注目の話題
海外の人に原爆について教える。
離婚し30年会ってない父親に会う場合
女性の友達ってどうやって作れば良いですか?

頭をよくする?

レス18 HIT数 2064 あ+ あ-

名無し
13/02/02 01:27(更新日時)

学歴や偏差値の頭の良さではなく

状況判断が素早く的確に出来る、機転が利く
それに物覚えが良い、

こうゆうものを養うにはどうすれば何をすればいいですか?


やはり 勉強=学歴がついてくる が一番トータルに頭がよくなりますか?

私はバカで良く損をします。

いい人生を送る人は 頭がいい人のような気がします。

とりあえず勉強でしょうか?
それともマナー教室とかですか?
よろしくお願いします。


No.1897663 13/01/05 11:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/01/05 11:14
匿名1 

トータルな知識かも?
学歴は基本的なことを学び、そこから枝分かれして応用力を養う。

生きている限り、必要でない知識と必要な知識と出て来るけど基本的な知識と理解が伴っていれば、応用できそれが臨機応変に繋がると思う。

ただ学校の知識と言ってるわけじゃなく、学校のは基本と言うこと。
いかに学校での基本を理解できていたか。

あとはいろんな場所に出向いて視野を広げる。
自分で探す、調べる、活用してみる、ことと思います。

目、耳、肌、五感を意識しながら鍛えると言うか、頭もだけど、体でも覚えると言うか体験や経験や上手く説明できないけど。

知ったかぶりよりは、本物にはなれると思う。


No.2 13/01/05 11:18
匿名2 



取りあえず井戸端会議です


これが一番早い


機転の利く人と会話


ついてく…慣れる…


訓練あるのみ


まずはいろんな人と会話

No.3 13/01/05 11:31
匿名1 

ただ、その得た知識をどこでどうやって応用させて活用できるかにもよるかも?
それが出来なかったら、ただの持ち腐れで終わってしまいそう。
先ずは興味あるものから首突っ込んで見るのもいいかも?と思います。

個人的な考えとしての意見でした。
アドバイスになってなくて申し訳ないです。


No.4 13/01/05 11:33
遊び人4 


「判断力」を養う

方法としては、多方面で情報を蓄積する。

情報を解析し、組み合わせ最善の配慮を下す。

情報収集の方法は、人の意見を聞く、情報媒体を選ばす遍く留める。

そうした日々の努力が、デキる上司に早くなります。

No.5 13/01/05 11:36
匿名1 

知識はネットでも得られるけど、それだと頭でっかちだけで終わりそうだし、2さんの言う通り、状況を素早くキャッチでき判断でき、尚且つ予測できるような人との会話でも丸っきり知らない人との会話でも、いろんな人と直に話すのも良いかもです。

読書やラジオで想像力高めるのも良いかもです。


No.6 13/01/05 11:44
匿名 ( ♂ tJq0Sb )

状況判断が素早く的確にできる。
どんな場面かわからないけどオールマイティーにって意味なら経験と総合力。

機転が利く
経験と慣れ

物覚えがいい
飲み込みの速さっていうならこれも経験と慣れしかない。

何かをしたからできるという事でもないし、何もしなくても日々の生活で身につく人もいる。

No.7 13/01/05 11:45
ヒマ人7 ( ♀ )

精神修行と経験です。

機転の利く、頭の回転が速い人の行動を観察してみたら。
記憶力は、集中力と観察力かなと思いますよ。
特徴と外せないポイントを捉えると覚えやすいですから、覚えなくてもいいかなと思うことは、切り捨てる決断も必要です。
一瞬で全部記憶するなんて無理だし、関連付けて記憶が引き出されたりすることもありますからね。

営業の仕事をしていますけど、今の会社は、指導もあまりなく、行ってこいと放り出されてしまったんです。
最初は、話も出来ませんでしたけどね。

自分なりの方法があるでしょうけど、私は教えてもらったり、勉強よりは、失敗もあるけど、適度な緊張を実感しながら、いろんな人と接して、経験した方が身に付くように思いますよ。

No.8 13/01/05 11:48
慎三~伸蓮梁(みのヤ)* ( 30代 ♀ h0UeSb )

私も そう 思ってましたが、中卒でも 働けるから、学歴関係有りません。

ただ、大卒から上は大学院っきゃないため、みんなはそりゃ大卒が欲しいんです、

だが、思いやりが無かったり とか、ビジネスマナーも常識もない。

会社で無駄にトラブルを起こすやつや発達障害も、大卒には
います…。

中卒 高卒の負い目から控えめになったり、今から学べばうまくいくと考え

反対に仕事は真面目にもなります。

学歴だけでは、測れません。

勉強はダメなのに、素早いとか、空気は読めて、ちゃんと仕事は真面目にもこなせて、応用もビジネスマナーもきき わきまえて、思いやりがわかる方も、あります。

学歴差別ってものも、確かに世の中には、そんな、物事、見た目だけで見たい人も、ありますが…。

No.9 13/01/05 11:58
名無し9 

経験しかない。
それも、人から厳しく教えてもらわなきゃ体が覚えない。頭じゃ理解できても場の雰囲気は経験からしか学べない。
体育会系みたいな上下関係学ぶとよりわかりやすい。

No.10 13/01/05 12:18
匿名1 

何度もすみません。

知識も知恵も大切かもです。
生きて行く上での知恵。
その知恵は知識もなければならず、また身体でも覚えてれば知恵となりますしね。

事故した場合の応急処置にしても、何かに直面した場合の生きて行く力を養う為にも範囲はものすごく広く、狭義での応用なのか広義での応用での機転なのか、主さんの言う範囲が定まっていないので、漠然としたことしかレスできなくてすみません。

皆さんのレスは全部もっともな回答で、どれもこれも一理あります。
そうだと思いますよ。

そこから主さんがヒントにされて見て下さい。
まだ意見はあると思いますし。
全てがヒントになると思います。


No.11 13/01/05 15:06
名無し11 ( ♀ )

機転が利くかどうかかな?まぁ生まれつき頭の良い人間は、どんな状況下でも、臨機応変に対処できるから頭の悪い人に比べたら、損だけはしないかもなぁ。

頭良く生まれたかったなぁ。私は損ばかりの人生でした。

No.12 13/01/05 15:30
名無し12 ( ♀ )

本をたくさん読んで、いろいろな人と関わり合うこと。

No.13 13/01/05 20:59
名無し13 ( ♀ )

勉強が出来る方の賢いとは違うと思います。

幼い頃からの、生活、社会の経験値や躾、教育が大切だと思います。

うちの子がそうですから。
主人と姑のおかげ。

No.14 13/01/06 04:53
通行人14 

機転が、利く。
素早く的確。

主さんは、右利きですか?右利きなら、左利きに、文字を書いてみたり、左右対象に動かせば、良いです。右脳と左脳を、両方使うと、良いです。

俺は、左利きですが、ボールを投げる時は、右利きです。
習字は、右利きで、書いています。
携帯でも、左右の手を使って文字打っていますよ!

No.15 13/01/06 14:58
匿名15 

私は本は好きで読むけど超馬鹿です。
人が怖いのでほとんど関わらないようにしてるし、やはり人と会話やコミュニケーションをとるのが頭にはいいと思いますよ。

No.16 13/01/06 15:07
通行人16 

どんな仕事でもいいから働いてみると良い

私は接客、事務、営業、ライン作業と色々仕事してきたけど
機転が不要な仕事はないよ

効率良くこなすにはどうしたら良いか
ミスした時にどう対処したら良いか
会社に迷惑かけた時にどう対処するか

それを考えながら働くと、自然に機転がきくようになる

失敗したら、次は同じ失敗をしなければ良いし
思い切りが必要な時や、慎重にならなくちゃいけない時も、見極められるようになる

一番ダメなのは
自分はダメなんだ、と開き直って努力しないことと、謙虚になれず他人の言うことをきかないこと

そんな人はどこの職場でもお荷物です
最初はできなくても、死に物狂いの努力は必ず報われますよ

No.17 13/01/06 16:08
匿名17 ( ♂ )

頭が回る人はほぼ生まれ持ったものじゃない?勉強も出来て頭も回る人がベスト。頭は回っても理解力が伴わないと難しい仕事は無理だし、勉強は出来ても頭回らない人は使えない人が多い。でも科学者みたいな人はそんな人っぽいですよね。結果勉強も出来なくて頭も回らない人が一番ダメ。

No.18 13/02/02 01:27
名無し18 ( 10代 ♀ )

父親曰く。

常に先を読みながら行動すること。
段取り力を高めること。
また、何か行動するごとに「何故こうする必要があるのか?」を常に考え解析しながら生きること。

うちの父親、低偏差値の高校を留年ギリギリで卒業したけど、めちゃくちゃ頭が切れるし発想力もある。
今じゃ、とある大企業の重鎮。
だから勉強の出来は全く関係ないと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧