注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

辞めたいのに辞めれない

レス11 HIT数 3848 あ+ あ-

名無し
12/06/10 00:26(更新日時)

何度か相談にのってもらってます🙇

整骨院でパートをはじめたのですが、私は無資格のうえに学校もいっていません。

前にリラクゼーションで働いてたので施術に関しては全く未経験ではないのですが、整骨院とは仕事の内容が異なることと、あまりの忙しさについていけなく、10日目にして2回も辞めたいと申し出てしまいました…まだ焦ることはないよと言われ気持ちを持ち返していたところ、まともな研修を1回くらいしかしてないのに、今日から施術してと言われ血の気がひきました。まだ順番もうろ覚えだしできないと断ると、他の先生の見よう見まねでやったら良いからといわれたのですが、やっぱり怖いのでできませんと再度断ってしまいました…

これを機にやっぱり辞めたい気持ちが強くなったのですが、ここは踏ん張るべきなのでしょうか…

No.1804836 12/06/09 18:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/09 19:01
ちょい悪おやじ ( ♂ zgssSb )

ちょい悪おやじだが。


ワシも、色んな職業着いたが、その中に、フォークリフトを運転しろって会社があってな。


ワシは、フォークリフトの免許持ってないから、嫌です、出来ませんって言ったら、嫌味を言われバカにされたわ。


無免許で運転して、何かあれば、責任は全部、自分に押し付けられるのが、解ってたしな。


そんな会社、1ヶ月で辞めたわ。暫くして、会社の前通ったら、その会社潰れてたぜ(苦笑)。


主さんも、そんなとこ辞めた方が良いぜ。何かあって責任押し付けられる前にな。

No.2 12/06/09 19:11
通りすがり ( f1oeSb )

>> 1 確かに。無免許の罰則は厳しいですよ。
見つからなければいいけど、万が一無免許で治療しているのが見つかったらかなりの罰則がかかりますよ。

No.3 12/06/09 20:44
名無し0 

ちょい悪親父さん、2さんレスありがとうございます。まとめてですみません🙇

他の人は全くの未経験で2週間でデビューしたよなど言われ、もっと度胸つけて💦ともいわれました。

何かあってからじゃ遅いですよね。

再度辞める意思を伝えてみます…

No.4 12/06/09 20:59
匿名 ( ♀ hLSjb )

横すみません。

整骨院の施術って無免許の人がやってたりするのですか?😱


リラクゼーションは免許要らないのは知ってますが、整骨院や整体院て免許ある人しかいないと思ってました。

No.5 12/06/09 21:42
名無し0 

>> 4 レスありがとうございます🙇

リラクゼーションはグレーゾーンとも言われてますよね💦

院長曰くリラクゼーションで4~5千円とってたんなら、整骨院のマッサージは老人なら200円、3割負担でも600円程度だから多少のミスは多目にみてもらえるしなどいわれました。

無資格で働いてる方は結構いると思います…建前上資格あるように言えと言われますが…

No.6 12/06/09 21:43
ちょい悪おやじ ( ♂ zgssSb )

その方が良いぜ。


主さんにあった職場は、
必ずあるからさ。


焦らずに、頑張んな😉✋


後、接骨院は、免許ねえとダメだったんじゃねえかな。


前にな、働いてた職場の同僚が、接骨院の試験勉強してたぞ。

No.7 12/06/09 21:55
名無し0 

>> 6 再レスありがとうございます🙇

やっぱり資格ないと患者さんにも悪いですよね💦

ずっとやりたい仕事でもあるので、お金を貯めて資格をとってからきちんとしたところで働きます😄

No.8 12/06/09 22:22
小学生8 

金払ってんのに、その程度の研修で施術するのはよろしくないな。

自分の技術がどの程度か先輩に見てもらってるのかな

  • << 10 レスありがとうございます🙇 ほんとにそんな1時間もかかってないくらいの研修でした…患者が小学生だったのもあり、あの子ができなかったら誰にも無理とも言われました💦

No.9 12/06/09 22:29
小学生8 

鍼灸院やマッサージ師と違って整体師は資格ないから誰でも名乗れるよ。


筋肉・骨・関節の構造・メカニズムも曖昧な知識で施術する素人な整体師もいる

  • << 11 レスありがとうございます🙇 院長が見てるのかと思ったくらいそっくりそのままのこと言われました😱💦

No.10 12/06/10 00:24
名無し0 

>> 8 金払ってんのに、その程度の研修で施術するのはよろしくないな。 自分の技術がどの程度か先輩に見てもらってるのかな レスありがとうございます🙇

ほんとにそんな1時間もかかってないくらいの研修でした…患者が小学生だったのもあり、あの子ができなかったら誰にも無理とも言われました💦

No.11 12/06/10 00:26
名無し0 

>> 9 鍼灸院やマッサージ師と違って整体師は資格ないから誰でも名乗れるよ。 筋肉・骨・関節の構造・メカニズムも曖昧な知識で施術する素人な整体師も… レスありがとうございます🙇

院長が見てるのかと思ったくらいそっくりそのままのこと言われました😱💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧