人に嫌がらせしても何も言われない人

レス6 HIT数 1346 あ+ あ-

悩める乙女( 5sBhm )
12/05/16 15:40(更新日時)

私に明らかに感じが悪く嫌なことを言ってくる人。その人と親しい人も同調してくる。周りの人は何も言わない。自分より仲間は多い。

自分がその人の立場だと周りの人に批判されたり同調してくれる人がいない。
それはよくないと思うと言われる。

昔よくあった話。

どういう違いがあるの?

タグ

No.1793161 12/05/15 18:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/05/15 19:15
社会人1 ( ♀ )

言いにくい、言っても無駄、同調したほうが得になる、立場上とかで、言われない人はいます。
言ってくれる人が、いないとも考えられます。

言えば分かる人や言いやすい人には、注意するし、自分も言ってもらったら感謝します。

自分は損だなあと思う?

私は、自分も一人も数少ない友達も好きだから、嫌味な取り巻きは必要ないですよ。

No.2 12/05/15 19:49
小学生2 


可愛いからだよ😄


No.3 12/05/15 19:51
名無し3 ( ♀ )

魅力の有る無し

正当性の有る無し

No.4 12/05/15 20:15
名無し4 ( ♀ )

同調しないと自分の立場が危うい場合とか?

No.5 12/05/15 21:33
匿名5 ( 30代 ♂ )

反発する人には、指摘しない。
言っても無駄だから面倒だよ

No.6 12/05/16 15:40
大学生6 ( ♀ )

>> 5 分かります。
誰かも言ってましたが目を
つけられたくないからとかが
大体の理由じゃないですか?
でも同調しておきながら二人に
なった時謝ってきた子がいたけど少し羨ましかった…
そういうこと平気でできる神経が

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧