自営業、休まるときがない…

レス22 HIT数 5612 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
12/04/28 07:04(更新日時)

旦那さんが自営業で、仕事を手伝っている方いませんか?

わたしは自宅での業務を任されており、要領が悪いので家事に手が回りません💧

掃除も一週間に一度すればいい方で…洗濯物も取り込んだものをカゴに山積み状態です…。


予想外の事態に仕事が上手く回りません。毎日夜中の2時、3時までパソコンとにらめっこで、小学生の息子は春休みも終わり、今日からまた朝7時起きです…。

最近妊娠が発覚し、睡眠だけでもきちんととろうと思い、子供の朝食を用意したあとに二度寝に入ります…が、買い物に行く時間もなく、やはり早寝早起きでないと生活が回らないなぁと実感しています。

旦那が夜型人間なので、それに付き合う形で今の生活スタイルになってしまいました…。旦那は月に10日程一日14時間程働き、他は相手先との付き合い等で不規則に出掛けます。

心身ともに休まる暇がありません😢事務所の電話はわたしの携帯電話に転送をかけているので、仕事柄、朝6時頃から電話がかかってきて起こされることも…。

おまけに旦那の実家が隣りで、変に気を使ってしまい、お布団でお昼寝できそうな時がたまにあっても、誰かが来たら…と思うと落ち着かず、椅子に座ってボーっとする程度で済ましたり…。

仕事が捗らずイライラしていると旦那に叱られます…。旦那、自分のことは棚に上げまくりです…。

とにかく疲れました⤵
すみません、相談ではなく愚痴になってしまいました…。

No.1774775 12/04/06 21:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/06 22:05
匿名1 ( 30代 ♀ )

悪阻が酷いから出産まで仕事できないって言ったら?ダメ?
旦那さん酷いよ(ノ_・。)

  • << 4 ありがとうございます🌷 妊娠がわかったのは先週で、まだ悪阻はありません。と言うより、まだ病院では検査してないので確定ではないのです…すみません😲 息子は主人の連れ子なので、わたしは初めての妊娠で不安が大きく、できるだけ仕事のストレスを減らしたいのですが…空回りです😢

No.2 12/04/06 22:08
匿名2 

ま~自営業はしょうがないですね。
頑張るしかないような…

  • << 5 ありがとうございます🌷 頑張るしかないですよね… 人一倍要領が悪く、することも遅いので余計しんどいです。自分が悪いのですが😢

No.3 12/04/06 22:09
名無し3 ( ♀ )

仕事から手を引いてはダメなのかな?
経理だけするとか。

あまりにも仕事とプライベートの境がないし、それに家事もなんて負担が多すぎます😞

  • << 7 ありがとうございます🌷 わたしが切り盛りする前提で始めた仕事があり、旦那もすべてを把握しておらず、働くしかないのが現状です😢 籍を入れる前はそこそこいい給料を貰ってやっていたのでよかったのですが、結婚してからはそれがなくなり、叱られることはあっても感謝なんてしてくれないし、やり甲斐も薄れてしまいました…。 すみません、ウジウジしてしまって😫

No.4 12/04/06 22:16
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 悪阻が酷いから出産まで仕事できないって言ったら?ダメ? 旦那さん酷いよ(ノ_・。) ありがとうございます🌷

妊娠がわかったのは先週で、まだ悪阻はありません。と言うより、まだ病院では検査してないので確定ではないのです…すみません😲

息子は主人の連れ子なので、わたしは初めての妊娠で不安が大きく、できるだけ仕事のストレスを減らしたいのですが…空回りです😢

  • << 10 いやいや、実際悪阻があるとかないとかじゃなくて、嘘も方便ってことで。私は悪阻で妊娠発覚したからこの時期でも有り得なくはない。無理しない方がいいよ😲 それにしても若いのに…すごいとこに嫁いだね💦バツイチ子持ちの自営業&ほぼ同居…私なら考えられない😱

No.5 12/04/06 22:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 2 ま~自営業はしょうがないですね。 頑張るしかないような… ありがとうございます🌷

頑張るしかないですよね…

人一倍要領が悪く、することも遅いので余計しんどいです。自分が悪いのですが😢

No.6 12/04/06 22:23
小学生6 


自営業はそれだけの見返りが有るから仕方ないんじゃ無いの⁉

今度 時給計算してみては

  • << 8 ありがとうございます🌷 確かに、その通りかもしれません。 金銭面では恵まれている方だと思いますが、買い物も行けない、旅行も行けない、食事も簡単なものしか作れず、家はごった返し…こんなんじゃ何のために働くのか…わからなくなってしまいます😢 すみません、いったん仕事に戻りますので、レスが遅くなるかもしれません…。

No.7 12/04/06 22:25
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 3 仕事から手を引いてはダメなのかな? 経理だけするとか。 あまりにも仕事とプライベートの境がないし、それに家事もなんて負担が多すぎます… ありがとうございます🌷

わたしが切り盛りする前提で始めた仕事があり、旦那もすべてを把握しておらず、働くしかないのが現状です😢

籍を入れる前はそこそこいい給料を貰ってやっていたのでよかったのですが、結婚してからはそれがなくなり、叱られることはあっても感謝なんてしてくれないし、やり甲斐も薄れてしまいました…。

すみません、ウジウジしてしまって😫

No.8 12/04/06 22:30
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 6 自営業はそれだけの見返りが有るから仕方ないんじゃ無いの⁉ 今度 時給計算してみては ありがとうございます🌷

確かに、その通りかもしれません。

金銭面では恵まれている方だと思いますが、買い物も行けない、旅行も行けない、食事も簡単なものしか作れず、家はごった返し…こんなんじゃ何のために働くのか…わからなくなってしまいます😢


すみません、いったん仕事に戻りますので、レスが遅くなるかもしれません…。

No.9 12/04/06 22:31
名無し9 ( ♀ )

私も未婚だけど自営業なので気持ち解ります😞自営業は大変ですよね。休みが休みじゃなくなるのもしばしば。旦那さんの実家が近くなのも気ぃ使いますね。このご時世だから大変な人の方が多いですがあまり無理しないように過ごして下さいね。赤ちゃんに影響があってもいけないし。私も未婚なのに掃除等も全然です。ほどほどにが一番ですよ。

  • << 14 ありがとうございます🌷 遅くなってしまいすみません! 本当に休みなんてないですよね😢うちは年末年始以外に定休日がないので、寝ているとき以外は仕事のスイッチ入りっぱなしです…。 せめて「ほどほど」と言えるまで家事をこなしたいですね💦

No.10 12/04/06 23:04
匿名1 ( 30代 ♀ )

>> 4 ありがとうございます🌷 妊娠がわかったのは先週で、まだ悪阻はありません。と言うより、まだ病院では検査してないので確定ではないのです…す… いやいや、実際悪阻があるとかないとかじゃなくて、嘘も方便ってことで。私は悪阻で妊娠発覚したからこの時期でも有り得なくはない。無理しない方がいいよ😲

それにしても若いのに…すごいとこに嫁いだね💦バツイチ子持ちの自営業&ほぼ同居…私なら考えられない😱

  • << 15 そうですね、体を壊してしまっては元も子もないですしね😫 今更ながら大変だなぁとつくづく感じます💦

No.11 12/04/06 23:17
匿名11 ( ♀ )

旦那さんが築いた会社?
それとも何代目とか?

うちも似たような境遇ですが、いち早く私は抜けました(笑)
転送電話は、主さんの携帯ではなく、転送用の携帯を会社で作り従業員交代で番をするようにしては?

いくらお給料もらっても、使う暇がないんじゃね…
早いとこ働きかた考えたほうがいいですよ

  • << 16 ありがとうございます🌷 主人が20歳のときに独立して始めた仕事です。 一時期従業員もいましたが、今は主人とわたしの二人で切り盛りしており、お客様の対応はわたしが担当しています💦 夏から知り合いがアルバイトで手伝いに来てくれるのでそれまでの辛抱なのですが…ここ一週間特に忙しくてつい弱音を吐いてしまいました😲

No.12 12/04/07 07:20
名無し12 

自営業なんてそんなもんでしょう。

専従者になった時点でそうなるのは目に見えている。

それでも、成功していて儲かっているだけマシですよ。

お金に余裕があるなら家政婦を雇えばいい。

働けども働けども借金がふくれるばかりで自宅のライフラインすら維持できない…なんてザラにある話です。本業の自営業よりアルバイトの稼ぎの方がいいなんてことも。それで自営業の借金返済して生活費はない、けど奥さんも専従者にして働かせてるから外で働けない、ってドツボなサイクルにはまって自殺や離婚ってのを見ました。

苦労の挙げ句短命で亡くなった自営専従奥様もいました。保険もかけられないような収入だったから…病気でもギリギリまで入院しなくて、入院して1ヶ月でした。

主さんは、特に自ら手を広げた仕事もあるんだから、旦那さんの仕事ぶりとか関係なく責任がありますよね。それなのに仕事とプライベートの区別がないこと今更嘆いても、自分で種まいた結果。

現状で妊娠って…産める環境?

主さんはどれだけ仕事頑張っても旦那の付属品。手柄も収入も旦那のもの。失敗だけ主さんのもの。それが専従者。

お金は裏切らない。
覚えておいてね。

ま、頑張って。

  • << 17 ありがとうございます🌷 ほんとに、生活していけるだけでもありがたいことですよね…。 昨日はやらなければいけない事がありすぎてパンクしてしまいました…😣 夏からアルバイトが一人加わるので少し楽になると思います。子供が生まれたら、実家の両親も主人の親戚の方たちもみんなで面倒見てあげると温かい言葉を掛けてくれました。本当に恵まれてます😢 今日は少し落ち着きました。 また頑張れそうです。

No.13 12/04/07 16:54
匿名13 

わかる 毎日とっかえひっかえ人くるし 日曜日まで ゆっくりできない ストレスで最近体調悪化💦たまに旦那に蹴り 仕事仲間にもあたる でないと疲れる サラリーマンにムカつく 働けや~

  • << 18 ありがとうございます🌷 本当に大変ですよね💦 毎日お疲れ様です。 勤めている方にはまた別の苦労があるんでしょうけど…😣 勤めていた時期の、家に帰ったら解放されるあの感覚が恋しいです(笑)

No.14 12/04/07 17:00
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 9 私も未婚だけど自営業なので気持ち解ります😞自営業は大変ですよね。休みが休みじゃなくなるのもしばしば。旦那さんの実家が近くなのも気ぃ使いますね… ありがとうございます🌷
遅くなってしまいすみません!

本当に休みなんてないですよね😢うちは年末年始以外に定休日がないので、寝ているとき以外は仕事のスイッチ入りっぱなしです…。

せめて「ほどほど」と言えるまで家事をこなしたいですね💦

No.15 12/04/07 17:04
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 10 いやいや、実際悪阻があるとかないとかじゃなくて、嘘も方便ってことで。私は悪阻で妊娠発覚したからこの時期でも有り得なくはない。無理しない方がい… そうですね、体を壊してしまっては元も子もないですしね😫

今更ながら大変だなぁとつくづく感じます💦

No.16 12/04/07 17:22
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 11 旦那さんが築いた会社? それとも何代目とか? うちも似たような境遇ですが、いち早く私は抜けました(笑) 転送電話は、主さんの携帯で… ありがとうございます🌷

主人が20歳のときに独立して始めた仕事です。

一時期従業員もいましたが、今は主人とわたしの二人で切り盛りしており、お客様の対応はわたしが担当しています💦

夏から知り合いがアルバイトで手伝いに来てくれるのでそれまでの辛抱なのですが…ここ一週間特に忙しくてつい弱音を吐いてしまいました😲

No.17 12/04/07 17:30
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 12 自営業なんてそんなもんでしょう。 専従者になった時点でそうなるのは目に見えている。 それでも、成功していて儲かっているだけマシですよ。 … ありがとうございます🌷

ほんとに、生活していけるだけでもありがたいことですよね…。

昨日はやらなければいけない事がありすぎてパンクしてしまいました…😣

夏からアルバイトが一人加わるので少し楽になると思います。子供が生まれたら、実家の両親も主人の親戚の方たちもみんなで面倒見てあげると温かい言葉を掛けてくれました。本当に恵まれてます😢

今日は少し落ち着きました。
また頑張れそうです。

No.18 12/04/07 17:38
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 13 わかる 毎日とっかえひっかえ人くるし 日曜日まで ゆっくりできない ストレスで最近体調悪化💦たまに旦那に蹴り 仕事仲間にもあたる でないと疲… ありがとうございます🌷

本当に大変ですよね💦
毎日お疲れ様です。

勤めている方にはまた別の苦労があるんでしょうけど…😣

勤めていた時期の、家に帰ったら解放されるあの感覚が恋しいです(笑)

No.19 12/04/11 16:24
匿名13 

昨日 今日は現場 いまは一人 やることする事終えたからとりあえず自分時間😃お疲れさまでした 😃

No.20 12/04/11 22:57
サラリーマン20 

旦那さんの、生活状況を知って、いるのに結婚した主さんが、悪い。

No.21 12/04/16 21:34
名無し21 

夫の実家も自営業です。
身内でしている事が悪影響で、夫はうつ病になりました。
義理妹なんて、不正してますから💢
かれこれ10年
働いて無いのに、書類上事務員として在籍してますから💢
ハイ不正申告ね
過去に追徴課税で二回税務署入って⭕千万持っていかれてます。

挙げ句の果てに、義父事故死
ザマァみろ
私ら実家離れて良かったわ
私ごとですいません

No.22 12/04/28 07:04
匿名13 

自営業の皆様お疲れさまです あ~ GWも仕事入ってしまいました 周りの方々は いいじゃん 仕事あって 忙しいのはいい事と言ってくださるが たまには家の事もしてほしい💦です 休みにはあれして これしてと計画していたのに😭

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧