お酒の強要。

レス11 HIT数 1176 あ+ あ-

名無し
12/10/28 07:16(更新日時)

なんか頭に来ました(`´)
私はこの会社に入って数年、初めの頃二~三年は私も若く、会社主催の飲み会で調子にのって呑み過ぎてみっともなく泥酔したり面白い奴になったり周りの心配を買ったり無茶をしたりもありました。
以後それらの事で懲りもあり年齢的に無茶しなくなったのもあり会社の皆とのお酒の席でも一切呑まなかったり控えめになりました。
品位も損ねる事もなくなりました。
しかし、会社の皆には「あいつは呑める奴」「あいつは呑ますと面白い奴」みたくまだ昔の私の人間像をあてはめて認識されている様なのです。
呑みたくなくても強引に勧められ無理矢理呑まされて「トイレで吐いた」事もありました。
今もそれからまた年齢的にも落ち着きました。
なのにまだしつこい。
昔の私を当てはめていて呑みの席でお酒を強引でしつこくされます。
確かに焼き付く印象だったかもしれませんが今もまだしつこく抱かれているイメージの様なのです。
昔の私から変わった今の私が呑みの席でソフトドリンクばかり頼んでいるとそんな私にムカつかれるしお酒の勧めがしつこいし、軽く扱うおもちゃ位にしか思われていないのか、強引にしつこく呑まそうとしてくる人達にはどうしたらいいのでしょうか。
強引に出されたお酒をさりげなく中身捨ててジョッキのカサを減らしています。
ムカつかれるので。
遊ばれているようだし、しつこさに腹立たしくなってきました。
愚痴でした(/_;)

No.1868666 12/10/27 10:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/27 11:34
名無し1 

たぶん最初の泥酔したときがかなりインパクトあったんですね💦

たぶん覚えていませんでしょうが

たまの飲み会多少飲んで楽しんだらどうでしようか🙌

お酒の付き合いも仕事のうちと思って毎日あるわけじゃないしね

  • << 5 ありがとうございました。 済みませんがそういう意見は持てません。

No.2 12/10/27 11:52
かよ ( 20代 ♀ L2FPl )

確かに飲める人がソフトドリンクだと寂しいですけど、お酒の強要は絶対にダメですよね💦


「今日車なので😃」とか「明日5時起きで😃」と理由付けで断ってみては?(私が良く使います😁)


またこれから忘年会シーズンで大変ですね💦💦


  • << 6 ありがとうございました。 呑める人が呑んでいない光景を淋しいと感じませんし勧める側を少しでもかばう文に共感する気はありません。 断っているのに傲慢でわがままでマイペースで無理矢理でしつこいのは大嫌いです。

No.3 12/10/27 12:37
社会人 ( 40代 ♂ 3fjbSb )

アルコールの強要は、
アルコールハラスメント、
略してアルハラと言います。

つい先日も急性アルコール中毒で死亡者が出たのをニュースでやってました。

お酒の強要は控えないと、問題になります。

私も呑めないので、最近はノンアルコールばっかり飲んでます。

  • << 7 ありがとうございました。 私の大嫌いな相手はアルハラと言って聞く人には見えませんね。 自分が楽しむために人に嫌な思いさす無教養なクソです。 あの人逹大嫌い。

No.4 12/10/27 13:58
旅人4 ( 20代 ♂ )

私に勧めるってことは…
分かってるよね!

と言って、相手にまず呑ませてしまいましょう👍

勧める→自分も必ず呑まされる

という意識を根付かすことができたら、主さんの勝ち😁👍

どうにも逃げきれない時にはオススメです👌

  • << 8 ありがとうございました。 そのやり方は呑まない相手には有効な手かもしれませんが相手は酒好きで常にグラスがあるのでできません。 お構い無く強引な性格が不細工過ぎてムカつきます。 そんな不細工に悩みを打ち明けられても「こいつに原因あるんだろ」「いい罰だ」的な目で見てしまいます。

No.5 12/10/27 22:08
名無し0 

>> 1 たぶん最初の泥酔したときがかなりインパクトあったんですね💦 たぶん覚えていませんでしょうが たまの飲み会多少飲んで楽しんだらどう… ありがとうございました。
済みませんがそういう意見は持てません。

No.6 12/10/27 22:13
名無し0 

>> 2 確かに飲める人がソフトドリンクだと寂しいですけど、お酒の強要は絶対にダメですよね💦 「今日車なので😃」とか「明日5時起きで😃」と理由付け… ありがとうございました。
呑める人が呑んでいない光景を淋しいと感じませんし勧める側を少しでもかばう文に共感する気はありません。
断っているのに傲慢でわがままでマイペースで無理矢理でしつこいのは大嫌いです。

  • << 9 「強引にしつこく飲ませようとする人にはどうしたらいいのでしょうか」 とあったのでレスしたのですが… 不快に思われたなら本当に申し訳なかったです💦

No.7 12/10/27 22:17
名無し0 

>> 3 アルコールの強要は、 アルコールハラスメント、 略してアルハラと言います。 つい先日も急性アルコール中毒で死亡者が出たのをニュース… ありがとうございました。
私の大嫌いな相手はアルハラと言って聞く人には見えませんね。
自分が楽しむために人に嫌な思いさす無教養なクソです。
あの人逹大嫌い。

No.8 12/10/27 22:22
名無し0 

>> 4 私に勧めるってことは… 分かってるよね! と言って、相手にまず呑ませてしまいましょう👍 勧める→自分も必ず呑まされる という意識を根付… ありがとうございました。
そのやり方は呑まない相手には有効な手かもしれませんが相手は酒好きで常にグラスがあるのでできません。
お構い無く強引な性格が不細工過ぎてムカつきます。
そんな不細工に悩みを打ち明けられても「こいつに原因あるんだろ」「いい罰だ」的な目で見てしまいます。

No.9 12/10/28 02:10
かよ ( 20代 ♀ L2FPl )

>> 6 ありがとうございました。 呑める人が呑んでいない光景を淋しいと感じませんし勧める側を少しでもかばう文に共感する気はありません。 断ってい… 「強引にしつこく飲ませようとする人にはどうしたらいいのでしょうか」

とあったのでレスしたのですが…


不快に思われたなら本当に申し訳なかったです💦



No.10 12/10/28 02:19
かよ ( 20代 ♀ L2FPl )

あと、主さんは誰の意見に対しても素直に聞く気がないようなのでスレ立ては遠慮なされた方が良いかと思います😃💦


皆さん真剣に考えて真面目にレスしているので、そんな皆さんが可哀相に思えてしまいまして💦


ただの愚痴なら愚痴だけの【自レス設定】にされてはいかがでしょうか😃嫌な事も聞かずにすみますし😃



No.11 12/10/28 07:16
名無し0 

>> 10 「周りの人にも~」とか周りの事まで、持ち出して材料にしてまで私にチクリと言っときたいのだとは分かりましたが迷惑がっているのに強引に勧める奴等は嫌いなのに変わり無いです。
返ってきた話が気に入らなくてそれとは関係ない事を持ち出してつつくのはここでよく見受ける事ですから。
レス者も自由参加な訳ですし主の責任の話ばかりで責任丸投げという姿勢はないでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧