注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

親の反対

レス27 HIT数 4852 あ+ あ-

結婚したい
12/09/30 23:19(更新日時)

私(27)は現在付き合ってる彼氏(28)と付き合ってもうじき一年になります。彼氏と私の中ではお互いに結婚したい気持ちが強く話を進めたいのですが、私の両親が彼との結婚に大反対しています。理由は以下の通りです。

*彼が昨年、長年勤めた会社を辞め夢の為に大学へ行こうと勉強を始めたが、家庭の事情により断念。今年の春から就職したが、会社や上司のやり方や同僚の嫌がらせや今後昇給が望めない事を理由に1ヶ月半で辞め、その後再就職したところでは体調不良となり一週間でクビに。この夏に再就職し、今は二人で早く一緒になるために真面目に働いています。

*彼の親が離婚しており、お父さんはバツ3である

*現在彼は実家でお父さん、おじいちゃん、入院中のおばあちゃんとの四人家族で、次男であるが、兄が他県に仕事の為に住んでおり、結婚後は同居を望んでいる

彼のお父さんは現在も仕事し、おじいちゃんおばあちゃんは毎月年金をもらい充分生活出来ています。

私の両親が、私が苦労するのが目に見えていると大反対しています。来月彼が私の両親に挨拶に来る予定です。
反対するのは当たり前と分かってはいます。しかし、私は彼のいない将来なんて考えられないくらい、好きなんです。覚悟を決めて苦労承知で彼と生きていきたいです。彼が現在の仕事をして一年後の来年の夏に結婚したいと考えています。

タグ

No.1851734 12/09/18 19:31(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 12/09/18 20:19
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 1 今の主さんには 何を言ってもダメだと思います。 今は 彼の事が大好きで少しでも一緒にいたいと思ってる時期だから 結婚したら毎日一緒💕位しか … 1さん、レスありがとうございます。
仰ることは、よく分かります。なぜ、もっと普通の問題のない人を好きにならなかったのかと思います。私は介護の仕事を約9年しています。苦労や、貧乏生活でも、何でも、やってやろうと思います。昔から頑固で一度決めた事は投げ出さずにやってきました。大好きな両親に心配をかけて申し訳なく思います。最終的には両親に許してもらい、祝福されて結婚したいです。苦労すると分かっています。今後、今の彼と別れて今の彼くらい好きになれる人が現れるかも分かりませんよね。別れて後悔し生きていくなら、彼と苦労してでも二人で一緒に生きていきたいです。人生は生きてみないと分かりませんよね。親身になって考えて下さり、ありがとうございます。今一度、じっくり考えてみたいと思います。

No.7 12/09/18 20:28
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 2 結婚は生活なので 好き、愛してるだけじゃ結婚生活は難しいと思いますよ。 2さん、レスありがとうございます。
同じことを両親にも言われています。親からしたら、まだまだ考えが甘いのだと思います。彼と真剣に今後のことを話し合い、充分に考えて後悔のない結論を出したいと思います。

No.11 12/09/18 20:40
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 3 1さんの意見、かなり的を得ています。 それでもやれる!と思ったら、主さんの人生です。 他人が止める権利はありません。 3さん、レスありがとうございます。
自分が決めた道は自己責任ですよね。どうでも良いと思える他人じゃなく親身になって心配してくれる人がいて私は幸せ者だと思わないとバチが当たりますよね。両親の話にもきちんと耳を傾けて、後悔のない選択をしたいと思います。

No.12 12/09/18 20:55
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 5 3さん、的は射るものですよ。 主さん、彼が挨拶でどれだけ誠意を見せれるかが鍵ですね。 あちらのご家族と主さんの間柄は良好なのか?結婚後は共… 5さん、レスありがとうございます。

彼の家族にはまだ一度も会っていません。来月初めて挨拶しに行きます。彼からお父さんには結婚や今後の話は済んでおり、快く承諾してくださっています。いつも彼から家族の話を聞いて、
彼同様で穏やかでのんびりしている様子の家族に、会うのが楽しみでもあります。私も彼も、まだまだ考えが甘いのは重々承知です。両親や彼の家族ともじっくり話し合い、後悔のない選択をしたいと思います。挨拶の際に彼が大変緊張するとは思いますが、冷静にきちんと言葉を選んで話せる人なので、彼を信じて一緒に頑張りたいと思います。

No.14 12/09/18 21:10
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 6 娘に切り盛りできる裁量があるなら、ご両親も説得すれば応援するでしょうけど。 家事を一手に担うことになるし、お祖母ちゃんの体調が悪いならお世話… 6さん、レスありがとうございます。

親身で温かい内容のレスで涙が出ました。まさに親から言われた気持ちになりました。結婚はゴールではなく、スタートである。しかも、今から苦労するのが充分分かっている...。私はやっぱり馬鹿だと自分でも思います。

でも、こんなに色々悩んでも、やっぱり彼と一緒になりたいと強く思う自分がいます。自分の想像以上にこの結婚生活は大変だと思います。彼と両親と真剣に話し合いを重ね、後悔のない道を選び、最終的には祝福されて結婚したいです。ありがとうございました。

No.16 12/09/18 21:33
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 8 率直な意見として 彼がまた仕事を辞めそうで心配なんだと思う。 8さん、レスありがとうございます。
確かに付き合い始めた頃は、彼の考えが私には甘く見える事もあり、その都度話し合いを重ね、彼も真剣に聞く耳を持ち乗り越えてきました。彼はこの半年、私との結婚を意識し出してから変わりました。私と一緒に幸せになれるよう真剣に仕事を探し我が儘言わず真面目に生きていきたいと今の比較的給料が安定した仕事を選んでくれました。両親から見たらまだまだ甘くふらふらしていて情けなく映るとは思います。しかし、私は今の彼を信じています。勿論、結婚後も私は働ける限りは働くつもりでいます。ありがとうございました。

No.19 12/09/18 22:29
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 9 私が主さんなら… 譲って、同居はしない。 介護と育児が一緒になる可能性が大きいもん。しかも、祖父母二人の介護。 介護って、過酷… 9さん、レスありがとうございます。

親身にアドバイスを頂き、色々と心に響いて考えさせられます。

確かに苦労は目に見えている。親が反対するのは心配してくれているからと分かってはいます。しかし、私は今まで介護の仕事を約9年してきて、介護の大変さは身に染みて分かっています。勿論、仕事とプライベートでの介護では、比べ物にならないくらいに大変だとも思います。昔の人は当たり前に同居や親の介護をし、家事も今とは比べ物にならないほどに大変だったと聞きます。昔の人と、今のなに不自由ない暮らしが出来ている私たち若者とは考え方や価値観も違うと思います。しかし、同じ人間、やってやれないことはないと思います。彼と別れて生きていくなら、苦労してでも二人で一緒に乗り越えて生きていきたいと思っています。苦労の中に喜びを見いだしてたくましく生きていける、女性になれるよう努力していきたいと思います。今後、彼や彼の家族、私の両親とも真剣に話し合いを重ね、最終的には許しを得て結婚したいです。後悔のない道を選べるよう、彼と頑張りたいと思います。

No.21 12/09/19 00:01
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 10 親の苦言が身に染みるのは、結婚後、子供かかえて離婚にも踏み切れず途方に暮れた時なんだよね。 苦労しても誰のせいでもないよ。誰も恨まないなら嫁… 10さん、レスありがとうございます。
私は親不孝なのでしょうか。一度決めた事は押し通す性格で、両親や周りからは頑固者と言われてきました。確かに親には心配をかけてばかりでした。いつか、親の心配を安心に変えれるように彼と生きていきたいです。今一度、冷静になり彼や彼の家族、私の両親とじっくり話し合いを重ねていきたいと思います。そして、両親に恩返しが出来るようにしたいです。

No.22 12/09/19 00:13
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 13 親が反対しても結婚はできる。子は親の所有物じゃないから無理強いはできない。 後は主さん次第。 絶対になにがあっても彼と結婚したいなら突き… 13さん、レスありがとうございます。

一生許してもらえない。考えたくはありませんが、何度話し合いを重ねても許してもらえない場合、この結婚に対する私の意思は揺らぐかもしれません。彼なしでは生きていけないくらいに好きですが、私を今まで大切に育ててくれた両親も、とても大切だからです。何も問題がない普通の人を選べば幸せいっぱいの時期で、親にも余計な心配をかけずに済むのかもしれません。一生許してもらえないなんて、考えたくありませんが、そうならないために、彼と両親とじっくりと話し合いを重ねていきたいと思います。大切な人達を不幸にしてまで結婚したくはないです。自分でも今一度、じっくり考えてみたいと思います。

No.23 12/09/19 00:27
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 15 再レスです 主さんも ご両親が反対しても意思は固まっているみたいですね(笑) ただどなたかも仰ってましたが ご両親は反対ではなく 心配… 1さん、再レスありがとうございます。

さすがは経験されている方の意見は大変説得力がありますね。
確かに彼=彼の家族と、甘く考えていました。まだ彼の家族には一度も会えていません。来月、初めて挨拶に行きます。アドバイスして頂いた言葉を頭に叩き込み、じっくり観察し、今後についてよく考えていきたいと思います。どんなに悩んでも、結局は私は彼と一緒になりたい気持ちは変わらないと思いますが。結婚してから痛いほどに親や友達やミクルの皆さんの言葉が分かるかもしれません。でも、自分が選んで決めた道だと考えて、後悔だけはしないようにしたいです。私よりもしっかりされていて、的確なアドバイスをありがとうございました。幸せになれるよう、彼と二人三脚で頑張りたいと思います。

No.26 12/09/20 23:54
結婚したい0 ( 20代 ♀ )

>> 25 皆さん、レスありがとうございました。どんな人生で、どんな生き方をしようが、どんな状況だろうが、最終的には、個人の幸せの感じ方や考え方や価値観で違ってきますよね。生きてみないと、この先どんな人生が待っているかは、誰にも分からない。すみません。何だか考え過ぎて、頭がぐちゃぐちゃになってきました。少し休みます。それからまた、今後の自分の人生について、悔いのない選択をしたいと思います。今回、初めてミクルに投稿させていただきました。正直、誹謗中傷の嵐だろうと思っていました。今までは、ただの傍観者でした。今回、初めて投稿して良かったです。まだまだ温かく優しい方々が沢山おられ、まだまだ世の中捨てたもんじゃないと思いました。メッセージを下さった方々は、顔も知らない方々ですが、確実に今の私の心に響く言葉がたくさんありました。励みになりました。これから、冷静になり後悔のないように人生の選択をします。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧