旦那と揉めています

レス11 HIT数 2137 あ+ あ-


2012/12/26 18:34(更新日時)

初めまして。
旦那と結婚式に関する意見のことで揉めています

私たちは3年前に結婚し、結婚式は身内だけで式をしました

旦那の友人(主に会社の後輩や同期)にも私の友人にも結婚式の日付と婚約した時には報告しました

私側の友人は数名ありがたいことにお祝いをくれたのですが、旦那の友人は普段は旦那に食事を奢ったりして貰っていたのに無視です
私と付き合っている時もおごっていたのでかなりの額を出していると思われます。

結婚してから私の友人は地元を離れて遠方だということを考慮してくれているのか、遠方の式場の友人からは式に招待されることもなかったので、参加してない式には私からはお祝いを贈っていました

その一方旦那の会社の後輩や同期はお車代、ホテル代一切なしで式に招待してきます
しかもいつも遠方、三連休の中日で金銭的にもスケジュール的にも辛いです^_^;

式の後に付き合いがあるのならいいのですが、どの方もほとんど付き合いがないので式さえ来てくれればいいのかと思ってしまいます

また、1番式が遠方の方で旦那に結婚式のスピーチをお願いした友人がいたのですが、その二ヶ月後年賀状での挨拶すらなしで、ビックリしました

年明けもすぐにまた結婚式で嫌な気分になってしまっています
旦那に話しても、ケチだと言われたり、心が狭いと言われたり、年賀状での挨拶は普通しなくてもいいんだと言われたりもします

友人や親に相談したら、ありえない友人達付き合いを考えるレベルだと言われました

スピーチを任せて年賀状も贈ってこない、遠方なのにお車代は出さないなんて失礼でしょとも言われました

実際私も考えがケチなのだと思いますが、この価値観の違いどうしたらいいですか?
また、旦那の友人たちみたいな対応は普通なのでしょうか?

タグ

No.1893907 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 回答ありがとうございます。
北海道ではなく、東北地方でした
北海道は会費制なのですね。
ご丁寧にすみません

No.11

>> 10 あーあなたってこの旦那の友人みたいな人なんでしょうね。
他の方は意見やアドバイス書いているのに1人だけ見苦しいってあなたの方が見苦しいんですよ

新婚であなたみたいな暴言吐きでは旦那も可哀想ですね笑

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧