注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

職場の人間関係に疲れます。

レス2 HIT数 2187 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/06/14 22:33(更新日時)

設備工の会社に中途採用され、半年が過ぎました。


女性は私一人で事務所は専務と部長がいます。


二人とも現場に出ていないときもありますし、どちらかが居るときもあります。



入社当初、辞める事務員さんと専務から、部長をあまりよく思ってないと話を聞かされました。


事務員さんは、部長を話すことが変わってるというので毛嫌いしてるようでしたが悪口や愚痴は言わないので感心していたようでした。


専務は社長の婿養子で、入社16年目です。部長は33年いる人です。


専務は入社当初の新年会で部長のとなりにいて、元銀行員の専務は「大変な世界に入ってしまいましたよ。この業界大変なんでしょ」と話しかけたら部長から「自分の選んだ道でしょ」と言われたことを根に持ってるようでたびたび私にも現場の職人さんにも愚痴ります。

専務にしたら、一緒に頑張ろうなどといってほしかったようです。


月末の請求書なども、専務は現場の工事が終わると随時請求書を出力しますが、部長はのんびりしていて月末にまとめてどっさりです。


処理するのは私ですが、請求書をすぐに出さない部長を専務は気を揉んでいるようで、私に「大変なのは○○(私)さんなんだよ。部長に早く請求書出すようにいっていいんだからね」と私に急かします。


経営者じゃないから考えが違うんだなと部長のことを言いますが、請求書などの売り掛けなどを総括でまとめてるのは社長です。専務は部長と同じように請求書を出すだけです。



前の事務員さんからは部長はあまり話をしない人と聞きましたが、私には自分の娘と同じ年頃というのもあるのか、結構話しかけてきますが、逆に専務の方が、最初はいろいろ話しかけてきてくれたのですが、専務との話はなんか相づちなどがめんどくさそうな感じで話していて話が弾まないし、この頃は専務は必要最低限しか話をしなくなってきました。


部長と二人のときは、自分の娘と同じ年頃の子と言う気持ちでいるのが感じるからか、気まずくないんですが、専務と二人のときは、最初は部長の悪口を聞かされたり、話をしてこなかったり私が話しかけてもめんどくさそうな相づちでなんか気まずいです。


長くなりましたが、会社の人間関係で専務が苦手という話でした。

タグ

No.1790261 12/05/09 12:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/05/10 00:24
匿名1 

専務は,

自分勝手で,わがままで,自己中で,構ってチャンで,プライドが高いだけで実は言いたいことも本人には直接言えない小心者で,自分の思い通りにならないとふてくされるお坊ちゃまで,部下には偉そうにしてるだけで,いざ追い込まれると責任全部他人に擦り付けてるだけで, ハゲで,バカで,デブで,短足で…
以上。

No.2 12/06/14 22:33
tatuya ( 20代 ♂ mk0t1b )

スカっとしたならそれでいいとおもう^^

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧