注目の話題
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

離婚ラッシュッ🏃既婚男性の本音は?

レス41 HIT数 12800 あ+ あ-

通行人( 30代 ♀ )
12/10/23 20:59(更新日時)

はぁ~😔💨

結婚ってなんだ?


嫁ってなんだ?


子供ってなんだ?



家族ってなんなんだ⁉😱

最近~うちの会社の既婚者男性が相次いで離婚💨

しかも皆さん子供いる💨


三組の夫婦が離婚💨

それは人様の夫婦の間の事だから他人事とは思えないものの、そうなんだと客観視できるものの💨

その既婚男達は揃いも揃って言う言葉…

「離婚して何かほっとした」


「自由っていいよなぁ☺」


「なんか解放されて、やっと自分好き勝手にできる嬉しい😃」

飲み屋の姉ちゃんにハマったり💨

ギャンブル三昧🎰に釣り三昧🎣

独身気分満喫中😱

なのに離婚した元嫁さん達は、そんな男達の子供を必死に育ててるってゆうのに😱

男ってこんなもんなのかなぁ⤵😔💨
(家族&奥様を守ってらっしゃる誠実な男性を除きます🙇💦)
男ってつくづく身軽でいいよなぁ⤵なんて思う私であった😔💨

そんな私は既婚者で子供ありです🙇💦

うちの旦那も羨ましいと思うだろうなぁ⤵と、自由の羽を手に入れた男どもを日々眺めてます💨

やっぱり皆さんも自由の羽手に入れたいですか?

No.1866745 12/10/22 21:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/22 21:34
理想な夫 ( 20代 ♂ kaXFLb )

俺は離婚する位なら死ぬね

かみさんと離れるのも辛いが子供と離れて暮らすなんて想像できんわ


だから離婚されんように努力してるつもり(笑)

No.2 12/10/22 21:37
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます✨

まさに理想の夫ですね😍

うちの旦那もそうであって欲しい(T_T)

奥様は幸せですね😃

No.3 12/10/22 21:42
専業主婦3 

結局、安易な考えで結婚を決めてしまうから、我慢強さ・忍耐力が 若者には欠けてる。
だから 仕事も続かない。
あまちゃん、未熟の一言。

  • << 7 レスありがとうございます✨ そうですよね⤵😔 何か眺めてたら虚しい気持ちになります😔💨
  • << 26 中年男女も同じ

No.4 12/10/22 21:42
通行人4 ( ♀ )

今は良くても老後が寂しいのかな~と思う。

  • << 8 レスありがとうございます✨ 私も今だけだろなぁ楽しいのも解放間も😒 とは思うものの本当に毎日イキイキしてるんだよね😚 責任から解放された直後だけに今は凄く楽しいみたいですよ💨 嫁の分際の私には君達は腹立つは💢💢💢(`ε´) って言ってやったら男どもは「申し訳ない😁」って揃って笑ってますけどね⤵😤

No.5 12/10/22 21:46
通行人5 

女性も同じじゃない(^。^;)

わたしの職場は女性ばかり
子供捨てて旦那捨てて男とっかえひっかえ

あと子供だけほしくて子供出来て即離婚した女性二人

あとは逆DVで夫に逃げられた人

不倫して離婚した人二名

女性のほうが後悔も反省もなく
見ていてゾッとします

同じ女性ですが女性のほうが自由奔放なイメージ有ります

別れた旦那さんは?

半分くらいの人、精神的な病気になったりとかって
笑いながら(^。^;)

男性が職場にいないからわからないけど

結局離婚する人ってどっちもどっちなのかな………

  • << 9 レスありがとうございます✨ 確かに男女関係ないかもしれないですね⤵ ほんの少しだけ自由の羽が羨ましく思ったりする私であったりするけど😫 でも決して離婚したいとかじゃないですよ💦

No.6 12/10/22 21:48
通行人6 ( ♂ )

自由の羽で羽ばたく=足が地に着かない

1 緊張や興奮のため心が落ち着かない。
2 考え方や行動が浮ついて、しっかりしていない。

いい加減なやつは、いい加減な末路を迎えるだろう。

  • << 10 レスありがとうございます✨ 確かに、そうですよね⤵ 自由って自由すぎても辛くなりますしね⤵ でもほんの少しその無責任な姿が羨ましく思った私であります💦 すみません😫💦 でも決して離婚したいとかじゃないですよ💦

No.7 12/10/22 21:52
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 3 結局、安易な考えで結婚を決めてしまうから、我慢強さ・忍耐力が 若者には欠けてる。 だから 仕事も続かない。 あまちゃん、未熟の一言。 レスありがとうございます✨

そうですよね⤵😔


何か眺めてたら虚しい気持ちになります😔💨

No.8 12/10/22 22:02
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 4 今は良くても老後が寂しいのかな~と思う。 レスありがとうございます✨

私も今だけだろなぁ楽しいのも解放間も😒


とは思うものの本当に毎日イキイキしてるんだよね😚


責任から解放された直後だけに今は凄く楽しいみたいですよ💨

嫁の分際の私には君達は腹立つは💢💢💢(`ε´)


って言ってやったら男どもは「申し訳ない😁」って揃って笑ってますけどね⤵😤

No.9 12/10/22 22:04
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 5 女性も同じじゃない(^。^;) わたしの職場は女性ばかり 子供捨てて旦那捨てて男とっかえひっかえ あと子供だけほしくて子供出来… レスありがとうございます✨


確かに男女関係ないかもしれないですね⤵


ほんの少しだけ自由の羽が羨ましく思ったりする私であったりするけど😫


でも決して離婚したいとかじゃないですよ💦

No.10 12/10/22 22:07
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 6 自由の羽で羽ばたく=足が地に着かない 1 緊張や興奮のため心が落ち着かない。 2 考え方や行動が浮ついて、しっかりしていない。 … レスありがとうございます✨

確かに、そうですよね⤵


自由って自由すぎても辛くなりますしね⤵

でもほんの少しその無責任な姿が羨ましく思った私であります💦


すみません😫💦

でも決して離婚したいとかじゃないですよ💦

No.11 12/10/22 22:44
通行人11 ( ♂ )

離婚した男性陣は結婚してみて
気が付いたのでは?

やっぱり独身の方が良いよなって。

でないと、離婚して何かほっとしたとか、
自由って良いよなとか、解放されてやっと
好き勝手出来る、嬉しいなんて言う発言は
出て来ないはずだから。

これらは男性達の本音だと思いますよ。

初めから結婚しないと言う選択が正解なのかも。

「最も危険な食べ物はウェディングケーキである」
こんなアメリカの諺もあるぐらいだから。

  • << 15 レスありがとうございます✨ そうなんでしょうね💨 一番危険な食べ物はウェディングケーキかぁ😫 米人はユーモアある発言ですね😊 確かに危険な食べ物🎂(°д°;;) うちの会社の男性陣は本当に子供がいたの?って思う人ばっかりですよ💦 こないだは養育費の話してたんだけど養育費一人3万は高い‼の議論揃いも揃って(-"-;) 子供手当て貰ってるくせにガメツイまで言ってましたよ💢💢 子供手当てと扶養手当てで十分だろ😤って( ̄^ ̄) それでも親なの⁉(`ε´💢) ってビックリしました💦 子供の子の字も忘れたかのように趣味や遊びの話し😤 子供の話しも出てこないし💨 給料全部を自分で使える素晴らしさについて語り合ってましたよ💢 とびきりの笑顔で😔💨 子供も可愛くないんでしょうか?😔

No.12 12/10/22 23:03
通行人12 ( ♀ )

元妻の立場ですけど、一時期は大変だと思うこともあったけど、旦那がいないと自由で気楽ですよ。

子育ても、押し付けられたわけでなく、私は一緒に暮らしたかっただけですから。
元旦那が、自分には育てられないからと、金銭面はきっちりしてくれたのは助かりました。
子育てって、振り返ってみたら、面白いしあっというまでした。
うちの元旦那は、趣味のバイクと釣り三昧ですけど、それくらいの楽しみがあったほうが、ショボくれなくていいですよ。

離婚するのは、いい加減だとか甘いとか思われてもしかたないけど、一緒にいて苦しい思いをするよりは、それぞれがちゃんと自分を生きてたら、子ども達もしっかり考えて育つと思いますよ。

離婚したからと、いつまでも恨み辛みで過ごしたり、だらしなくなるのは、いただけませんけどね。

  • << 16 レスありがとうございます✨ 女性は確かに子供と暮らすのは惰性や仕方なくじゃないですよね😊 それはわかります。 ただ、うちの会社の男性陣があまりにもイキイキしてるんで少し虚しくなりましたよ😤💨 結婚ってこんなもんなのかなぁ⤵って😫

No.13 12/10/22 23:04
匿名13 

で、重荷は女に任せてとんずらっと。
毒食わされたのは女もだったりして生かさず殺さずでね。
養育費もすっとぼければ終わりだしね😄
でそんな結婚した女が悪いって世間で言われんの😄

  • << 17 レスありがとうございます✨ それはそうですよね😤 貧乏くじ引いたですまされたり😫

No.14 12/10/22 23:06
婚活中14 ( ♀ )

私の同級生達の男子も何人か離婚してますよ。

私も。

結婚にむかない人もいるからね。

結構、みな自由を満喫してますよ。

再婚してる人もいるけど、結婚はも~こりごりって感じですよ。

孤独と引き換えに自由を得たんだし、友達もいれば寂しいなんてこともないですね。


惰性で生きるのは絶対に嫌だもん。

  • << 18 レスありがとうございます✨ 確かに、それもそうだけど😔💨 ちょいと無責任すぎるかなぁ⤵って男性陣に思ってしまいましたが💦 少しその無責任になれる事やイキイキしてるとこ羨ましく感じた私がいたり虚しく思ったり😫 でも離婚したいとかじゃないですけど💦

No.15 12/10/22 23:08
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 11 離婚した男性陣は結婚してみて 気が付いたのでは? やっぱり独身の方が良いよなって。 でないと、離婚して何かほっとしたとか、 … レスありがとうございます✨

そうなんでしょうね💨

一番危険な食べ物はウェディングケーキかぁ😫

米人はユーモアある発言ですね😊

確かに危険な食べ物🎂(°д°;;)


うちの会社の男性陣は本当に子供がいたの?って思う人ばっかりですよ💦


こないだは養育費の話してたんだけど養育費一人3万は高い‼の議論揃いも揃って(-"-;)

子供手当て貰ってるくせにガメツイまで言ってましたよ💢💢
子供手当てと扶養手当てで十分だろ😤って( ̄^ ̄)

それでも親なの⁉(`ε´💢) ってビックリしました💦


子供の子の字も忘れたかのように趣味や遊びの話し😤

子供の話しも出てこないし💨

給料全部を自分で使える素晴らしさについて語り合ってましたよ💢

とびきりの笑顔で😔💨

子供も可愛くないんでしょうか?😔

No.16 12/10/22 23:15
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 12 元妻の立場ですけど、一時期は大変だと思うこともあったけど、旦那がいないと自由で気楽ですよ。 子育ても、押し付けられたわけでなく、私は一緒に… レスありがとうございます✨


女性は確かに子供と暮らすのは惰性や仕方なくじゃないですよね😊

それはわかります。

ただ、うちの会社の男性陣があまりにもイキイキしてるんで少し虚しくなりましたよ😤💨

結婚ってこんなもんなのかなぁ⤵って😫

No.17 12/10/22 23:16
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 13 で、重荷は女に任せてとんずらっと。 毒食わされたのは女もだったりして生かさず殺さずでね。 養育費もすっとぼければ終わりだしね😄 でそん… レスありがとうございます✨


それはそうですよね😤

貧乏くじ引いたですまされたり😫

No.18 12/10/22 23:19
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 14 私の同級生達の男子も何人か離婚してますよ。 私も。 結婚にむかない人もいるからね。 結構、みな自由を満喫してますよ。 再婚してる人も… レスありがとうございます✨


確かに、それもそうだけど😔💨


ちょいと無責任すぎるかなぁ⤵って男性陣に思ってしまいましたが💦


少しその無責任になれる事やイキイキしてるとこ羨ましく感じた私がいたり虚しく思ったり😫

でも離婚したいとかじゃないですけど💦

No.19 12/10/23 00:09
通行人19 ( ♀ )

私は羽を伸ばしてます。

裕福な元旦那が原因の離婚だったので、慰謝料、養育費、マンション譲渡などで1億近いお金をもらったので生き生き人生です。

パートナーもいるので幸せです。

No.20 12/10/23 00:47
通行人20 

親権が母親ってことはみんな子供に捨てられた可哀想なおっさんなんですよ。自分の子供と一緒だからこそ楽しめることもいっぱいあるのにそれが全て出来ないなんて可哀想だと思いません?ちゃんと父親やってるおっさん達は凄く大変だしお金かかると愚痴ってますが息子と趣味やったり娘とデートしたり本当に楽しんでますよ。

No.21 12/10/23 02:20
通行人21 ( 30代 ♂ )

幸せの形は人それぞれですからね
( ^∀^)

まぁ、よそさまの家庭事情は
第3者にはわかりませんよね

自己中心的な父親が出ていって
子供も幸せかもしれませんし。

離婚が悪い事だとは
限らないですからね~

No.22 12/10/23 02:34
匿名22 

離婚した男性たちがホッとしたとか自由だとか言ってるのって、わりかし最初だけっていうか、離婚してから数年ぐらいは趣味や自由を満喫するだろうけど、離婚して年数が経ってだんだん年齢が上がってきたら、そういう生活に膿み疲れてくるようになってくる。
やっぱりまた誰かと…って考えるようになる。
もちろん、そんなことぜんっぜん考えず、独身を満喫したままの人もいると思うけど、解放感も自由な生活も、やがてはマンネリ化した普通の生活に変わってしまうから、今度はまた誰かと一緒にいたくなる ってパターンはあると思う。

No.23 12/10/23 02:40
専業主婦23 ( 20代 ♀ )

私も浮気されたとき旦那と別れようと思いましたが、別れたあとに旦那が自由になって好き勝手遊ばれるのに私だけひとりで育児をしなきゃいけないなんて腹立たしかったので、離婚しませんでした(笑)
離婚するくらいなら、一生私のために働いて罪を償わせたいですからね(笑)

No.24 12/10/23 02:47
匿名22 

そういえば30代で離婚して、その後ずーっと独身生活を満喫していた男性が、現在50代に突入して「婚活しようかな」って言ってたしなあ…。
その気もないのに、建て前(?)や口先で言ってるだけかもしれないけど、あながち口先だけでもなさそうな感じだった。



ふっと思い出したので再レスしちゃいました。
こんな人もいます。

No.25 12/10/23 04:28
通行人25 ( 30代 ♀ )

22さんに同感。

大抵の人は若いうちは 「真の淋しさ」を知らないから 50代になり、体が衰え 異性からあまり相手にされなくなり そこでまた「パートナー」を求める。

しかし、なかなか見つからないのが現実。

浅はかな人間の末路だね。

No.26 12/10/23 06:17
婚活中26 ( ♀ )

>> 3 結局、安易な考えで結婚を決めてしまうから、我慢強さ・忍耐力が 若者には欠けてる。 だから 仕事も続かない。 あまちゃん、未熟の一言。 中年男女も同じ

No.27 12/10/23 06:25
婚活中26 ( ♀ )

離婚ラッシュ(*^o^*)
ならないように
頑張る”(ノ><)ノ

No.28 12/10/23 06:53
通行人19 ( ♀ )

結婚は人生の墓場ですよ。

熟慮して30代で結婚しても、平均寿命から
計算すると結婚期間は50年!!!

我慢大会みたい。

籍を入れずにパートナーと暮らすのが自由でいいけど、男に永久就職したい女は結婚したがる。

孤独死もあれば孤立死もあります。

いずれにせよ、人間、死ぬときは一人です。

No.29 12/10/23 09:22
匿名29 ( 30代 ♂ )

嫁とはずっと仲がいいから別れる羽目になったら相当荒むし寂しいと思うが、
一方で子どもを残し血を絶やさないって目的は果たしてるので、
独身生活のリズムが掴めてきたらそれなりに楽しめそう。
何せ養育費を払っても後は使い放題だし、
老後は貯金使い果たそうが相続分と企業年金で余裕だし、
結婚前から持ってる家もあるからなあ。
誰かと恋愛も自由ときたら、気持ちは若々しくなりそう。
子ども部屋も趣味に使って‥
まあ、1人で食べるには広すぎる台所なので、
そんな時はじわっとくるだろうけどな。

No.30 12/10/23 10:46
婚活中14 ( ♀ )

まぁね、女は子ども、子どもってすぐに言うけど、子どもも大きくなれば自分の道歩くし、母親だから絶対必要とも今の時代限らない。

子ども連れて離婚してる男の人もいますよ。

それに、1~10まで男は自分の気持ちを人に晒したりしないしね。

離婚して自分の生き方を見つけられればそれでいいんじゃない?


嫁さんの浮気で離婚した友人はそんな嫁の子どもも要らないって嫁共々実家に帰した人もいる。

養育費はまとめて払ったみたいだけどね。

男の方が賞味期限長いし、経済的に安定さえしてれば再婚も出来る。


若い彼女作ってイキイキしてるよ。

No.31 12/10/23 11:03
専業主婦31 ( 40代 ♀ )

まあ いろんな人が居る訳で 成るようになった現実を強がって生きるしかないんですよ。
先は又判らないし 「今は」としか言い様ないですね。

No.32 12/10/23 11:42
通行人32 ( 20代 ♂ )

離婚後も、子供に愛情は与えていくべきかと。
遠くから見守ったり、たまに会ったり、優しさをプラスしてほしいですね。
子供は常に、愛を求めているから、離婚しても、愛情あげてほしいです。
離婚したから、子供には知らん顔は、悲しいですよ。

No.33 12/10/23 12:09
専業主婦33 ( ♀ )

旦那の友人、養育費出したくないから子供が成人するまで待って離婚しました。

でも体調崩し入院したが誰も見舞いに来なくて「淋しいからお見舞い来て欲しい」と旦那に電話してきたそうです(^-^;)

退院して家に遊びに行くとカップラーメンの山…

良い面だけではないですよ。

No.34 12/10/23 12:44
匿名34 

未だに可哀想な人として話される男性がいて…大きな古民家みたいな家に住んで、親の遺産貰って、若い奥さん貰って、人の羨む生活だったのが、自分の浮気で離婚。慰謝料たくさん取られたみたい。ある日、連絡取れなくて家に行ってみたら死んでて、家はゴミ屋敷になってた。みんな口を揃えて「死ぬ時は1人とは言っても、ああいう惨めな死に方だけはしたくないね」って言ってる。

No.35 12/10/23 13:08
通行人19 ( ♀ )

>> 34 人それぞれですね。

女として、定年した、もうときめかない、空気のような男と老後25年以上は一緒に暮らしたくない。

母親として、息子を食い扶持にするような嫁の犠牲にはなってほしくない。

なかなか複雑な気持ちです。

No.36 12/10/23 13:42
専業主婦36 ( ♀ )

何が駄目ってないけど、考えすぎたら駄目

No.37 12/10/23 15:28
だいす ( 30代 ♂ TrAzLb )

いやいや、その男たちは、離婚するほど重い空気の家で過ごしてきて、離婚に至る修羅場やらどろどろごたごたがようやく済んで、そりゃあホッとしたんだろうよ。
そういうのは男女に違いはないだろ。


それを見て、そんなこと考えてる主さんがナンセンスだよ。

人の家庭の事情は別。
人は人、自分は自分でいいんじゃねえかい?

No.38 12/10/23 16:48
結婚したい38 

これは離婚した奥さんに問題があるのでは?

じゃないとこんなに喜ばないと思いますよ。

No.39 12/10/23 17:03
匿名39 ( ♀ )

ただの強がりじゃない? 男って変なプライドあるから。元々自由にやってて奥さんに家事育児任せっきりだったのでは?まさか捨てられるなんて思ってなかったんでしょ。 実際は暗い人生だよ。

No.40 12/10/23 18:27
専業主婦31 ( 40代 ♀ )

主さんスレの男性達は 既婚でありながら飲み屋の女やギャンブルや釣りにと遊び惚けたかった結婚には向かなかった未熟な大人達だったんでしょうね。

子供と離れる事になったというのに 一人身を謳歌三昧なんて そんな父親なら実際要らないかもしれないですね。

ちゃんと養育費払ってる人は居るのかな❓

No.41 12/10/23 20:59
通行人0 ( 30代 ♀ )

一括になりますが皆さんレスありがとうございます✨✨

たくさんのレスありがとうございます✨

うちの会社の男性方は最初の一人が離婚した後々どれほど独身が良いかって事を後々の二人に話してたんですよ💦

後々の二人は追っかけ離婚みたいな感じで家族はそれなりに普通だったと思いますよ👀

どんよりドロドロした家庭の話しも聞かなかったし⤵

マインドコントロールじゃないけど後々の二人は先の一人の男性の洗脳を受けた感じだと思いますよ💦

どっかで自由になりたかったんでしょうね?💦


でも確かに男性は離婚したら一瞬は若返りますね💦

前は身だしなみも寝癖とかついてたり服装も少し、だらしなかったけど今は髪もセットしてたり服装もスーツだけど中のシャツとかオシャレしてたり香水なんかつけてたり( ̄・・ ̄)

所帯染みさが抜けただけかもしれないけど💦

独身になったから女性の目を気にしだしただけかな😥💦

でもまあ~、独身気分満喫してるって感じです😔💨


本日でスレ閉鎖させていただきます😃

ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧