関連する話題
ぽつり №2️⃣
。*5月*。6月*。
つぶやき

お金とか

レス55 HIT数 1695 あ+ あ-

匿名さん
24/06/06 00:11(更新日時)

そろそろ資産運用でも

買いたいものとかつぶやき

タグ

No.4052330 24/05/17 23:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/19 17:39
匿名さん0 

いろいろ検討した結果
長生きしたくないしNISAだけで良いかと結論がでた

今年いっぱいでキャリア形成も十分

最低限の節税を継続しながら、安定した収入源を維持する
節約などしない

これでいい

今月はiPad買う

No.2 24/05/19 17:52
匿名さん0 

0時までは頑張る
0時から明日の準備
明日は仕事終わったらさっさと移動

モチベはさっさといまの職を辞める

足の引っ張りやいらん介入がめんどくさすぎる
環境に飽きた

くだらんコンプレックスで見栄を張るために中身のない実績をつくりあげるひと
持ち上げるひと
有能とされる人と評価の悪い人で、相手によって態度を変える人

くだらなすぎる

はやく出て行きたい

No.3 24/05/19 21:02
匿名さん0 

人の道を外しても、仲間内で楽しくやっているうちは気づけない

自分の加害や被害を他人に指摘され、恥ずかしい思いをするまでは
なにも気づかない

そこまでするほど関心もないけど
やってはいけないラインってものがある

誰だろうと、それを踏み越えたら反撃も考える

そうなったときは自業自得でしょ


やっと今日の折り返し地点
もうちょい頑張ろ

No.4 24/05/20 00:46
匿名さん0 

昨日さぼったぶんは取り返したかも

雨が凄い
せっかくの洗濯物が

No.5 24/05/20 00:56
匿名さん0 

なにごともタイミングとか、離れたら2度と戻らないものがあるとか、
そういう言葉が好きではない

お互いがお互いを大事に思わなければ、公平ではないのだと感じる

タイミングとやらが合わないていうと
どちらかが相手を大切にしていない、と、それだけのことに過ぎない

去るもの追わず
自分がなりたいものだけを見たい

失敗やうまくいかないことばかりだけど、昔からこういうところだけは変に潔癖だと思う

No.6 24/05/20 01:05
匿名さん0 

汚いことを平気で繰り返すところにいることは、自分の魂が許せないのだ
やられたことにも気付かず平然と犯罪者と仲良くしているのを見るのも苦痛なのです

No.7 24/05/20 03:18
匿名さん0 

自分勝手な言い訳のために人を傷つけるような八つ当たりしているの?
見苦しい

言いたいことを伝えたい人に直接言いもしないくせに

No.8 24/05/20 21:41
匿名さん0 

楽しみにしてたのに録画失敗してた

No.9 24/05/20 21:42
匿名さん0 

掃除でもするか

No.10 24/05/20 22:42
匿名さん0 

孤軍奮闘は上等
手のひら返しもどうぞお好きに

信じるものは変わらない
自分より弱いものを助けるために生きているのだと思っている
だから長生きする意味はない

No.11 24/05/20 23:51
匿名さん0 

誰が相手だろうと礼儀はつくすし
誰と会話しようと無駄な建前は使わない
いつでも誰にでもオープンなのだ

そう感じないというならば、感性が合わないとしかいえない

No.12 24/05/21 00:00
匿名さん0 

なにかが後ろめたくて話したがらない
自ずと限られてくるものだろう

No.13 24/05/21 00:05
匿名さん0 

無責任なひとに対して、選ぶほど言葉の種類は多くない

伝えるか、関わらないか、そのどちらか

警告はするけど
破った時には、自分自身と向き合ってもらうしかない

No.14 24/05/21 00:11
匿名さん0 

不誠実な人が欲する楽しさに合わせて、やり方を変える義理などないのだ

話し合いにならないならば、他の人が見えるところに引き摺り出すまで

No.15 24/05/21 18:45
匿名さん0 

好意的な興味を向けられる?

悪意がなければ、誰のために生きてもいいし、準備ができれば死んでもいいかも
優先順位はあるけど

重くはないはず
少し潔癖でむしろ軽いです

No.16 24/05/21 18:56
匿名さん0 

新NISA
1800万円までの個人資産を無期限に保有できる
売却時に非課税なので損しない

としか認識していない

銘柄も気にしていないし
利益不利益も気にしていない

こんなんでいいのだろうか

No.17 24/05/21 19:57
匿名さん0 

手のひらくるくるくる
返すほうも飽きないのか?

No.18 24/05/21 20:00
匿名さん0 

えらい人のお気に入りが好きなら一貫すればいいのに
人の趣向はどうとも思いません

迷惑に思ったらこっちから離れるだけ
別に嫌いになったわけでもない
ただ礼儀正しく接するのがめんどくさい

気が合わないって
わからないかな

No.19 24/05/21 20:04
匿名さん0 

まあもうすぐ去りますよ
はじめから、こちらが大人ですから

最初から最後までこどもだったね

No.20 24/05/21 21:05
匿名さん0 

汚職の性犯罪者に媚びを売って仲良くしていればいいでじゃないですか

不義理はもともとだろうに

No.21 24/05/21 21:07
匿名さん0 

態度変える人に優しくされてもね
どうせまた冷たくなると
当たり前のこと

No.22 24/05/21 23:27
匿名さん0 

都合のいい部分だけを吹聴するならば、全部を表に出す

君たちが肩を持って特別扱いしていたひとの性犯罪が露わになる
君たち自身が被害者なのは言うまでもない

権力や権限って嫌なもんだよ

馬鹿が迂闊に人を値踏みするもんじゃないね

No.23 24/05/21 23:51
匿名さん0 

後輩にどんな顔で接するのだろうか
自分たちが特別扱いしたばかりに、後輩を被害に巻き込んだのだ
自分の個人情報だけを犠牲にすればよかったのに

君たちが増長させて、なにも知らないひとを巻き込んだ

馬鹿がつけあがった末路
何も知らないのだけでなく恥も知らない

No.24 24/05/22 00:07
匿名さん0 

周り回る
そんなに時間はかからない
全部自分に返ってくる

卑怯なやり方で自分だけがうまくいくなんてことはないんだよ

不思議でもなんでもない
当然の現象

行き着く場所は同じ

犯人が現場に戻るのと同じようなもの

No.25 24/05/22 09:53
匿名さん0 

相手にコミュニケーションを要求する前に

自分のほうこそ、相手に確認をとったり相談したかどうか、我が身を振り返らなきゃね

話したい人としか話さないから、自分がコミュ障であることに気づけないのだ

No.26 24/05/22 20:00
匿名さん0 

冤罪であるかどうかよりも、証拠捏造の手段や証拠捏造の是非に焦点をあてて、民意を司法に反映させるべきではないの?

ひと昔前の科学捜査とやら
あの手段がいかに疑似科学の似非証拠づくりであったかは、まともな大学教育をうければ誰でもわかることだ

いまは科学捜査とやらをうりにしなくなったけれども、あれは相当数の捏造証拠をつくったはずだろう

No.27 24/05/22 22:16
匿名さん0 

妄想や想像で人を下に見るのはやめなさいよ
人を見る目に自信あるなら、その自信は目も当てられないくらいに砕かれるよ

No.28 24/05/22 22:53
匿名さん0 

過去に毒を吐き続けて、新しい環境で新しい自分を目指す
向上心を片隅に実は前に向かっている
寿命は長くないかもしれないが

No.29 24/05/23 18:20
匿名さん0 

どいつもこいつも他人に厳しいな
お前はそんなに大した奴なのか?

精神が大したことないのに優遇されて生きてきた奴は、自分が見放される側になることを想像できないのか

お前の吐いた都合の良いでまかせで全部がうまくいくと思っているなら、どうしようもないな
どこまで人に甘えているのだ

No.30 24/05/23 18:50
匿名さん0 

礼儀と媚びは違うってことを理解してないのか
好きな人間に優しくして嫌いな人間に悪態をとることは、礼儀ではない
媚びというのだ
醜く恥ずかしいことだ

No.31 24/05/24 19:15
匿名さん0 

人間関係なんてものは、なにもかもが一方通行だ

体の関係がなく交際関係でさえなくとも、知らないうちに変な噂になっている

どいつもこいつも人の恋愛の噂話が好きらしい
どいつもこいつもは間違いか
馬鹿は恋バナが好きなのだ

嘘でも真実でも、そういう話を広めることが迷惑をかけると知らないことが馬鹿なのだ
想像できないことが馬鹿だ

No.32 24/05/24 19:18
匿名さん0 

清廉潔白な人付き合いをする性格もので、
関わった人がみな不幸になっていく

勝手な尾ひれがまるで嘘のでまかせだと判明して、広めた人間も鵜呑みにした人間も最後には離れていく
自分が馬鹿だから人の足を引っ張って、自責の念で辞めていく

お前らいい加減に気づけ
一方の言っていることなど、なにも信用ならないのだと

No.33 24/05/24 22:00
匿名さん0 

AIにできない分野など考えれば当たり前のこと
それはアナログだ
非効率でゴミになりかねないような作品の制作を、プログラムや自動機器に任せるわけがないのだ

漫画家さんは、AIにアイディアを作らせてそれを自分でアナログ化すれば良い

No.34 24/05/24 22:25
匿名さん0 

不正や隠蔽に加担や見て見ぬ振りをしていた側がなにを言ったところで、それを信じるのは馬鹿なのか
双方の意見を聞こうとしないところが馬鹿なのだ
疑惑を持たれた側からだけ聞いて、調査した気になっているんじゃないよ
どのみち、お前らはことを大きくしたくないという汚い本心が透けて見えるのだ

人に尻拭いさせて、的外れな人間には謝罪へ向かうくせに、本当に迷惑をかけた人間にはヘラヘラと仲良しごっこを続けようとする

お前らのごっこ遊びは飽き飽きだ
自らの無知を認めて人を評価しようとするのをやめろ

No.35 24/05/26 20:18
匿名さん0 

クズのために自分が気を遣っているのも馬鹿らしくなってきた
お前が辞めてくれや

No.36 24/05/26 20:34
匿名さん0 

という気持ちもありつつ
そこまで大人だとは思っていないので大丈夫です
好き放題に都合のいい話を周りに言いふらしながら続けてください
おのずと周りからの見られ方も変わってくるだろうね

No.37 24/05/27 22:03
匿名さん0 

仕事に味方などいらないのだ

困っている人を分け隔てなく助けようとする気配りさえあれば

誰かの味方になることは、他の誰かの足を引っ張ることと同じなのだから

No.38 24/05/28 12:44
匿名さん0 

お前らは馬鹿だから職場の本当の人間関係や本当のハラスメントや権威といったものを知らない
特定の人間に媚びて特別扱いしてきたことで、それがどれだけ他の人のキャリアの邪魔や責任の尻拭いといった悪態を及ぼしてきたかを知らない
お前らが媚びてきた人間が陰でなにをしていたのかを知らない

馬鹿を自覚して隅っこで生きていろよ

No.39 24/05/28 14:58
匿名さん0 

結局は、自分が被害にあったことをはっきりと指摘されるまで気づかないということ
恥ずかしい人間にはなりたくないものだ

No.40 24/05/28 19:30
匿名さん0 

お前らが面倒なことや嫌なことから逃げた結果、尻拭いをしているのだ
楽しいことや簡単なことだけをお気に入りの人間に頼んで、仲良く仕事した気分になるんじゃないよ

お前自分がそんな人間で恥ずかしくないのか?

No.41 24/05/28 23:04
匿名さん0 

どこまでいっても1人

No.42 24/05/31 18:11
匿名さん0 

客観的事実と状況証拠は、どっちも大事
使い方、使い分けが大事でしょう

誰かの言動が誰かを傷つけた
死に追い込んだ
それは物的証拠なんてなくても、当たり前にわかること
証拠で裏付けを取ろうとすることが、そもそもふざけているのだ

何が言いたいって
セクシー田中さんの作者を傷つけた自覚がある人、関わった人は心底から自らを顧みて、業務で関わった人はさっさと公的に謝罪しろよ
ということ

No.43 24/05/31 18:14
匿名さん0 

謝る相手を間違えることは、より怒りと悲しみを煽り立てるのだ

No.44 24/06/01 22:31
匿名さん0 

こそこそと伝えた噂話が
本人に届いていないと思っているなら、勘違いも良いところ

人の評判やキャリアに影響するような話は名誉毀損だって知らないのかな?
事実であれ嘘であれ名誉毀損
嘘ならなおさら悪質

社会人として常識を守れよ

No.45 24/06/01 22:45
匿名さん0 

幼い時は誰だって怖いもの知らずだったはず

それが、社会に出ると常識を知る
相手の未熟さにも尊重するようになる
弱い人の将来やいまできること、そのひとの役割をしる
言葉を使わずに相手を思いやる
配慮をするようになる

動物にもあることだと思う
言葉を使わなくとも

No.46 24/06/01 23:56
匿名さん0 

体育会系の部活を通して社会性が身につくとか、コミュニケーション能力があがるとか、そんなふうな風潮があるけど
そんなことは全然ないと思う

むしろ、価値観は片寄るし
差別的にもなる
学年が上であるほど、能力が高い方ほど偉いと思うようなる

弱者がいるのが社会なのだ
自己満足な競争心など、自己利益にしかならない

環境に甘やかされてきた人は、間違った自信をもつ
態度の悪い人間になる
こういう人間は、社会に出たら人の足を引っ張るのだ

No.47 24/06/02 01:01
匿名さん0 

引きこもりや帰宅部のほうが環境に甘えた人間だと言われそうだが
全くそんなことはない

体育会の狭いコミュニティでヒエラルキーを作ることが、その環境に守られているのだ
雑に当たり散らせる相手が身近にいる
そんな環境が人をダメにする

No.48 24/06/02 21:04
匿名さん0 

お前らが知らない不都合な過去を暴露してやりたいとも思う
見る目のなさと、無自覚な被害と、無自覚な加害を知らしめてやりたい

こういう気持ちは嫌な執着だと分かっているので実行はしない
にしても、世の中は理不尽だ

馬鹿が人を格付けするもんじゃないよ
馬鹿は性犯罪者に利用されるだけなのだから

No.49 24/06/03 13:10
匿名さん0 

自分は自分の環境のなかで一生懸命に生きているんですよ

君が君の中で君自身が清らかな人でいたいのかも知らないですが、関係ないです
見せつけるように視界のなかで動き回らないでください

真面目でもないし、誠実とも思ってないです
そう思われたそうなのが、面倒くさいと感じています

邪魔

No.50 24/06/04 09:37
匿名さん0 

不労所得もいいけど
やりがいがあるのは技術職やクリエイターだろう
つまらん人間関係に足を引っ張られるのが嫌なところだが
誰かの信頼を得れば形になって還元する

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧