がん

レス3 HIT数 2024 あ+ あ-

名無し
12/08/30 07:32(更新日時)

少し長くなりますが聞いてください。


うちの主人のお父さんは昔からワンマンでお母さん、子供達も散々苦しめられてきたそうです。義母がガンになっても冷たい態度をとってましたし、旦那と話すときでも頭ごなしで主人はそういう態度もキライだし母を苦しめてきたお父さんを憎んでました。あいつが病気になっても絶対にしらんの一点張りだったんです。私も義母がお父さんに苦しめられてるのを見てたし私の子供(孫)の面倒はみない、子供が(お爺ちゃんおはよう)って言ってもアゴで挨拶❗まともに気分良く挨拶をしてくれないのに腹がたってました。だから私もあいつの面倒なんて見るか❗って思ってたんです。それが絶縁だった義父から主人の携帯に電話があり、病院で精密検査を受けたらたぶんガンだろうって言われたらしく家に帰って主人に、「どうするの私は義母をいじめたりワンマンなお父さんを今も許せないと言いました主人の気持ちが変わりに変わって命が短いってわかったら優しくするみたいな事を言ってました。ガクッ!入院があるみたいで私しか面倒みる人がいなくて正直心の切り替えができなさそうです😢どうしたらいいと思いますか?ご意見聞かせてください。

タグ

No.1842379 12/08/29 23:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/08/30 01:37
匿名1 

「の、部分も途切れてるし文章が下手過ぎる💦

ガクッてとこなんか訳わからない…

皆が読む掲示板なんだから話しはピンポイントに改行入れたりして書いて下さい。

返レスないでしょ…もう一度作り直したら❓

No.2 12/08/30 03:03
匿名2 ( ♀ )

私は、自分の親が、癌ですが、
私も、障害者なので
看病は、無理なので
完全看護の病院へ
入院してもらいます。

旦那の父も癌ですが
義母から、最初から
おまえらに、絶対に家を
死んでもゆずりたくない
そうなので、財産をもらう人が見るか
完全看護の病院か、
介護が必要なったら、年金で
施設に灰ってもらいたいです。
うちの母も、我が儘なので
施設に入って欲しいです。

No.3 12/08/30 07:32
通行人3 

がんと言っても いろいろあるし、進行度によっても違います。まずは 病院の先生に話を聞いたほうがよいかと… 昔みたいに癌、そく死ではないですから。私も手術後、治療中ですが普通に仕事して生活してます🐱 まずは 先生の話から聞きましょう

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧