注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

こどもの日にちなんだ名付けとか‥😩

レス124 HIT数 14022 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
12/05/28 01:32(更新日時)


こどもの日5月5日に
女の子の双子を出産しました👶

双子なので長女が旦那
次女が私で名前を考える
って事に前々から決めていて
私は生まれる前から
候補を何個か考えて
後は顔をみて決めました✨

私は決まったよと昨日
旦那にメールしたら
俺も決まったよと
言ってきて書いてあったのが
『こどもの日にちなんで
鯉のぼり🎏=恋莉こいり‼』
ってきました😥

あり得ないです
でもやんわり
こどもの日なんて元は
男の子だしそんな名前‥
って言ったのですが
こどもの日に双子が
生まれるなんて奇跡だし
記念だ!しかもお互い
1人づつ名前考えるって
約束だろとか言って
聞く耳持ちません。

私はまだ入院中で
旦那は仕事が忙しく
病院に来れないので
出生届は頼んであります💧

勝手にその名前で
出しちゃわないか不安で。
どうしたらいいでしょうか‥

変ですよね?
それとも旦那の気持ちを
理解して私が下がるべきでしょうか?



No.1790476 12/05/09 22:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 12/05/15 18:50
やぁ ( 40代 ♀ 9voqe )

雅に礼節みたいなさぁ

(゜∇゜)ノ

No.102 12/05/16 10:14
匿名さん102 ( ♀ )


赤ちゃんが大人になった時のことを考えてください。
私なら恥ずかしくて、名前教えたくないです。
あ、こいつの親アホだ。って思われそう。ってか、私ならそう思います。

No.103 12/05/16 15:01
匿名さん103 

彩錦の彩を使って、彩香(佳、花、華)あやか は、どうでしょう?

あやにしき→にしきごい→こいのぼうり


苦しすぎるけど、ちょっと提案してみました。あやかちゃん。

No.104 12/05/16 15:03
♀ママ104 ( 30代 ♀ )

莉琴(りこ)
琴羽(ことは)

とか?

恋莉が全然入らないけど…。

No.105 12/05/16 15:37
匿名さん40 

>> 104 主も恋莉を諦めなさせたいなら琴羽を諦めること。
そして新たに2人で考えること。


No.106 12/05/16 15:38
匿名さん40 

>> 105 アンカーミス
失礼。

No.107 12/05/16 16:56
♂ママ107 

>> 72 どんな名前にしたって、へんなイメージつける人いるし。 羽→飛び立つ 永→永眠 ばかくさい。 個人のイメージでしょ? そもそもこ… 個人のイメージってありますが、その個人が集まって社会です。
そしてその社会の中でみんな生きていきます。
社会の中でイメージ悪くてもいいですか?

親がよかったら何でもいいみたいな考え方、現代の象徴でしょうか、寂しいですね。
理由があれば何だってOKみたいな人には育ってほしくないですが。

No.108 12/05/16 17:27
匿名さん103 

漢字を変えて、湖衣莉(こいり)とか。

3文字でいやだったら、莉を取って

湖衣(こい)

古風でキレイな感じだと思うのですが。

No.109 12/05/16 18:38
匿名さん74 ( 20代 ♀ )

>> 75 恋」って字を使うと、永遠に恋してばかりで愛が手に入らずに苦しみそう…」 くだらない。 ただのあてつけ。 なんだっていえるでしょ…
名付けでよほど嫌な目に遭われたんでしょうか。それとも変なお名前を付けられた方?お気の毒に…

72さんのおっしゃることも、一つの価値観ですけれど、それでも、鯉のぼりでコイリはナイわぁ、というのが一般的な感覚なのです。
私に対してキレても、覆りませんよ。

No.110 12/05/16 19:31
匿名さん72 ( ♀ )

>> 109 …みんなまだこんなことやってたんですね😅
久々に見てビックリ…。

  • << 115 それ主さんにも他の人にも失礼だよ あなたもしっかり来てるでしょ

No.111 12/05/16 20:34
♂ママ107 

>> 110 久しぶりにみてご自分のレスが批判されてるのを知り、それ意外書くことができない?

No.112 12/05/16 20:51
匿名さん72 ( ♀ )

>> 111 そうでもないけど。
素直にビックリした笑
名前について議論するより、私に批判する方に興味わきました?
迷惑だからやめときましょ?
さよなら~✋

No.113 12/05/16 21:34
♂♀ママ113 ( 30代 ♀ )

池野恋っていう漫画家を思い出した😆
こいりでも、漢字だけみたら可愛いと思いますが、「こいり」って読み方が変かなぁ💦

No.114 12/05/16 22:00
匿名さん57 ( ♀ )

0655に出ていた犬が鯉ちゃん(♀)でした。

恋は下心だから、少し安っぽい感じ。親しみやすいとも言えるかな。

美味しんぼの双子の女の子は遊美ちゃんでした。これに決まるまで、漫画だけどすったもんだしてました。

お子様方に良い名前をプレゼントしてくださいね。

主さん、お体お大事に。御主人と仲良くね。

No.115 12/05/16 22:00
匿名さん23 ( ♀ )

>> 110 …みんなまだこんなことやってたんですね😅 久々に見てビックリ…。 それ主さんにも他の人にも失礼だよ
あなたもしっかり来てるでしょ

No.116 12/05/16 22:16
♂ママ107 

>> 115 本当ですね(笑)

72さんしっかりきてるし、自分にレスされてタイミングよく(笑)
着レスしてたの?ってくらい(笑)

さよなら~と言いながら、まだ見てるタイプかも。
これだけ書かれたらもうレスできないかな。

No.117 12/05/17 01:46
通行人117 ( 30代 ♀ )

私は72さんに同感です。

響きが、~に聞こえる・・って、結構どんな名前でもありがちだし、漢字にしたって、同じ字でも色んな意味があるわけだから。
こいりちゃん、ことはちゃん、私はどちらも可愛いと思いますよ😄

No.118 12/05/17 05:08
匿名さん35 

>> 117 確か期間って出生後2週間でしたよね‼

あと2日…

もう出生届出してますよね😲

良い名前付けられたかな~🎵

No.119 12/05/18 12:47
匿名さん13 ( ♀ )

「恋莉」にされたのかな?


せめて「恋」って漢字は避けてほしいですが…


将来、子供に名前の由来を聞かれて「こいのぼり」なんて言うのは止めてあげて下さいね。
ふざけんなよ💢ってなるから。

No.120 12/05/18 22:00
匿名さん120 ( ♀ )

こいり‥変です。
というか、鯉のぼりが由来なのに
漢字は“鯉莉”じゃないんですね。

No.121 12/05/18 23:23
匿名さん103 

主さん、名前どうなったか知りたいです。

No.122 12/05/19 03:42
通行人122 ( ♀ )


名前の由来が鯉のぼりだったら
嬉しいですけどね(笑)

わたしは。

No.123 12/05/22 01:32
匿名さん23 ( ♀ )

主さん
体調が落ち着いたらどうなったのかお返事して欲しいです

No.124 12/05/28 01:32
匿名さん23 ( ♀ )

こんなにレスきたのに
結局どうなったのかしら

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧