注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
料理が壊滅的な姉
法的規制厳しくなってきた

転職すべき?

レス14 HIT数 2216 あ+ あ-

通行人( ♀ )
12/10/29 12:12(更新日時)

こんにちは。

相談なんですが…。

今私は夜の仕事をしています。

ですが彼氏に辞めて欲しいと言われました(T-T)

以前昼の仕事を探した時に、なかなか決まらず、知り合いの伝で夜の仕事を始めたのですが…。

夜の仕事と言っても、高収入ではないので、今でさえギリギリの生活をしています(>_<)

ですが私なりにプライドを持って仕事してます。

なので、彼氏から仕事の事を頭ごなしに反対されると、『自分は仕事してないくせに(-_-;)』と思ってしまいます。

この場合、やはり彼氏の事優先で、仕事を変えるべきでしょうか?

仕事がない私を拾ってくれたオーナーにはすごく感謝してるので、すぐ辞めるのは申し訳なくて…。

色んな意見下さいm(__)m

No.1813638 12/06/28 17:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/28 17:52
スネコーン ( 30代 ♂ dQIrSb )

紐の彼氏さんに
「あなたが定職に就いたら昼の仕事に変える」とでも言ってみては❓彼氏さんがどのくらい仕事をしていないか知りませんが、働く気がないのなら、見切りをつけたほうが主さんの為だと思います👆

No.2 12/06/28 17:53
社会人2 ( 20代 ♀ )

どんな仕事でもプライドを持ってやっているなら彼に言われたからって辞めることないと思います。

夜の仕事が具体的にどういう仕事なのかわからないし、彼の言い分も分からないので一概には言えませんが…

No.3 12/06/28 18:11
匿名3 

仕事してない奴に、仕事の事とやかく言われる筋合いは無いと思うけど

自分の生活スタイル変える必要ないんじゃない。

No.4 12/06/28 18:25
通行人4 

仕事してない人に一番言われたくないですね… 自分がプライド持ってるなら続けた方がいいですね。
夜の仕事と言われても具体的には解りませんが、もし、彼氏さんがあなたの体調やメンタル部分を心配してるのなら、良く話し合ってみるのがいいかもですね。

No.5 12/06/28 18:39
匿名 ( 30代 ♀ sqdjSb )

私の昔の別れた旦那みたい⤵ 旦那は仕事もせずその頃若かった私は昼のパートと夜をかけもち。自分は働かないくせに私が夜出るのが気にいらなくて文句ばかり言ってたっけ…。働かない彼氏さんに何か言われても主さんがプライド持って仕事してるなら辞める事ないと思います。一緒に住んで生活費を主さんが稼いでいるのですか?もしそうならこれは私の経験ですが主さんが頑張れば頑張るほど、彼氏さんは働かないと思います。もし一緒に住んでいるなら彼氏さんにまず働いてもらい、それから辞める辞めないは自分で考えてみたらいいと思います。

No.6 12/06/29 00:54
通行人0 ( ♀ )

皆さん、レスありがとうございます。

一括のお礼ですみませんm(__)m

夜の仕事は水商売です。

クラブでホステスしてます。

水商売は聞こえもよくないし、彼氏が心配するのはわかりますが…。

実際はお酒が入ってるお客様のお相手をするのは大変で(>_<)

楽そうに見えて、楽ではないので精神的にきついですが、やりがいもあり楽しく仕事してます。

やはり、仕事してない人にそんな事言われたくないですよね…。

仕事の事を言うと、「俺が認めてない仕事をして、俺が我慢してるんだから、仕事の事をとやかく言われたくない、お前に迷惑かけてないからいいじゃないか」と言います(--;)

30台後半で、親のすねをかじったり、ギャンブルでお金を稼いでる人に言われたくないし、一生懸命仕事してるのに、否定もされたくはありません。

ですが、何を言っても「俺だけが我慢してるから、指図される覚えはない」の一点張りです。

仕事はもう二年くらいしてないみたいです(--;)

将来は考えられないと言ったら、「どんな仕事についても、倒産したら仕事はなくなる」と、屁理屈まで言います。

何を言っても通用しそうにないんですが、何かいい方法はないでしょうか?

別れを切り出すと、「今まで我慢してきたのが無駄だった、結局逃げてるだけ、俺が嫌だと言ってるのに何故改善しようとしないんだ」と怒鳴り散らします。

正直疲れました…。

No.7 12/06/29 06:12
匿名3 

おはようございます

怒る気もしなく、ただただ呆れた男ですね

誰が聞いても屁理屈にもなっていませんよ

彼が平然と言っているなら知能指数を疑いますね
そんな男と将来どうしたいの?

No.8 12/06/29 15:16
通行人0 ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。

将来は考えてません(>_<)

彼曰く、私の嫌がることは何一つしてないのに、私は彼に対してしてるじゃないかとキレられるので怖いんです(T-T)

私が言うことはすべておかしいと全否定されるので、話し合いにもならず…

今どう接していいかわからない状態です。

No.9 12/06/30 22:11
社会人2 ( 20代 ♀ )

これまでのレスを見る限りまともに別れ話ができそうな感じはしないので、見切りを付けて行方をくらますとか?職場がバレてるとなると難しいかもですが(-_-;)

主さんを馬鹿にしたり蔑んだりする言動が見受けられるのであれば精神的DVに該当する可能性もあるので専門の施設に相談してみるのも手だと思いますよ。

No.10 12/07/02 02:11
通行人0 ( ♀ )

>> 9 レスありがとうございます。

今まで色んな暴言吐かれました(--;)

「一回死んだら?」とまで言われました…。

殴られてはないものの、精神的に追い込まれてます。

精神的DVってあるんですね。

専門の施設調べてみたいと思います。

No.11 12/07/08 06:11
通行人11 ( 40代 ♀ )

そんな男と付き合ってて意味あるの⁉別れちゃいなよ。つまらない男と過ごすのは時間の無駄‼
むしろホステスしてる方が知識磨かれるでしょ?色々なタイプのお客様がいて臨機応変に対応しなくてはならず、確かに精神的ストレスはある大変なお仕事にプライド持って働いてるなら、自分の為に続けましょう😃(私も若い時働いた事あるから💦)
まぁ若い内しかできないし、やりたい事あるなら頑張って🎵
とにかくその男は別れるべき🙅

No.12 12/07/12 01:57
通行人0 ( ♀ )

>> 11 レスありがとうございます。

クラブのホステスが初めてなので、なかなか慣れませんが、いいお客様ばかりでとても楽しく働けてます。

知識は私がおバカでなかなか磨かれませんが(^-^;

今、どうやって相手を怒らせずに別れられるかを考えています。

連絡が来るたびに怖くて…。

気持ちももう冷めちゃったので、会わない限りは戻ることはないと思います。

No.13 12/10/29 03:34
匿名13 

別れられましたか?

No.14 12/10/29 12:12
匿名14 ( 20代 ♀ )

主さんが自分で選ぶべきです。

どんなお仕事であっても
プライド持って働けることは素敵です。

働いてない彼氏が口出すことでもないし、主さんがはいはいと聞く必要もありませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧