注目の話題
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
旦那の取扱いが分からない

テレビを変えるかブルーレイを変えるか。

レス16 HIT数 2087 あ+ あ-

社会人
13/02/12 22:10(更新日時)

5、6年ほど前に液晶テレビを購入、日立のWooです。32型で当時12万くらい。
で、映画が好きなんですがDVD画質があまりきれいに映らないのでブルーレイ目当てで2年ほど前にPS3を購入。
まあBR画質とはこんなもんか、と気にしてませんでしたが
最近家電屋に行くと映画などがむちゃくちゃ綺麗にくっきり、物の質感やつやがライブ映像?みたいに良く映ってます。
うちのPS3でブルーレイみてもそうなりません。

これはそもそもゲーム機だから無理なのか、
テレビのスペックが悪いのかどちらでしょう?

タグ

No.1891541 12/12/20 01:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/20 01:23
通行人1 

地デジで映画なんかを見て満足いく画質ならブルーレイデッキを
満足いかないならTVって事になるんじゃないですかねぇ?
……と画質に全く興味の無い私が申しております

  • << 5 主です。有り難うございます。先日地デジで映画バイオハザード見てましたが、綺麗には映ってますが家電屋で見たような輪郭や陰影、艶がくっきり出てるかとゆうと、そうでもなかったです。 なるほど、それで判断出来るわけですか。 とゆう事は地デジとブルーレイって映像の解像度としては同等なんでしょうか? でも、画質に興味ないんでしたね。 すみません、自分で調べます。

No.2 12/12/20 01:41
名無し2 ( 30代 ♂ )

HDMI端子で接続して、それならTV

  • << 6 主です。有り難うございます。 HDMI接続しています。テレビの画質設定もネットで調べながらナントカpだかiだか忘れましたが正しい方でやってます。 PS3のビデオ設定もいろいろやってみました。 うちのテレビにはPS本体側にあるプログレッシヴ機能に対応できないのですが、それは関係ありますか?

No.3 12/12/20 02:44
社会人3 

数機種購入[📀も観れる]と謳い文句のゲーム機なのに、トラブル続き(レンタル📀観れない💢)。

で、約2年前に10インチのポータブルブルーレイプレーヤー購入。何処でも、持ち運びして観れますよ〜(カーアダプター付き)2万5千円。

やはりブルーレイ綺麗👌

テレビ観る気無しだから約2年前からテレビ無し、だからNHKが勧誘来ても支払う義務も無い👌

因みにワンセグ付いてないです。


  • << 7 主です。有り難うございます。PS3でレンタル視聴出来なかった事は今のところ一度もないです。 ネット上のPS3の評価で、 DVDもアップコンバートされ画質が向上する、 とあり、それに期待して買ったのですが、 むしろ字幕が滲んでたり します。 ブルーレイなら字幕は滲みません。 ポータブルはテレビに接続して見れるのでしょうか

No.4 12/12/20 06:31
名無し4 

我が家はどっちも買いましたが綺麗じゃないです。ということはテレビだと思います。

ちなみにウチは
ソニーのBRAVIAとソニーのブルーレイです。
失敗しました。

  • << 9 主です。ありがとうございます。 PS3がソニーなので、相性を考慮しブラビアも視野にいれています。 はずしておこう。 ありがとうございました

No.5 12/12/20 08:05
社会人0 

>> 1 地デジで映画なんかを見て満足いく画質ならブルーレイデッキを 満足いかないならTVって事になるんじゃないですかねぇ? ……と画質に全く興味の無… 主です。有り難うございます。先日地デジで映画バイオハザード見てましたが、綺麗には映ってますが家電屋で見たような輪郭や陰影、艶がくっきり出てるかとゆうと、そうでもなかったです。
なるほど、それで判断出来るわけですか。
とゆう事は地デジとブルーレイって映像の解像度としては同等なんでしょうか?
でも、画質に興味ないんでしたね。

すみません、自分で調べます。


No.6 12/12/20 08:15
社会人0 

>> 2 HDMI端子で接続して、それならTV 主です。有り難うございます。
HDMI接続しています。テレビの画質設定もネットで調べながらナントカpだかiだか忘れましたが正しい方でやってます。
PS3のビデオ設定もいろいろやってみました。

うちのテレビにはPS本体側にあるプログレッシヴ機能に対応できないのですが、それは関係ありますか?

  • << 10 ぬぉ~~!! プログレッシブ非対応だと、Blu-rayの高画質を楽しむことはできないっス!

No.7 12/12/20 08:27
社会人0 

>> 3 数機種購入[📀も観れる]と謳い文句のゲーム機なのに、トラブル続き(レンタル📀観れない💢)。 で、約2年前に10インチのポータブルブルー… 主です。有り難うございます。PS3でレンタル視聴出来なかった事は今のところ一度もないです。
ネット上のPS3の評価で、
DVDもアップコンバートされ画質が向上する、

とあり、それに期待して買ったのですが、
むしろ字幕が滲んでたり
します。
ブルーレイなら字幕は滲みません。

ポータブルはテレビに接続して見れるのでしょうか

No.8 12/12/20 08:37
旅人8 ( ♀ )

うちのPS3は超綺麗に見れますよ。
なんででしょうね…。
TVも最近のだからでしょうか…💦
わからなくてすいません

No.9 12/12/20 08:55
社会人0 

>> 4 我が家はどっちも買いましたが綺麗じゃないです。ということはテレビだと思います。 ちなみにウチは ソニーのBRAVIAとソニーのブルー… 主です。ありがとうございます。
PS3がソニーなので、相性を考慮しブラビアも視野にいれています。

はずしておこう。



ありがとうございました

No.10 12/12/20 12:43
名無し10 

>> 6 主です。有り難うございます。 HDMI接続しています。テレビの画質設定もネットで調べながらナントカpだかiだか忘れましたが正しい方でやって… ぬぉ~~!!

プログレッシブ非対応だと、Blu-rayの高画質を楽しむことはできないっス!

No.11 12/12/20 23:22
社会人0 

>> 10 主です。

8さん、10さん。
答えがみつかりました、 どうやら。
原因はプログレッシブ非対応だからなんですね。。
たぶん、PS3でプログレッシブか忘れましたが、なにかのモードにしたら画面が真っ黒になったはずなので。。。家ついたらよく確認しまつ。

ありがとう。

ちなみに8さん、使ってるテレビは液晶?プラズマ?どこのメーカです?

No.12 12/12/20 23:44
社会人12 ( ♂ )

TVの設定ミスかTVが10*80pに対応していないだけかと。
メーカーの問題ではありません。

No.13 12/12/22 08:10
社会人0 

>> 12 たぶん108Opに対応してないんですね。
設定をいろいろいじりたおしたんですが、プログレッシブって単語がメニューのどこにも出てこないし。

メーカーは気にせず次は電気屋とマンツーで話して決めようと思います。

ただ、自分は店で店員と話すと緊張して、方向ちがいのものを買う事がよくあるので、やられないよう気合いいれて行ってきます。


No.14 13/02/12 09:53
社会人0 

フルHDモニタとパソコンを買ってみました。ブルーレイドライブ搭載タワー型。

ブルーレイを再生すると、輪郭の滲み無し、肌の光沢、粉塵や火花、夜景のネオンなどの発色、暗部の陰影すべて自分が家電屋で見たままの画質で、これだよこれー、と思いました。
驚愕したのは手持ちのDVDソフトもそう映ったことです。かなり昔のDVDがブルーレイ並みにアップコンバート?高画質化されて写り感涙しました。


試しに
PS3をそのモニタにHDMI接続して再生しました。ケーブルは新しめのhighspeed。きれいに写りますが、パソコンでの再生を100点とすると80点くらいです。DVD再生に至っては70点くらいの画質です。


テレビかブルーレイか(同じく迷ってる方がいたら)結論として
テレビをHD→フルHDに変えても
プレーヤーがPS3のままでは本来の画質出てません。
もちろんPS3を専用プレイヤーにしただけでもだめ。
両方変えないとでした。
その他HDMIケーブルや再生ソフト、テレビの性能も同じタイプでも各数値により品質はピンキリらしいです
やはり激安なものは
よく調べるとスペックが低く低品質です。
画質は個人の好みに左右されますが。以上結果報告でした。

No.15 13/02/12 10:07
名無し10 

>> 14 解決して良かったですね

パソコンはソフト面での再生支援機能があるし、ハードの性能にも左右されますよね

私はパソコンを色々弄っていた頃、新しいグラフィックカードに古いモニター繋いだら、再生支援機能を使った時の方が輪郭ガタガタになってガッカリしました

あと、テレビは画面の面積が広いから解像度も高いという訳ではなく、1つ1つのドットが大きいだけなので、基本的には離れて視聴する方が綺麗に見えます

No.16 13/02/12 22:10
社会人0 

>> 15 解決しました。ありがとうございます。
ここで相談して以来テレビの事を知らないなりネットでいろいろ調べたり、店の人が他の客に説明してるのをさりげなく聞いたりして、
行き着いたのがソニーブラビアのプレミアム46インチでした。店でもう買う直前まで行きましたが、
13万は高い
と妻に一蹴されて、購入計画はなくなりました。

それよりパソコンが古く調子が悪いと言われ、パソコン購入計画開始。用途はネットと撮影動画編集。
こちらも詳しくない為、こちらでも相談したり、ネットで調べて調べて調べすぎて、どれが良いかわからなくなり
結局無難なモニタセットのやつ(23インチ3DフルHDモニタcoreiー5、1テラ、グラフィックNVDIA Geforce545ブルーレイドライブ)
で7万だったので相当迷って買いました。

で、ブルーレイやDVDを再生してみたら、憧れの家電屋画質だったわけです。
完全に棚ぼたでした。

でも、23インチなので、所詮寝室用です。
リビング用にはまた次回金を貯めて倍インチで、妻に挑もうと思ってます。

その時はまた皆さんお願いたします。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧