注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。

子どもの便の状態

レス2 HIT数 2258 あ+ あ-

颯馬ママ( ♀ Z8U3e )
12/07/06 10:44(更新日時)

初めて書き込みします。
生後一ヶ月の息子のうんちの状態なんですが、今までは柔らかめながらもヨーグルトみたいな硬さだったのが、ここ何日かは水っぽい便になっています。
色は黄色っぽく変わりありません。
オムツが吸収してしまう感じて、少しネバネバしたものが残ってるときもあります。
やはり下痢気味なんでしょうか。完全母乳です。
分からないことだらけで不安なので、もしよければアドレスお願いします。

No.1815263 12/07/02 01:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/07/02 02:26
♂♀ママ1 ( ♀ )

母乳なら…ママの食べ物によって、便の状態も変わるから心配しなくても大丈夫だと思う。
お腹が痛かったりだったら…ずっと泣いたり機嫌が悪いとかいつもと様子が違いますから。
うちも、ネバーっとしたのとか水っぽいのとか酸っぱい臭いのウンチとか…色々ありましたよ。
神経質にならなくていいですよ!
だけど、あまり気になるようなら出産した病院や小児科に聞くといいですよ…その方がママも安心ですね。

No.2 12/07/06 10:44
♂♀ママ2 

便が水っぽく粘膜が混ざるのはやはら下痢っぽいですね。
前の方が書かれたように、母乳ですから主さんの食事によって赤ちゃんの便も変わると思いますが。
回数はどうですか?
赤ちゃんはお腹が痛くても言葉では伝えられないので、普段に比べて便の回数が極端に多く、水っぽい、機嫌が良くない、おっぱいの飲みが悪い等が続くようなら小児科を受診してはどうでしょう。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧