注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

小1女子の友達関係

レス7 HIT数 4193 あ+ あ-

お父さん
13/01/08 17:36(更新日時)

みなさまの知恵、アドバイスを教えてください。
小1女子の娘のことです。
近所の同級生の女の子とのことなんですが、いつもトラブルを起こしてます。内容は、うちの娘が、その子に悪いことを言った言わないということなんですが、相手は、すぐに母親が、出てきます。
うちの子供に聞くと、最初は言っていないというのですが、あらためて聞くと言ってしまったといい、結果的には嘘を言っていたと言うことが、度々あります。
母親は、もう自分の子供を信用できないとまで言い出し精神的に追い詰められている様子です。
子供には、何度も言い聞かせており、その子以外の友達とは仲良くしている様子です。
相手の親は自分の子供が言っていることは正しいと考えている方です。
このような状況なのですが、相手の親子との接し方、また、娘への接し方など、みなさまの知恵を貸していただければと思います。


タグ

No.1898889 13/01/08 05:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/01/08 05:47
匿名さん1 

まず状況判断もかねて我が家に遊びにきてもらう。


本当にそうなのか?観察する。

No.2 13/01/08 06:21
ベテラン主婦2 


子供が 自己防衛のために嘘をつくのは 有りがちなことです 主さんの娘さんが嘘つきなわけではないですよ(^ ^)

お友達のお母さんに 少し問題がありそうですね

うちの娘の友達なら できるだけ その子との接触を避けるようにします
近所にすぐ母が出てくる親がいましたが 息子が中学になり学校が別になるまで 訪問がありました
小学生あいだは 子供どうしケンカも良くしますが、一緒にも遊びますから いちいち親が出てくる家庭は 面倒です その方は 小さなケンカでも同級生の家を訪問しては うちの子は素直で優しいから 何も言えなくてやられっぱなし と話して周っていたようです 親が知らないだけでしたね

女の子のトラブルは陰湿なものが多いですし
本番はこれからです

子供の嘘なんて 何回か状況を説明してもらえば つじつまが合わなくて すぐ見抜けます その時 嘘を怒るのではなく、嘘をついたことで こんな困る状況になるんだと話してあげれば 娘さんは自己防衛の為の嘘をつくことはなくなると思いますよ

お友達関係の対応が気になるようなら小学校の担任に相談してみるのも 一つの方法です 子供同士のトラブル解決でも 学校の先生は場数踏んでますからネ

うちの息子が 怒鳴り込んで来る母の息子とトラブル起こした時 子供心にも また 友達のお母さんがくると思いつめ学校からいなくなったことがありました
それについては 学校の先生にどれだけ心配をかける行動だったのか話し 叱り 謝らせました

親子の信頼関係を大切に 育ててあげて下さい


No.3 13/01/08 06:34
お父さん0 

早朝よりレスありがとうございます。
親が知らない子供の姿ってありますね。
自己防衛なための嘘、あると思います。しっかり子供の話を聞いてあげなければなりませんね。まだまだ、これからが本番だと思うと気が重たくなってきます。

状況確認ですが、お互いに家に遊びに行ったり来たりはむずかし状況になっています。

No.4 13/01/08 06:55
ベテラン主婦2 

>> 3
お互いに 快く思っていないのだから 当然の成り行きですね

十人十色とは よく言ったもので 大人だって合うあわないがありますから 子供だってあって当たり前(^.^)

トラブル回避の為にも 最低限のお付き合い程度で。

娘さん自身も そのお友達とは遊びたくないのではないですか?

娘さんがお友達を選びますから 見守ってあげて下さい


主さんのような お父さんが 娘さんにはついてるんだから 大丈夫です

No.5 13/01/08 07:48
ベテラン主婦5 

一時的にでも距離をおくのが良いと思います

小学校低学年くらいまでの女の子は、考えが自分中心です

それが成長につれ、自分自身や周囲の友達を理解できるようになり、友達関係に折り合いをつけられるようになります

ウチの娘は低学年の頃、近所の同じクラスだった同級生にキツく当たられよく泣いてました。その子の母親はあまり子どもを叱らないタイプで

母子共に親しいつきあいがあったのですが、遊ぶのをやめさせ、学校に頼んで次の学年からクラスも別にしてもらいました

物理的に距離を置いたら、子どもの成長と共に、ウチの娘は精神的に落ち着いて強くなり、相手のお子さんも娘へのキツさが弱まって優しさが見えるようになり、高学年の頃からとても仲良くなりました

主さんのお子さんも、相手のお子さんも、まだまだ成長途中です。親が手を出しすぎず、また必要な時は手助けしていけば、ちゃんと自分なりの友達付き合いを学んでいきますよ

No.6 13/01/08 09:40
お父さん0 

>> 5 今は、その子供とは距離をおくよう話をしています。出来るだけ接触しないよう言ってるんですが、子供同士なんで会ってしまうこともあるようです。
やっぱり時間はかかるでしょうが、色んな話をしながや気長に対処していくのが、いいんでしょうか?

No.7 13/01/08 17:36
ベテラン主婦5 

>> 6 それで良いと思います

絶対に関わるなというのは無理なので
接触が減ればトラブルも減り、お互いストレスも減りますから

子供同士幼いなりに折り合いがつけられるようになれば、また遊べるようにもなるだろうし
どうにも相性が悪ければ、自然と離れていくだろうし

親の手助けは最低限で、あとはお子さんに任せて、話をよく聞いてあげれば良いと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧