは、この時季に是非食べておきたい食材でふ♪
酢味噌和え、天ぷら、酢の物、炒め物、春の山菜の代名詞。
ウドを食べよー♪


さてさてと♪最初は、キンピラにすべっと♪


そりは嫌いぢゃ!
(*~。~*)ウィ~♪


な、なんで?


乱暴者は嫌いぢゃ!


乱暴者?
それって…チンピラ?


ムフ♪解った?
ボケて無いか試したの♪最近、突っ込んでくれないんだモン。


夕べも突っ込んだがなあ~♪足りませぬか?
つか、お酒呑みすぎてまてんか?お控えあそばれませ。


アポ!呑み足りぬ。
酒は百薬の長♪
酒はエエーど♪呑むか?
夫婦はボケと突っ込みが大事ぢゃ。
夫婦円満、家内繁盛!会話が大事なのぢゃ!


へいへい。ほどほどに
でわ、ウドのキンピラでっけど、メモの用意はよろしいでっか?


あい!(* ̄ω ̄*)ゝ


山ウドはえぐみがあるので、繊切りにしたら水にさらしまふ。1時間ほどしたら、水をよ~く切って置いときまふ。ニンジンとじゃがいもも繊切りにして準備OK~♪
フライパンにオリーブ油を入れて、じゃがいも、ニンジン、山ウドを炒めまふ。
じゃがいもの色が透き通ってきたら、お醤油、お塩、お砂糖を入れて焦げない様に炒め、仕上げに七味唐辛子をたっぷし入れる。
解った?


七味は少しにしてけろ…悪夢が甦る。
尻に火が点いたように熱かったぢょ。


ほ~い。痔で七転八倒すてますたなあ。
でわ、食べる時にお好みで掛けまひょ。


質問!


なんざんしょ?


皮まで食うのけ?
トゲトゲがあっぞ。


良い質問ですねえ~♪
我が家では、穂先を天ぷら、皮はカリッと炒めて食べまふ。キンピラにもウドの皮をパリパリに炒めてから、じゃがいも、ニンジン、山ウドを入れて炒める。丸ごと食べられまふよ♪


他にはどげん食べ方がありまんの?


タコとキュウリと山ウドの酢の物。わかめと山ウドの酢味噌あえ。ニンジンと山ウドのかき揚げ。穂先は別揚げでんな。


他には?


ンーと、山菜を入れた炊き込みご飯にもいれまっせ♪おこわ風にすると美味しいがな♪


ふむふむ、では早速作ってたもれ。


全部は無理でござる。タコは無いし、ご飯も炊けてござる。


ボケも無いとつまらんのぉ。笑いが足りん。
では、ドンタコ酢。
犬の尻尾を踏んだら犬はなんと鳴く?


キャイ~ン


あまのく~ん♪


山ウド鈴木か!?


アクは強いが苦みが美味しい山ウド。この時季のウドを食べてもんせ♪

(^^)v バターイタメモ オイチ♪

No.137 13/04/30 10:57
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


ご近所さんから茹でたてのシラスを頂きました。海水で朝、釜揚げされたシラスなのでほんのり塩みがあり、柔らかく、噛むと甘みのあるシラスでした。
温かご飯にぴったり♪

シラスは生なら、どんぶりにのせて玉子を掛け、刻み大葉を散らして食べるのが好きです。
釜揚げシラスは、どんぶりご飯にシラスとバターをのせて、お醤油を少し垂らして掻き込んだら♪

生きてて良かった…

しみじみ、そう思う旨さですね♪かき揚げも良し、シラス干しの甘露煮や佃煮も良~し♪
何百、何千のアノ目は苦手だけど、旨い誘惑の方が勝ちますね。
今日も、

すべての食材に感謝して

いたたきまふ♪

ンッ?どっかで聞いたよなセリフ…。
あっ♪トリコだ(笑)


No.136 13/04/29 10:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


人生、不思議なモノでたまたま知り合った方が地元の名士だなんて驚きますた。

縁は異なもの味なもの

とは言いますが、びっくりコキ捲りのドンタコ酢でふ。
いい感じで山から吹き下ろす風、やませに🌸桜🌸も吹雪いて綺麗でした。町中を散策してたら、ウニ丼とまめぶのセットが安価で提供されているのを発見!
海と山のコラボです♪
TVの影響には驚きですね。



アレ食べた~い♪


ありゃま、ウニとまめぶの定食でっか(笑)
しっかり観光客目当ての商売してまんなあ。


まめぶは初めてだし、昼はアレにしよっ♪


オイラも正式なまめぶは初めてやし、アレにすっぺ♪


混んでるね。


待つだけ美味しくなるのが料理だべ。


そだけどさ…
あっ!来た来た♪
あ…隣かよ…。


あはは。

慌てない慌てない♪
ほら、来たじょ。

店員(以下、店)
お待ち…ど…!!

ド、店
あれ、なんで?

ド 驚き
店 びっくり

ド、店
んだね(笑)


こちら、奥さん?


イカにもタコにもアタイがドンタコ酢の女房でおま!
して、ソチは何者?


店主でおま。
ドンたんの友達ンコでんかな♪


友達だなんて…コチラこそ親しくさせてもろーてます。
与作な方…イヤイヤ、気さくな方だべ。


そでしたか。いつもお世話になっております。
m(__)mペコリ


奥さんの事は、いつもドンたんから聞いてまっせ。
ゆっくりしていきなんせ♪
短角牛の串焼き、サービスするから食っていきな♪

ド、嫁
ありまとさんでち♪
たぶすみながら頂きまふ♪


やったね♪!モーモー肉だお~♪
ところでドンタコ酢、アタイの事はなんて話してんの?


イヤ…別に。
ウ、ウニ丼が温まるから早く食っちゃうべ。
イエネェー…


どーせ、ろくでも無ぇー話だべ?


まめぶが冷めますよ。
あ、そだ!串焼きお土産にしよっと。


それ良いねえ♪
5人分として、8本買ってこーっと♪


3本余りまんがな?


余ったらアタイが頂きまふ。
ご心配なく。


心配なのはお財布の方なのだ…。


「たぶすなむ」とは、大事にとか大切にとか言う意味で使います。敬う気持ちを表す言葉ですね。
まめぶは、冠婚葬祭によって団子状の愚の形が違うそうです。まん丸だったり、三角だったり。各家庭では鶏肉を入れたり、油揚げを入れたり。一番驚いたのは、汁に黒砂糖をそのまま入れて味付けする家もあるそうです。複雑な味になりそうですね。B1グルメ大会にも出場してるとの事なので食べてみてください♪


(*^〇^)□□□ー⊂


No.135 13/04/28 10:51
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


GWに突入しましたね。出掛けた先で美味しい料理とか、珍しい料理を食べてる皆さ~ん!

うらやましい~!
(ТДТ) ドチラマデ?

ドンタコ酢は、近場の美味しいモノで我慢しよっと♪どこ行っても混んでるたろなぁ。


嫁、Jr、じじ、ばば
ただいまぁ~♪


おかえり~♪


お土産。
ヤマメの塩焼き買ってきたぢょ。


あれま!珍しいコト♪
それ食べたら、おねだりトカしないよね?


な、無いわよ~。
チッ!バレテル…


んっ?どっかちたん?
お湯、どでした?


美人になるお湯でちたから、お肌トゥルットゥルになったお♪
べっぴんの湯って書いてあったぢょ♪


それは、良ーございますた♪温泉じゃ無ぇーけんど冷泉を沸かしたお湯でつわ。硫黄鉱泉だからトゥルットゥルだろね。
死んだ、ばば様に昔連れてってもらったなあ♪


ワシァまだ生きとるわい!


ほれ、昔話をよくしてくれたアノ世話好きなばば様だお。


ワシかとおもた。
まだ、30年は生きたるぢょ♪
だははのは♪


へいへい…その元気なら大丈夫でんかな。
あの地区は水が綺麗だから、昔からニジマス、イワナ、ヤマメの養殖してたなあ。


串に刺して焼いてたから、美味しいそうなんで買ってきた。


以前は、檜風呂とゴエモン釜しか無かったけど、新築したから綺麗になったんべ。


んだども…なんで温泉ぢゃないん?


火山から離れてっからじゃねーの?


あーなるほど。
沸かしたお湯とは言えポッカポカ♪
イオウの匂いがしてたから、てっきり温泉かと思ってた。


身体もヌクヌクしてんなら一緒に寝べ♪
まんだ、寒みーモンな♪
どよ?


やんだぁ~ドンタコ酢ったら~❤今夜もけ?
好きだねえ~♪
がははのは♪


イヤイヤ、単に寒みーからでつが…。


遠慮すんな夫婦だべ❤
先にお布団を暖めておくね♪

❤いざ出陣!!


でわ、奥方殿。
足元よりまいりますぜ…❤デヘへ♪
んっ!クンクン…
屁、こきませぬですたか?


き、気のせいぢゃ。
イオウの匂いがこもったのぢゃ。


…。
冷めますた…。
湯冷め為らぬ、屁冷めでつね…。


イオウは玉子が腐った独特な匂いがしますね。上がり湯を、しっかり掛けて出れば匂いも少ないと思いますのに(笑)
わざわさ遠方よりマイクロバスで入りに来る団体客もいるみたいで、土日は賑わっている様です。
子供の頃に行った記憶では、寂れた一軒宿で小さくて、暗いイメージしかありません。リニューアルしたし、料理も美味しかった様なので、暇をみつけて1日じっくりと浸かって来たいと思います。


  ~∧♨∧
  (*^Д^*) アヘー~~
~~ ⊂・・⊂\
  ~~\■ ) ∫~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ω ̄ ̄ ̄]


No.134 13/04/27 13:26
匿名 ( 7N5q1 )

>> 133 夢に出来るカナ😁フフ☺ガンバろう😉アリガト😃

No.133 13/04/27 10:09
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


おからハンバーグ

10サイト以上の中から、これだ!って思える作り方を載せて見ました♪
参考までに。m(__)m


📝材料

合挽ミンチ     400g
玉ねぎ     中1個
おから     100g
卵        2個
塩こしょう   適量
コンソメ顆粒
    小さじ2と1/2

📝作り方

【1】玉ねぎをみじん切りにし、フライパンですきとおるくらい炒めて冷ましておきます。

【2】1が冷めたら、あとの材料全部入れてボ-ルでよくこねます。

【3】2を好きなサイズにして、フライパン中火で片面3分、裏返して弱火で3分焼いたら出来上がり♪


👆たくさんのハンバーグ作りのレシピを見ていたら、おからを使ったハンバーグのポイントと言える部分が何点か見えてきましたよ。
(^^)v


ひき肉は牛と豚の合挽き肉が良さそうだ。基本的には、どんなひき肉でもOK~♪

合挽き肉とおからの割合は、合挽き肉100としておからを2~3割が良いかも。おからが多いとボサボサ感が強い。

粘りが出るまでよく練る。普通のハンバーグと同じようによく捏ねたほうが焼き上がりがきれいに仕上がる。

厚みは1cmくらいで小判型に形成したら、真ん中に窪みを付ける。窪みは膨らんで割れない様にするため。

窪みのある面を上にして、中火~強火で3分(焦げない様に時々、確認)焼く。ひっくり返しして強火で2分(確認しながら)焼く。焼けたかどうかの見方は菜箸を刺して、透明の汁が出ればOK♪ピンクならもう少し焼きます。焦げそうならフライパンを火から下ろして蓋をしたまま余熱で焼けば良いよ♪

ひっくり返してから2分ですが、アルミホイルか蓋で蒸し焼きにすると中までふっくらする。

ハンバーグのたねに下味で塩と胡椒を使うのも良いけど、ケチャップと豚カツソースを半々で合わせたソースにフライパンに残っている肉汁を混ぜ合わせると更に美味しい♪


繋ぎに小麦粉やパン粉など、具材にコーンやきのこのみじん切りを入れたハンバーグなどもあり、いろんな作り方で他の皆さんも作っています。これが絶対なんてありません。自分の好きな様に組み合わせて、

夢たんの味

を作って見てください♪

(^^)v

No.132 13/04/26 18:11
匿名 ( 7N5q1 )

>> 131 冷凍にオカラして有るんダワ😥その内にガンバろう😉アリガト😃ドンちゃん😁だから料理屋か本出せバア😃

No.131 13/04/26 17:59
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 130
おからでハンバーグでつね♪(^^)v
とりあえず、4個分の分量で載せて置きますので個数によって分量の割合を増やしてみてください。


■材料(4個分)

鶏ひき肉    150g
おから      80g
牛乳     大さじ2

A
ネギ     1/4本分
A
マヨネーズ  大さじ4
A
ほんだし   小さじ1

青じそ      4枚
B
玉ねぎ     100g
サラダ油   大さじ1/2


■作り方

1. ボウルにおからを入れ、牛乳を注ぎ浸す。
ネギ、玉ねぎをみじん切りしておく。

2. 別のボウルにひき肉・浸したおから・Aの調味料・Bの玉ねぎのみじん切りを入れてよく練る。4等分にして俵形に成形する。

3. フライパンに油を熱し、両面に色よく焼き上げる。

4. 器にしそを敷き、3.をのせたら出来上がり♪。


ポイントは片面焦げ目がついたらひっくり返して強火にして、蓋(アルミホイルでもOK)をして蒸し焼きにし2分ほど待って出来上がり♪時々、見ながら焼かないと焦げちゃうよ(笑)


今夜じゃないよね?
簡単に書いたから、じっくり詳細を書きましょうか?

(^^)


No.130 13/04/26 17:00
匿名 ( 7N5q1 )

夢はオカラ沢山有るケド☝ハンバーグどう作るのカナ?😁教えて下さいナ😁

No.129 13/04/26 11:31
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

目に青葉
 山ホトトギス
  初鰹

女房を質に入れても食べたいのが、

初鰹♪

ドンタコ酢地方の旬と言えば、

今でしょう!(笑)

春鰹は秋に比べて、低カロリー、高タンパク(脂の乗りが少ない)なので多めに食べても良いのかな?と、勝手に解釈するドンタコ酢でありんす♪
漁業関係者のお薦めレシピを載せて置きまーす。
(^^)v カツオ♪カツオー♪




ネギ
しょうが

お醤油

味醂
砂糖


鰹を食べ易いサイズに切り、しょうがを細切り、ネギを5cmくらいの筒っぽ切りにして鍋に入れ、水をヒタヒタに入れます。弱火に掛け、アクが出てきたら掬いまひょ。
色が変わったらお醤油、お酒、味醂、砂糖を入れて強火にして煮詰めます。汁を掛けながら煮詰めたら出来上がり♪

一般的には、皮目から強火で焼き、氷水で〆た叩きで食べますが、煮付けても春鰹は美味しいですよ♪


以前、ウツボの切り身を頂いて、

天ぷら

で食べたことがあります。骨処理もしてあり、薄く切った身に小麦粉をまぶし油で揚げる。サクサクして、淡白な味ですた。
グロテスクで海のギャングのウツボを美味しく食べる料理方法なんですね♪教えてもらいました。煮付けも美味しいウツボですが、小骨が多くて食べにくいので小骨を抜いて天ぷらがお薦めです♪


女房を質に入れ無くても仲良く食べましょう。

m(__)v ウツボ イケルドー♪

No.128 13/04/26 10:18
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


あっという間に4月が終わり、5月のGWが近づいてきましたね。各地で、食の祭典が開催されているみたいで、ドンタコ酢地方でも近隣の村々の名産物がお披露目される催し物がありました。いまいち垢抜けないのは田舎だからなのでしょうね。
8のつく日は市の立つ日なんですが、魚市場の朝市と違って、海の幸、山の幸、農産物や手作り品などを持ちより開催されてます。歴史的にも、約300年を越えるとのことなので驚きですね。過疎化が進んでいるので続いて欲しいなと思います。


屋台のオヤジ
ドン…タコ酢で無ぇーのけ?
だべ?


イカにも、タコにもオイラはドンタコ酢だが?お主は、ん~と…、誰だっけ?
尻の穴まで出かかってんだけど出てこねえ(笑)


汚ねえなぁ。中学まで同じクラスだっ…


分かってるって♪
紀夫だろ(笑)
からかっただけだっちゅーの。

の(オヤジ改め 以下の)
帰って来たん?


2月にな。
紀夫も元気にしてたん?


まあな。ドンは?
お、コレちっと食ってみ♪酒粕を練り込んだケーキぢゃ。去年から売り出したモンぢゃ♪


ほおほお♪スポンジに酒粕を練り込んである訳だ。


んだ♪これで世界征服を企んでおるんさ。
どんなモンぢゃい?


亀田並みにパンチのあるケーキじゃな♪スポンジも歯応えがあるにょ~♪世界征服はどうかな(爆)
どうせなら、全粒粉で作ったクッキーみたくしたらどおよ?
酒粕使うなら、饅頭も良かろう。


ふむふむ、饅頭は製品としてある。
クッキーねえ…。試作出来たら持ってくわ。


噂じゃ、でっけぇ工場建てたんだってな?景気いいじゃん♪


Bー1ブームに乗ったまでよ(笑)
海外にも輸出してっど♪世界征服も夢ぢゃ無ぇーべ♪?


あながち嘘では無ぇーなあ…。
ま、頑張ってくり。


あまちゃんブームにも乗って頑張るさ♪


あまちゃんブームねえ…ならよ!ウニの形したお菓子作れば?
和食に栗のイガイガの形したヤツがあるでよぉ。


ふむふむ、その案いたたき♪調べて試作してみんべぇ♪


和菓子や和食に、目で楽しませてくれるモノが多々ありますね。味もさることながら食べる前から美味しく感じると得した気分になるのはオイラだけかなあ。
地域振興の為にも頑張って欲しい。


(^^)

No.127 13/04/25 19:32
匿名 ( 7N5q1 )

>> 126 アリガト😃そうだよネェ😃夢

No.126 13/04/25 19:29
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

夢たん
お疲れ様(^^)

身に覚えの無いメールや電話番号には、

こちらから連絡しない

が、鉄則でつよ。ドンタコ酢もエッチーサイトからメールを貰い、3時間電話で闘いますた(爆)
裁判するとか、したくないなら振り込めとかヤリ合いましたが、矛盾を突いて撃退してやりました(笑)
変に応対すると電話番号とかメアドを横流しされて、面倒臭くなりますから無視でエエんでないかな。

(^^)v

No.125 13/04/25 17:11
匿名 ( 7N5q1 )

>> 124 アリガト😃夢は無視するよう了解👮怖い&気分悪い事だなぁ😥知らんフリだね☝😃

No.124 13/04/25 16:55
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 123
おおっ!架空請求が

きたーーー♪(爆)

何を言われても夢たんから連絡入れてはいけません。最近、オイラんとこに来ないから

さびちー(笑)

買い物してから帰るので夜にトマトたんちにいきますよ~♪

No.123 13/04/25 14:49
匿名 ( 7N5q1 )

夢ダよ😃何か今株式会社KlCで料金未払いとか来たわ😥調べて見たら架空請求のラシイ😥調べて見て出てるワア😥☎書いて有るんダワ😥無視ダよねぇ😥

No.122 13/04/24 09:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


1ヶ月遅れの春が来た
関東エリアから遅れること、ひと月でしょうか?🌸桜🌸と一緒にタケノコがやって来たぁ~♪店頭に並び始めたので、早速購入しました。
(^^) マッテタヨ♪タケノコクン

夕べは春の食材の代名詞でもある筍料理でした。タケノコレシピと言えば、

筍ご飯、土佐煮、若竹焼き、若竹の刺身、味噌汁、お吸い物、炒め物、んーと、んーと…
あーだめだ!考えてるだけで、ヨダレが止まん無ぇー♪(笑)
お米の磨ぎ汁でアク抜きして、半分を筍ご飯にしました。残り半分は

ルースー丼

の具にしまつ♪
豚肉、筍、ピーマン、パプリカを細く切り、炒めたら中華あん掛けにして、ご飯に乗っけて食べます♪真ん中をグリグリっと穴をあけたら生卵を落として、2、3度箸切りしたらズズッと掻き込む♪ちーとはしたない食べ方ですが、

春が来た!

と感じます。
誰だ!ドンタコ酢の頭ン中が春だろって思ったのは?(爆)
まっイッかぁ~(笑)
細かく刻んでラー油と絡め、食卓に置いておけば箸休めにもなる筍です。



美味しかったぁ~♪
出来立ての筍ご飯に、お塩振ったらおかず要ら無ぇーな♪


だよね♪だよね~♪
お代わり~♪


3杯目じゃねの?
腹壊すぞい。


遠慮しないで、よそってたもれ。

 うますぎて
  グッと押し出す
   茶碗かな

風流だべ♪


川柳にもなってまてん
狂歌でつね。


いつから狂歌になったん?
あー♪きょうか、ら♪なんつって♪うまい!
筍ご飯も美味いけど、アタシの洒落と川柳はもっと上手い(笑)
ぎゃははのは♪


開いた口が閉まらん…
ところで、奥方殿…
ひ、久しぶりにオイラの筍でもどうじゃ♪
ん!ん?ん~♪


春だねえ~♪

 桜咲き
  ドンも盛りて
   鼻開く

良い句でしょ♪
口、開きっぱだよ。


あ…


もう1杯食べたらお布団敷いて待ってりゅ♪


よーし!片付け終わり♪
奥方殿…ウヒウヒ♪
電気消すよ~♪

消灯!
合体!


これドンタコ酢!
筍はどこ?
土筆はあるけど…


ほっとけ!
土手に土筆は付き物じゃい。


そんなにちっちゃく無ぇーど(笑)
旬のモノを食べるのは、体にも良い事なんでしょうね。産直を扱うお店やスーパー、道の駅などを巡って見ると楽しいです。今は、時期に関係なく食材が並べられていますが、地元の旬食材だけは知っておきたいと思っています。


No.121 13/04/22 21:09
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


また、ヤっちまった…
投稿前の自爆削除。

(*_゙_)σ" ドジタコス

今日のドンタコ酢地方は、

風がすんげぇー!

地震、雷、火事、強風
って飛ばされそうな勢いですよ。
昔から4番目はオヤジが恐かった筈だけど…最近は恐くないらしく、恐い物ランキングも圏外に追いやられ気味でふなあ(笑)



嫁、じじ、ばば、Jr
ただいまぁ~♪


お帰り。カラオケどでした?

Jr
ももいろクローバーZ歌った♪いっぱい歌ったから腹空いた~♪


演歌はエエーど♪


あたしゃ美空一筋!
川の流れのようには名曲じゃねえ♪


たまには、ストレス発散しないとねえ♪
あースッキリした♪


それは良ーございますたねえ♪晩飯の用意もしてありますので、暫しお待ちを。
つか…あーたにストレスありまっか?


何か言った?
何にしたの?


鍋焼うどん。
雪も降ってたし、温かいうどんでどよ?


玉ねぎのかき揚げあるよね?


冷凍してあるヤツあるでよ~♪生卵落として花麩とほうれん草も入ってまっせ♪


当然、〆ご飯あるよね?


鍋焼うどんだけでは足りない!そんな、あーたの為にちゃんと有りまんがなあ。


うどん食べたら、ご飯と天かすを追加したら、何杯でもイケる♪


茶碗1杯でご勘弁を。


思いっきし歌ったらお腹空いたもん。だいぶ痩せた気がする♪


見た目は変わらんけど…。ウォーキ…


ウォーキングは嫌いぢゃ!

Jr
かか様、
赤鬼さんから電話が来るじょ。
ねえ、おとっつぁん。


そ、そうだな。
鬼も寄りつかんと思うが…


何か言った?
鬼が来たら食ってやる(笑)
がははのは♪


あーたならヤれる。


昨日は雪が降り、寒かった…。鍋焼うどんに斜めに切ったネギ乗せて、七味を掛けて、卵を絡めて食べる。寒い日は熱い汁までご馳走に感じます。もう今年は冬まで鍋焼うどんの出番はないかな。
これからは、冷やし系の麺類が美味しい季節に成りますね♪

特に好きなのは、

冷やしたぬき更科バージョンでふ♪


No.120 13/04/21 00:51
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


おっと、またもやこげな時間になっちゃった。
何やら、慌ただしくなるのか?
あまちゃん応援企画として、近隣の村々で観光客目当ての商売が目立ち始めますた。



チンチロチロリロリン♪
チンチロチロリロリン♪


ハイハイ。
もすもす、どなた?

ジョニー
お♪ドンタコ酢か。
明日暇か?


ジョニーか(既に前出)
暇っちゃ~暇だが、忙しいか?って聞かれりゃ暇だな♪(爆)
何で?


暇なんだな。
明日、オラの村の道の駅でイベントやってからよ、顔だせや。
ウニ丼食わせっからよ♪


ほょ♪ウニ丼~♪
いぐいぐー!
あっ…ダメだわ…。
明日は、カラオケ大会で、みんな居なくなるから留守番だ。


んだば、持ってくわ。
2000円な。


金とるん!?


あったりめぇーだ。商売すてんだど。昔から言うべ、

親しき仲にも礼金敷金あり!
ってよ。


お主まで、嫁みてぇーな事を…。
待てよ?1500円の筈だが?


500円は配達料金だ。
毎度あり~♪
なんか文句あっか?


…。
無ぇ…。


ウニはこれからが旬ですね。7月~8月が最盛期なので、採れたての、三陸のウニを一度食べてみてケロじゃ♪
焼きウニ、塩ウニ、練りウニ、イチゴ煮♪
なんと言っても

生ウニ♪

モォ~堪らん!
卵焼きに入れて一緒に焼いて食べる方法もありますが、超贅沢なので滅多にできまてん。ドンタコ酢地方にお出での際は、

海鮮塩ラーメン


お薦めします。


(^^)v ウメェード♪

No.119 13/04/20 10:03
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 118 ンン~っ?夢たん?
迷子すか?何処で?


トマトたんトコにレスして来ましたよ♪
(^^)v


No.118 13/04/20 08:19
匿名 ( 7N5q1 )

>> 117 夢迷子ダワ😉ドンちゃん何処だぁ😥おせえて😉

No.117 13/04/19 22:11
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


事件でふ!
ドンタコ酢ンちにとっては大事件で~ふ!

ホンマもんの

うなぎ

が、鎮座ましておるではないか♪(爆嬉)
どーしても、ホンマもんが食べたくなった嫁が、清水の舞台から飛び降りたつもりで購入したとの事(笑)



これ、ドンタコ酢。
今宵はもう、一踏ん張りして貰わねばならぬ♪


なすて?


ジャジャジャーン♪
これを見よ!
うなぎ様ぢゃー♪


作ったん?


アポ!
ホンマもんぢゃ!!


んな訳無ぇーべ。
フェイクじゃろ?


ほれ、うなぎぢゃ


おーっ!長焼き2パック~♪味わって食わにゃバチが当たるな♪


んぢゃ早速、チンして食うべかね♪


待て、待て、あいや暫く待たれ~い!
チンは不味い。蒸さねば柔らかくなん無ぇーど。


どすんのさ?


マンマは炊けてっか?


当り気、車力のコンコンチキさ♪
うなぎ様の登場に、冷やマンマぢゃ具合悪かんべと思って炊いてあるで。


おし!ンだば、マンマの上さのせて20分待つべ。
ふんわりすっど♪


じじ様、ばば様も入れ歯いら無ぇーのけ?


んだ。
どっかに書いてあったの思い出した。


もしかして、
爺さんのキャン玉袋
かい?


キャン玉袋!?
婆ちゃんの知恵袋
でふ!
神様、仏様に感謝しないとな♪


んなら、買ってきたアタイの、観音様にも感謝してね♪



…。
うなぎに観音様…


パックに入ったうなぎは蒸すと美味しくなるので試してみてください。炊き上がりのご飯にのせて20分くらい置いておくだけです。
簡単でしょ♪


No.116 13/04/19 14:00
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


基本中の基本と言えば、ご飯だべ?

日本のお米くらい丹精込めて作られたお米は、世界ひろしと言えど無いと断言出来る。

ひろしと言えば、
ヒロシはどこに行ったの?

ヒロシです…
最近、出番が無かとです…
釣りばっかの暮らししとるとです…

ヒロシです…ヒロシデス…

そう言えばケーブルTVに出てたなあ。

釣りと言えば、
磯釣りや堤防釣りの季節がやって来たー♪
釣れても釣れなくてもボーッと釣糸を垂らして、の~んびりしてるのがいい。
BBQセット用意して出掛けみっか♪

海と言えば、
たまに夜の海を見に出掛けます。風でも、地震でも無いのに揺れてる車を見ます(謎)
引き返してハイビームで確認通過すると男の頭が、ひょっこり辺りを見回す事があります。睨まれるので逃げますが、何をしていたのか不思議でふ(爆)
良い子は真似をしないようにしましょ。

オメ…コ、いやいや(笑)
お米から話がズレたので戻します(爆)
美味しいご飯の炊き方を知ってますか?ドンタコ酢んちは、

1回目、水を入れて素早く、尚且つ、軽~く撫でる様にゴミと糠を浮かせたら磨ぎ汁を速攻捨てます。
2回目、水を入れ、おっぱいを揉むように優~しく、糠を落としたら流水で流します。
3回目、たっぷりの水を入れて30分放置。
4回目、放置してあったお米の水を流水で流し、分量通りの水とお酒(大さじ2)とお塩(ひと摘まみ)を入れてスイッチON♪

格段に美味しく感じますよ♪手間を惜しまず、ひと手間掛けてみましょ。習慣付ければ面倒と感じなく成りますから~♪
それとドンタコ酢は、新米ならメモリ半分だけ水を減らして炊き、古米ならメモリ半分多く水を入れて炊いてますよ♪柔らか過ぎず固すぎず、フッくら炊き上がりまふ。

塩むすびが幸せ感じるぜぃ。


     __
   /⌒ヽ。ヽ
  /  °ヽ ヽ
 /。■■■ ヽ ヽ
(__■■■_。)/

・ ∧ドA
 (*°□) デカッ!
 τつ・・つ
 (  |
・  ω


No.115 13/04/18 21:37
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


時折、本降りのドンタコ酢地方。明日は上がるとの予報ですが、昨日との温度差が

15℃キューン!

寒い訳だ…
鍋料理にしたい気も無くは無いですが、今夜はイカ料理です。
新鮮なイカにこした事は無いけんど、丸ごと煮込んだ

イカのポッポ煮

を紹介します。
イカ飯は函館の名物料理ですよね。中にうるち米やもち米を入れ、お醤油ベースで煮た森駅の駅弁は全国的に知れ渡っていますもんね♪
ドンタコ酢地方は、イカの腑で味付けします。



晩飯、出来たん?


出来てるよん♪
味見してみ。


どれどれ♪
うっ…美味い。
ばば様に負け無ぇーくらい美味い。イヤ、それ以上の出来でんがな♪


それ以上?
それは無ぇーな。


無いとは何故で御座るか?奥方殿。


ばば様が作った、イカのポッポ煮ぢゃからして、ばば様がばば様を越えるのは、チト無理だべ。


ふむ、納得。
でわ、奥方殿は何をされてましたの?


イカ料理。
趣味と実益を兼ねて、味見をしておったのぢゃ♪


味見…。
して、趣味とは?


イカ徳利で酒盛り~♪


実益とは?


イカ徳利作り~♪


んなモン、珍味屋に任せとけ!


失敗作はスルメにする事にしゅる。
一石三鳥だべ。


ほどほどに…。


イカのポッポ煮

胴体から内臓を取りだし、流水で中を洗います。イカの腑を足と切り離し、足に付いてる目玉とくちばしを切り取ってください。切り取った足を胴体に差し込み、胴体に3、4箇所切れ目を入れます。
(食べ易くするため)
イカの腑も、優しく水で洗って置きます。
大根を輪切りにし、イカと一緒に鍋に入れ煮ます。クツクツして来たら、イカの腑を切り中身を投入♪
お醤油とお塩を入れたら弱火にし、蓋をして煮えるまで待ちましょ。菜箸でプスッと刺されば出来上がりです。


イカの旬は夏場でしょうか?夏場から、岬の先に漁り火をよく見掛けました。
イカは、白いイカは鮮度が落ちてから冷凍したモノ。茶色い胴体なら生きているウチに冷凍したモノ。なので、生イカも冷凍イカも茶色いモノを選びましょ♪


No.114 13/04/17 20:29
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

"つなみ"なんかに負けっかよ!
三宅島エリアの皆さん気をつけてください。
m(__)m


竹輪のおつまみ一品♪

📝材料

ちくわ      3本
A
コーン缶   大さじ1
A
玉ねぎ    大さじ1
A
青のり   小さじ1/2
A
マヨネーズ  大さじ2

📝作り方

1.
ちくわはタテ半分に切り、さらにヨコ半分に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。

2.
ちくわに混ぜ合わせたAをのせて、オーブントースターで5分ほど焼く。


フライパンで作る時は、少量の油を熱し具の表面に小麦粉を振って、返しながら焼き揚げれば良いと思います。
これだけでは不甲斐ない…。
もう一品♪追加じゃ。

大葉味噌揚げ

📝材料

大葉      5枚
ニンニク    1片
ししとう    5本
鷹の爪     1本

A 調味料

・味噌
・お酒

📝作り方


ししとうを縦半分に切り種を取り出す。鷹の爪を細かくみじん切り。


ニンニクをすり下ろし、みじん切りの鷹の爪と味噌とお酒を混ぜてよく練り合わせる。


ししとうの舟に練り合わせた味噌を詰める。
大葉にも味噌を挟んで横に二つ折りにする。


ししとうと大葉を網にのせ、直火で焼く。


いわゆる、ニンニク味噌を詰めて、挟んで焼いたモノです。鷹の爪を入れることにより、ヒリリッと刺激的で焼き味噌の香ばしさを味わえます♪


明日はイカのポッポ煮を投稿してまっせ♪



。   ∧
o  <天>
。  уイカτ∫
 @@ /_..∫∫アシタノ
* ∬∬∬∬∬ シュヤク


No.113 13/04/17 10:54
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

あいやー…Σ( ̄□ ̄;)
レス入れる前に寝てもうた(笑)
半日遅れでポチっとな♪

おっと!こんな時間になっちゃった。
雨の降り続くドンタコ酢地方。

雨音はショパンの調べ

ったのは誰じゃい!
鍋、釜に落ちる雨漏りの音は、ちっともショパンの調べじゃ無ぇーぞ!

とは言うものの、ひと雨ごとに、芽吹く木々や山々に、北三陸にも春が来たと感じます。


あ、お帰り~♪


たらいまぁー。


お向かいさんから、茎わかめの甘煮を貰ったわよ。


へえ~。茎わかめの甘煮なんて初めて聞いた。
どれどれ…
ふむふむ!
ほうほう♪


どんな味なん?唸ってるだけぢゃ、さっぱり伝わらん。グルメレポーターにゃ向かんやっちゃ。


百聞は一見に如かず!
ほれ、ひとつまみ食ってみ


見本みしちゃろか?
人に伝えるには、しっかり伝えにゃ。
どれどれ…
ふむふむ!
ほうほう♪
馬並み♪♪


う、馬並み!?
何と比べたん?


エヘヘ♪うまおですた。


二人共レポーターには向かんな。


例えるなら…昔食べたピンク色したデンブに似てる味だね。


おかずは塩っぱいのばっかかと思ってたけど
甘いのも有りだな♪


酒のつまみにゃならんど…。


砂糖を加減すれば良いんでないかい?


作り方は聞いたよ。お醤油と砂糖で炒めるんだって。甘煮ってから煮るのかと思った。


ふむ!日曜日は、わかめ三昧のレシピにすべ。
時期的に旬だしね♪


んぢゃ~アタイは♪
わかめ酒でも作るか?
つ")!("⊂ ホレッ モニュモニュ
がははのは♪


わかめ…酒…。
オイラは呑まんので、舐める程度にすときます。


(*^Q^*) レロレロ♪


わかめはミネラル豊富で、炊き込みご飯やサラダ、味噌汁など主役から脇役までこなす役者さんみたいな食材ですね♪流水で洗ったら水気をよく切り、料理に使いましょ。
熱湯を掛けるか、サッと茹でてあげると綺麗な、わかめ色になりまっせ♪食卓も色鮮やかになり食欲も湧きますので旬の今が食べどきだよ~♪


昼は日本蕎麦の予定

∬〃⊂(o^○) フーフー

No.112 13/04/16 22:28
匿名 ( 7N5q1 )

>> 111 ジョークダよ😃

No.111 13/04/16 22:22
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 110 あらま♪夢たん
いらっしゃい♪(^^)

まさか、迷子になったトカ?トマトたんちはURLをクリックしたら行けますよ♪

(^^)v

No.110 13/04/16 22:07
匿名 ( 7N5q1 )

ハックション☺夢です😃

No.109 13/04/16 00:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


牛さんありがとう♪
(Т∩Т) オイチカッタヨ



今度こそステーキなんだべな♪?↗


たすかに、牛さんの肉だ。
慌てなくても人数分あるから!ヨダレ拭け。
ハウス!!


バウバウ♪


牛さんの肉ではあるが、ステーキでは無ぇ。
ハンバーグだ。


牛の肉って言ったからステーキかと思った…。
骨折り損のぬか喜びぢゃ…。


何じゃそりゃ?
ただのハンバーグじゃ無ぇーど。


金取るんかい?


いや、だから…
学習してケロ。あーたから取っても、あーたが持ってくがなあ。


んだ。
アタイの物はアタイの物。アンタの物はアタイの物さ♪


これは、となり村の短角黒毛和牛でこさえたハンバーグだ。
どだ、驚け♪


ひぇ~!
あまちゃんで評判の、牛様のお肉様かい?


お、とか、様の付け方間違えてっぞ。
焼くから待っとけ♪


~♪
 チャンチャリコチャンチャン~♪
牛がぁ~出た出た~牛がぁ~出たぁ~♪
あ、ヨイヨイ♪


分かったから…皿なんか叩いてないで大人しくしてくんな!
ハンバーグは焼き上がりが肝心!先祖代々伝わる、鉄のフライパンで焼く。


テフロンのあるぢょ。
焦げなくて簡単に焼けるフライパンの方が良く無ぇーの?


美味しく焼くには鉄の方がエエだ。説明しながら焼くからメモしてな。


あい!(^ω^)ゝ


鉄のフライパンを良~く火に掛けて空焼きする。煙が出たら油を入れて馴染ませ、一旦濡れ雑巾で底を冷やす。
さてココからが肝心。
再び火に掛けてバターを多めに溶かしたらハンバーグを焼きましょ♪
厚さは1cmくらいが焼きやすいじょ。真ん中に窪みを入れて膨らんでも割れないようにへこましてっと!焦げないか見ならが2、3分強火で焼くべし!焦げそうなら、一旦火から下ろして余熱で焼く。片面焼けたらひっくり返してアルミホイールを被せて2分くらい蒸し焼きする。
中に火が通ったか見るには、箸を刺して透明の汁が出たらOK~♪ピンクならもう少し焼けば良い。
どだ、分かった?


何となく…。


上に掛けるソースは、牛脂と玉ねぎをみじん切りにして炒め、焼き肉のタレをたっぷり投入し、クツクツするまで熱したらハンバーグに掛ける。
ソースとケチャップを半々に混ぜたのでも美味しいべな♪


ダメだぁ…待て無ぇー。匂いだけで、どんぶり1杯はイケる。


んだは、出来たから食うべ♪


我が家では、久しぶりの牛さん100%でした(恥)
基本的には、牛肉+豚肉の合挽きを使うのが多いですね。
ソースはお好みでどうぞ。


  A嫁A
 (*^ω^*)マンゾク
| つ(・(・⊂"
| (・  |
」 ⊂`▼⊂) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


No.108 13/04/15 16:01
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

漬け丼茶漬けにおつまみ添えて♪ササッと済ませたドンタコ酢。


何探してるん?



  ∧嫁∧
| (`Д´*) アッ!
| ⊂  ヽ
」  ヽ )*)=з

な~んも。


羊羮なら食べたで。


チッ…サキコサレタカ


何かボヤきますたかな?
うぷぷのニーマ♪ニマ♪
大福の恨みは忘れてねえべ。


一巻まるまる食うことねえーべさ…。腹へった!今すぐ、なんか作れー!


屁ーこきながら頼む態度じゃ無ぇーべ?
もう昼飯だし、お茶漬けでエエか?


急げよドンタコ酢。
アタイも腕に拠りを掛けて湯を沸かすべ。


ゆ…。
ヤカンに任せておきやがれ!
マグロの漬け丼茶漬けと…おつまみはチャチャっと一品あればよかんべ?酒のつまみにもなんぞ♪


んぢゃ、ビールでも用意すっかな♪湯沸かすんなら熱燗にすっか?


バガこぐで無ぇ!
マンマの時はマンマだけ!


チッ…呑み損ねたか。




ネバネバオクラと納豆とエリンギのおつまみ♪


📝材料

エリンギ   中2本
オクラ     5本
納豆    1パック
塩       適量
サラダ油  小さじ1/2
辛子      適量
生姜(チューブ入り) 適量


📝作り方


エリンギは半分の長さにしてから薄切りにする。


フライパンにサラダ油と生姜を少々熱し、エリンギをしんなりするまで炒め、塩で味を調える。


オクラは塩をまぶして板ずり(まな板の上でゴロゴロしてね♪)をし、塩を加えた熱湯でゆで、食べやすい大きさ(1本を4等分くらい)に切る。


納豆をよく混ぜ、辛子、同封の納豆ダレで味付けをし、2、3を加えてよく混ぜ合わせる。

マグロの漬け丼茶漬け
葉ワサビの漬け物
おつまみ

でした。


👆納豆、エリンギ、オクラには、たっぷりの食物繊維が入ってるから身体にいいでしょ♪水分と一緒なら尚結構♪
葉ワサビは市販品で買ったモノです。これがまた、ツーンと鼻に来るんです。箸休めにしては刺激的なひと品でっせ♪
おつまみとしても良いですが、昼間っからのお酒たっぷりは控えてくださいね。


奥方殿、この匂いは…
クンクン…
もしや!?


 ∧嫁∧
(* ̄Д ̄*) シ、シランガナ


No.107 13/04/14 17:40
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

遅く起きた朝は、目覚めのブラックコーヒーが、五臓六腑に染み渡る。
(ニマニマ♪)
五臓六腑は、飲んべえが遣う四字熟語だっけか?
ま、細かい事は抜きにして、昼飯は何にしよっかなあ~?



畑さ行ってくっから、鍋に火つけておいてケロ。


ははっ、m(__)mかしこまりまして御座る。
して、鍋に何を仕掛けて御座る?


じゃがいも。


おっ♪
我が家秘伝の粉ふきいもでんな?一子伝承と言わ…


そんな、てぇーしたモンぢゃなかんべ。皮剥いて、塩茹ですんだけだべよ。


そ、そでした…な。
お気をつけて、m(__)m


煮すぎんよにな。


へいへい。
毎度の味付けやが、バターとチーズと…お醤油を用意して、おかずを一品、作るとすっか♪
食材は、
何があるかな?何があるかな♪
豚こま♪レンコン♪パプリカ♪穂先タケノコの水煮っと♪
これだけ有れば良し!
でわ、炒め物にしてみんべ。
フン♪フン♪フーン♪
オリーブオイルをフライパンであっためて、レンコンさん♪タケノコさん♪お入んなさいっと♪ジュウジュウしたら、豚こまさんもお入んなさい♪とくらぁ~♪(笑)
お塩と胡椒をチョイと振って♪パプリカさんも炒めましょ♪
あ♪ジュウ♪ジュウ♪ジュウ~♪
最後に醤油をチョイと入れて出来上~がりっと♪


鼻歌まじりに節つけて何してるん?
(尻 ポリボリ)
(頭 ボサボサ)
あー眠みぃ。


おわーっ!
後ろから急に声掛けんなー!
お、奥方殿か…。
料理に集中してて気づかなんだ…。
もし、オイラがゴルゴ13だったら、確実に仕留められてまっせ。


アホ抜かすでない、隙だらけのゴルゴなんて見たことないわ。


そ、そうでんなあ。
ばば様に頼まれ、粉ふきいもの番すてますた。
( ̄ω ̄)ゝ シャキーン!

他に、おかずを作ってまんのどす♪もうすぐ、いもも煮えまっせ♪


でわ、歯でも磨いてまいるか♪
(ブゥ~♪♪)
あらやだ、もうオナラになったのかしら?
おーホッホッ♪


イモデモ ツメテ オキヤガレ…


何か言った?


イエ…ブランチの用意ができました。
m(__)m オーコワ!


じゃがいもに芽が出る前に食べて仕舞わねば勿体ない。ドンタコ酢地方では、保存するのに土の中で保存して冬を越します。ひと冬越したじゃがいもは、

甘い♪

びっくりするほど甘い。チーズやバターをのせて食べると甘さが際立つモンね♪


(●^O^) オナカ イッパーイ♪

No.106 13/04/13 22:49
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


書くべきか…
書かざるべきか…
悩むけど、書いて置こう…

昨日は、旧暦の3月3日
海の水位が大きく変動する大潮で、隠れていた岩礁が現れる日だった。オイラが鼻垂れ小僧の頃は、誰でも磯遊びが出来た。当然無料で魚介類取り放題。多少の事は大目にみてくれたし、見つかると検挙されるアワビやウニなど高級食材も多少は採っても赦してもらえた。久しぶりなので昔に行ってた磯場に出掛けてみたら…



おーっ♪引いてる引いてる!これなら大漁間違いなし♪血が騒ぐわい。


人、少ないねえ。


今は、採りに来る人も少ないのかも。
ライバル居なくて丁度いいわい♪

監視員(以下、監)
おーい!おめだち~鑑札あるけ~?組合さ入ってるけ~?


誰か走って来るよ。


ンンっ?オカマさん専用ビーチだったっけか?組合って何だ?
おーい、オイラはオカマじゃ無ぇーどー!


鑑札無ぇーば、採ったらダメだぁー!看板に書いてあっぺー!

遠くから漁民らしき人の声に、看板をみたら漁業権について書いてあった。

無断で資源を採るべからず。

とのお札書き。
熊みたいなあんちゃんが、砂地で見事な一回転しながら走り寄って来たので、話を聞いみた。



どゆ事?
てか、今の前転は7、35だな(笑)


あ、こりゃどーも♪
いや、そんな事はどーでもいいっす!
磯に入るには鑑札が必要でがす。
漁業権ちゅ~モンがあるで、漁業組合さ銭っこ納めねばダメだぁ。


潮干狩りでも1000円は取られっから仕方無ぇーか。
なんぼ?


年会費4万だ。


よ、4万!?
ばぁ~が、こぐで無ぇー!
年に一回のイベントで無ぇーのが?
一般ピープルが出す訳無ぇーべよ。


決まりだから、すかた無ぇーべ。


どおりで人が少ないねえと思った…。


あっ!おめぇ?
ドンタコ酢さんで無ぇーが?


イカにも、タコにもドンタコ酢だが、お主は何故に名を知っておる?
つか、もしかすて…ジョニーとか五助の知り合いか?


ほれ、試食会の時世話になった、村人Cの旦那だべや。五助さんの知り合いなら、オラが目をつむるから磯さ入ってもいいすよ♪


あー、そだすか♪
あ、ヤメだ。
気持ちは嬉しいが決まりなら諦めるっす。


そすか…。申す訳ねっす。


事情を聞いたら諦めざるを得ない。なんでも資源激減の為、已む無く設けた決まりらしい。乱獲を防ぐには仕方ないのかなあ。とも思い諦めますた。帰りに、近くのお魚センターに寄って、アレコレ仕入れたり、知人用に新モノわかめを購入♪その場から送ってあげたら今夜、

早速食べてみたよ~。
と、連絡がありました。

うめぇ♪

この一言だけでドンタコ酢も嬉しくなりました♪


(^^)


No.105 13/04/12 17:47
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


夕日が山にもたれ掛かるドンタコ酢地方。ダンイル(ダンヒルのバッタもんじゃ♪笑)のパイプに煙草を詰め、ブラインドに指を掛けながら外を覗く。

もし、幽体離脱したなら…ブランデーグラスを片手に、ケムそうに目を細める「ゆうたろう」がそこに見えるだろう。

全国に散らばる食のシークレットサービスより鳩メールが届いた。

⌒(ё)⌒モッテキタジョー

定期的に送られてくるメールを鋭いペーパーナイフで開封すると、

親展

親愛なるMrーD
元気にしとるん?
春になり、すがこも溶けて、ドジョっこだのフナっこだの、夜が明けたと、思ってる筈の今日この頃。
旬の食材も出回り始め、ウズウズしているのでわ?と推察する。
そこで、来週から1週間、

おつまみ強化週間

とし、簡単・ウマウマ・サッパリ・コテコテな、おつまみを考え1400字以内に纏め、レポートを提出せよ。
尚、採用レポートには1点やる。1000ポイント貯まれば、10段変速のフラッシャー付き自転車が贈られる。

    by ヤグラ ホシノ
ふ~む…。
大物エージェントが動いたか…
バーイ やぐら 星野か…いつ見ても厭らしい名前だ(笑)
オイラには、まだまだ必要ないな(爆)



てな、妄想をしつつ粉コーヒーを飲んでまふ。来週はおつまみ特集ですよ~♪
チョイとしたおやつにお酒のお供にと考えてまふので、乞うご期待♪


(^^)v ゲツヨー カラダヨ


No.104 13/04/12 13:10
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


オセロが解散?一体…何があったんだ!

おせーろ!

軽いオヤジギャグでヤル気を削がれた方、
申し訳ありませぬm(__)m

クスッとされた方、
午後からは大吉でふ♪


昼、どするん?


れいこ、アメブラで…レタスサンドがいいのぉ。


ゴラァ、ドンタコ酢!
れい子のブラジャーがどうたら、こうたら?誰ぢゃ、そヤツは!


冷コは冷たいコーシー、アメブラはアメリカンブラックでんがな。


何じゃそりゃ?
縮めた言葉だったんかいな(笑)
あらヤダ♪アタイったら。
ガハハのハ♪


早とちりっす。
女房妬く程、亭主モテやせぬ。
ってね、心配無ぇよ。


よく考えりゃ、そうだな。ぷっ♪
ヅラ、ズレてるぢょ。


ほっとけ…。
んっ💡ホットケーキ焼くか?


ホットケーキは、ひちゃちぶりぢゃん♪


んじゃ早速。
ただのホットケーキじゃ無ぇぞ♪


アタイから、金取るん?


…。
取ったところで、あーたがぜん~ぶ持ってくしょ。
普通に食べても、しょうがないからホットケーキサンドにしゅるべ♪


任せた!


ホットケーキミックスを水とミルク少々で練り、生地を作る。フライパンを熱したら、一旦濡れ雑巾の上に乗せてから、生地を焼く。形は楕円形に焼くのがポイントだな。
アブクが出たら裏返しにして両面焼く。焼けたホットケーキにレタスのっけて、ウィンナーのっけて、巻いてと♪
さぁ、食うべ♪


冷コも出来たよ♪


ほ~い♪


ウィンナーの他に、ハムとかポテトサラダが合う。マカロニグラタンも合う♪テフロン加工のフライパンで薄めに焼ければ巻きやすいですよ。
ドンタコ酢地方もだいぶ、気温が緩んだ気がします。ついこの間までホットコーヒーが欲しかったのに、冷たいコーヒーの季節になったっすね♪


(*^o^)つc□ チベタイ♪


No.103 13/04/11 22:45
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


これは一体何?野菜スープなのか?
(;^^?) ウーン…



たらいまぁ~♪
タリラリラ~ン♪


お帰りですか~♪


レレレのオッサンかい!節つけてお出迎えしなくていいから。


いちんち、ご苦労であった!
今宵はアタイが、夕げの支度をしておいた♪


ほぉ♪雪でも降らなきゃ良いが(笑)
して、何を作ったの?


豚汁♪


あーたが豚汁?
どれどれ♪ほぉ~醤油ベースの豚汁かぁ♪
旨そうじゃね♪


ヤれば出来るべさ♪
脳あるトシは爪隠す
ちゅ~だべさ♪


トシ?
鷹の間違いっす…。
先ずは、汁から…ズッ
…薄っ…
味見したん?


あったりめぇだべ。
不満でもあるん?


ダシは入れたん?


ば、ばっかにすんで無ぇど!



んだば、言わせてもらうけんど。
塩け足り無ぇーし、旨みも無ぇ。
例えるなら、柿ピーのピー抜きみてぇなモンだ。


そんな不味かったかえ?
月と素っぴんだっけ?
それほどの差があるつぅーことだな?


スッポンだべ…。
食いモンで例えりゃそう言うこっちゃ。
具は何入れたん?


豚肉、ニンジン、大根、こんにゃく、ゴボウと…じゃがいも。


ふ~む。ドンタコ酢流豚汁を伝授致す。
メモを取れ!


ほい。Φ(。。;)アセアセ


まんず、豚肉とニンニクをごま油で炒める。炒めたら水を入れて沸騰させアクを取る。アクを掬い終わったら野菜を投入。
ニンジン、大根はいちょう切り、ゴボウはささがき、焼き豆腐、水で戻した高野豆腐は大きめの賽の目に切って入れる。
再度煮たってきたら、本だしの素、ざらめ、味噌を溶き入る。
塩、砂糖、酒、お醤油を少量、隠し味に入れて全体の味を整える。蓋をしてコトコト煮えるのを松竹梅♪

どだ、質問は?


松竹梅ってなに?


まつ、だけ、うめぇ♪
つまり、煮込むだけ美味くなる。って事だべや♪


オヤジギャグかい!
Φ(__*) ハァ…
鉛筆の芯が折れたわい


今夜の豚汁はカレーのルーを入れて作り変えまひょ。ゴボウと大根は余計じゃが変わり種カレーって事でよかんべ♪


頼むぞ♪
そこまで、下ごしらえしてあれば後は楽であろう♪


カレーと豚汁は家庭科で習う基本的な料理ですから、誰でも作れるし、アレンジ豊富に思います。七味を掛けてピリッとさせれば、脂っ濃さを中和させ日本人に生まれて良かったなぁ。と、つくづく思いますね。



ンっ?こんにゃくが入ってるの忘れてた…。
ま、イッかぁ~♪


豚汁\(^O^)/万歳!

No.102 13/04/10 19:15
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


4月10日
特に無し。
いつもと変わらない1日でした♪


たまに突風が吹いておりましたドンタコ酢地方。取り込み忘れた洗濯物の干した紐パンが時折、ドンタコ酢のパンツを、

ビシーッ!ピシッ!
(%▼_▼)р/~~~"

と、鞭打ちするが如く暴れておりますた。(赤面)


長閑(ノドカ)な夕暮れのひと時は、やっぱ一滴一滴時間を掛けてドリップしたコーヒーにホッと心も和みますわ。
そんな、
一味も二味も違う。 コーヒーを一度味わいたい今日この頃(爆)


  ∧ド∧
* (*^ω^*)
  つ☕⊂ ウフッ


妄想タイムはこんくらいにして、今夜の晩飯は、

ドンコと大根の潮汁♪

見た目はグロいが味は良い。白身魚と大根を、お塩の味でいただきまふ。忘れないようにネギも刻まないと♪
主菜が決まれば、副菜を何にするか…?
刻んだメカブと茄子のバッケ味噌和え、たくあんはあるし、



奥方殿、張りきってポテトサラダとコロッケを作るトカ♪
どこに用意してごさるか?


冷蔵庫。


冷蔵庫ね♪ほい♪ほい♪
…コレすか?
パックに入ってるコレすか?


んだ。


コロッケは?


レンジん中。


なすて?


冷たいモンは冷蔵庫。
温かいモンはレンジ。
コレ常識だべ♪


奥方殿…
ポテトは20%引き、コロッケは10%引き…。
値引きシールが貼ったままでござる。作る筈ではなかったでごさるか?


知らんがな。
用意する。とは言ったが作るとは言わなンだが。何か?
食わんならアタイが食うど。


少しは料理をしては如何かな?


台所に調理人は二人も要らんやろ。


つまり…オイラがやれと?


頼むぞ♪



…。


あんぐり開いた口が閉まるまで時間が掛かりますた。(笑)
人それぞれ得意分野があるから、

まっ!イッかぁ~♪


(*^O^) シンパイナイサァ~


No.101 13/04/09 21:54
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

フェイク料理

ステーキは素敵だ♪(笑)
豆腐がステーキに変わるなんて、夢のような話でんな。

本当かよ?(謎)

ま、作ってみりゃ解ンべ。つぅー事で、フェイク料理第二彈は、ステーキです。
(^^)v アラマー ステキ♪

豆板醤とマヨネーズのタレでいただく


豆腐ステーキ 豆板醤マヨネーズ

■材料

絹ごし豆腐    1丁
コンソメ顆粒  小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1 2/3
ミックスベジタブル  1/3袋
A
マヨネーズ    大さじ2
A
レモン汁    大さじ1
A
豆板醤    小さじ1

■作り方

1.
豆腐は水きりして4つに切る。耐熱皿に並べ「コンソメ」をふり、オリーブオイル大さじ1をかけて、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

2.
ミックスベジタブルに残りのオリーブオイルをかけ、耐熱皿に入れて電子レンジで1分加熱する。

3.
器に豆腐とミックスベジタブルを盛り合わせ、混ぜ合わせたAのソースをかける。


ンーと…、手順は簡単でシンプルですが、ステーキ本来の濃厚さに欠ける。

美味しくない

もう少し手間を掛けてっと、ドンタコ酢流にアレンジしてみる。
足す材料は、

バター
片栗粉
焼き豆腐
にんにく
玉ねぎ

では、調理開始


今夜は何作るん?


ステーキ。


結婚式以来、口にして無かったあのステーキ?モーモー鳴く、牛乳が乳から出るあの牛肉のステーキ?
やったぁ~♪
村の防災無線で皆に知らせにゃ♪
どこで、牛肉手にいれたん?


豆腐屋。


ほよ?なすて豆腐屋で牛肉売ってたのさ?
あの、雪花菜とか油揚げ売ってるトコ?
んな訳ないべ~。
これ、ドンタコ酢。
そこへ直れ!刀のサビに…


気が散るからキュウリでもカジッてな!


ポリポリ…ポリポ…。


豆腐ステーキを作るべと思ってな。挑戦中じゃ。


作り方は簡単なの?


メモして、分からんトコあらば聞いてよし。
先ず、焼き豆腐を水平に切りキッチンペーパーで包んで重しをする。水分が抜けたら片栗粉の上を転がして全面にまぶす。バターをフライパンで溶かしたらニンニクを入れて香り付けし、片栗粉をまぶした焼き豆腐をシッカリ焼く。焼けたら皿にのせ、豆板醤とマヨネーズ、みじん切りした玉ねぎを混ぜ合わせたソースを掛ける。
質問は?


Φ(__*) …ない。


名付けて、またステーキ♪


何故に、またステーキ?


もし誰かに、
「夕べ、何食べた?」って聞かれたとするわな。
あーたは何と答える?


またステーキ。


だろ♪


豆腐ステーキぢゃいけないの?


続けて言ってみ。


またステーキ、またステーキ…また…
あー♪又、ステーキだ♪


だべ♪又が付くと、飽きるくらいステーキ食ってると相手は思うべ♪


m(__)m ナマエモ フェイク カヨ

No.100 13/04/09 10:18
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


三日坊主で終わるかと思ってた日記も、気がついたら今日で、

65日坊主!(笑)

オマケに、

100回目の更新(嬉)

を、迎える事が出来ますた。
V"v(^O^)v"V ヤッホーイ♪

101回目より、更なる美味しいレシピの投稿を予定しております。旬の食材を使ったレシピなど織り込みながら頑張りたいと思ってます♪
海の幸、山の幸、スーパーの幸に囲まれ、ワクワクのドンタコ酢地方ですよ~♪


雪解けて
  土筆顔出す
 股間かな

思わず、春の訪れに俳句が飛び出る喜びを嬉しく思う次第です(笑)

でわ、レス参加のみな様もロム参加のみな様も、これまで以上によろしくお願いします。


m(__)m ヨルにキマス
    コレカラオデカケナノダ


No.99 13/04/09 00:33
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


今夜は嫁が晩飯を作る番なんで、期待に股間を…イヤ、胸を膨らませ食卓に着きました。

オイラだけちらし寿司♪

と、思いきや…



まんず、食ってみ♪


…どうすた風の吹き流しだンべ♪…
ほぉ↗お祝い事でもあったすか?


ん?イヤ無ぇよ
毒味役だ


へっ、なすてまたオイラが毒味役とは?


酢飯好きだべ。用意はしてみたものの、一抹の不安があるでさ、家族会議の結果、味見して貰うべってなったんだ。


んだが、んだばお先に
ンガッ!み、水!


だ、大丈夫けぇ?


う…刻み海苔が喉ツンコに張り付いた…フゥー。
うめぇ~♪↗
どこに出しても、こりゃ売れっどー♪
腕(ポンポン)上げたな♪


だべ♪オラもそう思ったさぁ♪
安かったから心配だったがな。


…安かった?…
奥方殿…安かったとは?自身でお作りでは御座らんの?


スーパーで半額ですたが、何か?
家計逼迫の我が家、少しでも安くと思い、粘りに粘って、半額シールを待って買ってきたのぢゃ♪


そうでがしたか。ご苦労様でやんす。
どおりで、酢の塩梅がプロ並みだと思いますた。


あったりめぇだべ。売ってるモンだで、プロの作品だべさ。


それで、何で家族会議の末、オイラが毒味役な訳?


半額モンぢゃ、腐りかけかもしんないべ。生モン入ってるし。
とと様、かか様、童にゃ食わせられ無ぇし、オラかドンタコ酢しかいねえべさ。


あーたが居るがな。


家族会議の結果だ。
文句あっか?


ご、御座らん…。


おーい♪大丈夫そうぢゃ♪みんなも食うべや♪


満場一致ですたか?


3対1ですたが、何か?


ほぉ♪その1票は誰がいれたん?


ア・タ・シ♪


うむ❤ういヤツじゃ❤
今宵は寝かせぬぞよ❤


バーカこいてんで無え!
食ったら風呂入って寝れ!

ベギッ!


ワシも頑張るけ?
婆さんや❤


何年ぶりになるかねえ~♪爺様❤

Jr
オイラも頑張るぅ~♪


…じじばば、やる気かい!ブルル…
Jrは早く寝ねえと、
あかおにさん来るど!

Jr
あい、おやすみ野菜


最近、おに電話が子供の話題になっているらしい(笑)
ドンタコ酢地方にも、なまはげに似た風習が残ってます。小さい頃は、なまはげより

「あんもうこ」伝説

の方が怖かった(爆)
今は、嫁でし(涙)


(ρ_T) ホッペガ アツイ


No.98 13/04/08 15:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


🍜家系ラーメン
ねぎとザーサイのせ

家で食べるから家系ラーメン(爆)
満漢全席には程遠い、中華ラーメンですが(笑)ま、ま、昼にはちょ~度良いよね♪



■材料(2人分)

ねぎ      1/2本
ザーサイ瓶    20g
ごま油   大さじ1/2
中華生めん    2玉
(ラーメンスープ付き)

A(スープ)

A
湯       600cc
A
香味     小さじ1
A
醤油     小さじ2

水菜(好みで)  適量

■作り方

1.
ねぎは白い部分を5cmの長さに切る。縦に開き、芯を除き縦に細く切る。ザーサイは細切りにする。

2.
ボウルに1を入れて、ごま油をからめ、5分ほどおいて味をなじませる。

3.
鍋にたっぷり湯を沸かし、麺を茹でる。

4.
別の鍋にAを煮立て、スープを作る。

5.
2人分のどんぶりにラーメン用スープをいれAの薄味スープを注ぐ。麺の湯をよ~く切ってどんぶりに入れる。2をたっぷりのせ、水菜をちらしてのせる。


食べる際にドンタコ酢は、
酢、ラー油、おろしにんにく、玉子、乾燥布海苔、味付メンマにワカメ、自家製チャーシューなどなど用意してのせます。その日に用意できる範囲ですけどね。繊切りしたキャベツだけの時もありーの(笑)
追加食材、だけは満漢全席並み鴨(爆)
ラーメンに繊切りキャベツと生卵なんか意外な旨さかも。



酢を入れっと格段にうめぇな♪


あたいは、全部のせでいこっと♪


…いつものこっちゃ…
ほどほどに。


やっぱ、ホッピングしないと、満足できんがなぁ。


…ホッピング?…
トッピングすか?


そうとも言う!


…そうしか言わん!…
食後の運動にウォーキングしてくだされや


ホッピングでどうぢゃ?


…あーたがホッピングしてたら、道路工事のオッちゃんでっせ…
痩せてからの方が効果的かと。


ご飯あるよね?


まだ食うんかい!?


汁物は、ご飯で締めなきゃ♪
軽~く、どんぶりに1杯でいいから。


…首絞めたたろか…
食い過ぎっスよ。体に悪いし…


あれ!心配してくれてんだ♪


…家計の方でんがな…
ま、まあね…


Φ(__*) コンゲツモ タリン…

No.97 13/04/08 11:52
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )



風林火山!

片尻あげてする屁、風の如し…

満腹のとき静かなれば、林の如し

夜責めしとき、火の如し

そして…動かざること、山の如し。


ウチの嫁だな♪(笑)
🔥風・林・火・山🔥


冗談言ってる場合ではなく、昨日の風は日本中を駆け巡ったみたいですねえ?
料理好き、食いしん坊のみなさ~ん!住んでる地域は大丈夫だったでしょうか?ドンタコ酢地方にも突風を伴った春の嵐が吹いてましたが被害も無く助かりました。
ドンタコ酢んちのそばに樹齢200年を有に越える杉の木が三本、100年を越えるのが2本あります。最長老の古木は中が空洞化しており、どっち方向に倒れるが心配でし。


杉の木と言えば…
杉花粉、終わりかな?鼻もだけど、目が辛くて辛くて…。涙目でパンチラのチャンスを逃すのが最も辛い。

涙目と言えば、
嫁の正拳突きは…だいぶ辛い。瓦10枚はお茶のこサイサイ。んにゃ!瓦せんべい10枚とお茶がぶ飲みは毎度のこっちゃな(笑)

正拳突きと言えば!
空手でも習おうかな♪なんか、武道で体を鍛えるのも良いんでないかなと思う今日この頃。太極拳なんかは、ゆっくりとした動きでも汗掻くみたいやし、エエかもな。

太極拳と言えば~
中国かぁ♪中華料理いいなあ♪四川、北京、広東、上海、四大中華料理食いてぇ~♪




何、ニマニマしてるん?


あっ、イヤな~んも…


どうせロクな事、考えてねえべ?


読心術でも習ったん?
中華料理のレシピ探そかと思ってたんさ。


中華!いいねえ♪
満漢全席食べた~い!


…ま、満漢全席!?…
庶民の食いモンじゃ無ぇし、一説には100を超える料理を、三日三晩食い続けると言われてるアレだべ?


んだ。


…んだって、あーた…
あー無理、無理!
宮廷料理なんて無理!


なすて?


現存しゅるレシピだけでも90種類を超えるっス。食材も無ければ暇も金も無ぇ!


吉幾三みてぇだな♪
んぢゃ~ラーメンでエエよ


…落とし杉…
そか♪昼は特製ラーメンにすべ♪


ラーメンて簡単に作れて、奥が深い。麺とスープと具の組み合わせで、何百、何千と味の世界が広がるモンなぁ♪料理全般に言えることじゃが、オリジナルは村長…いやいや、尊重しつつもアレンジして進化させるのも食べる楽しみじゃないかなと。


でわm(__)m ノチホド


No.96 13/04/07 19:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


郷土料理第三弾

第三弾!?
だったっけか?(笑)
アレンジは最後にポイントと一緒に書いてみます。


💡まめぶ汁

材料

・中力粉/200g
・クルミ/30g
・黒砂糖/適宜
・ニンジン/70g
・ゴボウ/80g
・凍り豆腐/80g
・油揚げ/40g
・カンピョウ/10g
・干しシイタケ/15g

・醤油/45cc
・ダシ昆布/15cm
・煮干/5~6本
・片栗粉/少々
・塩/少々

■作り方


水リットルに昆布に煮干を入れダシ汁を作る。


ニンジン、ゴボウは、銀杏切り。油揚げ、凍り豆腐は細かく切り、カンピョウは1cm位に切る。干しシイタケは水で戻し1cm角に切る。


中力粉に少々の塩少を入れ、湯でこねる。親指大位の大きさに切り分け、クルミと黒砂糖を入れ中身が出ないように丸くする。


鍋に①②を入れ火にかける。野菜に火が通ったら醤油で味付けを付け③のまめぶを入れる。まめぶが浮き上がってきたら味を整える。

■料理のポイント

甘塩っぱい独特な味わい。やはり、ドンタコ酢地区と山の村の作り方は違うなあ。

丸くした「まめぶ」は、くっつくなないように片栗粉をまぶしておく。「まめぶ」が浮いたら火を止めること。
煮込みすぎは厳禁!!
まめぶが柔らかく成りすぎて溶けると中身が出てしまう。


中力粉を使う。無ければ、強力粉と薄力粉を半々に混ぜてもOK。

以上が、基本形です。ダシの取り方、具材(特に入れ野菜)が各家庭で異なるようです。
カボチャ、大根、凍み大根、里芋などを入れてもよいかも。

ダシは、鶏ガラで取ると、うめぇどー♪



何してるん?


まめぶのレシピ探し


やる気になったん?


今日、明日とはいかない


思い立ったが吉日だべ


ウォーキングも吉日だべ


こよみ見たか?今日は仏滅ぢゃ♪明日からにするべ


…腹は減るが、口は減らんやっちゃのお…
んじゃ、明日からは雨が降ろうが、ヤリが降ろうが行きまっせ


ヤリヤリ…



Φ(__*) ダジャレカヨ


No.95 13/04/07 14:31
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


晴れちゃった(^^)

夕べは鉄壁な守りを固め、右手にお玉、左手にお鍋、頭に座蒲団を縛って待ってたのに…
肩透かしを食らった感じの予報でした。
外ては、小鳥ではなくカラスが元気に鳴いています。何か不吉な事でも起きなければよいが…。

料理好きな皆さんちのところは被害とか有りませんでしたでしょうか?



あに、鉄壁な防御固めてるん?男なら、嵐のひとつやふたつ、ド~ンと構えンかい!


…男らしいのね♪でも、あーたは重くて動けんだけっしょ…
お鍋は雨漏り用だべ、お玉は鍋に溜まった雨水を掬って捨てる用だべよ。
何か問題でも?


んぢゃ、座蒲団は?


うっかり寝ちまった時にさ、奥方殿の寝返り裏拳とカカト落としを防ぐ為だべや。


あー、なるほど!
って、おい!!
正拳突きしたろか?
プロテクターも付け無ぇと、あの世行きだぞ


正拳は、ご遠慮申し上げる。
m(__)m シヌワ


ま、
備えあれば憂いなし!
って、言うから頑張れドンタコ酢。


…あら、たまにはまともなこと言うんだ…
そゆ事でんな♪


ときにドンタコ酢や


はっ!なんざんしょ?


移住してから祝いの宴がないのぉ。


…また良からぬ事を考えてるな…
そーでんなあ。その内に庭にてバーベキューパーチィーなど如何かと。


おー♪それは良い趣向ぢゃ♪宴と言えば、冠婚葬祭と同じ。
まめぶも出るであろうな?


…まめぶが食いたいだけかよ…
まめぶは、焼き肉パーチィーと違い、手間暇の掛かる料理。
無理かと…


集まった皆の衆に振る舞わずば、末代までの恥。しかと申し渡したぞ。

寝ずの番頼んだ、あたしゃ寝るよ♪


朝の連ドラ「あまちゃん」観てから食べたくなったみたいです。駄々っ子並みの嫁ですわ。作り方は聞けば解るけど、ホント手間暇掛かると聞いてるからヤダポ。
ドンタコ酢地方も、やっと春の訪れを感じます。外でのバーベキュー到来で楽しみも増えるかなあ~?↗♪

「まめぶ」とは、

「まめに働き、無事に暮らす」

から、名付けられた料理だそうです。冬のドンタコ酢地方は、寒みぃからなあ。いろんなモン鍋に入れて食べたんだろうと思いますね。
レシピはのちほど。


(^^)v アマチャン ミテネ


No.94 13/04/07 00:39
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


Φ(__;) ニッキ カイトコット

4月6日 曇りのち雨
今日は、となり村まで出掛けました。
以上♪



おーい!こっち、こっち~♪乙女連合の綺麗処がお待ちだど~。


…五助よ~おめぇ美的センス無えべ。どこに綺麗処が居るん?…
待ったがや?試食してみれ。


んだが♪
婦人部の皆さ~ん、オラの竹輪の友でありますドンタコ酢が考えた料理だす。試食してみてけろじゃ~。

村の衆
「不味かったら承知しねえど。」
「美味かったらチューしてやっど♪」
「キムタクまだかぁ~」
ガヤガヤ


静かに!


…ひぇ~、おっかねぇ。つか、竹輪じゃねぇし、竹馬だべ…
ま、皆さん試食してくだされ。

五助の嫁
ドンちゃん、コレ何だ?


肉巻きタンポだす。味噌ダレで食べてみそ♪

村人A
死んだ父ちゃんとおんなじ太さぢゃ…。
ウルウル


…な、何ちゅう事を…
思い出は胸の、奥の奥~の彼方に仕舞っておくんなまし。
(ー人ー) ガッショウ…ナムナム

村人B
この、うどんに汁は無ぇのか?


ルースーうどんと名付けましたが汁はござんせん。"あん"だけでも大丈夫。どだすか?

村人C
串に刺してある揚げ物のタレも味噌ダレかえ?


串カツ君は塩麹ダレもありますので、どうぞ♪

村人D
辛れぇ~!何だこりゃ年寄りの食うモンぢゃねぇど!


丼タコスライスつってメキシコ料理からヒント貰いますた。

村の衆
南米かっ!


まんず、まんずの反応だなや♪串カツ君と肉巻きタンポがえがった♪


そが♪作り方はコレに書いてあっから、後は良しなに。


うむ!大義であった。
コレ、奥や!奥。
褒美のディープ・キッズを…


…忘れてた、要らん…
要らんわ!!

五助の嫁
へっ?いらん…
イランは中東だべさ♪


<(__)> ナンベイノツギハ
    チュウトウカイ!


賑やかな試食会でした。商品化までは程遠い気がします。(笑)
みんなで集まってワイワイ、ガヤガヤが良いのでしょう。カラオケ大会も盛り上がっし♪楽しい1日に成りました。


No.93 13/04/06 20:52
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


暴れたろか!
って感じの天気なんでしょうか?スピーカーから暴風波浪注意報が流れたドンタコ酢地方。

来るなら来てみやがれ~!

と、座蒲団を防空頭巾代わりに、くくりつけたドンタコ酢でおま。
料理好きなみなさまが無事であることを願う次第です。




おーい!帰ったよー。


お帰り。どうだった?採用されたの?


与作、
じゃなくて佳作ってとこだな。一応、肉巻きタンポをアレンジしてみるんだとさ。


若妻会用にも何か考えてよね。


なにも、張り合うことは無ぇべよ。


どこの村でも、B級グルメが流行りらしいよ。せんべい汁とかひっつみ汁とか。


そう言えば、「まめぶ」が流行る鴨。


あー♪あまちゃんでやってたねえ。


あれは、山の村の郷土料理で冠婚葬祭用だな。


ふーん、滅多に作らないんだ?


手間が大変だからなあ…。山の村の郷土料理作り隊っつぅ婦人部で力入れてやってるなあ。


な~んだ、他の婦人部でやってんだ。ウチの若妻会でも何か作りたいなあ。


地元の酒蔵で、だしてる酒粕で拵えるか?


おー♪それは良いアイデアぢゃ。酒粕を大量に作ってもらわにゃ。それには、お酒を大量に消費してやらねば♪
んぢゃ早速、乾杯~♪

…呑みてぇだけだろ…
奥方殿、ほどほどになされよ。今日こそウォーキングを始めないと…


今日は無理~♪雨、風が半端ねぇーらすい。どっかに飛ばされたら悲しいでしょ?



…。

…その体重だと1mmも動かんわい。つか、1mmも動かないほうが悲しいわ!…



B級グルメには、郷土の味や思いがギッシリ詰まってますよね♪だから飽きないし、愛される料理なんじゃないでしょうか。


(^^) ウンウン


No.92 13/04/06 10:07
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


おあよーサンドす♪
m(__)v


今日はお出かけの用事があるので行って来ます。となり村までなんすが…気が重い。
今朝は、ド~ンよりとした曇り空☁予報でも雨☔なんで余計、気が重い。

重いと言えば嫁も重い。体重を減らさねば、対面座位が辛い…。

・)・)"⊂(__*) プニプニ


あにすんだよ!!
Jrが起きるってば!


ちょっ、ちょっとだけな♪なっ♪
一人でヤルのもつまンねえモンだべさ。


なんぼ出す?



…なぬっ!?…
銭っこだすのすか!?


あったりめぇだ。

"親しき仲にも礼金あり"

だって聞いたことあっぺ?


…ねえーよ…
礼儀なら聞いたことありまふ。


そだっけか♪
タダで相手すんのはヤダ。


…始まっちまえば夢中になるくせに…
なんぼほど出せばよろしいでしかね?


ンーと…。一回につき100円で手を打ってもエエど♪


…安っ!…
ンだば、始めっか♪
おっきな声だすなよ。


ドンタコ酢こそ、根をあげるでねえーぞ!
始めっぺ♪


ウォーキングが無理ならゲームのWIIで体を動かしてやんべ♪遊びながらなら、続く鴨。

なんすか?
何か問題でも?

夫婦で夜やる事が他にも有るだろって…
先ずは、痩せてもらわねば♪
食事制限も考えながらやれば体重も減らせるだろう。と、考えてまふ。


(;* ̄ω ̄*;) ブーフーウー

お出掛けの詳細は夜にupしまっさ♪


No.91 13/04/05 18:45
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


第四弾はコレだ♪

🐷串カツ君

地元の食材で揃うモノをチョイスしてみました。つか、どこでも揃う材料でんがな♪


■材料(10本分)

豚肉      300g
うずらの卵   10個
皮なしウインナ   10本
ネギ      10cm


A 衣用
・塩
・胡椒
・揚げ油
・とき卵
・小麦粉
・パン粉


■作り方

【1】
豚肉は20等分に切って塩・胡椒をする。うずらの玉子(水煮で市販されているモンで十分👆)は袋から取りだし水を切る。

【2】
ウィンナは半分にカット、ネギは1cmにカット。

【3】
串に肉、ウィンナ、卵、肉、ウインナ、ネギの組み合わせで順番に刺す。
(刺す順番はお好みでOK~♪)

【4】
小麦粉、とき卵。パン粉をつけてギュッとしたら油で揚げる。


👆持ち運びが簡単で、食べられるのが良い!タレはやっぱり味噌が良いけど豚カツソースでも良い鴨♪


ー◇∩〇◇∩◎―
ー①②③①②④―
①肉
②ウィンナ
③うすらの玉子
④ネギ

今回は↑こんな感じで刺しました。肉、ウィンナでボリュームがあるからきっと満足できる串カツ君だと思いますよ


d(^^) オサケニモ アウヨ♪



でけたよ~♪熱いウチに食うべや~♪


大義である。先ずは毒味を兼ねてアタイから♪


…毒味は余計じゃ!…
奥方殿、今宵はウォーキングも控えておりますので、お酒は…


暴れっぞ!呑ませろー!


酒乱か!


しゅらん!(知らん!)
なんつって♪面白~い。


…自分でウケてどうする…
食事が終わったら、お酒よりお茶気(おちゃけ)の方が良いかと。
…おっ♪お酒とお茶気。オイラの方が面白い♪…


くっだらね…。
今日は初日だからさんぽでいいべ?


続けてやる気なら散歩から始めてもよろしいかと。


うむ、よかろう。では先に出て待たれよ。


へい♪へい♪
…少しは痩せてくれっかな♪…


では、
一歩、二歩、三歩~♪

ガラ、ピシャッ!



ぉあーっ!?
開けて~!
開けてくでぇ~!


(*Τω)ノ" ドンドンド…


No.90 13/04/05 14:01
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


何食おうか悩むなあ♪と、考える昼飯。ササッと済ませたい気もするし、ガッツリ食べておきたい気もするし…


ナンにする?


簡単でエエよ。


チャー飯でエエか?


ご飯、ねえーよ。


釜に残ってるべや?


いつまでも、有ると思うな親と飯。
我が家の家訓だす。


…前は大福だったよね?朝、1升炊いた筈だが?…
ふ~ん、
サンドイッチでも作るべか?つか、乗せる具材はあるかいな?っと♪


豚肉飽きた。
違うモンがエエな♪


あっ?ぉおーっ!!
ゆんべ、こさえて置いた豚カツが無えど!


逃げられたンでないの?


ばぁ~か、こくで無え!また、食っちまったンか?


知らんがな。
げふ…


…げふって…あーた…5枚あったべよ。カツ…
10時のおやつすか?
奥方殿の腹ン中に逃げた訳っすな?
はぁ…


そうとも言うがな~♪
悔やんでもすかた無えべよ。ねえモンは無えンだからさ♪


…ドンだけ食えば…腹いっぱいになるの?…明日、イヤ!今夜からウォーキングな。


ほ~い…。ヾ( ̄ω ̄;)


昼飯は、食パン焼いてバターを塗り、岩海苔の佃煮を塗り、キャベツを乗せ、納豆乗せて挟んだサンドイッチ。
岩海苔の塩味で、味付けはナ~ンも要らんと思うので、モノ足りなさを感じる方は、お好きなドレッシングやタレでお召し上がりを♪


v(^O^)/ イガイト イケルゾー♪

No.89 13/04/05 09:44
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

都会じゃあり得ンじゃろね!朝も早よからリンゴとみかんを売りに来るなんて…。

6時40分?

何事!?空襲か!
遂に、あの国からミサイルが打ち込まれたかぁ~!とおもたら、

みかんは如何ですか?
リンゴも美味しいよ~


ドンタコ酢ンちの目覚まし時計より早い行商ってあり得ん。それも、


♪~
 めんないぃ
  千鳥の~…♪~

軽トラのオッサンの趣味なんだろか?演歌なのか、艶歌なのか分ンねけど…軽快な音楽が余計、腹立つわー!
6時40分は早すぎっしょ?(怒)
ドンタコ酢ンちの前を往復するなんて、嫌がらせか?(怒)


ドンタコ酢地方にも、むかしながらのリンゴを作っている果樹園があり、毎年送って貰っていた。酸味と甘味のバランスが良くて美味しいのだ♪

食べ方としては、焼きリンコ、煮リンコ、すりリンコ、ジュース、ジャム、アップルパイ、忘れちゃならない丸かじり♪

それから、ンーと?ンーと…。

料理や自家製ソースの隠し味にも使えて重宝する食材なのだ♪
その内にリンゴのレシピは投稿するとして、軽トラの行商には腹立ったわい!


(*`皿´) ガルル-


No.88 13/04/04 20:31
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

豚肉料理 第三弾
🐷ドンタコスライス

↑ハンネじゃなくて、どんぶりで食べるタコス♪名付けて、

丼タコスライス(笑)

略すと、

ドンタコ酢(爆)

ややこしいのだが、料理はいたって簡単。どんぶりご飯に、タコスの具材をのせる。
のっけ丼(どん)ちゅ~うこってすな。んじゃま、いってみますか。

(^O^)/ イックゾー!

材料

■ごはん
200g 一人分
■豚肉
80g
■玉ねぎ
小1/4個 (30g)
■塩
小さじ1/3
■チリパウダー
小さじ1/4
■ブラックペパー
少々
■トマト
1/4個 (40g)
■レタス
1枚 (10g)
■溶けるチーズ
50g
■サラダ油
大さじ1/2
■シリアルコーンかコーンチップ
適宜
■香菜
適宜


作り方

1.
豚肉を細く千切りし、レタスも千切り、トマトは約1cmの角切りにする。

2.
玉ねぎはみじん切りにする。フライパンでサラダ油を熱し、豚肉、玉ねぎを炒め、塩、チリパウダー、ブラックペパーで味をととのえる。

3.
器にご飯を盛り、上に炒めた2の具材を盛る。レタス、チーズ、トマト、くだいたシリアルコーンかコーンチップ、ちぎった香菜を見映えよくのっける。



👆沖縄料理では牛肉と豚肉の合挽き肉を使うみたいでっけど、今回は豚肉の細切り状の肉にしてみますた~♪
上に掛けるソースは、辛いサルサソースがよいでしょ。カロリーを気にしない方は粉チーズを振りかけて召し上がれ。
メキシカンな料理のタコスに挟む具をご飯にのせた沖縄料理を元にしたアレンジ料理でおまっせ。
(^^)v オタメシヤッシャ♪



なんか、タレとかソースは掛けないの?


お好きに。


んぢゃ~マヨネーズとケチャップと豚カツソース掛けてみよっと♪


…カロリー高っ!…
サルサソースのかわりに特製ソースを作ってありまんがな。
食べるラー油とタバスコとトシの爪たっぷ…イヤ、タカの爪たっぷし入った特製ソースでっせ♪


欧米かよ!
辛いのはちょっと…


ほえ?どげんしましたの?辛いモン好きな奥方殿が遠慮するとは?


…なの…


はぁ↗?


だから…ヂ…なんだって。


聞こえん!あんだって?


痔だ、っつってんだろ!


あ~…
そ、ですか…プッ
そりゃ~どげんかせんとイカンですわなあ。


だべ。風呂上がりに薬ば、塗らにゃ。


だいぶ、酷いんかい?


見てみてよ。ほれ!

<( * )> ネ?


ぶっー!
飯どきに、開いてみせんなーっ!


痔主の方は食べる時、気をつけてくだされ…。


No.87 13/04/04 07:07
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

突起した部分を指先でポチっと押して石油ストーブに点火。今朝は曇ってて気温も低い。

蒲団から出たく無ぇー

と、思いながらも起きないと。
早くしないとチッコが漏れる。そう言えば、


朝起は
  小便までの
   命かな


なんて言う川柳があっけど、確かにそうだなあ~。
出るまではカッツン♪カッツン♪状態で、

今なら鉄板にでも勝てる

てぇーくれぇ硬くなるモンな♪何でだろ?暴れン棒将軍て感じだな♪(笑)
ンなバカな事を考えている暇にゃ、チッコに行かなくちゃ。
今日も美味しいそうなモン考えて、夜に投稿するべ♪


No.86 13/04/03 13:58
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

スリコギで半殺しにして、ご飯を割り箸に巻き付けて「肉巻きタンポ」の素となる部分を作ってみた。半殺しとは物騒な呼び方でっけど、ご飯粒の食感を残した餅みたいなモンですね。

お昼ですよ~♪(^^)v

いろんなサイトを覗いてみましたが、意外と無いのが、

味噌ダレ味

醤油や焼肉のタレでの味付けは豊富にあるのに、味噌ダレが無いのだ…。豚肉には味噌が一番、相性が良い筈なのになあ。



奥方殿、目をランランと輝かせヨダレを垂らすのはヤメてけれ…


ガルル~!ワォ~ン!
匂いに釣られて、我慢でけーん。


…ガルルって・・朝飯、おやつ、しっかり食ったべや…
ちっと待て!お座り!
ハウス!


クゥ~…


泣くな!


今のは腹ぢゃ!


ンだが?(そうですか?)
まんず、お座り!


へ~い♪ガルル~♪


お手♪


ほい♪(右手)


おかわり!


ほい♪(左手)


はい、チンチン♪


バカこくでねぇよ
オラには付いてねえ!


そですか?
ま、焼けたから食ってみ。


創作味噌ダレと肉巻きタンポ

材料

キリタンポご飯
  (1本60g~80g)
豚肉(1本に2枚程度)
味噌ダレの材料
白味噌
砂糖

みりん


作り方

1下ごしらえ
すり鉢とスリコギでご飯を潰し、キリタンポ状に割り箸に巻く。豚肉は、薄~くスライスし、キリタンポに巻く。


フライパンを熱したら油をひかずに肉を巻いたキリタンポを焦げないように転がしながら焼く。脂み分だけでOK~♪でんがな。


味噌ダレを作りまっせ~♪
白味噌大さじ2に対して砂糖小さじ1/2、酢小さじ1/3、みりんは味噌をゆるめるために使用するのでトロみが出るまで様子をみながら入れる。


味噌ダレが出来たら肉巻きタンポに刷毛で塗り(本来なら、味噌ダレを塗ってから炭火で焼きたいでんなあ)

いっただきま~す♪
(@^〇)⊂― ハグッ!



どよ?(如何でございますか奥方殿?)
おっと、コレはオイラの分だからやんないよ。世の中、そんなに甘くないべさ。あと2本で奥方殿の分は終わりじゃい♪


…ケチ!
ちとタレが甘い


では、コレならどじゃ?


んと、まだ甘い…


然らば!コレならどじゃ?


さっきよりは良いが…


…う~む!オイラの腕も落ちたか…
納得しないとは…不覚。ええ~い、10本まとめて味わいやがれ~!


甘いのぉ♪


まだ言うか!?
どこが甘いんじゃい!


詰めが甘いわ♪
おーほっほほのほ♪
ごっつぁんでごわす♪


あっ…オイラの分まで全部くっちまいやがった…


ヾ(__*) マタヒルメシ ヌキカヨ
    オイラモ アマイノォー


No.85 13/04/03 00:12
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


頭ン中で食材や調味料を足し引きしてたら…目が冴えた(爆)


やおら起きあがりぺチカに火を入れ、愛用のパイプに煙草を詰めながら…
(だからね、ぺチカは石油ストーブでパイプはキセルなの…煙草は短くなったシケモクだから…恥)

紫煙の行き先に目をヤりながら、

…となり村のエロ河童の(イヤイヤ)五助のおっかぁ、はたまた乙女連合の連中も納得する出来映えではないなあ。下手なモン出した日にゃ、

ソコへ直れ!カリ首切り落としてくれようぞーっ!

なんて事になったら…
ン?カリ首じゃなくて、ガン首だっけか?
いづれにせよ、只じゃ済まねえな。…

(~。~;)─┛"¨。o〇◎


そうだ!キリタンポに薄く切った豚肉を巻き、炭火で焼いたら味噌ダレと塩麹ダレで味付けしてみたらどうだべ?
素材も良いし、観光客にも受けるかも♪肉巻きおにぎりが流行ったんだから名付けて、

肉巻きタンポ

で、イッかぁ~♪
なんか卑猥なネーミングの様な気もするが(笑)
明日にでも試作品を作ってみるべ。



ドン!早く…


おっ?起こしちまったかい?


…ドンタコ酢ったら~❤
…うふ♪


悪りぃ悪りぃ。今、明かり消して寝るわ。




ぐぅ…


寝言かよ!アホらしい
オイラも寝よっと。


んじゃ明日は肉巻きタンポを作りま~す。


m(__)m オヤスミ野菜ませ


No.84 13/04/02 20:18
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

我輩は、うどんである。名前はまだ無い…ツルル ツルルン♪

創作レシピ第一弾

ルースーうどん
(@^o)Ξ🍜~~ アチチ



豚肉
茹でうどん
ピーマン
パプリカ
たけのこ
ヤングコーン

中華スープの素
片栗粉
ウスターソース
オイスターソース


砂糖


1 下ごしらえ
豚肉、ピーマン、パプリカ、たけのこ(水煮でOK~♪)を細く切る。


豚肉、たけのこ、ピーマン、パプリカ、ヤングコーンの順に炒める。


オイスターソース、砂糖、塩で味付けし、ウスターソースとお酒を隠し味として少々いれて炒める。


炒めたら、中華スープを入れ、ひと煮たちさせて水溶き片栗粉を入る。中華あんと具を絡める。


茹でうどんに出来た中華あんを掛けて出来上がり♪


👆ドンタコ酢はピーマンをたくさん入れて作ったルースーあんが好きですねえ♪豚肉にキッチリ火が通ったら、野菜類は強火でサッと炒めシャキシャキ感が残る程度がベスト。強火で作れればシャキシャキ感がでまっせ。

(^^)v コガサナイヨウニネ

一品目なんで、こんなモンかな?味に深みを出すなら、いろいろな調味料を加えて自分味にしてくだチャイナ♪
中華風だけにチャイナ(笑)

(__*) オヤジ ギャグカヨ

ルースー飯やルースー麺はあるんだから、ルースーうどんも有って、

いいじゃないか!

と、幸楽で言ったとか言わないとか…(笑)
うどんの汁は入れず、中華あんだけかけて食べるのがいいでっせ♪


(^^)v ダイニダンハ アシタ
   ジャーネー♪


No.83 13/04/01 22:03
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


思いがけない食材が手に入ったので、食べてみたら、なんとまあ~柔らかくてうめぇこと♪肉を味わうには炭火で焼いて、塩を少しだけ振り食べるのが良い。肉本来の脂のうま味、匂い、歯触りを堪能できる。最初っからタレを付けて食べるのは好きくない。

こだわり

と、言う訳では無いが炭を使い、網焼きで脂が浮いてきたらひっくり返し、表面で脂が躍り始めたら塩をホンの少々ふって食べる♪

へっ?充分こだわってんじゃん。てか?(笑)
確かに…
m(__)m オイチインダモン


イベリコ豚、三元豚、四元豚、ホエー豚、東京X、そして…となり村のブランド豚肉。いずれも

おいち♪(^^)



ゴホゴホ。七輪など出して何をする気ぢゃ?


ええ~い!控え居ろう!この豚肉様をなんとこころえおる。となり村のブランド豚肉様にあらされるぞ!頭が高ーい!


へへーっ…m(__)m
何処から手に入れて御座いまするか?


うむ、となり村の五助より預かりし豚肉じゃ。


あ~、話の中によく出てくるエロ河童の五助さんね。


…エロは余計じゃ!…
カクカク然々…
てな訳で貰う変わりにメニューを考えてやらねば。


ふ~ん…。となり村の乙女連合会がねえ…。
(内容は前のレス82をみてね 笑)


先ずは、塩で食うべし

嫁、Jr、じじ、ばば
う、うめぇ~♪



入れ歯も要らんのぉ♪


柔けぇのぉ!寿命がのびそうぢゃわい♪


んだすか♪次はワサビで食ってみれ。


はふ~♪鼻から旨味が逃げてくぅ~♪


Jrにゃワサビは早ぇから…

Jr
オイラは子供ぢゃねぇ!大人のフリカケだって食えるぞ!


あら、いっぱしの大人気取りだねえ♪まだ早いんぢゃないの?オネショしなくなってからにしなさい。


ほれ、焼けたぞ。刻みネギのせて、ニンニクのせてと。
食ってみ。


ポーッ!ネバーランドの夢の国に来たみてぇだ♪
堪ら~ん♪次、次~♪


…マイケルかよ!んにゃヤツは菜食主義者やから肉は食わなかったかもな…
静かに食えよ。
ンっ?じじ、ばば何探してるん。


ほっぺたが落ちたんぢゃないよね?

じ、ば
うんにゃ、入れ歯が落ちた。


m(__)m オアトガヨロシイヨウデ

追記
癖が無く食べやすい豚肉でした。明日から創作レシピを載せて行きますので、良かった作ってみてくだちゃい♪

No.82 13/04/01 18:55
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


夜の妄想劇場の時間です(笑)


世界各地に散らばっているエージャントの一人、となり村の五助がドンタコ酢ンちにやって来た。まぁ、早い話がジョニーと同じ幼い時からの親友です。(笑)


ビンボーン、ビボ、ビボ、ビンボーン♪


…早く直さねば気分が悪いわい…
へーい!どちらさん?


オラだ。五助だ。


…あの五助か♪(^^)…
ならば、合言葉を言え
サル!


カニ…。

ド・五
せぇーの!

ド「合戦!」
五「合体!」


…まさしくエロ河童の五助だ♪…
よー来たのぉ♪まぁ、上がってかんかい。


ひちゃちぶりぢゃのぉ~♪ドンタコ酢。生きててなにより。手ぶらぢゃ悪かんべぇと思ってな、ほれ♪スーパ…


みなまで言うな、もしや幻のスーパー・ゴールド・スペシャル・ブレンド・コーヒーのキリマンジャロじゃろ♪
匂いで分かる!
ブラジル、タンザニア他にも名だたる産地より厳選されたコーヒー豆をブレンドしたと言う、アレじゃろ♪?


イヤ…スーパーで250g、698円の粉コーヒーぢゃ…。いらんなら持って帰るでな。
飲むか?


有り難き幸せ<(__)>
今日より、足を向けて寝る事はいたしませぬ。
して、腰にぶら下げし包みはなんじゃろな?


おっ!そうぢゃった。頼みがあるんぢゃが、これで美味いモン作れんかいな?村の特産品のブランド豚肉ぢゃ。


…に?肉!肉!肉~♪ぶ・た・にくぅ~♪…
へい♪へい♪ほぉー♪
食いモンの事なら任せろ♪
んで、いつまでに考えりゃええんじゃ?


日曜日にゃオラの村でお披露目してぇと思ってんけど。大丈夫かえ?村の婦人部の集会に間に合わせてぇな~。


…婦人部って、あの乙女連合会とかって言う婆さん連中の寄り合い集団の?…
何でまた、引き受けたん?


新しすい役員改選で、オラのおっかぁが炊事班の担当になってな、観光客相手に出せるモン作るべ。ってなったんだとさ。


…マジっすか?ヤベ!…
そりゃ大変だわ。気合い入れて考えてみるべぇ。


もす、美味かったらオラのおっかぁからデェープキッスのプレゼントがあるでよ♪


…い、要らんわい!…そりは…遠慮しとくわ…。ハハハ…


候補が無い訳では無いので、コラボで組み合わせてアレンジレシピを考えてみようと思ってます。
んじゃま、早速今夜は試食を兼ねて豚肉をいただいてみましょ♪


Φ(__?) ドンナノニショッカナー

No.81 13/04/01 14:21
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


皆さま、ご機嫌いかがでやんしょ?
何でも【新】が付くと嬉しくなりますよね?
新米、新酒、新生姜♪
新鮮、激安、二割引…
あっ、スーパーのポップにも心引かれまつなあ♪割引シールは見逃さないドンタコ酢でおま。



おやおや?奥方殿。
胸にたすき掛けとは、いかがなされた?


う~む…何度やっても背中に回らない。
んもぉー!


…やっぱ、牛だったか…
なんぞ、ヤりますの?暮れの大掃除にはまだチト早いかと…。


昼マンマの用意してたのだ。


ほぉ…でわ座って待つとすべぇ♪
んで、何を作るん?


若妻会でおせぇーてもらった「ペロペロンチーンコ」とかって言ってたかな?


…!!!チーンコて?…
ペペロンチーノなんじゃねえの?


ああ♪それそれ。
あっははのは♪


…聞いたコッチが恥ずかしいわい ポッ…


各種きのこのペペロンチーノ


 ■材料

しい茸      3枚
しめじ     1パック
えのき     1/2袋
スパゲッティ    150g
オリーブオイル   小さじ1

A
赤唐がらし(乾)  1本
A
にんにく    1/2片
A
オリーブオイル   大さじ1

白ワイン     50cc
塩       少々
粗びき黒胡椒  少々


■作り方

1.
スパゲッティはたっぷりの湯に塩適量を加えて表記の時間通り茹で上げ、水気をきってオリーブオイルをまぶす。

2.
フライパンにAを入れて中火にかけ、きのこを加えて炒め合わせる。
しい茸は薄切り、えのきとしめじはほぐして使用する。

3.
ワインを加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味を調え、スパゲッティを加えて混ぜる。


🍝スパゲティの茹で加減には好きずきがあるので調節は各々でしてくだちゃい。ドンタコ酢は柔らいのが良いから長めに茹でます。


(●^O)@∋ー ズズズー♪

No.80 13/03/31 18:21
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

ボブでチリチリの寝癖のまま、


おあよ、あ~あ…よく寝た。ボリボリ
何つくってるん?


…ひぇ!なまはげ…
おお、奥方殿か。おめざでございまするか。只今、うなぎの蒲焼きを作っておりまする。


嘘を申すな。我が家にうなぎなどと言う高級食材は、ある訳がなかろう。


はっ!確かにございませぬ。


ならば、如何いたした?川へ洗濯のついでに釣りあげたのか?神妙に白状せい!


…居たかなあ?あの川に…
いえいえ、本物は高価ゆえ、ニセうなぎにござ…


そこへ直れ!
刀の錆びにしてくれよう。ニセ物?騙す気であったか。4月1日ならいざ知らず、1日早いわ!


…あ、明日はエイプリルフールね…
決して、謀るつもりでわござらん。フェイク料理にござる。


あらま、ホントに♪
蒲焼きがの食べられるのかい?オマイさん♪

%∧_∧
(ΦωΦ)ゴロニャン♪


…態度変わりすぎ!…
まぁ見てろって♪あまりの美味さに、腰抜かして座りションしてもしらねえーよ(爆)


オムツしてから食べよっと♪


落語に「長屋の花見」っつぅお題がありますが、たくあんは黄色いから玉子焼きに、大根は白いので蒲鉾に、お茶を薄めて灘の酒に見立てて花見に行く。端から見たら、玉子焼きに蒲鉾と灘の酒!豪華な花見ですなあ♪
遊び心満点のフェイク料理を、ロムった方も挑戦してみませんか?



(^^) ツギハ ステーキダヨ♪


No.79 13/03/31 13:29
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

今日のレシピはコレだぁ~♪
(^O^)/ おー♪


フェイク料理に挑戦!


メイン材料

海苔
大和いも
はんぺん
小麦粉


タレ作り材料

濃い口醤油
砂糖
ざらめ

みりん


先ずは、うなぎの蒲焼きを作りまっせ~!


大和いもとはんぺんをすり鉢でこねる。卵の白身を少しづつ加え、固さを調節。擂り粉木から落ちない程度。


出来たら海苔に厚めに塗り、小麦粉を練った具材の上に振る。フライパンで海苔の面から焼き、ひっくり返して具材に焦げ目が付くまで焼く。お醤油を脇から少し差し香りづけをする。

う~ん♪醤油の焼ける匂いが香ばしい~♪
( ̄●● ̄)クンクン

問題はタレじゃ!このレシピが良かろうと選んだのが、↓コレ♪


㊙うなぎのたの作り


■材料

濃い口醤油: 350cc
みりん:300cc
さとう:250g
ざらめ:30g
酒:100cc

※手に入れば、鰻の頭や骨適量。無くても全然OK~♪


1)、みりんと酒を混ぜ合わせ強火で沸騰させる。煮切ることによってアルコール分を飛ばしましょう   ※アルコールの引火にご注意を。
※頭や骨はよく焼きこんで、ここで入れておきます。あればの話で無くてもOK!


2)、1)に砂糖とざらめを溶かし込みます


3)、2)に濃い口醤油を混ぜて再度沸騰させる。


4)、極弱火で15分~20分煮詰める。
※時間を長くすると濃厚になる。


5)、あくを取り除き、ろ過して、出来るだけ素早く冷却する。
もう少し甘くしたいと感じたらあとで砂糖を入れて調整してくださいね。
もっと簡単に、しかも自分秘伝の味を作りたい向きには↓
※醤油とみりんを同量、これだけでも立派なたれ、実はこれが基本👆なんです。
甘味が足りなければ、加熱しながら酒と砂糖を少しずつ加えて丁度いいところでとめれば、自分秘伝のたれができちゃいます。
忘れてはいけないことは、あらかじめ材料の重さを量っておいて最後に各材料の重さを再度量って、どれだけ使ったかを書いておき、「自分秘伝のたれ」のレシピを作っておきましょう。そうすれば、孫子の代まで美味しいうなぎ丼が食べられます(^^)v

家庭では、毎日うなぎを焼くことはありません。てか?無いと思います。(笑)ドンタコ酢ん家は1年に一回あるかないか…。だども、のっけ丼や天ぷらに使える万能ダレとして使えまっせ♪
自分秘伝のたれは冷蔵庫に入れて保管するのがポイントで~す👆


どんぶりにご飯を盛り、タレをかけたらフェイクうなぎをのせ、更にタレをかける。
目をつむって掻き込めば【うな丼】だぁ~♪
初めてにしては、まずまずでしょ。


(^^)v ヨメトノカイワハ ヨルニデモ

No.78 13/03/30 17:48
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 77 思わず二度見!
してしまいマスター♪
ラブさんいらっしゃい
(^O^)/ オキャクサンダー♪


返レス遅くなりました
m(__)m


これからスーパーに寄ってお買い物でっせ♪
運転モードに入りますので夜に改めてご挨拶させてもらいま~す♪

(^^)v


No.77 13/03/30 14:28
ラブ ( 7N5q1 )

>> 76 何買って来たかなぁ?😁フフ☺美味い物作って😁フフ☺

No.76 13/03/30 11:25
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


スレタイが長すぎたな…と、今更ながら反省しるドンタコ酢。

<(__*)> ナオシタイ…

今日は買い出しの日。いろいろ買い込んできまっせ♪

オバンゲリオン、オジンゲリオン発進!!


でわ、のちほど…
m(__)m イクワヨ シンジクン


No.75 13/03/29 21:11
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

マリゴとシュウリ

なんか聞き慣れないバンドの名前みたいに思う方が居るかも知れませぬが、立派な海産物です。
我がドンタコ酢地方の呼び名なので、聞き慣れない名前だと思います。洋風に言うと、

ムール貝

つか、ムール貝の同種でしょうか?黒っぽい貝で岩や岸壁にビッシリ付いて棲息してるアレです。



ビンボーン♪ビボ、ピボ、ビンボーン♪


はいはい、どちらさん?チャイムは一回でいいから…。

ジョニー(以下、ジ)
オラだよ~開けてけろ~。


…ややっ!その声は、隣村のジョニー・ディップ。
に、似ても似つかぬ乳首の…ウンニャ、竹馬の友でわないか♪…
ちーと待ってくんろ~♪


ひちゃかたぶりぢゃのぉ♪おめぇんち、玄関からすてビンボーなんだなぁ。


ほっとけ!余計なお世話じゃ。今日は何の用じゃ?


ほれ、食え。朝取れたマリゴとシュウリぢゃ。


おーっ!こりゃまた見事なマリゴとシュウリじゃの♪馳走になるでござる。


うむ!オラも食うから、ささ(酒)をもて。
苦しゅうない。


…おめぇまで、苦しゅうないって、その腹が見苦しいわい…
ま、上がれ。


旬のマリゴやシュウリは、牡蠣より旨いと思うドンタコ酢。塩ゆでするだけでも美味いのやけど、ここは一つ腕によりを掛け、ビール蒸しにすべぇ♪



・マリゴ     1kg
・玉ねぎ     50g
・セロリ     50g
・にんにく   1かけ
・ビール     1缶
・オリーブオイル  大さじ2


作り方


マリゴは汚れをよく落とし、玉ねぎ、セロリ、にんにくはスライスする。


鍋に、にんにくを入れ、オリーブ油を加えて火にかける。にんにくの香りがたってきたら、玉ねぎ、セロリを入れてさっと炒める。マリゴを加えて炒め、全体的に油がなじんだら、ビールを加えてふたをして数分強火で蒸し煮にする。


マリゴがパックリと口を開けたら食べましょ♪



どうじゃ♪?


こりゃ何個でもいけっぞ♪(パンパン)腕を上げたのぉ。


そが♪いっぺぇあっから遠慮すんな♪


遠慮なんかすねぇ。オラがやったモンだべ。


…ま、それもそうだな…
積もる話もあるが、ちっちぇー息子は元気だがや?


ちっちぇー息子…?
おお~♪元気、元気♪ゆんべもよ、おっかぁをヒー♪ヒー♪言わしたわい♪ガハガハ♪(照)


…ヒー、ヒー?…
下の息子だよ?三男坊が何でヒーヒー言わすん?


あ…そっちの息子な(笑)元気過ぎて目が離せんわい♪


どちらの息子も元気が何よりですな♪マリゴとシュウリの違いはマリゴが5~8cmくらいでシュウリが10~15cmの大きさなんです。スーパーや魚屋さん、市場で見掛けたら一度食べてみてね。ミネラル豊富で亜鉛もたっぷしとか。亜鉛やマグネシウムは男性機能の回復には欠かせない栄養素でふ。
息子も元気になる訳だ♪


(*^〇^*) ホット ホット


No.74 13/03/28 23:16
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

4時間ブッ通しでエッチラ、オッチラ頑張ったぁ~♪嫁さんと二人で頑張ったぁ♪

ンっ?そうですよ。嫁さんと二人で真っ昼間からヤりました♪


子作りかって?



荷造りでんがな~…
荷造り&片付け!

移住するのに山積みの荷物を整理してた時の話。
ヤだなぁもぉ…(笑)
昼飯は何を食べようか考えていたところ、



ドンタコ酢や。ぶぶづけなど如何どすえ↗?


おう!手っ取り早くていいだろ♪
んで?おマンマにのせる具はなんでぇ?


具?お湯だけどすえ↗


そりゃ~ぶぶづけって言わねぇの。湯漬けっつうの!


何も用意してないどすえ↘


ちょいと待ってな♪
どれどれ、冷蔵庫の中にわっと…。たくあんに昆布の佃煮と塩辛、チューブ入りのワサビか。あとは大根、鰹節に味噌ね♪十分だ。


たくあんと昆布の佃煮を刻んで、ご飯の上にのせ、ワサビを絞って熱いお湯をかけて一丁上がり♪

次に、大根と葉っぱの部分を刻んで、ゴマ油で炒めたら、これまたご飯の上にのっけて、鰹節と味噌ものせる。あとは、熱いお湯を掛けるだけ。
ん~ン、いい香り♪


おかわり♪


おい!まだ作ってる途中なんすけど。
何だよ~…箸、食わえて物欲しそうにしないのっ!


一杯ぢゃ足りんどすえ↘いっぱい食べたいどすえ~↗
あっ♪今のギャグ分かった?一杯といっぱい(笑)オバンギャグどすえ~↗


分かった、分かった…。
ほれ、こっちゃも食え。オイラは塩辛にするわい。
てかよ?さっきから「どすえ↗どすえ~↗」って、具合でも悪いんかい?


ほら、ママ友と京都に行った時、覚えたどすえ~↗♪
ところで、ドンタコ酢?「夏のはまぐりさん」ってどう言う意味どすか?


夏のはまぐりさん?
お土産屋さんの隠語だろ。夏のはまぐりっちゅぅモンは、「身は腐るが貝殻は腐らねぇ」ってこっちゃ。つまり
【見くさっても買いくさらん】銭っこを出さん客のことを指してる隠語じゃ。


はぁ~♪面白い♪
てか!意味が分かったら腹が立ってきたわい!


何で?


行く先々で、今日は夏のはまぐりさんばっかってヒソヒソ話してた!ワシ等の事だったんかいーっ!(怒)
う~ん、もう一杯~!


…まだ食うんかい…。…



<(__)> オアトガヨロシイヨウデ・・


正式な京都のぶぶづけを食べてみたいモンですが、一説には出汁をとり、洗ったご飯に掛けてお新香と食すのと、

「あら?今、ぶぶづけの用意をしますのに…お帰りどすか?ほな、さいなら~♪」

みたいな、挨拶の中の幻の代物とか?(笑)いづれにせよ、古都京都は食も文化も奥が深い。


No.73 13/03/27 20:18
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


オー…マイ…ガッテム!

な~んか足りない?と、思ったら!

玉ねぎとブロッコリー

が、足りなかった!
水気を気にしてブロッコリーを入れなかったのだが、玉ねぎを入れるべきだった。
どうも、無口な晩飯になったと思いますたわ…。


不味かった訳ね?
m(__)m ゴメンチャイ



No.72 13/03/27 19:22
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


お約束通り今夜は、じゃがいもチーズグラタンにしてみました♪


📝材料(皿、2枚分)

・じゃがいも   6個
・グリンピース 150g
・豚肉小間切れ 250g
・塩      適量
・こしょう   適量
・オリーブ油
      大さじ1
・白ワイン  大さじ4

[A]
・ピザ用チーズ 100g
・生クリーム   50g
・牛乳     50cc

・粉チーズ   適量
・パン粉    適量


📝作り方


じゃがいもは皮をむいて2㎝角に切って、ゆでておく。



豚肉小間切れを食べやすい大きさに切り、塩、こしょうで下味をつける。


フライパンにオリーブ油を熱し、豚肉を炒める。色が変わってきたら、1)を加えてさらに炒める。


白ワインを加えて水分が蒸発したら[A] の材料を加え、水分が半分くらいなるまで弱火で煮詰める。


耐熱容器に4)を入れ、粉チーズ、パン粉を散らしてオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。



大食漢が居ますので、深皿2枚に分けて作りますた。深皿1枚分であれば、半分の量で宜しいかと思います。



でわm(__)v アツイウチニ♪

No.71 13/03/27 16:48
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

なぜ、おならが出るのか?メカニズムまでは解りませぬが、大量にある「じゃがいも」を消費しないともったいない。


厚めの千本切りにしたじゃがいもを水に晒し、よ~く水切りして油で揚げた。胡椒と塩を軽く振り、ケチャップとトンカツソースを1対1で混ぜ、マスタードで食べた。次に、小いもを、よ~く洗い泥を落として皮付きのまま鍋で煮る。火傷しないようにザルにあけ、皿に盛り、味噌とマヨネーズを混ぜようと振り向いた瞬間…



おあーっ!奥方殿ー!それは、私めの昼飯ですぞー!


ンっ?苦しゅうない♪"イモは熱い内に食え"と昔から云われておろう。


…"鉄は熱い内に打て"じゃないの?…
ま、いいけど…小いもはダメっスよ。
牛乳と一緒だと美味にてござる♪


そうぢゃのお♪では、いただきましょう。

Jr
オイラも♪オイラも~♪


鼻の下が落ちそうぢゃ♪


…ほっぺたじゃろ!…
ンじゃまぁ~♪追加製造するべかな♪


ところでドンタコ酢、じゃがいもは他に如何にして食すのちゃ?


煮物にカレーにシチュー。コロッケ、薄くスライスにてポテトチップスやポテチンサラダ…イヤイヤ、ポテトサラダ。チーズをのせてポテトグラタンなどございますなあ。バターとかチーズ、牛乳などの乳製品と相性が誠によろしいようでゲス♪


でわ、夕げはポテトグラタンで良いぞ♪
これ童や、夕刻まで遊びにまいろう♪


…はい?また当番?…
あいや待たれよ。今宵は奥方殿の作る番の筈…


童の所望ぢゃ!もし断るならば"刀の錆"となるが良いか?
【プゥ~♪】
お礼のプゥ~ぢゃ♪


…ひぇ~もう出たの?要らんわい!…
ははーっ!
かしこまりましてござる。
<(__)> イモ…
   ノコッテ ネェ~シ…


我がドンタコ酢家では大量に有っても困らない食材ですね。味噌汁の具にも良い♪万能野菜でんな♪主菜はポテトグラタンとして、副菜を考えるとすべぇ。


〆(__?) ナニニスッカナァー


No.70 13/03/26 19:04
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


ショックだ…。
気合いを入れて書いたレスが、ボタンを押し間違えたため、一瞬で消えた…。アイヤーヤ
男の子(オノコ)、女の子(メノコ)の話…。まるでネバーエンディングストーリーを彷彿させるが如くの出来映えだったのに。


∠"(>□<)ゞ ア゙ァー…


ま、悔やんでても仕方ない。気を取り直して気が向いたらupしますわ。ケロリンコ


今夜は、カレイの唐揚げ♪これと言った調理方法がある訳でわありませんが、油でコンガリ揚げた方が、焼くよりエンガワの部分の小骨も食べられるから良いっスよ♪

あと、生野菜のサラダ、めかぶのポン酢掛けと自家製ふりかけでお仕舞い。


(^^)v ゴッツァンデシタ


No.69 13/03/25 14:28
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


お昼は、

イタリア風、創作ナポリタン(笑)をチャチャっと作り食べたところのドンタコ酢でおます。午後も頑張れる様に大量に食ったモンだから…動けん、辛い、寝みぃ~(爆)



何を作っておじゃる?


スパ、ゲェッテェーでおじゃる♪


おお~それみ~よ♪ナポリタ~ナ、イタリア~ナ♪ウマウマ♪


…変な節つけて歌うな!…
なんでも日本で生まれ料理らすいぞよ。


あらっ、スパ、ゲェッテェーと言えばイタリア~ナとばかり思っておったでおじゃる。


…ただ食うだけなら知識もいらんわなあ…
ある寄り合い茶屋で生まれたでおじゃるよ。


そうでおじゃるか♪では、お毒味を兼ねて試食なんぞしてしんぜよう♪


…毒味は余計じゃ…
くれぐれも、本気食いなされますな。ドンタコ酢の分が無くなる恐れもあるゆえ…


ほんの少しぢゃ♪フライパンごと渡してたもれ。


…あ、あーっ!…
オイラの分がぁ~…

(Τ^Τ) グスン…


んで、昼作ったのが、
1、5mmスパゲッティ
アスパラガス
ぶなしめじ
ブロッコリー
コーン(缶入り)
玉ねぎ

ケチャップ
塩、胡椒
サラダ油


スパゲッティを5分ほど茹で2分ほど浸けたまま余熱する。

具材を炒める。玉ねぎ、ぶなしめじを先にサラダ油で炒め、ウィンナーの変わりにチャーシューと茹でアスパラガス、コーンを投入し炒める。

火を止める直前にケチャップで味付ける。

湯切りしたスパゲッティを投入。再度炒めながらケチャップを混ぜ、味を調整する。

よく混ざり合ったら盛りつけて食べましょ♪くれぐれも、フライパンから「直スタイル」は止めましょう(笑)



(*__)ノ「壁 ドクミノハズガ…


No.68 13/03/25 11:16
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

お立ち寄りの皆様
こんにちはm(__)m
慌ただしい朝は如何お過ごしでしょうか?



あ~!良く寝た♪(^^)
と…時計を見たら8時になるところでは、

あ~りませんか!

…ひぇ~、しまったぁ~!寝過ごした…

横を見たら奥方殿が

グー、スー、ピー
グー、スー、ウゴッ…

っと、気持ち良さげに夢の中。ええいっ!、

口ん中に靴下でも詰めたろか!

とも思ったが、
確か…起こされた覚えがあるし、目覚ましも止めてある。
…ってぇ~事は…

二度寝!!

飛び起きて、着替えもソコソコに台所に行き、簡単に出来るモンをチョイス。ロールパンとチーズとウィンナー。ロールパンにチーズとウィンナーを挟んで

チ~ン♪

ポコ…、ポコ…


と、優雅にコーヒーを入れる、ドリップやサイフォンを使ってる時間が無いので、いつものように(笑)

ヤカンでお湯を注ぐだけのインスタントコーヒー(今朝は沸かす時間も無いので、ポットからぬるいお湯…涙目)で流し込んで家を出た。
この間、約14分。

新記録達成~♪(^^)v

ンな事を喜んでいる場合でわ無い。朝は余裕を持って飯を食わねばと…。

(*__)ノ|壁 ハンセイチュウ


でも、二度寝は気持ちいい~♪
(^^) アハアハ♪


ドンタコ酢地方
  曇天(ドンテン)なり
   雪になる鴨…



No.67 13/03/24 16:22
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


包丁でグサリっ!吹き出たホヤの汁を皿に受け、半透明の部位をこそげ落としたら身を一口サイズにさばいて皿に盛る。キュウリをトントントントンと輪切りにしたら塩で揉み、ホヤの脇にタッポリ添える。ホヤの汁を全体に掛けたらいただきま~す。
パクり♪
酒の肴には、これ以上の一品はないな♪ホヤの旨味(えぐみ、と言う方もいるけど)とキュウリの組み合わせが堪ら~んのだ♪


(●^O^●) ウンメェ~♪



美味ぢゃのお♪目黒のホヤはこれに限る♪


…目黒のホヤ!?もすかすて、目黒のサンマと間違えてねえか?…
ドンタコ酢も御意に御座います。


他に、ホヤの天ぷらがあると小耳にはさんだが、知っとるけ?


…知っとるけ!あみだ婆かっ!…
聞き及んではあれど、未だ食した事は御座りませぬ。
…<(__)> ツクレッテカ?…
でわ、次回にでも…


ドンタコ酢、いつ果てて死ぬやも知れん。次回と言わず、作るのは今ぢゃぞ。


…やっぱりか…
しかしながら数も少ない故、またの機会とされては如何かと。


思い立ったが吉日と申すではないか、苦しゅうない。


…解ったぞ、苦しゅうないとは自分の腹の事なんじゃねえの?…
はっ!でわ、暫お待ちくだされ。



ヾ(__*) オイラノブンマデ…
    クッチャッタ


色々、買い込んで来た海の幸で今夜は海鮮パーティーだぁ~♪


No.66 13/03/24 11:46
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

こんちは~!
(^^)v テンキイイネ♪

朝食後のコーヒータイム&今日の予定を考えながはボーっとしているドンタコ酢でございます。こんな時はBGMに、クラシック曲が頭の中を廻り、のんびりとした時間が流れてます♪サイフォンで入れたコーヒーを一口、

ズビっとな。 ☕♪

ドンタコ酢ん家も、静寂な日曜の朝を迎え…

ガラっ!ピシッ!
どーん、ドンガラリン
(勢いよく開けた襖の振動でサイドボードの上から落ちた姫だるまの民芸品が足に当たった音)


痛ってぇ~!
ドンタコ酢ー!何をボーっと間延びした顔をしておる、コーヒーなんぞ飲んでる場合では無いぞ。馬を引け~い!


ぶっ…!(コーヒー吹き出た)ぷぷぷ♪
奥方殿、落ち着かれよ。ドードードー…。慌てふためいて如何なされた。


いくさぢゃ!オラ達も出陣ちゃ~♪


…時々、分からん…
いくさ?この平和な世に、いくさで御座るか?


そうぢゃ。早よう出陣の支度をせ~い!遅れをとっては末代までの恥と知れ~い。早よー、早よー。


ヾ(__*)オオゲサナ…
して、いずこへ?


これより東に2里(約8km?)。
行けば分かる。


…ナンと曖昧な…
浜に向かえば良いのでござるな?でわ、まいりましょうぞ。


まっ、要約すると

知り合いの奥方さまより漁港でやっている朝市のお誘いがあり、海産物が安く売っているから来ないかとの事らしい。採り立ての新鮮な魚介をGET出来るなら、

イッかぁ~♪(^^)

海産物と言えば、久しく口にしてなかた、なまこ、ホヤがGET出来るかも知れんし♪大好きなのだ♪
スーパーに出回っているのは…いまいち(つか、味が格段落ちる!)なので、自分の目で選ぶために行く事にした。



(^^)/" ンジャ マタアトデネ

No.65 13/03/23 20:22
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


保存食

茸の塩漬けや水煮で保存されたモンは便利で良いよね♪季節に関係なくスーパーには出回っていますが、安価で用途の広い、えのき茸を「なめたけ」に変身させるべく、大量に買い込み自家製なめたけを作ってみますたぁ~♪。
(^^)v イエ~イ♪

材料

えのき茸
醤油
砂糖
味醂



基本的にはコレだけ。
作り方は、


えのき茸の根を落とし、3等分にカットし、バラバラにほぐしたら水で洗ってザルに入れ水切りをする。


鍋に1を入れ、調味料を加えて火をつけ、全体を混ぜ合わせる。弱火でゆっくりと火を通し、えのきから水分が出始めたら中火にし、時々かき混ぜながら、水分がなくなるまで10分位煮詰める。


トロみが出てきたら火から下ろして、粗熱が取れるのを待ち、ご飯に♪食パンに♪パスタに♪乗せて食べましょ~う♪



奥方殿、味見を…。
<(__)>


うむ。…上出来ぢゃ♪苦しゅうない、おマンマ(ご飯)をもて。


…まだ、午後の4時22分で御座れば、夕げにはチト早いかと。


これ!ドンタコ酢。「夕げ」と誰がた申しのぢゃ?


へっ!?夕げは6時の筈…然らば、何ゆえのおマンマ所望とな?


おやつぢゃ♪


おやつ!!
あいや暫く!3時はカステイラを食されたばかりでは?


黙らっしゃい!3時のおやつはカステイラと決まっておるのは存じて居ろう?これは、4時のおやつぢゃ♪


はぁ…。3時のおやつは文明…ってか?なめたけの味見がおやつとは…どんだけぇ~!



(__*) カマゴト クレテヤルワイ!


👆買えば1瓶100円くらいですが、自家製で我が家の味が楽しめます。煮詰めるので塩分は控えめでいいかと思います。因みにドンタコ酢んちは、えのき茸2袋、醤油大さじ3、砂糖大さじ1、みりん大さじ2、酒大さじ1ですかねえ。


No.64 13/03/22 20:49
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


郷土料理 第ニ弾

おマンたせ致しました。ドンタコ酢地方の郷土料理の時間です。

v(__)v ブイブイ

不定期でお送りする郷土料理



◎具材部門

焼き豆腐
こんにゃく
じゃがいも
にんじん
ふき
結び昆布
高野豆腐
かんぴょう
椎茸
さつま揚げ

◎出汁部門

煮干し
昆布
鰹節

◎調味料部門

味噌
醤油
砂糖

味醂



とかく、ドンタコ酢地方の料理は塩っ辛い味付けが多い。日持ちする様になのか?

んだば、作ってみっか♪

◎制作工程


焼き豆腐、こんにゃく厚み1cmで斜め切り、じゃがいもは半分に切る、にんじんは大きめに乱切り、ふきは3cm、結び昆布5cm、高野豆腐は1cm角、かんぴょう5cmに切り結ぶ、椎茸は大きければ一口にカット、さつま揚げは半分にせよ!


煮干し、昆布、鰹節をドでかい鍋に入れ、水に浸して出汁をとる。
ドンタコ酢んちは、しっかりうま味が出る様に半日くらい浸けて置くよ♪


ドでかい鍋に火を入れて、煮立つ前に昆布を取り出し、煮立った火を止める。鍋に残っている煮干しと鰹節を綺麗に掬いとり、別のボールに濾して置く。


空いたドでかい鍋に具材を並べ入れます。じゃがいも、にんじん、ふき、かんぴょう、椎茸、さつま揚げを並べ重ねて出汁が具材よりかぶるくらいヒタヒタにいれ火を着ける。


アクを取りながら火が通ったら、焼き豆腐
こんにゃく、結び昆布、高野豆腐を入れる。入れた具材がかぶる様に出汁を追加。


味噌をお玉1杯溶き、醤油をお玉半分、砂糖お玉1杯、塩は少々、味醂お玉半分、酒お玉1杯入れてかき混ぜる。
かき混ぜたら味見して少し塩っぱいくらいがよいですが、各々の感覚なので説明しづらいですね…。煮詰めて行く段階で出汁を足していくからいっか♪


火を弱火からとろ火にし蓋をする。その際、鍋と蓋の間に割りばしを挟み、少し蒸気を逃がします。


クタクタと煮ながら時々様子を見ては出汁を追加。目安は具材が出汁より出たら追加すればよいでしょう。


追加する出汁が無くなり、鍋の中が煮詰まり具材が顔を出したら火を止めで冷めるのを待つ。冷める時に味が滲みるので、味見はOKですがつまみ食いしない様に、熱いのも美味しいので本気食いになるよ(笑)


いや~時間の掛かる料理ですわ。手間暇掛かる料理ほど美味いから作るんですけどね♪



奥方殿…少しはお手伝いをされては如何かな?


んっ?苦しゅう無い、任せたぞ。
バリバリ(煎餅の音)
ボリボリ(尻を掻く音)


へへー…
<(__)> クワサンゾ!


No.63 13/03/22 12:46
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

よか天気でなにより♪
(/◎=◎)ノ ヌクヌク
窓際に居ると温室の花の気持ちが解る様な気がします。


ひと息つくコーヒータイムは粗びきにしたブルーマウンテンが善い♪一滴、一滴…ドリップしたコーヒーを飲む時は何事にも変え難い至福の時間(とき)と言えよう。窓際に置いてあるソファーに腰を下ろし、細い葉巻に火を着ける。吸うのでは無く、「ふかす」とでも表現すればよいのか?香を楽しむ葉巻は大人のアイテムである…。

(ドンタコ酢をご存知であれば解ると思いますが、要約すれば…片足の短いイスに座り微妙なバランスを取りながら、粉コーヒーにヤカンからお湯を注ぐ。灰皿から長めのシケモクをチョイスし吸う事でんがな。いつもの日常でっせ♪ 笑)

お彼岸に上げたお供物を悪く成らない内にオヤツ替わりにと思い、



お~い。仏壇の上にさ、お茶菓子あったべ?


ね!(無い!と即答)


なすて?朝は仏壇んとこに五つ乗ってただすが?たすかに、五つ有った!


ねー!モンは、ねっ!!


そ、そすか…。煎餅あったな♪?出すてけろってはよ。


いつまでも有ると思うな親と菓子!
はぁ~ね!(もう無い)


奥方殿…煎餅はまだしも、五つあった大福が無い?あいや、面妖な。如何なされた?


ご主人様、先ほどもうした通りにごさりまする。
ねぇーモンは、ねっ!!


う~む…。なすて食うときに一声掛けてから食わんの?ブツブツダイブツ


ご主人様、数に限りがございます。四人で丁度良い数でございました♪
(*^。ノ^) オホホ


あいや、待たれい奥方殿。五つあった筈の大福、四人で丁度とは?計算が合い申さぬが!如何なされたぁ~?


食(しょく)してござりまする♪んとねえ~、とと様とかか様、童が一つずつ、余って腐らすよりは良いかと残りを私めが…ムフ♪


つまり、2個食った訳ね。奥方殿…
(*__)/∥壁 ハア…


食い物の恨みは恐ろしいんだぞ!いつか仕返ししたるわい!覚えておけよ!
(↑口にはしませんが笑 つか、できません爆)


(*`ω´*) ダイフクー…


No.62 13/03/22 02:06
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


郷土料理で最近ヤタラと目にするのが、

ひっつみ汁

ドンタコ酢地方にも各家庭の味として受け継がれては居りますが、バリエーションが豊富なので10軒あれば10軒の味、具材って感じでしょうかねえ。



どさ?(どちらへ?)


若妻会だ。


(奥方殿が若妻…?会)なすて?(どの様なご用件で?)


ひっつみ汁の講習会だべ♪村で一番旨いと評判だで、今日は講師とすて呼ばれてんのす。


講師…。(講師と言うより子牛に近いべ♪)
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
m(__)m


関東エリアでは「すいとん」と呼ばれているのかも。でわ、早速我が家の作り方を投稿します。


材料

中力粉
鶏ガラ
ネギ
にんじん
玉ねぎ
しめじ
干し椎茸
水菜か三つ葉

醤油か味噌

砂糖
みりん


んだば、作り方だす


中力粉を水で練ってラップで包んで寝かせる。


鍋に鶏ガラ(無ければ鶏ガラスープの素)を入れ出汁をとる。


野菜は、にんじん輪切り、ネギは大きめに斜め切り、玉ねぎ櫛形、干し椎茸は水で戻して半分にする。しめじは小分けして水で洗いザルで水切りしておく。


鶏ガラの出汁が出来たら醤油、塩、砂糖、みりん、酒で味を調整する。(各家庭の味が違う理由かも)味噌を使う家庭もありますよ。
因みにドンタコ酢家は醤油味で甘めにします。


火の通りが遅い順に具材を入れていきます。にんじん、しめじ、干し椎茸、玉ねぎの順で入れる。


寝かしておいた「ひっつみ(中力粉の練ったモノ)」を取りだし、棒状に伸ばして(直径1cm、厚さ5、6mm)手のひらで押し付け様に平たくする。


野菜類が煮えたら、ひっつみを投下(くっつき合わない様に散らして入れる)


水菜か三つ葉を3cmくらいに切り鍋一面に敷き、ひっつみが透明になったら出来上がり。

👆昔は、ちぎって平らにして鍋に入れてたみたいです。あまり煮込むと溶けてドロドロな汁になるので、ひっつみに火が通ったら食べ頃です。



(●^。^●) ハフ♪ハフ♪


No.61 13/03/21 19:29
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


さぶっ!

今夜はシチューを作っております。寒さのあまり、暖まるモノが良かっぺ♪と言うことで、

🍊大鍋のシンプルシチュー

■材料(人分)

鶏もも肉    250g
じゃがいも    4個
玉ねぎ      1個
にんじん     1本
ブロッコリー    1/2個

A
コンソメ固形     1個
A
水       カップ2

B
牛乳     カップ1/2
B
シチューの素     80g

バター    大さじ1


■作り方

1.下ごしらえ
鶏肉、じゃがいもは一口大に、玉ねぎは櫛形に、ニンジンは乱切りに切る。ブロッコリーは小房に分け、サッと下茹でする。

2.
厚手の鍋でバターを熱し、鶏肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら、じゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えて更に炒める。

3.
Aを加え、沸騰したら弱火にして20分煮込み、Bを加えてトロりとするまで煮込む。ブロッコリーを加え、こしょうで味を調える。


👆オーソドックスなシチューでんな(笑)アレンジを加えずシンプルに作ってみやした

でも、ドンタコ酢んちは追加材料を投入しまっせ~♪ウィンナー1袋(包丁目を入れ斜めにカット)と摺り下ろしたじゃがいも1/2個。

余ったら翌日は、ご飯にシチューを掛けとろけるチーズを載せてチンしちゃおっと♪


m(__)v アッタマルヨ♪ ブイ


No.60 13/03/21 10:58
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


突然ですが…m(__)m

ここで、クイズ~♪

(^O^)b カンガエテミテ


S■X

ヒントをもとに、■の中に1文字アルファベットを入れてくだされ~い。

ヒント

出し入れするモノです

入口は伸び縮みします

入れるモノが、あまり大きいと破けます

奥まで入れると突き当たります

不倫は文化と言った人は生がお好きみたいでふ

さて、上のヒントから

   S■X


■に入るアルファベットとはなんじゃろな?

(ー"ー) ウーン…エロイノカ?


今日のドンタコ酢地方は強風+晴天。天気は良いけど風が強くて、干してあるパンツが飛びそうです(笑)
すぐに乾きそうです♪


んじゃ!夜にまたお邪魔しまっス


(^O^)/


No.59 13/03/20 20:36
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


お番茶でございます
m(__)m


本日は外食ちて来たのでレシピはありません。
m(__)m ゴメンナチャイ



さて、用事も済んだし晩ごはんはどすたモンだべ?


んだなぁ…たまにぁ外食も良かんべぇ。


いや、鼻っからそのつもりでゲスけど?


おっ、そ、そすか…


当たり前だってばさ。帰ってから作るなんて、なまはげでもしないべさ~。


…(なすて?なまはげが登場するかわかんねけど…)んだば、何食う?オイラはステー…


あいや!待たれい。まんず、子供に聞いて、おとっつぁん、おっかさんに聞いてからご主人様には聞くわ。


そすか。

Jr
お寿司~♪

ジジ・ばば
えがす、えがす♪


オイラはステー


却下!


……キ…。そ、そなの?


当たり前だべさ。3対1で多数決で決まりだってばさ♪それが、民主主義っつぅモンだべ?


納得いかんが…まっいいか♪



メリーゴーランド式寿司屋でお腹いっぱい食べて来たので、



(^^) ヘイテンガラガラ マタアシタ



No.58 13/03/20 14:27
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


BGMは

【地上の星】

で、読んでくだチャイナ♪

【正座と胡座と礼儀】

あっ!星座と正座のボケとか落ちではありませぬ。ドンタコ酢が

ふとっ…(遠い目)


正座ってシビレが切れて辛いのに何故するんだべか?日本人の風習だから仕方ない事なんだべなあ…。


てな事を思いましてね、思わず疑問に感じた事を書いてみました。

日本人の習慣に「正座」と「胡座(アグラ)」がありますが、目上の方にお邪魔しに行くと正座から始まり、

目上の方
よー来たのぉ♪ま、ま、ドンタコ酢。足を崩せ~い。苦しゅう無いぞ♪


ちちーっ!…イエ、ハハーっ!有り難きお言葉。随にて候にございまするぅ~。
<(__)> アシ シビレキレタ…

んな遣り取りのあと、おもむろに足を崩し胡座をかき、楽な体勢で話に花が咲くのだ♪世の中、鼻っから正座なんちゅう習慣を無くせば良かろうにと思ったのだ。足を崩したフレンドリーな格好と成ると胡座や横すわり(組合すわり?)でエエんじゃねえの?(笑)ってね♪

全ての習慣が無くなって良いとは思わないけんど、足の短いドンタコ酢としては、状況が許せる範囲で胡座か足を崩した姿勢を推奨したい。


えっ?ドンタコ酢の話は長くてシビレが切れる…?


m(__)m ごめんちゃい


追記
あしあとコメントよろしくお願いしますね。HIT数は順調に伸びてんのにレスが無いなんて…淋しいモンね。

(^^) トモダチンコ ヨロチンコ♪


No.57 13/03/19 20:59
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


いや~…疲れた。こんなに疲れたの珍しでつわ。

(*_*) メ ショボショボ…


そうだ!ニンニクを食うとすっか♪でもなぁ…匂いがすっげぇ~し…

「あれっ?ドンタコ酢んとこは、ゆんべ嫁さんとお楽しみかい♪?」

なんて、勘ぐられるのもヤダなあ。ンーと、ンーと!そうだ💡
食べて匂わない方法がありました。


ラップに包んでレンジでチンすればいいんだっけ。でわ早速チンしていただきます。


(^人^) ホクホク チテル♪


ニンニクはラップに包んでレンジでチンすると匂わない。お疲れ気味の方は是非どじょ。ラップに爪楊枝で2、3箇所穴をあけてお塩をふり、食べる時にバターを塗ると、これまた絶品!
それでも、匂いの気になる方は牛乳飲んで歯磨きして寝ましょう。

(^O^)/ オー!



あら?何食べてんの?


ニンニクでんがな。


あーっ♪今夜も頑張るマンですのん?ニマニマ♪


イヤ…奥方殿、決してその様な腹づもりはござらん!


いいから、早く寝べぇ♪


だから、その様な腹づもりは…あっ!こら!ダメだってばよ~
…。


こうして、ドンタコ酢家の夜は更けて行くのであった。




もう一回!逝ってみよー♪


……ハァハァ…ムリ…



No.56 13/03/18 20:23
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


ただいま~!って帰るなり、包丁を持った嫁がお出迎えしてくれた。

( ̄□ ̄;) ヒェー!


鶏肉あるけど、どうする?


部位は?


指二本突き出す(無言)


何だよ?これ(指を見る)


ブイですが?何か!


はぁ…疲れる。部位!肉の部位!は何処ですかぁ~?


ああ~♪部位なら胸かな?


なら、コンがり焼いて塩胡椒で味付け、温野菜を添えて食うべかな♪


おとっつぁん、おっかさんにゃ固くないべかね?


ん~…なら、蒸し焼きにすんべ♪


てな訳で、ヘルシーな鶏肉とキャベツの創作蒸し焼きに決定!


用意するモノ
*広口の鍋かホットプレート
*100均の金網

*鶏肉     300g
*キャベツ   300g
*もやし    1袋
*ピーマン   1個
👆野菜なら何でもOK
さつまいも、玉ねぎ、パプリカなんかでもOK~♪


*水・お湯   適量
*塩・胡椒   少々

*ポン酢・胡麻だれ・焼き肉のたれ



作り方

1下ごしらえ
鶏肉を食べやすい大きさにカット。キャベツは千切り、もやしは1/2に、野菜は薄く短冊にする。


ホットプレートにキャベツを一面に敷き、水を100CC入れ、金網を乗せたら蓋をしてスイッチON!


キャベツの嵩が減ってきたら、網の上に鶏肉を乗せて蒸す。鶏肉に包丁目を入れて置くと火の通りが良いかもね。


蒸気で蒸しあがったら、野菜を乗せてこちらも蒸しながら頂きましょ♪ホットプレートの水分が少なくなったらお湯を注し、キャベツを焦がさないでね。


👆
ポン酢や胡麻だれの他に焼き肉のたれなんかで、お好みでどじょ。

鶏肉から落ちた脂はキャベツや、もやしに絡めて食べちゃお♪
塩・胡椒でも十分美味しく頂けます。


(●^。^●) モグモグ オイチ


No.55 13/03/18 14:35
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

昼間に登場~♪
(^^)v ヤッホーイ!

誰かこのスレを見てんのかなぁ…なんて疑問と闘いながら投稿してまふ!
今日のドンタコ酢地方は、曇り空…荒れるとの予報みたいっス。


いつものように暖炉の前でロッキングチェアに座り、コーヒーを飲みながら(ホントはダルマストーブの前に片足の短いグラグラの椅子のバランスを取りながら飲んでまふ 爆)ふと、好奇心に苛まれ

試してみっか!

と決心しやした。それは、コーヒーに炭酸を入れたら美味しくなるんでねえべか?ってね♪
思ったら早速実験!
ブルーマウンテンの豆を挽き、サイフォンをセットしたらアルコールランプに点火(ホントは…粉コーヒーにヤカンからお湯を注ぐだけでんがな 自笑)程無く、い~い香りのコーヒーが出来上がったので冷蔵庫からサイダーを取り出して入れてみた。

(* ̄□ ̄*)/"ヒエー…!

泡が噴き出したぁ~!
熱つっっー!


熱湯にサイダーは危険だ!つか、勢いよく入れたのが失敗の元だべ?と思ったね。カップを見ると、クリーミーな小さな泡がコーヒーを覆っていたから見た目には

美味そー♪

と思える出来映え♪半分くらい溢れたので、そーっと継ぎ足したら泡も、噴き出す事無く上手くいきやした♪作るところと材料を知らない人がみたら

ラテ・カフェ?
もしや…夢にまで見た
ウィンナーコーヒー?

的な出来映え♪こりゃ美味そうだと自己満の世界に突入♪口に入れるモノは見た目も大事で、匂い、味は不可欠の絶対条件ですわい。
見た目は申し分無し♪匂いもコーヒーのいい香り、後は味のみ。
そーっと可憐なクチビルをカップに近づけ


ズズッ…ズビッと…
ンンッ?
ま、ま、ま!!



不っ味ーーい!

驚くほど不味い。どぉーしようもなく不味い!!世の中で2番目に不味い…。甘さが中途半端で、すっんげぇー不味い。
まっ、ここでめげる様なドンタコ酢じゃござんせん(笑)
甘さが足りないならサイダーを追加してサイダーの濃度を上げれば良かんべぇ♪と考えサイダー追加!
ぬるくなった分、飲み易くなったが、二度と飲まん。自分で作って置きながら怒りの持って行きようが無い。思わず、暖炉…イヤ、ストーブを蹴りそうになったが、思い留まりますた。

いや~散々な思いをしました…そんな経験をしてみて感じた事は、タコやナマコ、多種なキノコを食べた先人に敬意と感謝をしないとね。って思った次第でありんす。


No.54 13/03/17 18:06
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


今夜は在りモノ食材で作るクラムチャウダーに決定!つか…在りモノで作るんで創作クラムチャウダーだな♪正規なレシピは下記の通りらしいっス
m(__)m ドウゾ


■材料

あさり(殻つき) 125g
A
キャベツ      2枚
A
じゃがいも   1/2個
A
にんじん    1/4本
A
水     カップ1 1/4
A
コンソメ固形     1個

牛乳      カップ1

B
小麦粉    大さじ1
B
コーン油    小さじ1


■作り方

1.
あさりは殻をこすり合わせてよく洗う。

2.
鍋にAのキャベツ(ざく切り)、じゃがいも(1.5cm角)、にんじん(1.5cm角)を入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。牛乳とBの小麦粉、サラダ油を加え混ぜる。

3.
沸騰したら、あさりを加え、口が開いたら塩・こしょうで味を調える。



ほうほう♪でわ、これにベーコンと玉ねぎも入れまひょ♪
最後に黒胡椒を振り入れますかねえ~♪
後、残ってる材料は何があったかなあ~♪おっ!マッシュルームとスイートコーンの使いかけも入れちゃえ~♪


(^□^)ゴウカイチャウダー♪

もやしとほうれん草は茹でてポン酢で


(ー人ー) イタダキマス!



No.53 13/03/17 13:05
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


うーん!実に良い天気じゃ♪🌞こげな日を
【小春日和】と使うたら恥かちぃので気をつけまひょ。
【三寒四温】も間違えて使う時があるけんど…『七日の間に寒い日が三日あり、暖かい日が四日ある』と、思たら!『寒い日も三日続けは四日目は暖かい日になる』と言う事みたいで、知ったフリして使うと恥を掻いちゃいまふ。気をつけようね。


σ"(^□^)ワテ カキマクリ ガハハ


気がつけば!!今日は春の御彼岸の入り、御先祖様にお供え物を用意しなきゃ!と、思いましたが…が、今朝のチラシに美味しそうな和菓子が載ってたので(笑)そちらを用意したいと思います。

(^□^) ゴセンゾサマ ユルセ

その代わり、オッカァの作った栗饅頭も一緒に乗せるでよ~♪。
それにしても和菓子の種類の多いこと…。今時は、おはぎだけじゃなく大福、お餅、饅頭 etc他に、煎餅、落雁!もお供え物として売ってるんですねえ。後で食べる様に自分の好きな和菓子をお供えするとすべぇか♪


(ー人ー) ナムナム…



No.52 13/03/16 19:44
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


料理好きの皆様
お番茶です♪m(__)m


春のなごり雪とでも言うのか?ドンタコ酢地方、雪になりました。日曜の朝はのんびり出来るかと思ってたのに雪掻きせにゃならんのお…。

(Τ∞Τ) フガー


まっ、冷蔵庫の整理と下ごしらえの予定だったからいっか~♪



制作時間10分
カロリー61kcal(1人分)

■材料(2人分)

あさり殻つき  130g
アスパラガス     2本
キャベツ      1枚
トマト・大     1/2個
にんにく   1/2片分
水      大さじ1
味の素     少々
醤油     小さじ1
塩       少々
胡椒      少々
サラダ油   大さじ1/2

■作り方

1.下ごしらえ
あさりはよく洗い、塩少々を入れた水につけて砂出しをする。アスパラは1cm幅の斜め切りにし、キャベツはザク切りにし、トマトはひと口大に切り、にんにくは薄切りにする。


2.
フライパンに油とにんにくを熱し、あさり・アスパラ・キャベツを炒め、全体に油が回ったら水を加える。


3.
あさりの口が開いたらトマトを加えてサッと炒め、 「味の素」・醤油・塩・胡椒で味つけする。


👆最近は砂だしアサリなので、調理には手間が掛からず直ぐに使えるねえ。もうすぐ、関東エリアでは潮干狩りの季節になりますよね?砂だしには海水が一番なんですが無い場合は、3~5%程度の濃度で作ればOK~♪
新聞紙で蓋して一晩置けば砂や泥を吐き出してくれまっせ♪貝類はよく洗って殻ごと冷凍出来る!


(^^)v


No.51 13/03/15 20:24
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


外から帰ったら風呂に入り【アタマ】をガシガシ洗わなくちゃね

"<(;__)>" ガシガシ!


花粉を落とさないと辛いんだよ~…。花粉症に悩んでる皆さん!頑張って乗りきりましょ♪

(^O^)/ オー!


今夜は、煮豚+天津風あんかけ野菜炒めでした♪皆さんのお宅はどげな夕食でしたでしょうか?明日は土曜日なんで町に食材を買いに行かなくちゃならんのぉ。どんだけ田舎たよ!(笑)



スタコラ┏(・▽・)┛スタコラ

ドゴさ?
マズさ!


我、ドンタコ酢地方の会話の一部でした。


No.50 13/03/14 19:52
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


みなさん
お疲れ様でした~♪
(^O^)

大した仕事もしないのに疲れたドンタコ酢。疲れて帰った日には、ササッと夕飯を済ませたいところですよね。

まんず、まんず1品目は

🍆コールスロー

10分
108kcal(1人分)

■材料(2人分)

キャベツ      150g
玉ねぎ      20g

A(調味料)
A
酢      大さじ1
A
マヨネーズ    大さじ1
A
サラダ油   大さじ1/2
A
砂糖    小さじ1/2
A
塩     小さじ1/3
A
粗びき黒胡椒  少々

塩(下味用)   適量


■作り方

1.
キャベツは5cm長さ、3mm幅の細切りにし、玉ねぎは薄切りにする。

2.
ボウルに玉ねぎと塩ひとつまみを入れて軽くもみ、しんなりしたらキャベツを加え混ぜて5分おく。

3.
別のボウルにAを合わせ、2.を混ぜる。



メインディッシュは…これ!

🍜チャーハン

15分
555kcal(1人分)


■材料(1人分)

ご飯      200g
ねぎ      10cm
卵        1個
中華スープの素 小さじ2
胡椒      少々
醤油    小さじ1/3
サラダ油    大さじ1


■作り方

1.【下ごしらえ】
ご飯はラップで包み、電子レンジ(600W)で約1分(500Wなら約1分15秒)加熱し、温めておく。ボウルに卵を溶きほぐしておく。

2.【順に入れ炒める】
フライパンに油を中火で熱し、フライパン全体に広げる。油がたまっているところに溶き卵を流し入れてふくらませ、手早く木ベラで混ぜてこまかくほぐす。

3.
ご飯、ねぎを加えて、木ベラでご飯のかたまりをほぐしつつ、卵と混ぜてよくほぐし炒める。

4.【味つけ】
Aを全体にふりかけてサッと炒め、しょうゆをフライパンのフチから加えてサッと混ぜる。


👆ご飯に黄卵だけを混ぜ、味付けは塩のみ!この作り方でチャーハンにすると、伝説の黄金チャーハンができまっせ~♪焦がさない様に炒めましょ。白身は無駄にぜず、フライパンで焼き細かく刻んでチャーハンに混ぜ込みま~す。スープは市販粉末のコーンスープでふ🍵


(^O^)/ハーイ!デキタヨー



No.49 13/03/13 19:27
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 48 ななさん
おかえりなさい~♪
m(__)m
そうなんですよねぇ…我が家では大葉がよく余ります。野菜をバラ売りしてるお店もあるけど、割高感があるし。つい、袋入りのお徳用に手が伸びてしまいまふ(笑)
そこで!休みの日には「冷蔵庫一掃の日」と称して、作り置きおかずにします。そして、冷凍出来るモノは冷凍、ビン詰め出来るモノはビン詰めにすると保存できて無駄にも成らず、冷蔵庫もスッキリ♪何より、懐に優しい♪

o(^▽^)oウンウン!

作るのは

「天ぷら」と「浅漬け」

天ぷらは冷凍、浅漬けはビン詰めにしてまふ
(^^)v

人参、キャベツ、白菜、大根、高菜は浅漬けに

さつまいも、玉ねぎ、春菊、舞茸は天ぷらに

白ネギ、エリンギは細~く切って炒めて置けば、お弁当に使えまっせ~♪整理する時は短時間で一気にヤっちゃえば面倒臭くありませ~ん♪
片付ける日が来たら教えてくだされ~い!カラッと揚げるコツとか浅漬けの素を投稿します。



おやすみ野菜ませ


No.48 13/03/13 17:57
なな ( ♀ pJDJxe )

詳しいレシピありがとうございます。
野菜はキャベツ、白菜、菊菜、大根、さつまいも、玉ねぎ、じゃが芋、白ネギです。

さつまいもや人参はよく余ります。
ばら売りして欲しいー。あと舞茸とかエリンギです。
高菜もたまには買いたいけど余りそう…
使い切れないのが怖いです。
次のレスまでにレス読んでレシピお勉強します😃

No.47 13/03/13 17:42
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


夕暮れ迫るドンタコ酢地方。と、あるサイトから「鶏うどん」なるレシピが送られて来ました。昨日の鍋の汁を利用して今夜のメインに作り変えちゃいます♪


材料|作り方


●メイン材料:鶏肉
●料理時間:20分
●カロリー:485kcal


材料(4人前)


・うどん:4玉
・追いがつお節つゆ2倍:1と1/4カップ
・水:5カップ
・えのき茸:1袋
・しいたけ:2個
・しめじ:1/2袋
・鶏もも肉:1枚
・にんじん:1/3本
・万能ねぎ:適宜
・水溶き片栗粉:適宜


作り方



手順1

[1]
しいたけは石づきを取り薄切りに、しめじ・えのき茸は石づきを取り、小房に分ける。鶏もも肉は食べやすい大きさに、にんじんは短冊切りにする。


手順2
[2]
追いがつお節つゆ2倍と水を鍋に入れ煮立て、[1]を入れ火が通ったら、水時片栗粉でとろみをつける。


手順3
[3]
うどんを表示通りに茹で器に盛り、[2]を注ぎ、小口切りの万能ねぎを散らす。



※栄養成分について、つゆは60%摂取するとして計算


※加熱、再加熱の際は、急激に沸きあがることがありますので、注意してかき混ぜて下さい。


〆(__ )フムフム ツクリカエチャエ♪

てな訳で、昨日作った鍋の残り汁を利用してみました♪


材料

・昨日の鍋の残り汁
・うどん(茹でうどん)
・手羽元 2本
・生卵  1個
・お稲荷用味つき油揚げ
     1枚
・ネギ(たっぷり!)

・塩
・醤油


作り方(オリジナル)



手羽元の裏表に包丁で切れ目を入れ、塩と胡椒をすり込み、よく焼く。


うどんを茹でる。


塩とお醤油で味を整え、鍋の汁を温める。


茹でたうどんを湯切りし、どんぶりに入れる


刻みネギ、お稲荷用味つき油揚げ、手羽元、卵の順に具を乗せ、熱々の鍋の汁をかける。


(^O^)/デケタョー♪
好みでネギをたっぷり入れます。コラーゲンたっぷしの

「親子うどん」


明日は、お肌もプルンプルンだぁ~♪
あ…、おねぇとか組合員じゃないからね!単なる料理好きなだけだかんね~。


(^^)vバーイ サンキュー♪


No.46 13/03/13 15:15
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

一息つけたところで、卵、豆腐、豚肉を使ったレシピを載せておきま~ふ♪


卵を使った主菜系

🍚肉豆腐のスタミナ卵とじ


調理時間 15分

カロリー 約178kcal


■材料(1人分)


木綿豆腐    半丁
豚肉       50g
にらor水菜    半束
ほんだし  小さじ1/2
卵        2個
レタス      1枚


A(調味料)

A
水      カップ1/2
A
オイスターソース 大さじ1
A
砂糖     大さじ1
A
しょうゆ 大さじ1
A
ほんだし 小さじ1

サラダ油  小さじ2


■作り方


1.
豚肉は2cm幅に切り、ほんだし・小さじ1/2をもみ込む。(下ごしらえ用のほんだし分)


2.
フライパンに油を熱し、豆腐を手で5等分くらいにちぎりながら(味が染み込み易くなるよ♪)入れる。強火で上下を返しながら焼く。薄い焼き色がついたら、豆腐をフライパンの片側に寄せるか別皿に取置き、豚肉を炒める。


3.
豚肉に火が通ったら、炒めた豆腐とA(調味料)を加えて3分ほど煮る。にらか水菜を加え全体を混ぜ合わせ、溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止める。さあ♪皿にレタスを敷いて盛り付けましょ。


副菜(1品目)
*温野菜サラダ
・にんじん
・ブロッコリー
・コーン
・ミニトマトorいちご↑別鍋でカットしたにんじんとブロッコリーを茹でると時間短縮になりまっせ♪

*副菜(二品目)
・白菜キムチ(発酵食品)

汁物
*きのことワカメのスープ
↑きのこって、種類により味が違うのでお好みでワカメと組み合わせると飽きずに食べられます。


朝は炭水化物をおお目に、昼はたんぱく質をおお目に、夜は体を温める食事を心がけるとグッスリ眠れます。食物繊維や発酵食品はお通じにも良く、体調を気にするなら意識して摂取すると良いらしいです♪

(^^)v


追記
カリカリ豚せんべいは我が家の定番おかずなんですが、豚肉の薄切り・バラ肉に薄力粉をまぶして油で揚げるだけ。お弁当のメインにもなるし、お酒のお供にピッタシなので、おお目に作って置きますよ。お塩を振るか七味マヨで食べたら!まるで居酒屋に来たみたい~♪と…自画自賛の一品でありんす。

あっ!そうそう♪
卵が大量に有るなら、茹で卵にして「半熟味付け卵」を作って置けばお弁当の脇役になるんじゃないでしょか?
カフェ気分を味わいたければ、ポーチドエッグとサラダとコーヒーでヨーロッパ風なんてのも良いな♪


(*__)/オーベーカ!(笑)


No.45 13/03/13 07:25
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 44
ななさん
おはようございます♪
(^^)


卵に豆腐に豚肉をメインにヘルシーなレシピを投稿しますのでお待ちください。
野菜はどんな食材が有りますか?たんぱく質プラス、ビタミンとミネラルを取り入れましょ
(^^)v


メインの主菜
🐔卵はチーズいり薄焼き卵

🐷はカリカリ豚せんべい

なんて言うレシピがありましよ♪

副菜には温野菜を添えて♪



No.44 13/03/12 22:09
なな ( ♀ pJDJxe )

こんばんは。
鍋美味しそうですね😺
卵が大量にあって困ってます。
生で食べられるのが10個要加熱が10個も😥

丼なら今なら豚しか肉はありません。あとお豆腐とか

No.43 13/03/12 21:08
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

(~(●●)~)ハナミズ タラリン
杉花粉なんかに負けちゃいらんない!さて、今夜はメインに何作ろうか?と、考えた末に、安いときに仕入れておいた手羽元があるので鍋にしま~す♪

(^O^)/オー♪


🐔味噌味の手羽元鍋~♪

に、決定!


■材料


手羽元   5~6本
白菜      140g
にんじん 1/4本(40g)
薩摩芋  1/4本(50g)
長ねぎ  1/2本(50g)

A(ダシ用)
A
水       600CC
A
ほんだし   小さじ2


みそ 大さじ2 1/2
サラダ油  大さじ1


■作り方


1.下ごしらえしましょ

ネギは斜め薄切りにし、冷水にさらし、白菜は千切り、にんじんは薄切り、薩摩芋は5mm角に切る。


2.準備が出来たら

鍋で油を熱し、手羽元を炒める!(なぜかと言うと、煮てる間に身が煮崩れしな様にするんで炒めるのだ)
表面がキツネ色に変わったら、下ごしらえしておいた、白菜・にんじん・薩摩芋を加えてさらに炒めるっス。


3.

Aを加え、煮立ったらアクを取り、5分煮て味噌を溶き入れるべさ。


4.

器に盛り、水気をきったネギをのせる。ゆずこしょうはお好みで♪


👍手羽元を、おお目に入れたのは2本ほど残し、お弁当用♪
コラコラ~…、美味しいからと言って全部たべたらイカンて…。(笑)

汁も残ったら、明日の夜に回して「あったかうどん」に使っちゃお。なので、明日の夜

「コラーゲン入りの親子うどん」

に決定!


(^^)vゴチソウサマ



No.42 13/03/12 00:17
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 41
ななさん
いらっしゃいまし~♪
(\)(^^)(\)フォフォフォ♪


お約束通り【食材】を投下(レス)して頂ければ!もれなくレシピを投稿しまっせ~♪

カロリー計算つきで食べて安心をモットーにしております。



m(__)vキテクレテ アリマト♪


No.41 13/03/11 23:51
なな ( ♀ pJDJxe )

よろしくお願いします。スレに来て頂きありがとうございます。
一汁一菜のスレです。
まだレスとか読めてないけど

No.40 13/03/11 18:58
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

やばっ!花粉症かも…昨日から鼻の奥がムジムジしてて鼻水が出て来たぁ~!治ったはずが、ぶり返すとは不覚しごく…

(__*)パタリンコ


昨日予告致しました塩辛とパスタのレシピを投稿しま~す

(^O^)/ ヤッホーイ!

🍝塩辛パスタ


パスタ      1人前
塩辛    スプ-ン2杯
ネギ      10cm
オリ-ブオイル  小さじ1/2
ホワイトペッパ-   少々
青のり     少々


作り方(5工程)


【1】
お好みの太さのパスタを茹でる。ドンタコ酢は1.8mmを使います。


【2】
茹でている間にネギを細かく刻んでおく


【3】
茹であがったらザルに入れ水気をきる。水気を切ったら茹でたて熱々のパスタをボールに入れオリーブオイルを絡める。


【4】
3に塩辛、ネギ、ホワイトペッパーを入れよく混ぜ合わせ、お皿に盛り付ける。


【5】
青のりをふりかけたら完成~♪


(^〇^)シオカラ マゼタダケ
自家製塩辛があったので、手抜きでつが美味しく出来ました。
いつもよりショッパイと思ったら…



(~"~;)ハナミズタレタカモ…


まっ!気にせず完食
(^〇^)ガハハ~♪



No.39 13/03/10 16:04
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


冷たい風がピィ~プルプ…
(*>_<*)ウーッサブ!

ドンタコ酢地方にも黄砂とPM2.5 が飛んで来てるみたいでフロントガラスが真っ黒ですゎぃ。
真っ黒と言えば!新鮮なイカが手に入ったらどうするぅ~?
<(?_?)ウーン ドウシヨウ…


5⃣材料(2人分)



イカ / 1杯
塩 / 多め




8⃣作り方(手順数:7)


【1】下ごしらえ
イカの内臓を外してパーツごとに器に分けておく。イカ墨と腑の部分は破けない様に優しく外してくだされ~い。


【2】下ごしらえ
イカを割きましょ♪
胴体、足、口、テンペラを切り分けます。皮が苦手な方は食べ易い様に皮を剥ぎます。熱湯を掛け、ふきんで皮を摘まんで剥がすと簡単にむけまっせ♪


【3】下ごしらえ
イカの胴体、足、テンペラにしっかり塩を塗りこみます。水気が出るくらい塗りでくだされ~い。


【4】下ごしらえ
内臓の腑にも丁寧に塩をすり込みましょ。


【5】下ごしらえ終了
ラップなど何もせず、冷蔵庫にパーツ別に放置プレー!1日入れておきます。時間にすると10時間くらいでつよ。


 イカ
((>。<)"ジョウオウサマ チャップイヨー


【6】いよいよ塩辛だ
軽く水洗いし、内臓の腑とイカスミ以外を好みの大きさに切り、器に入れます。我が家は胴体を半分に切り5~8mm幅に、足は半分コに、テンペラは細切りにするっぺさぁ~♪


【7】最終工程!
腑を器の中で開き、切ったイカの身を、よ~く混ぜれば出来上がりです。

ナンカ ワスレテル?




あーーっ!イカ墨だけ残ってしまった~…。ご心配なく♪
(^^)v

パスタ
味噌汁(沖縄風)
野菜の炒め物
などに使えるので無駄にはしません。最近初めて知りましたが、塩辛のパスタがあるとか?次回はパスタ料理を考えてまっせぇ~♪


(^O^)/



No.38 13/03/09 22:01
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


BGMは

「なごり雪」

んじゃまぁ~今日のレシピでも投稿しとこっと♪

(^^)

もうすぐ春ですねえ♪耳を澄ませば、春の足音がしますよ。


ヒタ、ヒタ、ヒタ…
ほらね♪


ガラガラガ~!
居るかい?


∑( ̄□ ̄;)ハルバァサン!


今日は魚料理

カスベの唐揚げ
カスベとは、エイの事です。普段は煮付け(甘辛正油か潮汁)にして食べるんですが、簡単に料理して食べるにはもってこいの食材です。骨は軟骨系なんで身と一緒に食べられますよ~♪

(^O^)/ウマウマ♪



材料

* カスベの切り身
       人数分
* 薄力粉    少々
* 塩      適量
* サラダ油   適量
(フライパンに1cm位)


作り方


カスベの切り身に熱湯を掛けて滑りと臭みを落とす。
火傷しない様にしてください。



水分をキッチンペーパーなどで取り水切りします。塩をふり、薄力粉をまぶす。



後は、適量のサラダ油で揚げるだけ。180度でカラッとね♪


魚嫌いな子供でも、小骨やウロコが無い分おいしく食べてくれると思いますよ~♪



No.37 13/03/09 00:08
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


頭ん中に「氷雨」のBGMが流れておるドンタコ酢。
外は雨でありんす。
濁酒(ドブロク)の代わりに地元の酒蔵から仕入れた酒粕で作った、甘々な甘酒をしこたま呑みながら鼻歌混じりでレシピ投稿~♪

(*^^*)オナカ タプタプ♪

📝作り方と材料

■鶏砂肝    200g

■カレーパウダー 大さじ1

■A(調味料)
・酒     大さじ3
・しょう油  大さじ2
・砂糖     少々
・カレーパウダー 小さじ1/4


1.
砂肝は脂肪と筋を取り除き、洗って水気をきる。たっぷりの熱湯にカレーパウダーを大さじ1入れて煮立て、砂肝を入れて、再び沸騰してから2~3分ゆでる。ザルにあげて、熱いうちに薄切りにする。

2.
鍋にA(調味料)を合わせて煮立て、1を入れて炒り合わせる。


👆万能ネギか白髪ネギを添えて、七味を振りかければ酒のツマミにゃ~もってこいの一品ぢゃ♪


〆(__*)アマザケ アワナイナ…


No.36 13/03/07 22:06
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

寒さも緩み全国的に暖かい日の様に感じますが、料理好きの皆さんのところは如何でしたでしょうか?
(?_?)ドデシタカ~?


我が家の晩飯はカレーでした。
(*^O^*)


日本人はカレー好きが多いと思いますが、各家庭で味が違いとても奥の深い料理の様に思います。ルーや隠し味で全く違う味に仕上がるのはカレーぐらいですよね。嫁さんの作るカレーも良いですが♪独身時代に作ってた

🍛「甘々カレー」

を紹介します♪
m(__)vオイシイヨ♪


📝材料

*キャベツ
・1/2個
*玉ねぎ
・1個
*ミックスベジタブル
・200g
*豚ひき肉
・100g
*固形ブイヨン
・2個
*牛乳
・50cc
*水
・180cc
*市販のルー
・6欠け

📝作り方

1 下ごしらえとしてキャベツは出来るだけ細かく刻み、鍋に敷き準備しておく。
(まだ火には掛けない)

2 玉ねぎをみじん切りしてフライパンでよ~く炒める。透き通ったら豚ひき肉を入れ更に炒める。肉に火が通ったら準備完了!

さあ~ココからが勝負

3 2の玉ねぎとひき肉をキャベツの上に乗せて火を入れる。用意したコップの水を回し掛けし、蒸し焼き状態で10分ほど置く。キャベツからも水分が出てきたらミックスベジタブルを投入~!


4 次にカレーのルーとブイヨンを投入~!


5 最後に隠し味として牛乳を入れて、よ~く混ぜ混ぜした完成~♪


自分では、いけるカレーだと思うんですが料理好きな皆さんちはどんなカレーを作ってますか?


(^^)オセーテネ♪


No.35 13/03/06 20:26
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


寒風吹き荒ぶドンタコ酢地方よりお届けする🍀ホワイト・デー手作りパイお返しと思い出を作ろう!
∑( ̄□ ̄;)ナガッ


てな訳でお菓子作りです。男性でも簡単に作れますので失敗無し!
(^^)v

🍰サクサクチョコパイ

材料(20個分)
* もっと作りたければ材料を倍々にしてゆけばOッK~♪。


冷凍パイシート

        2枚
チョコチップ
        50g
卵(黄身と白身に分ける)
        少々

😲材料はこれだけ!?


🍰作り方(手順4工程)


【1】
パイシートを解凍し、うすく卵の黄身を塗る。チョコチップを全体にちらし、少し押し込む。オーブンを230度に余熱する。


【2】
手前からしっかり巻いていき、巻き終わりはしっかり卵の白身を糊替わりに塗り閉じる。


【3】
1本を10等分に切り、薄く表面に卵の黄身を塗る。


【4】
先ずオーブンで210度(8分)焼き、オーブンを170度にして更に(8分)焼く。焼き色はあまり白くない方が、サクサクとして美味しく出来上がりまふよ~♪


👆出来上がったら

100均へ急げ♪色とりどりのラッピングの中から、気に入ったヤツを買ってこよ~♪

(^O^)/オー!


粗熱が取れたパイを包み、メッセージを添えて手提げ付きの小さな紙袋に詰めて出来上がり。


まっ…ラッピングまでして義理チョコ返しヲする人も珍しいとは思いますが、くれぐれもオカマさんに間違われない様に。


( ̄▽ ̄)Ψ ケケケ♪


No.34 13/03/04 18:47
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


はあ…?繋がらないと表示があったから再投稿してたら、

何じゃコリャコリャ!

ですわ…



m(__)m パタリンコ💦



No.33 13/03/04 18:41
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

さて、作る料理も決まり早速とり掛かりますか♪つか…今夜の晩飯のレシピを

◆スレタイ

【得意料理教えてください】

◆スレ主
麦茶さん

の所に書き込んじゃいました~♪

(*^○^*)ガハハ~♪

なので!知りたい方はそちらを見て見てくだされ~♪


"∑( ̄▽ ̄;)オイオイ…




なんだ、なんだ~!?混み混みなのか???投稿出来まへんがなぁ…。

( ̄(●●) ̄)ブーブー



No.31 13/03/04 18:11
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


さて、作る料理も決まり早速とり掛かりますか♪つか…今夜の晩飯のレシピを

◆スレタイ

【得意料理教えてください】

◆スレ主
麦茶さん

の所に書き込んじゃいました~♪

(*^○^*)ガハハ~♪

なので!知りたい方はそちらを見て見てくだされ~♪


"∑( ̄▽ ̄;)オイオイ…



No.30 13/03/04 18:03
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


さて、作る料理も決まり早速とり掛かりますか♪つか…今夜の晩飯のレシピを

◆スレタイ

【得意料理教えてください】

◆スレ主
麦茶さん

の所に書き込んじゃいました~♪

(*^○^*)ガハハ~♪

なので!知りたい方はそちらを見て見てくだされ~♪


"∑( ̄▽ ̄;)オイオイ…



No.29 13/03/04 18:00
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


さて、作る料理も決まり早速とり掛かりますか♪つか…今夜の晩飯のレシピを

◆スレタイ

【得意料理教えてください】

◆スレ主
麦茶さん

の所に書き込んじゃいました~♪

(*^○^*)ガハハ~♪

なので!知りたい方はそちらを見て見てくだされ~♪


"∑( ̄▽ ̄;)オイオイ…



No.25 13/03/04 15:55
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


料理好きの皆さ~ん
こんちは~♪(^^)v



ドンタコ酢地方スッキリ、クッキリ晴れとります。皆さんのエリアは如何でしょうか?

買い出しに行ってまいりました。鳥の砂肝と生レバーが食べたくなりGETして来ましたよ~♪
ココを読んでくださったアナタ!あなたならどんな料理を作りますか?


う~ん(-"-)…


No.24 13/03/03 17:31
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


冷蔵庫を探って見たが…豚肉の細切れが無い!

無い!無い!無~い!


有るとばっかり思ってたのに…今夜は韓国風豚キムチ鍋にしようと考えてたのに…。

m(__)ドジッタ…

買いに行くのも億劫な外の気温なので在る物で鍋にしよう♪
(^O^)/オー♪
てな訳で今夜はコレ!

🐷肉なしヘルシーキムチ鍋



🐷材料(一人分)


白菜       1枚
油揚げ      1枚
水菜      100g
えのきだけ    10g
キムチの素  お好みの量
水       200㏄
豆乳      50㏄
サラダ油    少々


📝作り方



【1】油揚げはそのまま食べやすいサイスに白菜はザク切り゙に切る。


【2】水菜とえのきだけは5cmの長さにする。


【3】鍋を中火にして具材(・白菜・油揚げ・えのき・)を軽くサラダ油で炒めます。


【4】水と豆乳を入れ蓋をして10分ほど煮る。


【5】仕上げにキムチの素を入れ好みの味に調整する。具に馴染んだら水菜を入れて完成です。



あっ!コレ読んでプッ!と吹き出したアナタ!決して貧乏で肉が買えない訳ではないので笑わないでねん♪
(^O^)d 
ドジタコ酢でした。


No.23 13/03/02 21:22
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


いや~♪久方ぶりの更新に少し恥ずかしさをおぼえて居るドンタコ酢です

m(__)m


春一番が吹いて春めいた日が続くと思いきや…冬真っ盛りの気温に全身プルプルしとります。ましてや、関東から離れ東北に居るドンタコ酢としては、BGMのボリュームを目一杯上げ

「春よ来い」

と、願い

「北国の春」

を待ちたいと思います
(^O^)/


もう少し鍋物に頼る日が続くのかなあ?そこで!


🐷🐷みそちゃんこ鍋


■材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
(食べやすい大きさに切る)
        400g
木綿豆腐
(食べやすい大きさに切る)
        1丁
にら
(食べやすい大きさに切る)
       1 束分
白菜      300g
しめじ
(小房に分ける)
       1パック
えのきだけ(ほぐす)
        1袋
長ねぎ(斜め切り)
       1本分
にんにく   2片


 A(ダシ作り)
水     カップ4
酒     50 ml
ほんだし 大さじ1
みそ    大さじ4
しょうゆ 小さじ2


■作り方


1. 白菜は軸と葉を分けて食べやすい大きさに切る。にんにくは半分に切り、包丁でたたいておく。


2. 鍋にA・にんにくを入れて火にかけ、沸騰したら豚肉をほぐし入れ、豆腐・白菜の軸・しめじ・えのきだけ・ねぎを加える。


3. 全体が煮えてきたら、にら・白菜の葉を加え、みそを溶き入れ、しょうゆで味を調える。


如何でしょうか?寒い夜の夕飯は味噌味のちゃんこ鍋で家族団欒♪
身も心もあったまりましょ♪ちなみに、ニンニクや唐辛子を入れるともっとヌクヌクできまっせ
(^^)v


ごっつぁんです♪
ドスコイ!

No.22 13/02/21 20:40
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 21 みみりんさん
こんばんは♪
ご無沙汰しております
m(__)m


売れそうな雰囲気のカロリーメイトCMソングにのせて、元気な「みみりんさん」で居て欲しいと思う今日この頃。
(^歌^)v


先日、嫁さんに手作りの「なめたけ」を作ってもらい食べてみました。簡単に作れて我が家の定番になりそうです♪
(^^)v
今回はダシが濃すぎてしょっぱくなりましたが市販のモノより美味しく出来そうです。
(^O^)/
エノキ茸さえあれば食卓を飾る一品になること間違いなし👍

一度お試しを(^^)v


自家製なめたけのバタートースト


■材料 4人分


🍙なめたけ(自家製)

・A
・エノキ :1袋(200g)
・しょうゆ :大さじ3
・みりん :大さじ2
・砂糖 :大さじ1/2


・食パン :2枚(8枚切り)
・溶けるチーズ :2枚
・プチトマト :4個
・バター :大さじ1
・セルフィーユ :2本(飾り用)無くてもよい


■作り方


1、なめたけをつくる。エノキダケは根元を切り落とし、3等分に切り、よくほぐす。ザルに移してさっと水洗いをし、水を切る。

2、鍋に1を入れ、Aの調味料を加えて火をつけ、全体を混ぜ合わせる。弱火でゆっくりと火を通し、キノコから水分が出始めたら中火にし、時々かき混ぜながら、水分がなくなるまで10分位煮詰める。

3、食パンの耳を落し、1枚を4枚に細長く切る。チーズも4つに切る。プチトマトは4つに輪切りにする。バターを塗って2のなめたけ大さじ1ずつと、トマトの輪切り2枚づつ、チーズを乗せる。トースターでチーズが溶け、パンがカリッとするまで焼く。

4、焼けたトーストを皿に盛り、セルフィーユを飾る。


👆ここがポイント!!


★キノコから出る水分で煮るので、旨味が凝縮する。

★手づくりのなめたけは、エノキの旨味と風味が市販されているものとはひと味違います。今回はトーストにのせて洋風アレンジで召し上がれ♪
もちろん、ご飯の友に最適ですよ♪

寒い日が続きますのでお身体をご自愛下さいまし。
(^^)v

No.21 13/02/21 15:18
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

>> 19 みみりんさん こんばんは♪(^^)v エガちゃんの飛散は勘弁して欲しい…。 (*^○^*)ガハハ~♪ 中々、美味しそうで… いやいやカロリーメイトのCMソングだなんて~😆そんな大した仕事してるわけじゃないのに💦
難易度は少々高めですがライン作業ではないのでパソコンに向かう事も多いから座れる時間もあるし✌
ゆったり頑張ってま~す😁


あ、ココア作ってみました✨食後のデザート代わりに❤それを見た息子も飲みたいと言ったので一緒に飲みました😄
おいしくて温かくて幸せな気分になりました🎵
ありがとです(^人^)

No.20 13/02/13 19:28
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


思ったほど雪も降らず、積らずでホッとしているドンタコ酢でありんす。もうすぐ夕食の時間ですが、皆さん家の食卓にはどんな料理が並んでいるのでしょいか?

v(^q^)v



🍵マヨチーズフォンデュー🍞


■材料(4人分)


A ピザ用チーズ 400g

A 牛乳   60ml


マヨネーズ   60g

ブロッコリー  1/2個

にんじん ・小 1本

じゃがいも 1個

フランスパン・食べやすい大きさに切る 1/4本


■作り方


1. フォンデュ鍋にAを入れて弱火にかけ、混ぜながら溶かし、マヨネーズを加え、よく混ぜ合わせる。

2. ブロッコリー・にんじん・じゃがいもはそれぞれ食べやすい大きさに切り、下ゆでする。

3. 野菜・フランスパンをマヨチーズをからめながら食べる。


簡単なチーズフォンデュー♪のレシピでしたので載せて置きま~す。寒い日はシチューや鍋物、カレーにハッシュドビーフ♪身体の暖まる食べモンが恋しくなりまんなぁ。

おっ!忘れとった♪

ハヤシもあるでよ~♪

そう言えば、ハッシュドビーフとハヤシの違いってなんだべ?同じ様なテイストに思えるのやけど…。



調べ置こう
(^^)v

No.19 13/02/12 20:25
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 18
みみりんさん
こんばんは♪(^^)v

エガちゃんの飛散は勘弁して欲しい…。
(*^○^*)ガハハ~♪

中々、美味しそうで豪華な夕食にヨダレが

(^q^)ジュルル♪

今日だけなのか?今日から夜勤なのかは分かりませぬが…ご苦労様です。
m(__)m

そんな頑張ってる、「みみりんさん」に差し入れ。夜中の休憩時間に飲んでくだされ。体がぽかぽか温まりますよ。


■材料(1人分)



チョコ / 1個(20gくらい)
インスタントコ-ヒ- / 小さじ2
パルスィ-ト / 小さじ1
牛乳 / 30cc



■作り方


【1】市販のショコラ系チョコを用意する。


【2】カップにインスタントコ-ヒ-とパルスィ-トを入れ、熱湯を注ぎ、温めた牛乳と①を入れよくかき混ぜて完成!


手軽に出来て、体も暖まると思いますのでお試しください。


(^^)v

追伸

題名は定かではないですが、頑張ってる「みみりんさん」の姿を想像すると、カロリーメイトのCMソングが頭の中に流れてきます。私も頑張らなければと思う今日この頃。体調には十分に気をつけて夜勤務めされます様に。

m(__)v

  • << 21 いやいやカロリーメイトのCMソングだなんて~😆そんな大した仕事してるわけじゃないのに💦 難易度は少々高めですがライン作業ではないのでパソコンに向かう事も多いから座れる時間もあるし✌ ゆったり頑張ってま~す😁 あ、ココア作ってみました✨食後のデザート代わりに❤それを見た息子も飲みたいと言ったので一緒に飲みました😄 おいしくて温かくて幸せな気分になりました🎵 ありがとです(^人^)

No.18 13/02/12 18:47
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

>> 16 皆さん おはようございます♪ (^O^) PM2.5 って言うんですか?中国から飛来する危ない物質は…何ンか江頭2:50みたい… 江頭2:50が飛散してたら…



恐いね( ̄▽ ̄;)


我が家の夕食は高菜チャーハンと唐揚げとけんちん汁ときんぴら❤

けんちんときんぴらは義母が作りました🍜
ウマー(・∀・)

で、それを食べて夜勤へGO‼

でございます🚙

No.17 13/02/12 09:03
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

皆さん
おはようございます♪
m(__)v
おかわりありませんか?土、日と外に出て来たら鼻水が垂れ辛い思いをしております。風邪をひいたみたいで…
( ̄!」 ̄;)ゾクゾク

温かくして寝るのが一番👆(^O^)vとの事なので、温まるレシピを載せて置きます。



🍜おだまき蒸し

炭水化物・たんぱく質などの栄養満点料理で、風邪気味の時にも大変良い料理!


うどん:1玉
冷凍コーン:30g
卵:1個
水菜:少々
だし汁★:1カップ
しょうゆ★:小さじ1
塩★:少々
みりん★:小さじ2


作り方


1 うどんはゆでて適当な長さに切り、しょうゆ少々(分量外)をまぶしておく。

2 卵を溶いて★を加えて混ぜ合わせ、濾す。

3 茶碗にうどん、コーンを盛り、2の卵液を注ぐ。

4 蒸し器に入れて、弱めの中火で15~20分ほど蒸し、水菜をのせて出来上がり。



🍙ねぎと納豆の味噌汁

パントテン酸を含む納豆は、抵抗力を高めて風邪をひきやすい人に薦めてあげまひょ♪


材料(2人分)

長ねぎ:1本
納豆:1パック
味噌:大さじ1 1/2
だし汁:2カップ


作り方

1 ねぎは小口切りにしておく。

2 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら味噌を溶いて納豆を加え、再び煮立ったら火を止める。

3 椀にねぎを盛りつけ、味噌汁を注ぎ入れる。


医食道源!食べて健康になれたらこんな良い事はない。皆さんも、
「こんなのあるよ~♪」
って言うのがあったらupしてくだされ。

(^^)v

No.16 13/02/08 08:50
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


皆さん
おはようございます♪
(^O^)

PM2.5 って言うんですか?中国から飛来する危ない物質は…何ンか江頭2:50みたいな名前と思ったのは私だけすかねぇ?

まっ、どちらも「危ない存在」ってトコに共通点がありますけどね。


日曜日の夜まで出掛けて来ます。また、お会いしましょ♪


m(__)v

  • << 18 江頭2:50が飛散してたら… 恐いね( ̄▽ ̄;) 我が家の夕食は高菜チャーハンと唐揚げとけんちん汁ときんぴら❤ けんちんときんぴらは義母が作りました🍜 ウマー(・∀・) で、それを食べて夜勤へGO‼ でございます🚙

No.15 13/02/07 10:02
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 14 みみりんさん
おはようございます♪
m(__)v


ニュースでは、春一番が吹くかも知れないって言ってましたね。キャンディーズの歌が頭ん中を、皿うどんしてま🍝 イヤイヤ…😰サラウンドの間違いでした。
(^笑^)あはは♪

だんだんと暖かくなってくれると良いですね。


🍝カリッと中華皿うどん



■材料(2人分)

油揚げめん(市販の皿うどん用) 100g
むきえび 100g
チンゲン菜 2株
しめじ 1パック
にんじん 1/4本
かまぼこ 1/2本
八宝菜の素 1箱
水溶き片栗粉 カップ1/2
コーン油 大さじ1


■作り方

1. チンゲン菜は3cm長さに切り、しめじは小房に分け、にんじん・かまぼこは短冊切りにする。


2. フライパンに油を熱し、チンゲン菜・しめじ・にんじん・かまぼこ、えびを炒める。


3. 八宝菜の素、水溶き片栗粉を加え、かき混ぜながらひと煮立ちさせ、とろみをつける。


4. 器に油揚げめんを盛り、上に3.をかける。

🍝んっ!?これでは、五宝菜ではないか!と思われたアナタ、あと三品はお好きな食材を追加してくだされ。
m(__)m

さっ♪出来上がったらハフハフしながら召し上がれ~♪

(^O^)/

No.14 13/02/07 07:48
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

>> 13 おはようございます☀

お陰様で昨日の帰りは雪も溶けて無事に帰宅できました🏠🚗💨

あ~そのお鍋似たようなのウチでもやりましたこの間💡
白菜をキャベツに変えてトマト味にしたんです😄
春雨大好きなんでたくさん入れちゃった❤

そーです😆豚肉は家計にも体にも優しい優秀食材なのです😁😁😁
牛肉もたまには食べますが独特の乳臭さがあるのでやっぱり豚肉の方が好き~😍

No.13 13/02/06 09:01
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 12 みみりんさん
おはようございます♪
(^^)v
無事に到着されたみたいで、ひと安心ですね。帰りも無事を祈ります。
m(__)v


ウチの豚肉を使った鍋の定番と言えば😃
豚のバラ肉と春雨と大根(銀杏切り)を塩味でいただいてまっせ✌
または、水炊きにしてポン酢やゴマだれで食べてもOッK~♪
「豚肉は安くてビタミンが豊富で体と家計に良いのだ~♪」と、女房殿には耳にタコが出来るほど言い聞かされ、滅多に牛の肉は食卓に上る事はありません!
キッパシ!(^O^)ガハハ~♪
牛が食卓に上らない理由がドコなのか分かりませんが、霜降りなんぞ最近見てないなぁ……。

(^O^)v

No.12 13/02/06 07:43
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

>> 11 うわ~💕うましょううましょう😍😍😍

私ゃ牛より豚派なのでね🐷💕

あ、お陰様で無事に会社に着きましたよ~😆
張り切ってスキー用のブーツ出したんだけど、駐車場見渡したらブーツ通勤私だけだった…⤵⤵⤵
滑って転んでも労災になんないのよみんなっっっ😫

我が家は昨夜、白菜と豚バラ肉のお鍋でした💓
土鍋に、テケトーな大きさに切った白菜を縦にぎっしり詰めてその隙間にに豚バラ肉をぎゅうぎゅう詰める😆
味付けは塩コショウのみ👍
ウマー(・∀・)

No.11 13/02/05 21:45
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


🐷豚肉の香り竜田揚げ


✌10分で出来る!簡単でおかずにもなるし、おつまみやおやつにもなる我が家の自慢の一品にゃのだぁ~♪ウチでは【豚煎餅】とよんでます。


■材料

豚ロース薄切り肉 200g

A ねぎ みじん切り 大さじ1

A しょうが汁 大さじ1/2

A しょうゆ 大さじ1

A 酒 大さじ1

A みりん 大さじ1

片栗粉 適量

サラダ油 適量


■作り方


1. 豚肉はAで下味をつける。しょうが汁の代りにニンニクでもOK~♪


2. 豚肉の汁気をきり、1枚ずつ片栗粉をまぶす。揚げる時、水分があるとハネるから気をつけてくだされ。


3. フライパンに油を約1cm深さになるように入れて約180℃に熱し、豚肉をきつね色になるまで揚げる。


👆ワンポイント

豚肉の薄切りが安売りの時なんぞ大量に仕入れて作りますよ。
キャベツの千切りの上に乗せ、味が薄ければウスターソースを掛ければおかずになる。そのまま食べてもパリパリで煎餅みたいなおつまみやおやつにもなる。
残ったらご飯の上にキャベツの千切りを乗せ、豚肉煎餅を乗せ、アツアツの餡を掛けて食べると!😲あ~ら不思議、そこは本格中華料理店😄
まっ、それほど大袈裟なモンでは無いですがいろいろアレンジ出来る一品ですから作ってみてくだチャイナ♪

(^O^)v

No.10 13/02/05 18:05
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


お宅の夕飯はドンなんかなぁ~♪と、他人の夕飯が気になるドンタコ酢でおま。
(^q^)


🍴納豆カレーご飯

えっ?という組合せですが、相性よくまとまります。騙されたと思って作って食べて味噌!

だってさ♪
(-"-;)う~ん…勇気が要るのぉ。



🍛材料(2人分)

納豆:2パック
万能ねぎ:2本
ご飯:2膳分
●だし汁:1カップ
●みりん:大さじ1
●しょうゆ:大さじ1

市販のカレールウ:1人分


📝作り方


1.調味料●を鍋に入れて火にかける。煮立ったら火を止め、カレールウを加える。


2.カレールウが溶けたら再び加熱し、少しとろみがつくまで煮つめる。


3.納豆と小口切りにした万能ねぎを加え、サッと火を通す。盛りつけたご飯にかけて出来上がり。



納豆も好きだし、カレーも好きだけど…この組み合わせで食べた事が無い。退院したら食ってみっかぁ~♪
(^O^)/

No.9 13/02/05 04:06
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )


ほぉ~♪調べてみると、色んな紅茶があるんですねえ☕😄飲み方にもジャムやブランデーを入れるとか。


👆おいしい紅茶を作るポイントは、

① 新鮮な水を使う。

② 紅茶をきちんと計量する。

③ 湯は、いきおいよく注ぐ。

④ 抽出時間を守る。

⑤ 抽出時間になったら、紅茶を茶こしでこす。

⑥ ベストドロップ(旨みのかたまり、おいしさの決め手となる最後の一滴)を入れる。


特に、③と⑥は「相棒」の右京さんがやってる入れ方を真似しましょ
(^O^)/

No.8 13/02/05 02:47
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 7
😲😲ひぇ~……⚠
雪道は怖いぞ~!
(-"-;)

スタッドレス履いてたって心配なのに…。
10時出勤は良いとして帰りはどぅするん?自損事故は勿論の事、貰い事故に注意してくだされ!
m(__)m

せめて、前の晩にチェーン掛けとワイパーを立てて寝ましょ⛄


😄ムフフ❤
骨付き肉って

「ワイルドだろ~♪」

食べてると野生に帰った気分でっス。残った骨は鼻と上唇の間に挟めば完璧👍

No.7 13/02/04 23:03
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

>> 6 おお~❤骨付き肉😍😍😍
しかも簡単🎶

そーなんですよ⤵雪なんですよ水曜日☔
しかも水曜から日勤なのに(;O;)
かなり積もるようならスタッドレス履いてないから会社には10時頃に遅参する予定です😅

No.6 13/02/04 16:43
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )



手抜きのスペアリブなんて如何でしょうか?
水曜日あたりは雪マークが出てるでわないのぉ~…。たんぱく質摂ってあったまりまひょ。

o(^O^)o


🐷[材料]


スペアリブ(豚) 約500g
(a)
酢 大さじ2
酒 大さじ2
しょうが 1かけ
長ねぎ 1/3本
水 適量
(b)
ウスターソース 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ3
赤ワイン 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ3
酢 大さじ1
赤とうがらし 1本
  レタス 2枚



🍴[作り方]


鍋に(a)を入れて火にかけ、煮立ったらスペアリブを入れ、中火でアクを取りながら15分位茹でる。ザルにあけ水をきる。


鍋に(b)を入れて火にかけ、沸騰したらスペアリブを加え、時々返しながら煮からめる。
器にレタスを敷き、スペアリブを盛る。


👆ワンポイント
赤ワインがなければ料理酒でOK~♪
赤とうがらしは手でちぎりブチ込むべし!

男の料理は豪快かつ、簡単な方が良い。

(^o^)/


No.5 13/02/04 06:11
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

>> 4 おはにょごじゃーます🐱

本当なら7時まで夜勤なんですが今日は途中で私だけやる事がなくなり4時で終了~🎵春雨とキャベツとベーコンのトマト鍋を食べながら録画しといた夜行観覧車観て今布団の中です😁


しかし夜勤明けの疲れた頭と体に甘い物のレシピは嬉しい⤴チョコ大好きだし❤生チョコも最高ですが、私はチョコの中にクリームやナッツが入ってるのが好きだすー😍
あ、エンゼルパイも好きだー❤❤❤


因みに私のスレのタイトルは


生保営業なんか二度とやるかっつーの💢

です😒

私23年6月まで生命保険会社に勤務してたんですよ😱その頃の愚痴をつらつらと書いてたんですが今は私のどーでもいーつぶやきスレになってます(。-∀-)
よかったら遊びにきてくださいなぁ~😆😆😆

あ~お風呂に入りたいけど寒い🌁☔🌁

No.4 13/02/04 05:17
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 3

🍅みみりんさん🍅
おはようございます。

m(__)v

🏥🌠夜勤、お疲れ様です。肉叩きで叩き、じっくり煮込まれたビーフシチューは想像しただけで垂涎モノです🍛😄


みみりんさんの立てたスレッドってありますのん?あるなら遊びに行きますよ~😄


今日は、簡単焼き菓子🍰バレンタインも近いので朝から甘~いレシピです。意外と春巻きの皮とか餃子の皮って重宝しますよね👍



🍰材料

春巻きの皮 3枚

生チョコレート 8粒

マシュマロ 4粒

小麦粉 適量

マーガリン 適量

🍰作り方

【1】 春巻きの皮を1/4サイズに切り分け、それぞれチョコレートとマシュマロを包んで水溶き小麦粉で巻き口をとめる。

【2】 マーガリンを【1】の表面に塗っておく。

【3】 180℃に余熱したオーブンで10分ほど焼いてできあがり。


👆ワンポイント

生チョコじゃなくて、いろいろなチョコを入れてもOK~👌♪(ローラ風味 笑)


No.3 13/02/04 00:12
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

>> 2 夜勤なう🌃🏢

最も得意な料理は…

ビーフシチュー💠💠💠

ですの💓

シチューのルーではなくデミグラスソースで作ります😄
おいしく仕上げるポイントは、とにかく丁寧に丁寧にアクを取ること👊
で、やっぱりカットトマト缶を加えます😁

お肉はシチュー用の角切り肉を使いますがそのままだと硬かったりするので肉叩きでよく叩きましょう😒✌

No.2 13/02/03 21:11
ドンタコ酢 ( ♂ aIRxxe )

>> 1 みみりんさん初めまして♪

m(__)v

ご挨拶が遅れて申し訳ありません。解説つきレシピを拝見させていただきました。私もトマトを使った料理は大好きです。特に「トマたま」なんかは、よく作って食べてますよ。

(^O^)v


もっとも得意な料理は何ですか?

(?O?)

No.1 13/02/03 12:15
みみりん ( 40代 ♀ wHA71 )

こんにちは😄

よくあるチキンのトマト煮です

材料
カットトマト缶 1個
トマトケチャップ 適量
鶏モモ肉 適量
ニンニクすりおろし 好きなだけ
塩コショウ 適量

まず一口大に切った鶏モモ肉に塩コショウ、ニンニクを揉み込み、オリーブ油をひいたフライパンで強火で炒めます(オリーブ油が無い場合はサラダ油で十分可)

お肉の色が変わったらその中にカットトマト缶を投入~🎵

甘味が足りないと思うのでトマトケチャップを入れて(私はいつも多目に入れてます)蓋をして弱火にして煮込んで出来上がり⤴

カレーに入れたり、パスタソースにしてもおいしいですよん🎵🎵

  • << 2 みみりんさん初めまして♪ m(__)v ご挨拶が遅れて申し訳ありません。解説つきレシピを拝見させていただきました。私もトマトを使った料理は大好きです。特に「トマたま」なんかは、よく作って食べてますよ。 (^O^)v もっとも得意な料理は何ですか? (?O?)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧