注目の話題
1人の時間の過ごし方がわかりません
レストランに赤ちゃんを連れてくるな
ファミレスに連れて行っても許される子供の年齢

小さい子供にお仕置きって

レス98 HIT数 53047 あ+ あ-

専業主婦
17/06/04 18:43(更新日時)

昨日友達の家に遊びに行った時の話なんですが、
玄関につくなり、子供の泣き声がして、「どうしたの?」ときくと、「子供が言う事を聞かないから今部屋に閉じ込めてたの」と言っていました。その子は2歳9ヶ月の男の子です。そのくらいの子なんて言うこと聞かない時期だろうに、と思って「何したかしらないけど、閉じ込めるのは可哀想じゃない?」と言ったら少し不機嫌になり「大体5分くらいで部屋からだしてるし、危ない事をして何度も注意しても聞かない時はこういう事も必要なの。○○←(私の名前)は子供いないからわからないだろうけど」と言われました。
確かに子供はいないけど、甥っ子や姪っ子達を世話してきたので大体の事はわかります。でも一回も閉じ込めたり怒った事はありません。何回も根気強く口で言えばわかってくれるからです。それを友達に言っても、あの子はそれでもダメだの、怒らないと図に乗っていたずらするだの、言い訳ばかり。正直呆れました。

その後、昼食を一緒にとったのですが、ご飯中も「遊びながら食べるからこぼすのよ!」「ごはん中は席を立たない!」だの…1歳になったばかりの下の妹には、「スプーン上手ね~、あら、こぼしちゃったね~」とか優しく言ってるのに…兄妹でこんなに態度が違ければそりゃ、いたずらくらいするだろ!っと言ってやりたかったです。
昔の彼女は凄く優しくて真面目ないい子だったのに、人ってこんなに変わるんですね、付き合いを改めた方がいいでしょうか?

No.1886405 12/12/07 22:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 12/12/08 12:03
匿名さん51 

優しいだけが愛情ではない。
厳しさこそ愛情だ。

No.52 12/12/08 12:13
通行人19 ( ♀ )

>> 27 レスありがとうございます。躾は最初が肝心だと思います。怒るのではなく、言葉で諭す。優しく何回も根気強く言えば子供だってわかると思います。最初… 母親にとってはたかだか三歳の子供ではなくて、三年間、いや、お腹の中にいた頃を含めたら、もっと長い期間一緒に過ごした、これからも一緒に過ごしていく我が子なんですよ。

No.53 12/12/08 12:18
♂♀ママ34 

主さんも辛い所だと思います。

私の姉も子供という壁を越えるまでは苦しんでましたから。
今も私には見えない所で苦しんでると思います。
冷たい言葉をかけられた事もありましたよ。

でも私は、姉ちゃんに産んだ事ないのに…なんて言葉は一回も言った事は、ありません。(心ではありますが)

主さんの友人も言ってはいけない言葉を言ってしまったな、それは産んだ側の人間は言ってはいけない言葉だと思います。

でも、友人も貴女だから友達だから叱ってる部分を見せたんだと思えませんか?
顔見知り程度の人には見せないですよ。

私の友達にも子供が出来きずにいる夫婦がいますが、私や友人が子供を叱ってる時は、黙って見守ってくれてます。
後で、うわ~子供って大変!お母さんって凄いわ~(笑)って笑ってくれます。

子供を産んだから母親になるんじゃないんですよね、子供と一緒に成長するんだと思います。

良く聞く言葉ですが、理想と現実はちがいまよ。

理解しあえない仲なら連絡を絶つ事ですね。
纏まりのない文でごめんなさい。

No.54 12/12/08 12:22
♂♀ママ54 ( 30代 ♀ )

>> 12 一括のお礼ですいません。知ったかぶりをしたつもりはないのですが… 人の家の事に口出しするなといいますが、私だって、全くの他人や知り合い程度… 子供を生めない体なのはお気の毒ですが...キツい事言うようですが、自分なら二人とも同じように接する と言っても、それは事実ではない、実際やっていない訳です。二人の子供を育てている私だって、他人の子育てには口出しすべきではないと思っています。

No.55 12/12/08 12:28
匿名さん55 ( ♀ )

もうその位で良いと思いますは…主さんに限らず人は誰でも自分ならこうしてあげたいなと憶測で話す事はありますから…。

No.56 12/12/08 12:35
♂♀ママ41 ( ♀ )

>> 41 主さんが言いたい事も分かりますよ。 お友達の方も、下のお子さんが生まれて色々上手くいかない部分もあるのでしょう。上の子もちょうど難しい年頃だ… 主さん、主さんにとっては厳しいレスが続いていますが、経験したくても出来ないからこそ、主さんには許せなかったり理解出来なかったのも分かります。

あまり、重く受け止めすぎず、「そういう事もあるんだ」と頭の隅に入れておいてくださいね。
経験してないからこそ見える第三者的な意見も大切です。
そういう関わりをしてくれる大人がいる事も子ども達にとっては大切な事です。
母親とは自分の子育てについては、凄く敏感で、悪戦苦闘して子どもと成長するものだと思います。自信がある子育てをしてる方なんて一握りだと思います。
だから、ちょっとした事でも反応してしまうものだと思います。

主さんも、否定されると辛いし、そうじゃないのにって伝えきれない部分があると思います。
ご友人もそうなんじゃないかな?

皆、出来るものなら楽しく育児したい。躾との狭間で悩むものだと思います。

No.57 12/12/08 12:52
♂♀ママ57 ( 20代 ♀ )

>> 27 レスありがとうございます。躾は最初が肝心だと思います。怒るのではなく、言葉で諭す。優しく何回も根気強く言えば子供だってわかると思います。最初… 主さんの仰る通り各家庭スタート(言葉で諭す)を同じにしても、その子の性格・性別・家庭環境・兄弟の有無・兄弟との歳の差……言い出したらキリがないけど、様々な理由によってまったく違う道になります。

後で優しく言うのも、その時は子供自身が興奮していて聞く体制に入っていない場合もあるので、少し間を置いてゆっくり説明してあげるのも一つの方法かなと感じます。躾方法は“子供だからこう”ではなく“この子だからこう”っていうのがあると思いますよ。

食事の躾も大きくなってからでは遅いのです(T_T) 恥ずかしながら経験済みです。子育ては楽しいだけじゃないけど、だからこそ楽しいのです♪言ってる事メチャクチャだけど(^^;)

No.58 12/12/08 12:53
通行人58 ( ♂ )

3歳ぐらいの頃、まだ嫁に行っていなかった叔母に悪さをする度、離れにある蔵に夜閉じ込められた。

死ぬ程の恐怖で泣き叫んでも出してもらえなかったのが懐かしい良い想い出だな😌

今も姉弟の様に仲の良い関係だし、叔母の娘や息子(従妹弟達)にも厳しく躾てもらった恩返しに全力で面倒みたよ。

男は厳しくされた事は人生の宝になる。

No.59 12/12/08 12:59
♂♀ママ41 ( ♀ )

>> 41 主さんが言いたい事も分かりますよ。 お友達の方も、下のお子さんが生まれて色々上手くいかない部分もあるのでしょう。上の子もちょうど難しい年頃だ… 主さん、主さんにとっては厳しいレスが続いていますが、経験したくても出来ないからこそ、主さんには許せなかったり理解出来なかったのも分かります。

あまり、重く受け止めすぎず、「そういう事もあるんだ」と頭の隅に入れておいてくださいね。
経験してないからこそ見える第三者的な意見も大切です。
そういう関わりをしてくれる大人がいる事も子ども達にとっては大切な事です。
母親って、自分の子育てについて凄く敏感で、悪戦苦闘して子どもと成長するものだと思います。自信がある子育てをしてる方なんて一握りだと思います。
だから、ちょっとした事でも反応してしまうものだと思います。

主さんも、否定されると辛いし、そうじゃないのにって伝えきれない部分があると思います。
ご友人もそうなんじゃないかな?

皆、出来るものなら楽しく育児したい。そして、躾との狭間で悩むものだと思います。
人が人を育てる、そんな簡単な事ではないと思います。

そして、お互いにその立場の目線になるという事も難しい事なのかもしれませんね。

No.60 12/12/08 13:04
♂♀ママ41 ( ♀ )

>> 59
すみません。重複してしまいました🙇

No.61 12/12/08 14:43
匿名さん61 

子供いる人って、子供がいない人に対して、子供いないくせにわからないって上目線で言うから、なにがあろうと放っておき黙っていたほうがいいですね。

そうやって言えるくらいだから、自分は子供のこと何もかもわかるんだろうよ。
そんな人の子供なんか知ったこっちゃない。

さわらぬ神にたたりなし。

  • << 94 子供いない人にわからないのは子育てでなく 365日24時間 誰も回りに頼れる人がいない このストレスはわからないってこと 子育てについては、子供生んでなくても よく理解し、上手な人はざらにいますよ 息子が保育所の時、先生はお子さんいないけど とても上手くて、いろいろ相談しましたから 一番だめなのは、無知で開き直る母親だね もちろんみんな子育て初めて 主さん彼女はいっぱいいっぱい アドバイスしてあげてよ 利かん坊もいるし、反抗期もあるし 子育て真っ最中の必死なママを 見守ってあげましょ 子供生んでなくても、子供の気持ちわかる人なら アドバイス出来るはず

No.62 12/12/08 14:50
ベテラン主婦6 ( ♀ )

私は女の子も男の子も育てました。上はもう二十歳です。独身の時に
赤ちゃんが生まれたら…なんて考えは、育て始めたらなくなりました。
自分だけなら自分のしたい時にしたいことが出来る。でも小さな子供がいたら、家のことやりながら子供の面倒を見る。私は仕事もしていたので、理想では出来ません。たしかに何十回も叩いたり、蹴飛ばしたりは虐待です。でも、ある程度の叱りは必要です。主さん、子供が出来ないのは、私からしたら、だから?ですよ。みんな色々な性格、人生を歩んでいます。受け入れて生きています。子供が居ない人は、意見を言うと上から目線とか言いますが、親になったら、親は必死なんです。

No.63 12/12/08 15:02
通行人63 

私が子供の頃の話ですが…
錠剤の薬を飲めなくて居間から閉め出された事がありました。
甘くコーティングされている薬で回りの甘い部分だけなめてしまって飲み込めなかったから。
 
その当事の記憶は今でもありますね。夜だったからガラス戸越しの明るい部屋に入れてもらいたくてギャンギャン泣きわめきました。
「ちゃんと薬飲むから入れて~」って。
 
だからって母親を恨んだり憎んだ事はありませんよ。
実際、悪かったのは私ですから。甘いところだけなめて「もういらなーい」何て言ったのかも知れませんし(^o^;)
 
多分、年代的に違うと思いますが私が子供の頃は普通でしたよ、こんな事。
悪い事したり、言うこと聞かなければ罰を与えられる。
でなければ、サザエさんの弟のカツオくんが悪い事して物置に入れられる描写が未だにあるのは何故なんでしょうね。

No.64 12/12/08 15:12
♀ママ11 ( ♀ )

生んでないからわからないではなくて、育ててないからわからないです

上から目線だと誰が決めました?

主さんは甥っ子姪っ子がいるならその子達の親、つまりご兄弟に聞くのが一番です

ついでにこのスレも一緒に見せて意見もらったらいいと思います

No.65 12/12/08 15:21
匿名さん65 

三回言っても言うこと聞かなかったら、ゲンコします。

No.66 12/12/08 15:31
匿名さん66 



人は変わります。
昔とは環境や立場が違いますからね。
いつまでも同じままではいられないですよ。


言い方悪くてすみませんが…甥っ子・姪っ子の面倒を見るのとは違いますから、主さんの「大体の事はわかる」というのはわかった気になっているだけだと思います。


子育ては難しいですよ。
正解なんてものはないし、答えがすぐに出るものでもない。

その家庭ごとにやり方も違いますから…そして、お友達の子は主さんの甥っ子・姪っ子とは違います。
いくら仲が良くても他人が口を出す事ではないと思います。


兄妹で友達の態度が違うというのも、1歳になったばかりの子と3歳になる子を同じ様に注意・躾する方が私は問題だと思います。


「あの子はそれでもダメなの、怒らないと図に乗っていたずらする」
これは言い訳ではなく、一番近くで育てている友達の事実だと思いますよ。

主さんの言っている事は理想ですが、やはり理想と現実は違います。

それが理解できず、受け入れる事が出来ないなら距離をおく事も考えていいと思いますよ。


No.67 12/12/08 15:51
♂ママ49 ( ♀ )

主さんに厳しいレスばかりですが、書かれてる皆さんは主さんの思いもそれなりに分かって書いてると思いますよ。
ただ単に主さん否定しているわけではないはずです。

ご友人は言ってはいけない言葉で主さんを傷付けたし、主さんはご友人の母親としてのプライドを傷付けた。
どっちもどっちです。

たぶんご友人は反省していると思いますよ。
主さんはどう考えていますか?
高ぶっていた気持ちも落ち着かれた頃ではないですか。

学生時代からの友人と疎遠になりたいですか、こないだまで家に遊びに行く仲だったのに。


私の場合は友人の不妊だけではなく、その他事情が重なって友人と疎遠になってしまいましたが。

お互い結婚後も付き会えるご友人がいるのに、勿体ないと思います。

このあいだは偉そうな事言ってゴメンネ、大変だもんね。
とサラっと主さんから切り出せないのでしょうか。

No.68 12/12/08 16:18
匿名さん68 ( ♀ )

子供産んだ人じゃないとわからない。というより、 365日育ててみないとわからない。だと思う。
上目線でなく事実。
私も実際育児するまでは、他人の育児をみて、可哀想、私ならもっとこう育てるのにと思った、
でも現実は大きく違った。
育児の大変さは、してみないと絶対わからない。 育児してる人に絶対言ってはならない言葉があります。
「可哀想。」 「こうしたらいいのに。」
専門の人以外には 絶対
言われたくない言葉です。
あなたが、「子供いないからわからないでしょ」 と言われて傷ついたなら、彼女は それと同じ位、あなたに言われて傷ついたことをわかってください。
上から目線なのは明らかにあなたです。
その子供2人を育てる覚悟があるんなら、あなたの育児方針を彼女に「指導」したらいいと思います。
あなたのしてること、言ったことは、彼女を余計イライラさせ、子供にも余計彼女のイライラが伝わり、逆効果です。
姑から言われてもムカつくのに、子供の居ない友達から言われるなんて、言語道断です。
虐待したわけでもないのに。
子持ちの友人全員にそう
指導して回ったらどうですか。そしたら やっと
自分のおこがましさに
気づくかも。
あなたが子供が出来ない体とか、彼女には関係ないことです。あなたが
彼女に 「育児指導」
する理由にはならない。
指導していいのは
医者や専門家など責任を負える人か、 面倒見てもらってる人だけ。
本当に子供の心配してるなら彼女の育児ストレスを取ることに専念したら? あなたが帰った後、
あなたのせいで母親は余計イライラして、子供も余計悲しい思いしたと思う。間接的にあなたのせいで余計可哀想なことになったと思うので言いますね。
「あなたのせいで友達の子供さん、余計可哀想。」

No.69 12/12/08 16:54
匿名さん13 ( ♀ )

主さんそろそろ閉めませんか?

私もかなりキツイ事レスしましたが、主さんももう充分ママ達の気持ちを理解して頂いたと思います。

このままスレ立ててらしても、同じような意見ばかりのレスになりそうです。

私も主さんに分かって頂きたくて強く意見しましたが、さすがにちょっと見てられなくなりました。

と言っても私の意見は変わりません。

ママ達の気持ち、ご理解頂いた事を信じて閉鎖を希望します。

No.70 12/12/08 17:35
♂♀ママ70 

お友達の育児・・・うちと似てます。
女の子が欲しかったとかも(笑)

主さんの育児は、私には理想です。

私の息子は、言い聞かせても聞かない子です。どんなに言い聞かせても繰り返すので、別室に行かせたり外に立たせたりもします。
もちろん、数分経ったら入れて話しますが・・・
(以前テレビでママがイライラしたりしたら、子供の月齢くらいの時間までなら大丈夫みたいに聞いたので。。)

主さんの姪っ子さんや甥っ子さんは《たまたま》言い聞かせで大丈夫な子供だっただけです。(親元だとわかりませんが)

子育ては、理想通りにはいかないのが現実です。今、痛感しています。

また、食事中の注意は
私は当然だと思います。
マナーを小さいうちから身につけないと、人様に迷惑をかけてしまいますから。。

主さんが、疑問に感じるのであれば
お付き合いを控えた方がいいと思います。

No.71 12/12/08 18:24
通行人71 ( ♀ )

何か主はうちの旦那みたい。
たまにしか育児に参加しないくせに、私が子供を叱りつけていれば、可哀想だと子供を庇い、甘やかす。
だから、旦那の前ではワガママ言い放題、気に入らなければ泣き落としするようになった。
泣けば言うこと聞いてくれるって思ってるから。

私は、ダメなものはダメ!と躾ているのに、旦那は可哀想。怖いと。

この差、わかりますか?
母親だって好きで怒ったり躾してるわけじゃありません。
子供のためを思ってるからこそ叱るのです。
人を傷つけたり、物を壊したり、危険な行動したり
最初は優しく諭します。
でも、幼児期って、何回何十回言ってもまた繰り返します。
根気よく何度も何度も
度を超したらお仕置きで暗い部屋に閉じ込めたりもします。
なぜしたらいけないのか、なぜ怒るのか、ちゃんと説明して、最後は抱き締めてあげます。
そういう日々の苦労を知らないのに、口出しされたくないのです。

No.72 12/12/08 21:10
匿名さん68 ( ♀ )

激しく同意❗❗
うちも同じ。旦那が主のように注意するから、私は旦那の言う通りにしてやった。コイツ、身をもって痛い目みないとわかんないわと思って。
案の定、子供は凄いワガママになって手がつけられなくなり、旦那ようやく気づいた。
今、大きくなってから躾直しで余計に怒鳴ってばかりで大変。
本当に、育児わかってない人の勝手な思い込み困る。
それに暗い部屋に数分だけ閉じ込めることは、
育児書に躾としてちゃんと載ってるんだけど…。
文献を勉強してみて!
自分と向かい合わせ、
どうして怒られてるのか 冷静に自分で考えさせる ことだって 書いてあったよ

No.73 12/12/08 22:35
通りすがり ( 40代 ♀ GeHKF )

甥っ子や姪っ子朝から晩まで24時間365日

みてた訳ではないよね

子育ては孤独な時もあるし
本の通りにいかないし

疲れはてたり

子供の個性もあるし

お友達はいっぱいいっぱい

私が友達ならみててあげるから美容院行ってお茶でもしておいでって言うかな

主は何様って感じがします
子供生んでも、まだまだみんな未熟で手探り

友達でしょ?

思いやりなさすぎ

No.74 12/12/08 22:56
♀ママ74 

子供産んで育てたことないのに、言われたくない(-。-;

No.75 12/12/08 23:15
匿名さん75 ( ♀ )

>> 27 レスありがとうございます。躾は最初が肝心だと思います。怒るのではなく、言葉で諭す。優しく何回も根気強く言えば子供だってわかると思います。最初… そんなにすんなり子がわかってくれて子育てできるなら皆さん子育てに苦労しませんよ💧


私は子育て追われながらしてますよ。


子育ての理想と現実だね💧

No.76 12/12/08 23:52
♀ママ76 

よくわからないけど、1歳の子のスプーン使いを誉めるのは当然、3歳の子に食事のマナーをしつけるのも当たり前だと思います。

2~3歳までのしつけが大事なんです。

尾木ママの教育論を聞き、怒ってはいけないと頭ではわかっていても、ついイライラしちゃう時あります…。

主さんはいいお母さんになりそうだけど、なかなかうまくいかないものです。

No.77 12/12/09 01:08
通行人77 ( ♀ )

私は独身で子どももいません。
場違いかもしれませんが、書かせてください。

主さんの気持ちは分かります
私も「可哀想」ときっと思います
でも、言葉には出せません
友人はどんなに長い付き合いでも所詮友人
友人の子供の人生に責任を持つ覚悟がない限り、口を出す必要はないと思います
自分に置き換えて分かるように、親子と友人の絆は別物ですから

どなたかも言っていましたが、保育士でも自分の子育てには苦労をします
仕事で他の人の子供の世話はできるのに
この違いを考えてみてください
理想と現実は違います
子育てを手伝う側の私達は、サポートに徹した方がいいと思います

No.78 12/12/09 01:20
ベテラン主婦78 

主さん、なんか可哀想…
友人の事少しひがんでるのかな❓
友人ならもっと他に言葉無かった❓
私が友人の立場だったら固まるね💦

育児はね、そんな甘いもんじゃないよ💦笑
小さな子供だけど、きちんとした人間に育てるのに毎日mama達はみんな必死なんだよ❓
うちは年子の息子がいるから毎日いろんな意味で戦争‼笑
でも大変だと分かっていて年子にしたのよ🌱
歳が近いと喧嘩も凄いし大変だけど、それ以上に良い事もあるんだよ❤

子供が産めない体なら尚更そんな発言しちゃダメでしょ😥

このスレたてたのは何のためなんでしょう❓

No.79 12/12/09 01:21
♂♀ママ79 ( ♀ )

現実知らずに、理想論を語るのは楽チンですよね。

理想だけで何が出来るんだか。主に呆れるわ。考えたらわかるようなことすらもわからないとか…。本当に呆れる。


これだけ皆さんに言われてもわからないなら、子供育ててみなよ。養子縁組って知ってる?産めなくても育てられるよ。自信あるんでしょ?ならやりなよ。


口だけなら子供でも出せるんだよ。行動してみなよ。

No.80 12/12/09 01:27
ベテラン主婦78 

賛成‼‼

主が言ってるのは理想だからね☝
でも貴方なら理想論通り立派に育てられるんでしょ❓笑
ならやりなよ❤

No.81 12/12/09 01:36
♀ママ81 

主さんはまだその友達と付き合って行けますか⁉
主さんみたいな人必要ですよ😄
育児って行き詰まるから生まれる前の気持ち忘れちゃう時があって…😢
育児経験の無い人から何か言われると『あれっ😓⁉あたしもそういう考えだったハズ…』って初心に戻れるんです🌱
お友達もイライラしちゃって主さんの言葉に心無い言葉を返しちゃってますけど⤵きっと後悔してますよ😢

あと本当に養子って考えもいいと思いますよ😄
主さんなら優しいママになりそう😆💕

No.82 12/12/09 02:15
匿名さん82 ( ♀ )

主さんまだ見てるかな?

主さんのここまでのレス見てると、かなり意見が偏ってる、、自分でも気づいてるでしょう?本当に主さんの言う育児が正しいと思ってる?

ご友人の言葉に深く傷ついて、カチンと来て、否定したくて出てしまった言葉に思います。

私も子供出来ないけど欲しいし産みたい。

だから気持ちも分かるし愚痴なら聞くよ。
なんかこのままじゃ主さん可哀想で、、。

私は産めないかわりに子供を預かる仕事をしています。小さい子から大きい子まで、長い子だと15年くらい預かることになります。

子供たちはみんな違うし、すぐに言うことを聞く子もいれば、なにしても言うことを聞かない子もいて、お母様を呼び出して一緒に諭したり叱ったり、毎日格闘する日々です。

私だっていつもニコニコしていたい。でも立派な大人になって貰うために、あの手この手で躾る必要があるのです。

まぁ人様のお子さまを預からせていただいて、超短期の育児体験をさせていただいているわけですが、、預かるだけでも大変なのに、お母様方は毎日一日中立派な大人に育てるためにこの子達と向き合って、本当にすごいな、尊敬するな、と思う日々です。

自分の子供ではないけれど、、そういう道もありますよ😌

No.83 12/12/09 02:21
通行人83 ( ♂ )

友達を長い目で見てあげてください。
きっと今つらいんだと思います。
意見するなとはいいませんが、なるべく聞いてあげてください。
それだけで救われると思います。優しい気持ちに帰れると思います。

妻も大変で悩んでいました。いや、今も悩んでいます。
主さんみたいな友達は大切です。

No.84 12/12/09 12:43
匿名さん84 

私は主さんの友人と同じ上が男の子下が女の子の2人の子供がいます。
うちの男の子も大変😥それこそ食事の時はずっとガミガミ💧
公共の場でも迷惑かけないようにガミガミ💧今6歳ですが、少しずつその成果が感じられる程度です💨
下の子は要領が良いので、叱る事も少ないです。
私の友人は子供ができない体ですが、皆で集まるとだいたい子連れなので、ものすごい勢いで子供達と遊んでくれます。(その時によりますが子供、6人~13人は集まります。)
何かいけない事をして子供が叱られていると、「怒られちったかぁ😁ジュースでも飲もうか😁」と子供の逃げ場を作ってくれます。
とてもありがたい反面、その友人のまわりにはいつも子供だらけなので「ママの友達返して😏」と思います。

小さな子供が罰を与えられて泣きじゃくる姿を主さんが「可哀相」と思う気持ちは当前の感情でしょうね。
でも、母親だから必死になっているのです。この先付き合うならば、違った面からサポートしてあげたら良いかと思いますよ。

No.85 12/12/09 13:04
通行人19 ( ♀ )

理想は高く、腰は低く。

子育てには色んな視点も必要だよね。

私も主さんの上から目線に過剰反応してしまったけど、たまには理想を語ってくれる人が必要ですもの。

主さん、パワーアップして、子ども達とふれ合ってね。

No.86 12/12/10 03:30
匿名 ( ♀ TJYhe )

私小さい頃悪さしたら物置や押し入れに閉じ込められたよ
近所の子供もそうだった


今しないんだね


暴力と躾の区別出来ない親 過保護過ぎる親


育てられた子供は すぐうつ病
苦難の乗り越え方知らない
人とコミュニケーション取り方知らない そんな大人に育つ


困ったもんだね

No.87 12/12/10 11:07
匿名さん55 ( ♀ )

その子の性格を見て、判断してあげる事が一番だよ。
躾躾と大人目線でやった事が必ずしもその子の為になるとは限らない、対人恐怖症、親の顔色を伺う様になるからね。

世の中の子供全てには当てはまらないよ。

狭く暗い押し入れに入れる事が何の躾になるのか分からない。ただ恐怖心を植え付けるだけ。それなら部屋で泣かせておく方がずっといい。

昔と今は違う、昔は昔、今は今、比べてはいけないと思う。

厳しい家庭で育っても、 うつ病になる人はいますから。

No.88 12/12/10 11:19
匿名さん55 ( ♀ )

きつく叱った後のフォローできない親が一番最低だよね。叱るなら、叱った分だけ安らぎを子供に与えてあげる事。叱りすぎた、やりすぎたと思うなら、親も反省して当たり前、子供には叱り、自分を反省できないじゃ、おかしな話し。叱る資格あるかい。それでも言葉にできないなら、頭を撫でて笑いかけてあげる事、安心感は絶対に必要。
お母さんも言い過ぎてごめんねくらいは言えると思うけどね。

No.89 12/12/10 14:54
匿名さん89 

根気強く言い聞かせても無理な時期ってあります。友達言い訳ばかりで呆れたとありますが、言い訳ではなく事実ですよ。小さいお子さん子育て中のママさんは必死ですから…言い訳なんてする暇なしですよ。

No.90 12/12/10 19:10
匿名さん13 ( ♀ )

主さん現れませんね。

やはりママ達の意見はみな同じですよね。

子供を育てている者にしか子育ての苦労はわからないものなのですよ。

もう充分ご理解頂いてますよね?

主さんが常識ある人間と信じてますので、ご自分で閉鎖して下さい。

まだまだ同じ意見聞きたいですか?

No.91 12/12/13 18:21
匿名さん91 

主だって、こんだけ同じ意見が羅列してても理解してないように

子供によっては、何度同じ事言い聞かせても理解しない子はいますよ。うちもそう。

キツくも叱るし、時には荒療治のような躾も必要な時ありますよ。

友人の、『子供いないのに口出さないで』みたいな発言は有り得ないですが。

その発言のみにムカついて、掲示板を立てたのなら賛同する人も多かったでしょうが、

わざわざ年を近く産む意味とか、兄弟によって厳しさが違うとか…。私なら…みたいな発言は、
ただの妄想でしかないし、ただの理想論。

単に僻みにしか聞こえません。

友人とはもう付き合わない方がお互いの為ですよ。今の関係はデメリットしかない。

No.92 12/12/14 15:39
♂♀ママ92 

「可哀想」って一番言われたくない言葉です。あなたは「やんわり」言ったつもりかもしれませんが、「可哀想」=「こんな母親に育てられて可哀想」=「母親失格」って感じます。「子どもいないくせに」は売り言葉に買い言葉でしょうね。あなたから「可哀想」と言って喧嘩を売ったわけです。それくらい「可哀想」って傷付く言葉。レス読んでて怒りで涙が出ました。
子どもの為に生きてます。それなのに「母親失格」とされたら、生きる意味を失います😢どなたかも仰ってましたが、育児ノイローゼの引き金になってもおかしくない。
今の主さんとご友人では、お付き合いは無理だと思います。ご友人も主さんに会えばどんどん母親としての自信を失う。

No.93 12/12/14 18:55
匿名さん93 

産むことが出来ない人でも、養子を育てることは出来ます。

子供を育てることと、甥や姪の世話をすることでは責任が違います。


ご自分が正しいと思うのなら、貴女の理想論でお友達を追い詰める前に、貴女から縁を切って差し上げた方が宜しいかと思います。

No.94 12/12/14 23:08
通りすがり ( 40代 ♀ GeHKF )

>> 61 子供いる人って、子供がいない人に対して、子供いないくせにわからないって上目線で言うから、なにがあろうと放っておき黙っていたほうがいいですね。… 子供いない人にわからないのは子育てでなく


365日24時間


誰も回りに頼れる人がいない このストレスはわからないってこと


子育てについては、子供生んでなくても


よく理解し、上手な人はざらにいますよ


息子が保育所の時、先生はお子さんいないけど


とても上手くて、いろいろ相談しましたから


一番だめなのは、無知で開き直る母親だね


もちろんみんな子育て初めて


主さん彼女はいっぱいいっぱい


アドバイスしてあげてよ

利かん坊もいるし、反抗期もあるし


子育て真っ最中の必死なママを


見守ってあげましょ


子供生んでなくても、子供の気持ちわかる人なら アドバイス出来るはず

No.95 14/08/24 10:16
♀ママ95 

>> 4 ん~… それぞれの家庭、親、なにより子供によっては変わってきますよ。 ただ貴女が見たのはその親子の一面でもあるわけです。 気持ちわかります… 4さんが言われているように

うちは子供が2歳のイヤイヤ期に
火傷や落下の可能性があるような本当に危険な事は
口で叱るだけではすぐ忘れてしまってきかないので、手をペシッと叩いて絶対にダメ!と言っていました。
叩かないでも躾られるんじゃないかと苦悩しながら。
子育ての苦労が解っている友人は、気持ちの余裕が無くなっている私に批判的な事は言わずに
「いまの時期って大変だよね。でも、今頑張って危険な事は絶対ダメと教えながら
好奇心を出来るだけ受け止めてあげると絶対良い子に育つから!
頑張って!
美味しいケーキ買ってきたよ~。」って笑顔で励ましてくれました。

友達の子供は大人しくて叩いた事もないみたいですが
そう言ってくれました。

時には、うちの子供と遊ばせている間に美容院行っておいで~。って
半日預かってくれたり。

本当の友達って、そんなもんじゃないんですかね?

No.97 16/07/15 21:14
匿名さん97 

子供がなかなか出来ない、所に子供が出来、育ててみたら、幼少期に雑に子育てしている人、しっている。赤ちゃん産まれてもベビーカー使わない。ベビーカー使うのがめんどくさい。
腕が太くなるから抱っこしたくないといい、抱っこしない。
赤ちゃんが眠いとぐずった時も車で寝かしつける寝かせようと努力しないそういうやつほど子供が欲しいと言う。

実際子供産んで育てるのって、簡単じゃないからね。

あなたも、子ども産んだら、わかります。

No.98 17/06/04 18:43
匿名さん98 

>> 22 レスありがとうございます。育児って追われながらやる事ですかね?楽しみながらするものですよね? そんなに苦労する事ならわざわざ年の近い子を生… 育児は追われながらやる事ですかね?楽しみながらするものですよね?

本当に何もわかっていないです。
そうでありたいと皆思っていても出来ないから悩んでいるのです。

特に今の時代は、昔みんなで行なっていた育児をママが仕事をしながら1人で頑張っていることが多いのです。それがどんな過酷なことか分かりますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧