注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

埼玉県人大集合

レス299 HIT数 5272 あ+ あ-

ケイジ( 40代 ♂ 701y1b )
13/01/14 13:23(更新日時)

埼玉県の人集まれ。

No.1884950 12/12/04 14:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 12/12/07 18:56
匿名10 ( ♂ )

>> 100 私も埼玉県民ではありませんが、皆さん大丈夫ですか?

  • << 104 10さんは確か単身赴任中でしたよね!? 千葉県の(だったかな)ご家族とは連絡取れましたか? 結構揺れたので🏠で一人は心細かったです😓

No.102 12/12/07 19:04
アル中13 ( ♂ )

揺れたね😱
体感的には3.11程ではなかったけど

埼玉は海はないけど
沿岸部の人達は避難とか寒空の下で大変だね…
(´ヘ`;)

No.103 12/12/07 19:07
自由人67 

>> 100 私は埼玉県人では ないのですが 知り合いがいて このスレをROMしてました 皆さんの無事を確かめたく… … わぁー😌💓
98さん、ご心配ありがとうございます。


埼玉のお知り合い、連絡取れましたか?



  • << 105 まだなんです😢 関東エリアはメール制限が かかってるってテレビで言ってました 一応メールはしました 待って見ます

No.104 12/12/07 19:13
自由人67 

>> 101 私も埼玉県民ではありませんが、皆さん大丈夫ですか? 10さんは確か単身赴任中でしたよね!?

千葉県の(だったかな)ご家族とは連絡取れましたか?

結構揺れたので🏠で一人は心細かったです😓


  • << 106 御心配ありがとうございます。 今から連絡取ります。

No.105 12/12/07 19:14
匿名98 

>> 103 わぁー😌💓 98さん、ご心配ありがとうございます。 埼玉のお知り合い、連絡取れましたか?
まだなんです😢

関東エリアはメール制限が
かかってるってテレビで言ってました


一応メールはしました

待って見ます

No.106 12/12/07 19:30
匿名10 ( ♂ )

>> 104 10さんは確か単身赴任中でしたよね!? 千葉県の(だったかな)ご家族とは連絡取れましたか? 結構揺れたので🏠で一人は心細かったで… 御心配ありがとうございます。

今から連絡取ります。

No.107 12/12/07 20:03
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 106 皆さんこんばんは😄🌃


地震怖かったです~💦
今朝も地震あったとか😓
私全然気がつきませんでした⤵

No.108 12/12/07 20:20
匿名10 ( ♂ )

埼玉県を含む関東平野の地下は岩盤がすり鉢状態になっていて、関東以外から入った地震波を反射して長くそのエネルギーをためる特性があるみたいです。
つまり長く揺れるということです。

皆さん地震には備えて下さいね!

No.109 12/12/07 20:37
自由人67 

11さん😄ゝ
朝もあったんですか!?
気づかなかったです💦

今回の地震は大きく揺れましたよね😣


10さん、そうなんですか💡φ(..)確かに揺れました💦

準備は必要ですね👍

No.110 12/12/07 20:50
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 109 朝の5時か5時半くらいにあったみたいですよ💧
友達と✉してる時にその話になって、地震あったんだ😓って感じでした。


10さんってホントにいろんな事知ってますね💡
勉強になります😄

No.111 12/12/07 21:06
自由人67 

>> 110 朝方にあったんですね💦
地震苦手なんでいつもなら小さな地震でも気付くんですけど😓

熟睡してたのかも💦

お返事有り難うございます😄


本当に10さん詳しいですね。勉強になります😄✏


  • << 113 うちは非常袋とか用意してないし、停電時の備えもしてないです(-_-;) 去年の計画性停電の時も、電池がなかなか手に入らなくて、ローソクでしのいだのを思い出しました。 日頃からの準備が肝心ですね💡

No.112 12/12/07 21:36
匿名10 ( ♂ )

ホムセンに行くと「保安灯」という物が売ってます。
コンセント差し込み式の非常灯で停電になると自動的に点灯します。

懐中電灯を備えてたとしても真っ暗闇の中で懐中電灯を手にすることができますか?

我が家では家中に10個、あちらこちらのコンセントに差し込んでいます。
これなら夜に停電になっても安心です。

1個3000円程度で売ってますよ!

コンセントから取り外すと懐中電灯としても使うことができます。

No.113 12/12/07 22:26
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 111 朝方にあったんですね💦 地震苦手なんでいつもなら小さな地震でも気付くんですけど😓 熟睡してたのかも💦 お返事有り難うございます… うちは非常袋とか用意してないし、停電時の備えもしてないです(-_-;)


去年の計画性停電の時も、電池がなかなか手に入らなくて、ローソクでしのいだのを思い出しました。
日頃からの準備が肝心ですね💡

  • << 115 単三乾電池を単二や単一として使えるアダプターがあります。 これがあると単二や単一がなくても単三で代用することができます。 100均にもあります。

No.114 12/12/07 23:12
自由人67 

>> 113 非常袋とか用意してあります。
きょう自分用の非常袋(バッグ)を持ってみたんですが重くて重くて💦
心配性なトコロがあるので色々と詰めすぎてました💦
少し見直ししなきゃ😣



保安灯というのがあるんですか!?知らなかったです。
懐中電灯にもなるとは便利です💡各部屋に欲しいですね👍
お値段が😣💦

少しずつ買っていこうかな
10さん有り難うございます。

No.115 12/12/08 01:34
匿名10 ( ♂ )

>> 113 うちは非常袋とか用意してないし、停電時の備えもしてないです(-_-;) 去年の計画性停電の時も、電池がなかなか手に入らなくて、ロー… 単三乾電池を単二や単一として使えるアダプターがあります。

これがあると単二や単一がなくても単三で代用することができます。

100均にもあります。

No.116 12/12/08 03:37
匿名11 ( 40代 ♀ )

目が覚めてしまいました😫皆さん熟睡中かな💤


私は熟睡ってあんまりできないんですよね😖
何回か目が覚めるし⤵
今は旦那のイビキで目が覚めました💢

No.117 12/12/08 03:52
自由人67 

>> 116 同じ😆💦
熟睡できなくて
目が覚めちゃうんだ💦


またお休みします。

寒いですね☔


No.118 12/12/08 05:12
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 117 自由人67さんも熟睡できないんですね😞


私はあれから眠れなくて😞こうやって📱いじってるのもよくないんだけど😅
変に動悸がしちゃったりして、何だか嫌な感じです。

No.119 12/12/08 07:59
ケイジ ( 40代 ♂ 701y1b )

皆さんおはようございます。
昨日の地震、結構揺れましたね。
久しぶりに大きいのがきて慌ててしまいました。
日本に住んでいる限り、いつ大きい地震が来ても慌てないように備えたいですね。

No.120 12/12/08 08:20
自由人67 

主さん、皆さん
おはようございます😄
昨日は地震慌てました💦
📱💥相変わらず恐いです。


10さんアダプター便利ですね。100均というのも魅力です😄✨
ガラスに貼るシート?みたいな物ご存知でしたら教えてくださいませんか?
飛び散らないとか…
📺でみました👀



11さん、あれから眠れましたか?
私💦あの時間に📱で地震雲の画像とか見てました😆
前々から興味があって…
また少し寝ましたよ😆


  • << 123 窓ガラスに貼るシートはホムセンにあります。 飛散防止フィルムとか、空き巣狙いが窓ガラス割ってもなかなか手を入れる隙間ができない?ようなフィルム、プチプチのように中に空気が入ってて断熱材として使える物もあります。 ただ、この断熱フィルムは外の空気の熱(温度)を内に伝え難くする物なので、太陽(日射)熱は素通りしちゃいます。 この日射熱を入れたくない夏季はアルミホイルを南側や西側の窓に貼るといいですよ! アルミホイルは台所用品として売ってる物で🆗👍。 夏季に家全体から入る熱の約70%が窓から入って来ます。だからこの窓から入る熱を反射させてしまえば冷房がよく効くようになるし、冷房費を抑える事にもなります。 アルミホイル1巻で100円くらい。 この100円で冷房費数千円が浮くかな?

No.121 12/12/08 08:46
匿名8 ( 30代 ♀ )

主さん、皆さん
おはようございます😊

昨日の地震は少し強かったですね😥
おかげで子供たち(小3、小1、年少)が何となく怯えてしまい1人で部屋に行ったり出来なくなり大変でした💧
今朝はいつも通りになりましたが💦

今は、このまま何事もない事を切に願っています🙏

No.122 12/12/08 09:51
匿名11 ( 40代 ♀ )

主さん、皆さんおはようございますm(__)m


昨日の地震は本当に怖かったですね。
去年のような地震がまた来るのでは。と嫌な事を考えてしまいました。


あれから少し寝られました💤
一時期本当に眠れなくて薬飲んでたんですよね😞
クセになりそうになったんで、ある程度眠れるようになった時にやめたんですが…

No.123 12/12/08 09:59
匿名10 ( ♂ )

>> 120 主さん、皆さん おはようございます😄 昨日は地震慌てました💦 📱💥相変わらず恐いです。 10さんアダプター便利ですね。100… 窓ガラスに貼るシートはホムセンにあります。

飛散防止フィルムとか、空き巣狙いが窓ガラス割ってもなかなか手を入れる隙間ができない?ようなフィルム、プチプチのように中に空気が入ってて断熱材として使える物もあります。
ただ、この断熱フィルムは外の空気の熱(温度)を内に伝え難くする物なので、太陽(日射)熱は素通りしちゃいます。
この日射熱を入れたくない夏季はアルミホイルを南側や西側の窓に貼るといいですよ!
アルミホイルは台所用品として売ってる物で🆗👍。
夏季に家全体から入る熱の約70%が窓から入って来ます。だからこの窓から入る熱を反射させてしまえば冷房がよく効くようになるし、冷房費を抑える事にもなります。
アルミホイル1巻で100円くらい。
この100円で冷房費数千円が浮くかな?

  • << 125 10さん、いろいろと✏ありがとうございます😄✋ そう、それです。名前まで教えてもらっちゃいました💦 アルミで日射しをカット出来るとはw(°O°)w エコですね🎵 夏、西側の窓に貼ってみようと思います😄 通販でアルミを利用したお風呂シートや毛布替わりに保温シートとかありますよね🎵 実際どうなの?って思ってました😅 効き目あるんですね😄⤴ アルミ凄いです✨ 勉強になりました😄 10さん有り難うございます😄

No.124 12/12/08 10:13
匿名10 ( ♂ )

アルミホイルやアルミシートの鏡面状部分はよく熱を反射します。
この熱反射を利用した使い方が色々あります。

冬にかけ布団の上にアルミシートをかけると暖かいです。

アルミシートにくるまると身体から放射される(逃げる)熱を反射するので、暖かいです。ただしアルミに直接触ると熱が伝導により奪われます。ここは注意点です。
このアルミシートは防災用品としても売ってます。100均にもあります。耐久性はどれだけあるか解りませんが。


お風呂の浴槽に張ったお湯の上にアルミを貼付けた断熱シートをかぶせるとお湯が冷え難くなります。
夏季に🚗の運転席に置いとくシートもアルミを貼付けた物の方が熱を反射するので熱くなり難い。


他にも色々と利用法があると思います。

No.125 12/12/08 11:21
自由人67 

>> 123 窓ガラスに貼るシートはホムセンにあります。 飛散防止フィルムとか、空き巣狙いが窓ガラス割ってもなかなか手を入れる隙間ができない?ような… 10さん、いろいろと✏ありがとうございます😄✋

そう、それです。名前まで教えてもらっちゃいました💦

アルミで日射しをカット出来るとはw(°O°)w
エコですね🎵
夏、西側の窓に貼ってみようと思います😄


通販でアルミを利用したお風呂シートや毛布替わりに保温シートとかありますよね🎵
実際どうなの?って思ってました😅
効き目あるんですね😄⤴
アルミ凄いです✨
勉強になりました😄

10さん有り難うございます😄

No.126 12/12/08 13:06
匿名10 ( ♂ )

>> 125 主要な照明には、LED電球はメーカーから色々宣伝してますが、はっきり言って、まだまだ暗いし、高いです。
そしてLED電球の特性として、光が直進するのでLED電球の真下は明るいけど周囲が暗くなります。


使うなら電球型蛍光灯がいいです。

明るさが白熱電球の60W相当品で使用電力12Wのランプがダイソーで105円で売ってます。

安くて明るくてエコなのは電球型蛍光灯です。

LED電球は暗くて使用電力は8W程度、電球型蛍光灯は12W、その差は4W程度。
たいした違いではありません。
暗くても問題にならないナツメ電球ならLEDがいいです。
普通のナツメ電球は使用電力5Wですが、LED電球は0.5Wなので24時間点灯しっぱなしでも無視できる電気代です。
これもダイソーで105円で売ってます。

No.127 12/12/08 16:07
匿名10 ( ♂ )

蛍光灯の蛍光管に夜光塗料を塗布した物は、照明をOFFにすると夜光塗料が光り出すのでOFF後しばらくは淡く光ってて急に真っ暗にはなりません。

これ結構重宝しますよ!

環状の蛍光灯や電球型蛍光灯でもあります。


電球型蛍光灯の中に小さいLED電球が設置されてて、主の照明をOFFにした直後にスイッチを入れると淡い光のLED電球が光る仕組みのもあります。

No.128 12/12/08 16:09
匿名11 ( 40代 ♀ )

皆さんこんにちは😄✋


夕方になったら一段と冷え込んで来ました😫
仕事が終わって帰るのに🚍を待ってるけど…
寒い(T_T)


No.129 12/12/08 16:29
自由人67 

こんにちは😄✋


10さんに家の照明、エコチェックに来ていただきたいです😉/
LEDひとつ試しに購入しましたが高いし暗くてボンヤリ照明ですね😅
照明も色々種類があるんですね(@_@)??


11さんバスの待ち時間て長く感じますよね😣
冷え込むから尚更〰


同じ埼玉でも気温差があるのかな!?
狭山の姪っ子が、こっち(実家)暖かいと言ってました😆



No.130 12/12/08 16:47
匿名10 ( ♂ )

>> 129 我が家ではまだしばらくはダイソーの蛍光ランプをメインで使っていきます。

ダイソーの蛍光ランプ、いつ品切れになってしまうか解らないので買いだめしてます。
一旦製造中止してしまうと次に製造するかどうか解りません。

寿命も解りませんしね。
電球切れてから探して無いと嫌ですからね!
ある内に買っとくことです。

No.131 12/12/08 17:02
自由人67 

>> 130 ダイソーはよく行きます😄雑貨系や文房具は毎回見るんですが…😆💦


電球とかは見たことないです(><)
電気関係も置いてあったのね(;^_^A

恥ずかしい(*ノ▽ノ)(照)

No.132 12/12/08 20:20
匿名11 ( 40代 ♀ )

主さん、皆さんこんばんは🎵


🚍は10分遅れて来たんですよ💦
待ってる間ホント寒かった(T_T)


明日は仕事が休みだし、引っ越し業者が段ボール持って来てくれるから、荷造りします✋

  • << 134 ホントに引っ越しは大変です。 私は3回程度ですが、引っ越しを考えると荷物を増やさないように家具はサイズを考えて買わないと引っ越しが大変だし、家電も選んで買わないと。 マイホーム建てたのでもう引っ越す事はないですが、単身赴任はするので手荷物は少なくなるようにしてます。

No.133 12/12/08 23:14
ケイジ ( 40代 ♂ 701y1b )

こんばんは。
引っ越しって大変ですよね。
僕もこれまでに5回程引っ越しましたが、
引っ越す度に荷物は増えるは、挨拶回りには苦労するわで心身共に疲れてしまいました。
当分引っ越しはないと思うので安心していますが……
荷造り頑張って下さい。

  • << 135 こんばんはm(__)m ホント引っ越しは大変ですよね💦 あちこちに連絡しなきゃだし、転出届やら何やらやる事が結構あるし😓 うちは🐶飼ってるんで、それも連れていかなきゃだし。しばらくはバタバタしそうです。

No.134 12/12/08 23:43
匿名10 ( ♂ )

>> 132 主さん、皆さんこんばんは🎵 🚍は10分遅れて来たんですよ💦 待ってる間ホント寒かった(T_T) 明日は仕事が休みだし、… ホントに引っ越しは大変です。

私は3回程度ですが、引っ越しを考えると荷物を増やさないように家具はサイズを考えて買わないと引っ越しが大変だし、家電も選んで買わないと。

マイホーム建てたのでもう引っ越す事はないですが、単身赴任はするので手荷物は少なくなるようにしてます。

  • << 136 こんばんはm(__)m ホント引っ越しは大変ですよね💦 10さんはマイホームなんですね✨ うらやましいかぎりです。うちもマイホームを考えた時期もありましたが…考えただけで終わってしまいました😓 色々やる事があって、しばらくはバタバタしそうです。

No.135 12/12/09 00:05
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 133 こんばんは。 引っ越しって大変ですよね。 僕もこれまでに5回程引っ越しましたが、 引っ越す度に荷物は増えるは、挨拶回りには苦労するわで… こんばんはm(__)m


ホント引っ越しは大変ですよね💦
あちこちに連絡しなきゃだし、転出届やら何やらやる事が結構あるし😓


うちは🐶飼ってるんで、それも連れていかなきゃだし。しばらくはバタバタしそうです。

No.136 12/12/09 00:09
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 134 ホントに引っ越しは大変です。 私は3回程度ですが、引っ越しを考えると荷物を増やさないように家具はサイズを考えて買わないと引っ越しが大変… こんばんはm(__)m


ホント引っ越しは大変ですよね💦
10さんはマイホームなんですね✨
うらやましいかぎりです。うちもマイホームを考えた時期もありましたが…考えただけで終わってしまいました😓


色々やる事があって、しばらくはバタバタしそうです。

  • << 138 私が若くて独身の時は、引っ越しの時に荷物で苦労しないように買いたい物も買いませんでした。 布団も嵩張るので買わずに、寝袋で寝てました。 今では布団は圧縮袋あるからコンパクトになりますよね! 鍋1つで食器も丼1つとマグカップ1つで食事してました。 1番嵩張ったのがビデオテープです。 他にはCDですね! だからビデオテープはVHSの他にHi8で保存してました。 Hi8ならVHSの1/6くらいのサイズでしたから! 今ではDVDやブルーレイがあるから高画質で小さく保存できるからいいけどね!

No.137 12/12/09 03:16
匿名11 ( 40代 ♀ )

また今夜も眠れない😞


上の部屋からの音がうるさくて😫
私が神経質すぎるのかもだけど。
前に住んでいたアパートは、こんなに音が響かなかったけどなぁ😞


心臓が変にドキドキしちゃってるし。
また睡眠障害になりそうです😖

No.138 12/12/09 08:56
匿名10 ( ♂ )

>> 136 こんばんはm(__)m ホント引っ越しは大変ですよね💦 10さんはマイホームなんですね✨ うらやましいかぎりです。うちもマイホ… 私が若くて独身の時は、引っ越しの時に荷物で苦労しないように買いたい物も買いませんでした。

布団も嵩張るので買わずに、寝袋で寝てました。
今では布団は圧縮袋あるからコンパクトになりますよね!


鍋1つで食器も丼1つとマグカップ1つで食事してました。


1番嵩張ったのがビデオテープです。
他にはCDですね!
だからビデオテープはVHSの他にHi8で保存してました。
Hi8ならVHSの1/6くらいのサイズでしたから!
今ではDVDやブルーレイがあるから高画質で小さく保存できるからいいけどね!

No.139 12/12/09 22:44
匿名10 ( ♂ )

なるべく嵩張る物を増やさないためにキャンプ用品やミリタリーグッズを使ってました。

寝袋は羽毛入りの物で米軍が使ってた物です。

キャンプで使える6得ナイフ(アーミーナイフ)とかも使ってました。
2つに分かれて、1つにナイフとスプーンが、もう1つにフォーク、缶切り、栓抜き、コルク抜きが付いてました。

No.140 12/12/09 22:58
自由人67 

こんばんは😄🌃

皆さん引っ越し経験者ですね。私も🐶を連れて引っ越ししました。


11さん段ボール詰め、スムーズにいきましたか✊
きょうの埼玉は晴れたからやり易かったかな💦


キャンプ用品て機能的で便利グッズですよね😄💡

羽毛の寝袋💡軽くて暖かそうですね😉


No.141 12/12/09 23:05
お調子者7 ( ♀ )

埼玉も冷えますのう😠

No.142 12/12/09 23:53
匿名11 ( 40代 ♀ )

主さん、皆さんこんばんは😄🌃


今日は本当に寒いですね😲夕方からは冷え込みが厳しくなった気がします。


段ボールが午後に届いたので、早速荷造りしました⤴夫婦2人と🐶だけだし、元から荷物も少なかったので、ほとんど終わった感じです😅

No.143 12/12/10 00:06
自由人67 

>> 142
お疲れさまです😉

これから暫くはバタバタですね😆✊⤴


No.144 12/12/10 00:51
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 143 ありがとうございますm(__)m


そうですね💦
これからガス・水道に東電にも連絡しなきゃだし、転出届も出さなきゃ💦
郵便も届け先変更しなくちゃならないし😓
挨拶回りに持って行くタオルと、パート先の皆への品物も買わなくちゃ。
パートさんは私以外で3人しかいないから、個人個人に渡すつもりです。


求人出したみたいで、早く次の人が決まればいいなぁ⤴

No.145 12/12/10 08:59
自由人67 

>> 144 主さん皆さん
おはようございます😄

冷えますね〰
朝の霜をみたら寒さ😣//


11さん気持ちはもう三芳町ですか?😄
前の書き込みにもありましたが、三芳町は住みやすい町みたいでよかったですね🎵


No.146 12/12/10 09:36
匿名11 ( 40代 ♀ )

主さん、皆さんおはようございます☀


今日もいい天気になりましたね⤴


67さん、そうですね😄
気持ちだけは、次の住居に先に行ってる。って感じかな😁
気になるのは音の事だけかな😓

No.147 12/12/10 14:32
自由人67 

こんにちは😄

こちらも☀いい天気です😄風が冷たいですね😣☔

遠くの山…
秩父の山かな?アルプス連山かな?
よく見えます🗻👀




11さん、音気になりますよね😣💦
生活してみないとわかりませんものね😓


No.148 12/12/10 16:14
匿名11 ( 40代 ♀ )

主さん、皆さんこんにちは😄✋


夕方になって、また冷え込んで来ましたね💦
今年の冬は例年より寒いとか😱
皆さん、風邪ひかないようにして下さいね。

No.149 12/12/10 17:57
自由人67 

>> 148 こんばんは(^-^*)✋

冷えますね

11さん有り難うございます風邪、気をつけます😌


お引っ越しで気疲れ等あると思いますので11さんも風邪に気をつけてくださいね😌

今夜も冷え込みそうなので皆さん暖かくして休みましょう😌💤


No.150 12/12/10 22:18
匿名11 ( 40代 ♀ )

>> 149 こんばんは😄🌃


今お風呂から上がった所です💦
追い焚きついてないと本当に不便ですね😖
夏ならシャワーだけもありだけど、こう寒いと湯舟につかりたいし💧
冬はガス代が結構かかります😢


  • << 151 こんばんは🌒😄❗ 冬のお風呂はしっかり温まりたいですよね♨ 夏と違って光熱費かかります😞💦ガス、暖房代仕方ないのかな~ 気を付けてはいるんですが💦💦
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧