注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

愚痴。つぶやき

レス46 HIT数 2448 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/12/22 12:16(更新日時)

嫌味な奴…


あなたと同い年ですから!


何が、若いよね~だ!

何がさすが早生まれ!だ!


幼稚園ママって面倒くさっ。


噂好きに集団行動大好き。


子供より自分の友達探しにきてるんですか?


面倒だから関わらないんです!




はぁ~~~~!

タグ

No.1882407 12/11/28 14:52(スレ作成日時)

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/28 15:02
名無し1 ( 30代 ♀ )

そういう方もいますよね(^_^;)そしてそういう方が目立つ。けど子供一番に考えた保護者も沢山いますよ。私もイライラしましたが最近はママ友じゃなくて本当の友達になれそうなお友達もできましたよ。

No.2 12/11/28 15:08
名無し0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。


1さんも同じような苛々を経験なさったんですね。


本当の友達になれそうって素敵な人と巡り会えたんですね!😄



No.3 12/11/28 16:50
匿名3 ( ♀ )

嫌なママっていますよね。私もいます。
どんどん愚痴って、頑張りましょう。
私も、愚痴っていいですか?

No.4 12/11/28 17:23
名無し0 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。


本当に嫌な方っていますね😞嫌味だけは一流なママが(☆_☆)


どうぞ愚痴ってください(>_<)!

No.5 12/11/29 09:56
匿名3 ( ♀ )

ありがとうございます\(^_^)/
何人かいて…誰から話そう。

今朝、会った顔見知りの知り合いママ
いつも挨拶していたけど、私が一度気がつかなくて、むこうは挨拶して私は出来なかったら、もう急にしないようにしていて
私は本当に気が付かなかっただけなのに(;_;)
学年も違うし、家も方向違うから、いいけれど
幼稚園ママって難しいですね。

No.6 12/11/29 22:02
名無し0 ( ♀ )

>> 5 レス遅くなりました💦すみません(>_<)


挨拶が聞こえなかったのかな?って思うママではなかったんでしょうかね…😞?


あからさまに挨拶をしないようにされると気になりますね。


学年も方向も違うならまだ救いですが


なんかモヤモヤしちゃいますよね😣

No.7 12/11/30 10:09
匿名3 ( ♀ )

>> 6 主さん、ありがとうございます。
たまたま聞こえなかったのかな?と思ってくれれば何でもないことだったのに(;_;)と
そのママの、おはようございますが通りすぎた後に聞こえて、慌て言ったのですが(;_;)言わないで通り過ぎたのが嫌だったのかな…と
難しいです。

主さんの嫌いなママ友の話も聞きたいです。
同じ年なのに…のママや他にもあるなら、愚痴って下さいね。

No.8 12/11/30 11:33
名無し0 ( ♀ )

お疲れ様です😄

何だか些細な事で挨拶をしなくなるって😞


子供を通わせている親の立場なら尚更無視や挨拶しないのはいかがなもんなんでしょうかね😖⁉

私の愚痴ですか?😄


嫌みな同い年のママに「私老けて見られるんだよね~」

「子供いるから美容とか無理だ~し」

(^^ゞ皆子供いて頑張ってますから!!😣ってツッコミ入れそうになりました😖


愚痴失礼しました!

3さん、どんどん愚痴書いちゃってください😄


連続レスでも、嫌な事あったらここを使ってください😁

No.9 12/11/30 13:07
匿名3 ( ♀ )

>> 8 ありがとうございます。本当に些細なことでですよね。完全に目が合っても背けていました。気にしてないですが、なるべく会いたくないなと思ってます。

同じ年のママ、外見はどんな人なんですか?
嫌味なこといろいろ言われているんですか?
仲が悪いわけではないんですか?

No.10 12/11/30 15:22
名無し0 ( ♀ )

>> 9 目が合ってるのに避けるって😞


大人げないですね(:_;)悲しくなります。


嫌みなママの見た目は若い感じでスタイルいいし


何でわざわざ嫌みな発言するのかがわからないくらいです😔


No.11 12/11/30 16:06
匿名3 ( ♀ )

>> 10 見た感じが若くて、スタイルいいママなんですね。顔は綺麗ではないのかな?
女って、いつも上を上をと求めてしまうから、綺麗になりたい気持ちが出てしまって、周りに言ってしまうのかな?
それとも、本当に綺麗だから自慢したくてなのかな?
私は、今の自分ダメだなとか綺麗じゃないなと思った日には、本当に心からそう思って
口にしてしまうかもです。
嫌味でわざと言っている人なら、すごく嫌ですね。

No.12 12/11/30 21:11
名無し0 ( ♀ )

>> 11 こんばんは(^^)

そのママは綺麗な雰囲気がある人ですね。


多分褒めて欲しいタイプなんだと思います。


私も自分がまずいと感じると友人には言うけれど😓


幼稚園ママには言わないですね…


私、もしかしたら見下されてるのかもです😅


3さん、愚痴を聞いてくれてありがとうございます😣

避けてるママさんは迎えの時も避けてましたか?


知らない分掴めない幼稚園ママに疲れちゃいますよね😞

No.13 12/12/01 00:51
匿名3 ( ♀ )

>> 12 こんばんは(^-^)
遅い時間にすいませんm(__)m

主さんから見て、見下していそうな感じなんですか(`Δ´)
そのママは、他のママ友にも同じような感じではないですか?
そうだとしたら、悔しいですね。

でも、そういう人って誰に対しても、綺麗なことを褒めてほしいんじゃないですかね。

主さん、そのママが(もし見下していそうなら)負けないで下さいね。
愚痴なら、いつでも聞きますからね\(^_^)/
確かに、幼稚園のママ友にわざわざ言うことではないですもんね。
主さんのこと、幼稚園のママ友関係を越える仲(本当の友達)のように思っている感じではないですか?


私の話になりますが…
今日のお迎えの時は、近くで会わない距離だったので、大丈夫でした(^-^)
私も自然に避けてしまって、ダメですね。

そのママ、いつも周りに誰かしらいて話しているんですが、それでも私が通ると挨拶してきてくれて、嬉しいけれど…
話が盛り上がっていたら悪いからと挨拶していいのか悩むことも多くて(;_;)でも、気が付けなくてしなかったらこんな感じになるし
難しいです。

毎日していたのに、急に全くしなくなるのは
お互い変ですよね(>_<)
私の話を聞いてくれて
本当にありがとうございます。
長々とすいませんでした。

No.14 12/12/01 10:42
名無し0 ( ♀ )

>> 13 おはようございます(^^)


何時でもレスOKです😄😄😄


本当の友達とは思ってないと思いますよ~(^^ゞ


子供の仲良いお友達のママ(同い年)も嫌味言われたみたいなので😓


多分言われてる人は他にもいるかもしれないです😓


3さん!わかります😣会話が盛り上がってるところに入りずらいですよね😖


挨拶しなきゃ…でも挨拶したら空気悪くしちゃうかな?って思ってしまいます😣


相手が避けてるとこちらも出にくいのはあります😣


他のママさんはどうですか?同じクラスのママさんとは仲良い感じですかね?

No.15 12/12/01 11:15
匿名3 ( ♀ )

>> 14 ありがとうございます。
嫌味のママは、みんなにそうなんですね。
きっと、『若いね』とか『綺麗じゃん』とか言われたいんでしょうね。

主さんだけにじゃなくて、良かったです。
人間的にそういう人なんでしょうね。


クラスのママとは、最初は仲良くなれたらなと思っていたけれど、あまり深い付き合いになるのも後々怖いかな?と思って、会えば話す程度のママが何人かいる程度です。
はじめは、すごく愛想が良かったのに、人を選んで話しかけて輪を作ろうとしているママもいるのを見て、悩んだこともありましたが、今はそういうママとは挨拶だけにして、なるべく近づかないようにしています。
人を選んでる人って、基準がどこで、この人はいい・悪いになるんですかね?
そういう態度が、人に不快を与えるのわからないのかな?と思いますし、わかってやっていたら、嫌な人だなと思います。

いつも、長々とごめんなさい。

それと、前レスの…
もう何人かで固まって話しているママに、わざわざ挨拶して話の盛り上がりを下げてしまったらと思うと、挨拶するか・しないのタイミングが難しいですよね。
一対一なら、迷わずきちんと挨拶するのですが…
共感してくれて、嬉しかったです。

No.16 12/12/01 12:38
名無し0 ( ♀ )

>> 15 3さんの言ってる事はきっと当たってるとおもいます😞


「綺麗じゃん」とか「若いじゃん」は言われたいんだろうなぁ…


後は「そんな事ないよ~」とか(^^ゞ

3さん、またまた共感しちゃいました😣


人を選んで輪を作る人!います🐱


輪の中のママに用事があって話かけたら


なに?みたいな顔するママさん🐱


輪を作ってるママは基本子供放置。子供が泣いてても気がつかない。


なんだかなぁ?って本当に思います。


3さん、ありがとうなんて😣💦かなり共感できます😖

No.17 12/12/01 21:53
匿名3 ( ♀ )

>> 16 こんばんは(^-^)
やっぱりそのママは、『若い』って言われたいんですね。
いろんなママがいますよね。

お喋りに夢中で、自分の子供が見れなくなるくらい毎回話しているママもいますね(;_;)



(^-^)主さんは、幼稚園でのママ友関係はどんな感じですか?嫌味のママはお子さんが同じクラスなんですか?それとも、近所なのですか?

No.18 12/12/02 03:53
名無し0 ( ♀ )

>> 17 こんばんは(゚▽゚)/


子供寝かしつけて一緒に寝て😣こんな時間にレスを…💦


そのママとは同じクラスです(^^ゞ


しかも娘と同じグループ席で向かい合って座ってますよ~🐱


(^^ゞ


3さんのクラスにもいらっしゃいますか?


子供ほったらかしの井戸端会議ママ(*_*)


あとビックリしたのはクラスの委員のママからの連絡メールの後に


知らないメアドからメールが…


『連絡先をなかなか聞けず勝手にメールすみません😄』


ってクラスのママからメール来た時ビックリしました…


っ😲長々と愚痴すみません😢


3さんのクラスはどうですか(^^)皆仲良い感じですかね?

No.19 12/12/02 14:54
匿名3 ( ♀ )

>> 18 主さん、こんにちは。
委員からの一斉メール見て、連絡くるのはビックリですね。主さんと仲良くなりたかったのですかね(^-^)
でも、ビックリですよね。

子供を見れなくなるくらい夢中でお話しているママ、クラス以外にもいます。
うちの子供のクラスは、結構年配で、みんな下の子供ばかりなので、すごくサッパリしていますね。
私は最初は、会う人に挨拶していたけれど、みんな挨拶したりしなかったりで、最初の頃は挨拶しないで平気なママが多いことにビックリしましたよ。

主さんは、クラスのママ達とはどんなお付き合いしてますか?クラスじゃなくても、深く仲良くしているママはいますか?

No.20 12/12/03 00:05
名無し0 ( ♀ )

>> 19 こんばんは(^^)


メールにはビックリより引いてしまいましたが…(:_;)


どこの幼稚園も放置井戸端会議ママがいるんですね😣

同じクラスなら尚更挨拶したいですね💦挨拶大事だと思っていますが😓

しなくて大丈夫なママもいらっしゃる事に驚きです。

いや😣私は基本面倒なので深く仲良いママはいないです。


クラスは仲良い感じで、結構幼稚園後遊んでるみたいですよ~


私は子供が仲良しのお友達とたまに幼稚園後公園行ったりします。


3さんは仲良しママいますか?😄


No.21 12/12/03 09:40
匿名3 ( ♀ )

>> 20 おはようございます。
放置井戸端会議、どこでもありそうですね。
そうなっても平気だよみたいに、話が終わらないように話すママもいますよね。

幼稚園後、そのまま公園に行ったりしているんですね。
いつもの仲間みたいな雰囲気でなんですか?

仲の良いママは、同じクラスじゃないんですがいます。あまりにも深くなるのも、面倒になるのが嫌で、境界線張っている所もありますが、仲良くしているママがいますよ。

No.22 12/12/03 17:57
名無し0 ( ♀ )

>> 21 こんばんは(^^)お疲れ様です!


同じく境界線をかなりはってます。

幼稚園後に公園に行く時は子供同士が約束してて😅


本当にたまに行くくらいで(^^ゞ基本人付き合いが苦手なので深い仲にはならないですね…


3さんは違うクラスに仲良しママがいらっしゃるんですね😄


今日は挨拶どうでした?まだ避けた感じになってますかね?


No.23 12/12/04 02:45
匿名3 ( ♀ )

>> 22 こんばんは(^-^)お疲れ様でした。
レスの途中で、うとうと寝てしまって、こんな時間にすいません。

子供同士で、約束しているのですね(^^;
それは、行かないとですね。

やっぱり、境界線張りますよね。
最近は、挨拶だけしていればいいのかなぁと思いますが、幼稚園で何かあった時に、幼稚園のことを聞いたりできるママ友がいるのも、大事だなと思うので、前レスのママ友とは、付かず離れずみたいな感じで仲良くしています。

そして
気遣ってくれて、ありがとうございます。
挨拶のママが、また他のママと入り口付近で、お話していて、前を通らないと行けないので、私から挨拶したら、挨拶していました。でも、これから挨拶を必ずしないとまたあの嫌な雰囲気になってしまうのかな?と思うと、気が重いです。
必ず誰かと、入り口付近で話しているので、挨拶しづらくて嫌なんです(;_;)
気付かないふりも、近すぎてできないし(;_;)

主さんは、幼稚園ママでこの人いい感じだなと好印象のママはいますか(^-^)?

No.24 12/12/04 06:28
名無し0 ( ♀ )

>> 23 3さん(^^)おはようございます!


眠たいのに😖レスありがとうございます😣‼


挨拶交わせたんですね!気まずいのがわかりますよ~(>_<)


見て見ぬフリしたら気まずいし、また避けられたら嫌だし…


気難しい人なら厄介だし(T_T)って思ってしまいます(>_<)


多分クラスママさん達皆さんよい人だと思うんですが

自分が入り込めない性格がいけないんです(☆_☆)


境界線を張り輪に入らずな自分が最近1番厄介な事に気が付き始めたって感じで…(*_*)

特定のママはいないんです(^^ゞ


3さんみたいなママさんがいたら仲良くなれそうなんですが…(>ε<)


No.25 12/12/04 10:08
匿名3 ( ♀ )

>> 24 主さん、おはようございます。
幼稚園に行ってきました(^-^)
こちらこそ、朝早くにレスくれてありがとうございます。

本当に、厄介な人と顔見知りになったことを悔やみます(;_;)

主さんと同じ考えのママ、たくさんいると思います。私も、一緒の考えですf(^_^)
みんなそう思っているけれど、どこまで自分をさらけ出しても大丈夫なのか?考えたりして、深入りしたいけれど、後々どうなのかな?と結構、探りあいしているかもしれませんね。その中で、何でも楽しく話せるママができたらすごく楽しそうですけれどね(^-^)

主さんとは、私こうして深い所(気持ちや考え)を話せているから、もっと仲良くなれたら嬉しいなと思いますが、実際に同じ幼稚園に子供を通わせているママとは、すごく難しいことかもですよね(;_;)

主さんが、同じ幼稚園なら、是非仲良くしたいです\(^_^)/同じ幼稚園じゃなくても。

No.26 12/12/04 13:46
名無し0 ( ♀ )

>> 25 3さん(>_<)ありがとうございます!是非とも仲良くしてください!

3さんがおっしゃる通り(:_;)探り合う感じで…


深い仲になるのも怖いし(*_*)


こんな風に話せる幼稚園ママがいたら、また楽しいんでしょうけど(ノ><)ノ


難しいです(-.-;)

顔見知りを後悔しちゃいますよね…悔やみますよね😢

うち年少さんなんですが、こんな心境があと二年続くと思うと(>_<)



情けないですよね😣

No.27 12/12/04 15:41
匿名3 ( ♀ )

>> 26 こんにちは(^-^)お疲れ様です。
帰ってきました。

仲良くしましょう\(^_^)/
宜しくお願いします。

(^-^)主さんは、同じクラスのママに会ったら挨拶してますか?されればするけれど、されなければしなそうなママっていませんか?
今は、挨拶しないのが普通みたいですよね(;_;)

主さん、情けないとは…
幼稚園のママ達が苦手ですか?私も、好きではないですが、行けば誰かしら話すママがいるので、今日は誰と会うのかな…という感じです。

でも、子供を通して知り合ったママ友だから、友達とは全然違いますけどねf(^_^)

No.28 12/12/04 16:33
名無し0 ( ♀ )

>> 27 お疲れ様です(^^)

こちらこそ~(^^)よろしくお願いします(^O^)/


同じく幼稚園行って同じクラスのママに会えば話すのですが


集団になりつつあると何気なく抜けます(笑)


挨拶は皆さんしてくれますし自分からも必ずします。

しない方はいないです。多分…😓


ホント😣子供を通して知り合った人で友達ではないですね(^^ゞ


冷めた自分がいます(-.-;)

No.29 12/12/04 17:27
匿名3 ( ♀ )

>> 28 こんばんは(^-^)
挨拶みんなし合えるのいいですね(*^^*)
それなら、毎日居心地良いですよね。

私の子供の幼稚園は、同じクラスでも、しない人とする人がいて、知り合いと知り合いじゃないママとわけて付き合っているのが当たり前のようにあります(>_<)
うちの子の園だけでなく、私の地域の園は、本当に悲しいですが、当たり前な感覚になっています(;_;)私は、未だに慣れませんが、周りはそうです。友達との集まりでも、みんなそう話しています。悲しいですよね(>_<)
でも、懇談会などでは、みんな普通に話すんです。不思議ですよね(^^;
クラスの人数は、何人くらいですか?

No.30 12/12/04 19:53
名無し0 ( ♀ )

>> 29 こんばんは(゚▽゚)/


知り合いかそうでないかで別れるんですね(゜o゜)


懇談会はまとまりがあるならよいですね!確かに不思議(^^)


クラスの人数は16人です。年少で二クラスあります。

3さんはクラス何人ですか?

No.31 12/12/04 21:59
匿名3 ( ♀ )

>> 30 主さん、私達の地域はやっぱり変ですよね(>_<)

子供のクラスは、32人で、今年は3クラス ですが、3か4クラスに毎年人数によっては変わります。
16人ちょうどいい人数ですよね。

懇談会や茶話会では、話したていたママも、違う日に幼稚園でバッタリ会っても、挨拶しないママが、たくさんいるんです。
それが当たり前で、なんか悲しいですよね。

えっ何?って顔するママもたくさんいます。

主さんの地域は、良い感じがしますね(^-^)

No.32 12/12/04 22:37
名無し0 ( ♀ )

>> 31 こんばんは(^^)今日沢山レスしちゃいました💦


3さん、返事をありがとうございます(>_<)‼


3さんの幼稚園はマンモス幼稚園なんですかね?生徒数がうちに比べてとても多い(゜o゜)


懇談会や茶話会では普通に会話して挨拶したら「えっ?何?」って顔されちゃうと


自分自身???になりそうな気がします😣挨拶くらいしましょうよ!って感じで(ノ_・。)


地域とかあるんですかね?(¨;)


うちバスとか無くて(^^ゞ皆自転車か歩きで送り迎えしてるんです。


子供達を待ってる間もママ達は井戸端会議…(-_-)



3さんの幼稚園はバスありますか~?

No.33 12/12/04 23:22
匿名3 ( ♀ )

>> 32 主さん、こちらこそ
レスありがとうございます(*^^*)
主さんと話していると楽しいです。

主さんのお子さんの幼稚園の話を聞くと、すごく環境が良いのが、伝わってきて癒されます。

えっ何?って、大袈裟に聞こえそうですが、本当なんです。この地域では、当たり前なことで(>_<)本当に嫌です。
あまり知らない人は、同じ幼稚園でも、クラスでも挨拶はしない、みたいな雰囲気があります。

バスは、3台あります。一台が二便ずつ朝と帰りに動いています。
歩きや自転車のママが、全体で100人ぐらいはいると思います。

私の家の周りには、他の幼稚園もたくさんあって、朝や帰りは違う制服の親子とたくさんすれ違ってます。

主さんの環境の方が、子供も親ものびのびと過ごせるんだろうな(^-^)と読んでいて、わくわくしました。

No.34 12/12/05 09:29
名無し0 ( ♀ )

>> 33 おはようございますo(^-^)o


同じく(^^)3さんと話してると楽しい!(^^)


バスあるんですね~(^^)近所に幼稚園が他にもあるなんて!選べていいですね~(゜▽゜)

クラスに話かけると、えっ?って顔するママいます。一人だけ(^^ゞ


んでそのママ年上なんですがすぐに年齢の事言い出します…面倒(*_*)


地域で色々と違うんですね!驚きでした(>_<)


子供達の前だけでも挨拶をしたいもんです😢


環境よさそうですかね?( ̄▽ ̄;)確かに遊び中心ののびのび幼稚園です!


子供達の環境は良いと思われます(^^)ワクワクしちゃいますか?(^^)💦


が、しかし…私を含めいい年した女性は怖いっ)゚0゚(ヒィィ


No.35 12/12/05 09:59
匿名3 ( ♀ )

>> 34 おはようございます(^-^)
幼稚園、行ってきましたか(*^^*)お疲れ様です。

私の子供は、ごく平凡な幼稚園なんです。
周りの幼稚園の何園かは、お受験の幼稚園で、うちの子は、まず受からないと思いますよf(^_^)

主さんの幼稚園のママ達は、お互い年齢を聞いたりするのですか?
こちらは、あまり年齢の話は避けてる気がします。暗黙の了解のような(^-^)
すごく若いか・かなり年齢いっているかが、多いからかなと思います。

幼稚園はいいけど、ママ達(女は怖い)のは、どこも一緒なんですね(>_<)
良いママも、いるけれど
本当に数人で、出会えたら奇跡のようですよね(^-^)

No.36 12/12/05 12:53
名無し0 ( ♀ )

>> 35 こんにちは(^O^)


今日早く帰る日で迎えに行ってきました(^^)


お受験…家も候補の幼稚園がお受験幼稚園で諦めましたが(^^ゞ


私も年齢なんて言いたくなかったんです(>_<)


ですが(*_*)茶話会で自己紹介の時に言わなきゃならず(T_T)


年齢言った後のママ達…若い攻撃…

(v_v)


暗黙ルールでいたかったです(*_*)


よいママもいらっしゃるんですが、仲良くなるって難しいです(^^ゞ


ホント😞愚痴すみませんです(^^:;)

No.37 12/12/05 13:28
匿名3 ( ♀ )

>> 36 全然、愚痴ってないですよ(^-^)大丈夫です。

自己紹介で、年齢言わなきゃいけないんですね。うちの茶話会は、係りが、自己紹介で
年齢は言わなくていいです(笑)とみんな大爆笑でしたよ。本当に暗黙の了解ですよね。

主さん、若いんですね\(^_^)/素敵じゃないですか~若いって、羨ましいです。
私は、年なので(笑)
本当に、若いママさん羨ましいです。

それに、私が一番仲良くしているママ
(前レスの違うクラスのママ)は、20代前半です。そのママは、若いことを気にしていますが、全然いいよ\(^_^)/羨ましいと話しています。子育ては、若い方が絶対にいいですよ。

実は、私も主さんの嫌いなママのように、
恥ずかしいですが、若作りしてます。
m(__)m(ごめんなさい)
童顔なこともあり、可愛いカッコウが好きで、仲良しなママも同年代かと思って話しかけたと、初めの頃に言われて、年齢を聞いて、ビックリしている顔や反応が、私は逆にいつも怖いんです。
おばさんなんだぁ~とか、頑張っているな~みたいに、思われるのかな(;_;)って。

だから、主さんは自信持って大丈夫です。
\(^_^)/若いって素晴らしいですよ。
おばさんの発言で、ごめんなさいf(^_^)
これからも、仲良くして下さい。

No.38 12/12/05 13:54
名無し0 ( ♀ )

>> 37 3さ~ん(>_<)!かなり私勘違いさせてるかもです(;_;)


私幼稚園のクラスのママ達の中では一番年下ってだけで(>_<)


30歳ですよ~!!20代じゃないんです(>_<)💦だから複雑なんですよ⤵


3さんより年上かもです!すみません😣


そうですよね(*_*)普通は暗黙ルールですよ~(:_;)


3さん、若く見えるのはかなり羨ましいです(^O^)


好きな洋服を着ていいじゃないですかぁ!!(^^)


私幼稚園では部屋着みたいな格好して行きます(笑)!


3さん偉いです😣きちんとした格好をして送り迎えしていそう~(^^)

No.39 12/12/05 17:03
匿名3 ( ♀ )

>> 38 違いますよ(>_<)大丈夫です。
私は、もっと年上なんです。30歳若いですよ。本当に羨ましいです。

子供の習い事で、今レス読んで慌てレスしました。

お洒落するのが好きで(ノ_・,)恥ずかしいですが、若い人のファッションも好きなんです。

主さんは、そのままで外に出れるなんて、若い証拠ですよ。私は出れません(/_;)
偉くなんてなくて、出られないだけなんですf(^_^)

No.40 12/12/05 17:26
名無し0 ( ♀ )

>> 39 3さん(>_<)習い事の最中にレスすみませんo(><)o


若い格好でも何でも良しです(^^)きっと似合ってるから若いママさんもビックリしたんだと思いますよ!!(^O^)

私もきちんとした格好をすればよいのですが(^^ゞ


皆さんラフで(>_<)化粧だけはしっかりしてる感じです(¨;)


ワンピース着たらまた若いからナンチャラカンチャラ言われるのがオチで(+_+)


言われるのが面倒でラフになってしまいました…(☆_☆)



乱文すみません😣💦

No.41 12/12/06 10:04
匿名3 ( ♀ )

>> 40 おはようございます。

今日も、幼稚園行ってきました。
主さんは、今朝はどうでしたか(^-^)

ラフな格好で、お化粧バッチリ
こちらの幼稚園でもいますf(^_^)

お洒落は自由だから、ワンピースで言われたくないですよね(ノ_・,)

でも、みんな主さんに、『若いね』とか
話しかけてくるんですね?

No.42 12/12/06 13:10
名無し0 ( ♀ )

>> 41 こんにちは(^-^*)/


今日幼稚園の発表会に行って来ました(^^)


3さんの幼稚園にもラフで化粧してるママさんいますかぁ(^O^)よかった~!


いや、ワンピース→足出る→さすが若いねと言われます…(-_-#)


いや、言われた事があって(-_-メ)ワンピースすら着なくなりました(-_-)


No.43 12/12/06 17:15
匿名3 ( ♀ )

>> 42 幼稚園の発表会、お疲れ様でした\(^_^)/
お子さん、どうでしたか?
楽しんでいましたか(^-^)

ママ達とは、どうでしたか?
今日は、疲れたと思うので、ゆっくり休んで下さいね。
本当に、お疲れ様でした。

No.44 12/12/06 21:07
名無し0 ( ♀ )

>> 43 こんばんは(^^)


発表会楽しかったです!子供達が大きな声で歌や劇を頑張ってました~(^人^)


成長を感じました!(^^)!


ママさん達とは離れて見てたので有意義でした(^^)


3さんお気遣いありがとうございます(^^)


昼寝したので回復しましたぁ!


明日で一週間終わりますね😄


お疲れ様でした!3さんもゆっくり休んで下さい~!(^^)

No.45 12/12/20 10:03
名無し0 

幼稚園の行事の係を一度もやらなかったあのおばさん💢


こっちだって忙しいんじゃ、ボケ💢

No.46 12/12/22 12:16
名無し0 

あなたといつ年賀状送りあう仲になりましたか?


メールで十分でしょ?


空気よみなよ…


他のママさんも首傾げてるよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧