ミルクがそんなにダメ‥?

レス12 HIT数 2876 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
12/11/15 20:24(更新日時)

私はほぼミルクよりの混合育児です。上手く吸えないので搾乳してあげてます!
ですが、親や祖母に母乳がいいと言われます(>_<)
確かに母乳が一番いいのはよくわかってます。
そんなにミルクが悪いんでしょうか?
私も赤ちゃんに申し訳ないのはあります。それだけ母乳とミルクと自分の中で葛藤がありました。でもお腹空かせてるよりいいと思うんです(>_<)

それがストレスで‥

No.1875408 12/11/12 10:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/11/12 10:19
♀ママ1 ( ♀ )


主さん 育児お疲れさまです
主さんだって 母乳あげたいのに そんな事言われてストレスですよね
私も 混合でした
やっぱり言われたし 1歳超えた今も 何かと言う人はいます
まぁ 良いだろうと思って言ってるんだろうなと思い 笑ってスルーしています
心の中では 今はアナタの時と違うんだよ❗と叫んでますけど(笑)
私は完ミで育ちましたが ばっちり健康です
育児 頑張ってくださいね

No.2 12/11/12 10:24
♂♀ママ2 ( ♀ )

母乳が一番って考えは人それぞれですが…。
なぜ赤ちゃんに悪いと思いながら、ミルクをあげてるの?搾乳したり頑張ってるじゃないですか。

No.3 12/11/12 10:27
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

ほんとストレスになりますよね・・・😭
今では、ミルクも全然いいとおもいます✨母乳あげたくてもあげれない人が、増えてると聞きました💧私の周りも多いですよ‼
気になさらなくていいですよ‼ストレスためると出るものもでなくなりますよねー💧

No.4 12/11/12 10:31
♂♀ママ4 ( ♀ )

母乳を支持する人は多いけど、今のミルクってかなりよく出来てるらしいし、一番大事なのは育てる母親と子供なのですから外野は気にする必要なし。

怪我や病気で入院したり、下の子出来たり‥母乳はストレスでも出る量減ったりしますから、何かあった時にミルクを受け入れてくれる子だと本当に助かりますよ。

No.5 12/11/12 10:34
通行人5 



大丈夫で~す


一人目ミルク二人目母乳問題なしです


一番悪いのはストレスです
😃😃😃

No.6 12/11/12 10:41
匿名さん6 ( ♀ )

主さんなりに 悩んで考えた結果なのですから
身内と言え 必要以上に口を挟むのは失礼です
母乳に栄養が有るのは誰もが承知ですが
中には 出にくい方なども いらっしゃいますし
日本の粉ミルクは質も高いし 安全ですから
全く 問題無いと思います。
主さん あまり気にせず 右から左に流しましょ
主さんは 主さんのやり方で 色んな事をやって
みながら 判断されたら良いと思います。

No.7 12/11/12 10:42
匿名さん7 

母乳もあげられてるならあまり気にしなくていいんじゃないかな。ミルクと違って母乳は欲しがる時に欲しいだけあげれるし、夜中もあげてると乳量も増えるんですけどね。
ミルクは牛の乳を人に都合よく人工的に改良した分、栄養価がとても高いんです。でもその分、容量や時間を守らないと肥満児や隠れ肥満児が作られやすいです。

No.8 12/11/12 10:43
匿名さん0 ( ♀ )

皆さんありがとうございます😭頑張ってるのに横から言われるとほんと心折れます。
もうから育児間違ったのか‥と😣皆さんからこんな声をかけられるとまた頑張れます!

No.9 12/11/12 11:45
匿名さん9 

哺乳瓶は 簡単に吸えるから 慣れてしまうと 母乳を嫌がってしまいます。
母乳は 吸う力がいります。
免疫力もつきます。主さんが やる気あるなら ミルクを一切止め、母乳だけを直接あげると だんだん飲めるようになります。
母乳の出もよくなります。
母乳でるのに途中でミルクに変えてしまうママさん達がたくさんいますが、もったいない。
ストレスになるならミルクでも十分ですが、主さんのように今も出るなら 子育て最初のストレスを 親子で乗り切ってほしいです。
今のミルクは 良くできていると言っても母乳に勝るものはありません。

No.10 12/11/12 11:46
匿名さん10 

私の場合は、母乳出ることは出るのですが、乳首が出てなく、赤ちゃんがうまくくわえられなくて飲めずに泣いてばかりでした。搾乳してあげていましたが、それだとすごく時間がかかり、とても疲れるし、直接吸っていないので、だんだん出が悪くなり、ミルクに頼るしかありませんでした。母親や祖母世代は母乳にうるさいですが、仕方ないですよね。
出にくい人や、あげられない人のためにミルクがあるんです。みんな母乳で育てられたら、この世にミルクなんていりませんよね。だから、深く考えず、堂々とミルクあげましょう。

No.11 12/11/14 21:30
ベテラン主婦11 

出ない物をどないすればいいだよって私なら逆切れしますね
マッサージしても出なかったから混合でした
病院でも殆ど出なかったのでミルク飲まして貰ってましたよ
ストレス溜まらないようにね

No.12 12/11/15 20:24
通行人12 ( 30代 ♀ )

私も、乳首が出ていなくて上手く吸い付けず結局出なくなってしまい完ミでした…

悔しかったし、周りになぜ完ミなのか聞かれても恥ずかしくて言えなくて辛かった…


2人完ミで育てましたが、2人とも健康優良児です💕

夜中の授乳の時に哺乳瓶を消毒したり、ミルクの温度はかったり、ホント大変ですよね💦
こんなに頑張ってるのに周りは認めてくれないって、思ってました💦


でも大丈夫☺
母乳をあげたいけど、あげれないって悩んでる時点で主さんの愛はいっぱいです💕


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧