近所付き合いについて

レス7 HIT数 2452 あ+ あ-


2012/05/24 01:58(更新日時)

近所付き合いについて教えて下さい!

旦那と子ども二人(2才4才)と賃貸のアパートに住んでいます。

近所付き合いのことで主人と意見が合わず困っています。

ウチは田舎なので地域の活動?があります。

当番制でゴミステーションのカギ当番と掃除。

年に2回溝掃除。

年に1回町内会。

同じ組合の方のお葬式の手伝い…等々…

町内会費もあります。

旦那はこれらすべてをやりたくないと言います。

理由は賃貸に住んでいるからです。

私はそういうわけにはいかない、と言っていますが、旦那は
「なんで俺の味方をしないんだ。」
と言って怒り喧嘩になります。

旦那には地域の活動は何もしてもらっていないのに、そんなことばかり言います。

溝掃除や町内会などにも子どもを私の実家に預けて私が参加しています。

長いので続きます。

No.1796500 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

すみません、続きです。

それから両隣に住んでいる方の文句ばかり言います。

別に普通の方ですが、旦那は気に入らないようです。

ウチだって夜に子どもが泣いたり、昼間ですが大きな声で歌をうたったりして迷惑かけてるのに…と旦那に言うと、それは私のしつけが悪いからだと言われます。

気に入らないことについて、文句を言いたいから次の町内会に出たいと言っています。

私や子どもがアパートに住みにくくなるし、もし災害とかあった場合には近所で助け合ったりすることもあるんじゃないかな?
と言っても「俺は人に甘えたくない。助けられるぐらいなら死ぬ」と言っています。

こんな旦那にどう接していけばいいのか、もうわかりません。

アドバイスお願いします。

No.5

>> 2 ご主人には悪いけど…普通の事ですよ😥 ましてや文句まで言いに行くなんて…💦 下手したら 裏で言われますね⤵ ご主人の実家でも同じように … ありがとうございます。

私が全てやるから…と言って、本当に私が全部やっているのですが、それでも気に入らないんです…(>_<)

なんにもしてないくせに文句を言うので腹が立ちます。

No.6

>> 3 確かに町内会の付き合いは大変ですが その場所に住んでいて 子供を育ててるなら 避けては やっていけないと思います。 御主人は 子供のよ… ありがとうございます。

お祖母さん、発見が早くてよかったですね!
ご近所さんって助け合いですよね。

誰にも甘えたくないし、助けたくもないと言う旦那は本当に自分勝手で子どもだと思います。

私の家族にも甘えないから、一切関わりたくないと言います…

No.7

>> 4 昔からですか? 最近なら、仕事が上手くいかない腹いせに難癖つけてるようにも思いましたが。 ありがとうございます。

昔からですが、最近酷いです。

難癖をつけてるんでしょうか…

それはそれで腹が立ちますね。

仕事のイライラを家に持って帰って来ないで欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧