注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…

スリッパを履く方。

レス8 HIT数 11074 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/11/02 21:06(更新日時)

スリッパを履くお宅の奥様に質問です。

いつも思うんですが、主人は仕事をしていてあまり家にいないのでスリッパの傷みはあまりありません。
でも私のスリッパの寿命は2~3ヵ月です。
ペアで買ってても私のばかり壊れてしまいます。

スリッパ愛用の奥様は壊れにくいスリッパを履いているんですか?
私は100均のスリッパを買って、壊れたら捨てを繰り返そうと思ったんですが100均のスリッパは3日で終わりました。
まず糸が解れてきて「あれ?」と思って糸をひっぱるとピー…と底がペロンとめくれて終わりました。
わかる奥様方、よろしくお願いいたします。


こんな質問でないと思いますが、気持ちよくスレを終わらせたいので
どうか誹謗中傷はご遠慮ください。

No.1854304 12/09/24 14:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/24 14:14
旅人1 

大体、100~300円のスリッパを使ってます。

柄のデザインと、底があまりペラペラ過ぎないタイプを選んでる感じですね。
(かかとが厚めなのが良い)

100円均一のスリッパはデザインは好みのがあるけど底が薄くて頼りない感じなので、ホームセンターや寝具店、雑貨屋なんかで好みでお手頃のを探して購入してます。

細かく言えば、100~200円のは主に夏場
(一夏で潰す感じ)

それ以上の金額のものは冬~春使用です。

No.2 12/09/24 14:23
旅人1 

>> 1 追記

昔、雑貨屋でお洒落で値段もそこそこの夏使用のスリッパを購入し、独身時代は履いてる時間は短かったのでもちましたが、主婦になってから毎日当たり前の様に履いてたらあっという間に網目が外れてしまいました。

お気に入りだったので、必死に縫ってメンテナンスしましたけど、一夏で終了しました(苦笑)


薄い生地を使用した物は特にですが、スリッパはやはり外で履く靴とは違うので、家の中で四六時中使っていれば痛むのは当たり前であり致し方ないと思います。

  • << 4 >1さん こんにちは。 かかとが厚い方が長持ちするんでしょうか? そうなんですよね、100均安いしデザインは色々あるんですけど…すごくモロイんですよね。 この夏、藁を編んだような作りのスリッパを履いていたんですが、藁の部分がとぎれとぎれに千切れて、今日クイックルワイパーを掛けたら誇りがその藁の色(オレンジ)でした。 これは良くないとわかりましたが、スリッパの傷みが早いのでげんなりしてスレ立てました。 100均のスリッパは3日で終わったので、自分で縫い直そうとしましたが、スリッパなので結構厚いし無理でした…。 でも、やはりメンテナンスしても一夏で終わるようなものなのですね…。 私も主婦になって初めて、主婦のスリッパは傷みやすい事に気が付きました。 だからと言って素足だと板の間が皮脂だらけで、掃除が大変ですしね…。 レス勉強になりました。有難うございました。

No.3 12/09/24 14:43
匿名3 ( ♀ )

家は 犬がいるので、万が一 踏んでも痛くないように 尚且 まあ 気休めでも綺麗になればと、
私は モップスリッパ。
旦那は 底の軟らかいスリッパ。

お揃いにしていたケド、やっぱり私の方が 消耗が早くて……

モップスリッパでも、100均にあるようなのは、直ぐに底が割れて ダメになるので、ホームセンターにあるような物。

今は モップでも 色んなのがありますよ。
それに、普通のスリッパよりも 長持ちしてます。

  • << 5 >3さん こんにちは、 動物を飼っていたら毛が気になりますし、モップスリッパもありなんでしょうね。 モップは洗っても洗っても隙間にゴミが付いてるようなイメージで、今まで選びませんでした。 お揃いにしていても自分のだけ消耗が早い… やはりそうですよね。 旦那には旦那のスリッパ…というように、これからは別々のにしようかと思います。 やはり100均のは底がすぐ割れますよね?100均のスリッパ、たまにくるお客様用なら良いかもですね…。 レス有難うございました。

No.4 12/09/24 14:54
名無し0 ( ♀ )

>> 2 追記 昔、雑貨屋でお洒落で値段もそこそこの夏使用のスリッパを購入し、独身時代は履いてる時間は短かったのでもちましたが、主婦になってから… >1さん

こんにちは。
かかとが厚い方が長持ちするんでしょうか?
そうなんですよね、100均安いしデザインは色々あるんですけど…すごくモロイんですよね。
この夏、藁を編んだような作りのスリッパを履いていたんですが、藁の部分がとぎれとぎれに千切れて、今日クイックルワイパーを掛けたら誇りがその藁の色(オレンジ)でした。
これは良くないとわかりましたが、スリッパの傷みが早いのでげんなりしてスレ立てました。
100均のスリッパは3日で終わったので、自分で縫い直そうとしましたが、スリッパなので結構厚いし無理でした…。
でも、やはりメンテナンスしても一夏で終わるようなものなのですね…。
私も主婦になって初めて、主婦のスリッパは傷みやすい事に気が付きました。
だからと言って素足だと板の間が皮脂だらけで、掃除が大変ですしね…。

レス勉強になりました。有難うございました。

No.5 12/09/24 14:58
名無し0 ( ♀ )

>> 3 家は 犬がいるので、万が一 踏んでも痛くないように 尚且 まあ 気休めでも綺麗になればと、 私は モップスリッパ。 旦那は 底の軟ら… >3さん

こんにちは、
動物を飼っていたら毛が気になりますし、モップスリッパもありなんでしょうね。
モップは洗っても洗っても隙間にゴミが付いてるようなイメージで、今まで選びませんでした。
お揃いにしていても自分のだけ消耗が早い…
やはりそうですよね。
旦那には旦那のスリッパ…というように、これからは別々のにしようかと思います。
やはり100均のは底がすぐ割れますよね?100均のスリッパ、たまにくるお客様用なら良いかもですね…。

レス有難うございました。

No.6 12/09/24 18:49
匿名 ( 5ZeQRb )

300円ぐらいのを2年使ったら交換しています。

No.7 12/09/24 18:58
名無し7 ( ♀ )



普通のスリッパじゃなくて、300円均一の店に売ってるクロックスみたいなものにしてはいかが?


No.8 12/11/02 21:06
通行人8 

私は、100均のスリッパを二年位履いてますが、全く大丈夫ですよ〰!!

100均でも、ダイソーやら色々あるので、見てみるのも良いかも〰!?

汚れだけが、気になります…( ̄ロ ̄;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧