友人のお墓参り

レス12 HIT数 3728 あ+ あ-

子熊( 30代 ♀ EzA1Sb )
12/08/05 07:12(更新日時)

去年の初夏、統合失調感情障害というとても難しい病気を患っていた私の友人が亡くなりました。
その人は当時お医者さんを変えたばかりで、お医者さんとの相性とお薬が合わなかったそうです。
人の寿命というものは様々で、本人が本人なりに人生をまっとうしその末の病死ということならば、私はそれはその人の寿命だったのだと受け止めています。
一時仲間内でほぼ毎日のように交流がある中でムードメーカーのような存在だった友人の死を知らされておきながら、深い事情がありお葬式にも一周忌にも顔を出せませんでした。
何ヵ月か前にその友人のお父様と電話でお話しをし、お墓の場所と詳しくお墓参りの仕方などを伺ったのですが、なかなか一歩踏み出せずにいます。
お墓参りに行く時は、友人のかたみの思い入れ深い赤いTシャツを着て、友人にその姿を見てもらうつもりで行きたいのですが、お墓参りに赤いTシャツというのはやはり非常識でしょうか…?
友人と知り合ったばかりの頃に仲良くなった証しとしていただいたものなので、友人も喜んでくれるのではないかと考えた、私なりの気持ちのあらわしかたではあるのですが…。

No.1830790 12/08/04 10:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/08/04 10:22
どっこいしょ ( 30代 ♀ yYAWl )

気持ちは大事だと思いますが、他にも眠ってる方々がいるので、最低限の服装は礼儀として必要ではないでしょうか。
シャツは持っていって、胸に当てながらお話するのでもお気持ちは伝わると思います。

No.2 12/08/04 10:39
子熊 ( 30代 ♀ EzA1Sb )

>> 1
どっこいしょさんへ

その場に行ってみたことがないのでなんとも言えないのが正直なところですが、お父様のお話しでは暗証番号を打ち込むと友人の思い出の品などを拝見出来るようなかたちのお墓だということでしたので、友人と個人的にお話しをするというイメージで考えておりました…。

他に眠っている方への配慮も勿論必要ですよね…。

喪服を持っていないので機会を作り見に行きたいと思います。

ご意見どうも有り難うございます。

No.3 12/08/04 10:46
名無し3 

葬儀、49日、納骨式なら喪服着るけど、お墓参りの服装は意識したことないです💦

でも、身内じゃないし、亡くなって初のお参りなら、それなりの服がいいかも。

遺族の了承を得られればいいかもしれないけど、他の家族とかに出くわしたら気まずくなりそう。
言い訳がましく、その場で説明もできないだろうし。

お気持ちは素敵だと思うし、故人も喜ぶと思うけど。

他の方同様、Tシャツと飲み物でもお供えして、手を合わせてはどうでしょうか?

No.4 12/08/04 10:53
社会人4 


普通にお墓参りなら、地味めのスーツとかワンピースで大丈夫だけど

あんまり派手な服装では向かないかも💧

  • << 6 社会人4さんへ 地味目のスーツかワンピースでお墓参りに行くのが良識的なかちなのですね。 持ち合わせているかどうか、クローゼットの中を確認してみます。 ご意見どうも有り難うございます。

No.5 12/08/04 11:00
子熊 ( 30代 ♀ EzA1Sb )


名無し3(匿名)さんへ

かたみのTシャツは着ていかず持って行くことにします(^-^)

どのような服装がその場にふさわしいものなのかも悩むところではありますが、私は髪色もかなり明るいので、お墓参りに行く時は髪色のトーンもおとして行こうと思います。

ご意見どうも有り難うございます。

No.6 12/08/04 11:07
子熊 ( 30代 ♀ EzA1Sb )

>> 4 普通にお墓参りなら、地味めのスーツとかワンピースで大丈夫だけど あんまり派手な服装では向かないかも💧
社会人4さんへ

地味目のスーツかワンピースでお墓参りに行くのが良識的なかちなのですね。

持ち合わせているかどうか、クローゼットの中を確認してみます。

ご意見どうも有り難うございます。

No.7 12/08/04 11:39
鉢巻き親父 ( ♂ nw6gSb )

勿論 その場その場に合わせたTPOは必要だと思うけれど、肝心なのは あなたが故人の墓前に行かせて貰えた事だと思います。 墓前までは Tシャツの上に 何か羽織るなどして行き、墓前では Tシャツになって 故人に語り掛けてはどうだろうか?

No.8 12/08/04 11:52
子熊 ( 30代 ♀ EzA1Sb )

>> 7
鉢巻き親父さんへ

勿論Tシャツの上にその場にそぐう服装を何か羽織って…ということも考えました。

実は私は持ち合わせている持病の関係上とても暑さに弱く、友人のかたみのTシャツも少し厚手のものなので、この時期に重ね着をすると自分自身の身体への負担も少なくなく、涼しい季節を選んだうえでならばその案も取り入れたいと考えます。

ご意見どうも有り難うございます。

No.9 12/08/04 14:31
名無し9 ( ♀ )

墓参りなら派手じゃない私服で大丈夫だと…。私がこの前いった時は他の皆さんも私服姿ばかりでしたから。

Tシャツは持って行くのがベストだと思います。

No.10 12/08/04 16:15
子熊 ( 30代 ♀ EzA1Sb )


名無し9(匿名)さんへ

落ち着いた雰囲気のものであれば普段着でじゅうぶんなのでしょうね。

ご意見どうも有り難うございます。

No.11 12/08/04 23:53
匿名11 

個人一人や仲間うちで行くお墓参りなら服装に神経質になる必要も意味もないと思います。

故人との交流が目的でしたら、故人の霊が喜ぶことが一番大事なはずです。

お墓参り前に、問い合わせしたり、悩んで質問している時点で十二分に故友人さんには伝わっていると感じます。

そのシャツは是非着ていくべきです。

No.12 12/08/05 07:12
子熊 ( 30代 ♀ EzA1Sb )

>> 11
匿名11(匿名)さんへ

あたたかいお言葉心から感謝いたします。

故人に気持ちが伝わっていると、私も同じように思います。

有り難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧