友達との関係が崩れました…

レス19 HIT数 5272 あ+ あ-


2012/03/29 23:26(更新日時)

友達との関係についてです。幼稚園から中学までずっと一緒の友達がいます。彼女とは短大が一緒で短大で仲良くなりました。いろいろな相談にも乗ってもらっていました。彼女には私より仲の良い親友と呼べる友達がいた為、私のことはただの友達に過ぎなかったと思いますが私にとっては親友でした。先日、相談事をしていたのですがその返答がイラつき別な友達にイラついたと話したらその友達が彼女に言ったらしく、たまたま彼女にメールをした時に、〔あんたには色々アドバイスをしてもムカついて誰かにすぐ愚痴るから私はこれから先何も言うつもりはない。なんで相談受けた私が嫌な思いしなきゃいけないのか。今にはじまったことではなく前からで今まで我慢してきた。自分の性格だけを受け入れてくれる人とだけつるみたいならそれがあんたの人生だからいんじゃないのか。〕とメールが届きました。私は確かに性格が悪いです。自己中でワガママで我慢ができず、すぐ怒り何かと愚痴ります。自覚して何度も直そうと試みたのですが3日たてば忘れてしまします。家族にはそんな性格だと友達が離れていくと言われていましたが本当にそうなってしまいました。友達には今までごめん。私も性格を直したいって思ってる。などとメールを送ったのですが返ってきません。ここ数週間、態度がいつもと違うことは電話やメールの内容から気づいていました。もう彼女と今まで通り仲良くすることは無理なのでしょうか?私から連絡もしない方が良いのでしょうか?アドバイスお願いします…。

タグ

No.1769206 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 そうですか…。以前、私と似たような性格の子と友達だったのですがその子も色々してあげても自分が嫌な思いをするだけだからともう連絡もとるつもりもないと友達をやめた?と言う話を聞いたので私ともこれから先、友達関係をやめようと思ってるのではないかと思っています…

No.5

>> 3 こんにちは。 はっきり言わせてもらうよ。 人の気持ちに鈍感すぎる。 自分の性格がどうとか、こうとか言ってるけど、自分のしたことをわかっていな… 友達との関係が崩れただとおかしいですか?相手に嫌な思いをさせたってことですよね?わかんないです…

  • << 9 その部分に目を向けていることは良いことです。 自分に責任を置くことは、本当に大事なことです。 『友達との関係を崩してしまいました』細かく感じると思いますが、大切ことですよ。 言葉尻で真意が出てしまいます。 友達を大切に👍✨

No.7

>> 6 態度が変だったので会おうと思って連絡していたのですが何かに理由をつけて断られてました。やっぱり私の性格ですよね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧