友達の考えが理解できない

レス30 HIT数 5798 あ+ あ-

社会人
12/03/08 15:04(更新日時)

友達の行動が理解できません。仮にAとBいます。
二人は双子で小学校からの付き合いです。お互い
社会人になってからはなかなか会えず、それでも
年に数回は近況報告もかねてメールをする間柄でした。

それが突然昨日メールで「親が緊急入院することになって
夏まで音信不通になるから宜しく! A&B」とかメールが来て
意味がわからず困惑しました。だって頻繁に会ってるわけでも
メールしているわけでもないのになんでいきなり
こんなメールをよこしてきたのか、携帯もあるのにこのご時世に。
誰かに聞いてもらいたかったのかな?とも思ったんですが
そうとは取れなくて大変だとわかっていても
怒りにまかせて「一方的に連絡してくんな
って言われているようで失礼だよ」ってメールしてしまいました。
もちろんその後返事はありません。思えば昔から変わっている子達でした。
なんだかもやもやしてしまい、まだ付き合いたいなと
思っているんですがなんでこっちが謝らなきゃいけないのって
自己中な考えまで生まれています…はあ



No.1760122 12/03/07 21:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/03/07 21:17
フリーター1 

その子達から連絡来るまで待ってみたらどうですか?
よくわからない双子ですね😓

  • << 4 ありがとうございます、そうですね待ってみようと思います。 昔からちょっと変わっている双子ちゃんでした…💦

No.2 12/03/07 21:17
匿名2 ( 20代 ♀ )

???

ごめんなさい、私、主さんの気持ちの方が分からないかも💦

夏までの間に近況報告のメールとかがあったとき、返事できない可能性があるから先に連絡くれたんじゃないんですか??

『ご両親の入院なんて大変だね😞二人も無理はしないでね』とか返事すると思うんだけど…

  • << 5 もちろん同じ事を私も考えました。 同じような内容でメールをしようと思いました。 ですが、あなたは全然連絡も取り合っていない友人から 突然こんなメールが来たら戸惑いませんか? ごめんなさい、私は正直戸惑ってしまいました。
  • << 29 私も同感です。 主さんの方が、常識はずれだと思いますよ。

No.3 12/03/07 21:23
名無し3 ( ♀ )

え…?普通に「これから暫く連絡出来なくなるよ」っていう事なんじゃないですか?

友達の親御さんが入院なさったなら、娘であるその子達がお見舞いやら家の事やらで忙しくなるはずです。
なのに主さんは「大変だね」とも思わずにあの内容のメールを送ったのですか?失礼ながら、主さんの方がよっぽど自己中だと思います。

もし彼女達が主さんに何のメールもよこさなかった場合、主さんが知らずにメールを送ったとします。でも彼女達は忙しくてメール出来ない状態です。
そしたら主さんはきっと「なんで返事よこさないの!」と怒るでしょう。

年に数回といえどメールをする仲なのですから、ちゃんと知らせてくれた彼女達の方が常識あると思います。

  • << 7 誰が大変だねって思わないって言いましたか? お言葉ですが私も父をがんで亡くし、嫌というほど 様々な経験をしています。 それにまず私は友達に家族の事でいちいち 連絡はする必要はないと考えているからです。 何かあった時に、連絡があった時に「今こういう状況で忙しいから…」 ときちんとその時に友達には話します。 仮にそうだったとしても私は友人のメールは 一週間前後は待ちます。お互い社会人ですから忙しいんだろうなって 思うからです。「なんで返事をよこさないの!なんてヒステリックに なる必要なんてありません。勝手に決め付けないで下さい。 ですが今回は私も彼女たちに言いすぎてしまったかな? と思っている部分ももちろん感じています。

No.4 12/03/07 21:24
社会人0 

>> 1 その子達から連絡来るまで待ってみたらどうですか? よくわからない双子ですね😓 ありがとうございます、そうですね待ってみようと思います。
昔からちょっと変わっている双子ちゃんでした…💦

No.5 12/03/07 21:27
社会人0 

>> 2 ??? ごめんなさい、私、主さんの気持ちの方が分からないかも💦 夏までの間に近況報告のメールとかがあったとき、返事できない可能性… もちろん同じ事を私も考えました。
同じような内容でメールをしようと思いました。
ですが、あなたは全然連絡も取り合っていない友人から
突然こんなメールが来たら戸惑いませんか?
ごめんなさい、私は正直戸惑ってしまいました。

  • << 11 5年ぶりや10年ぶりだったり、連絡先を知らなかった相手ならともかく、年に数回メールする仲なら全然戸惑いませんが…😓 例えば、年賀状だけで年一回やりとりしてた相手から突然メールでそんな連絡が来たとしても、逆にご両親の入院という突然の出来事に対して相手側が戸惑ってるでしょうから、『何か力になれることがあれば…』って相手を心配すると思います。 『突然で驚いたけど、大丈夫?』って。 慌ただしい中せっかく連絡くれたのに、『失礼だよ!』とは思わないです、学生時代の友達なら…
  • << 30 全然連絡も取り合ってない友達って… スレには、年に数回連絡取り合ってるって書いてるじゃないですか。 主さんは、思いやりの欠片もないの? 間違ってるのはあなたですよ。 それに、賛同意見じゃない人には攻撃的で… あなたが変わり者なんじゃないの?

No.6 12/03/07 21:32
名無し6 

自分が思うに、
アドレスに入っている全員にメールを送ったんじゃないでしょうか❓

だから、あまり連絡をとってない人にも送ってしまったとか。

  • << 8 ショートメールで私だけに当てたメールでした。 すみません、少し私も疲れていて悪い方向に捉えてしまって いるのかもしれません。
  • << 9 同意 私も単純に一斉送信したのではと思います また2さんが言われるように、先ずはお見舞い申し上げるべきだったと思いますよ。 お付き合い続けていきたいと思われるならば、お見舞い言わずにそんなメールなさった事を謝るべきだと思いますよ。

No.7 12/03/07 21:34
社会人0 

>> 3 え…?普通に「これから暫く連絡出来なくなるよ」っていう事なんじゃないですか? 友達の親御さんが入院なさったなら、娘であるその子達がお見舞い… 誰が大変だねって思わないって言いましたか?
お言葉ですが私も父をがんで亡くし、嫌というほど
様々な経験をしています。
それにまず私は友達に家族の事でいちいち
連絡はする必要はないと考えているからです。
何かあった時に、連絡があった時に「今こういう状況で忙しいから…」
ときちんとその時に友達には話します。

仮にそうだったとしても私は友人のメールは
一週間前後は待ちます。お互い社会人ですから忙しいんだろうなって
思うからです。「なんで返事をよこさないの!なんてヒステリックに
なる必要なんてありません。勝手に決め付けないで下さい。

ですが今回は私も彼女たちに言いすぎてしまったかな?
と思っている部分ももちろん感じています。

No.8 12/03/07 21:36
社会人0 

>> 6 自分が思うに、 アドレスに入っている全員にメールを送ったんじゃないでしょうか❓ だから、あまり連絡をとってない人にも送ってしまったとか。 … ショートメールで私だけに当てたメールでした。
すみません、少し私も疲れていて悪い方向に捉えてしまって
いるのかもしれません。

No.9 12/03/07 21:39
匿名9 ( ♀ )

>> 6 自分が思うに、 アドレスに入っている全員にメールを送ったんじゃないでしょうか❓ だから、あまり連絡をとってない人にも送ってしまったとか。 … 同意


私も単純に一斉送信したのではと思います


また2さんが言われるように、先ずはお見舞い申し上げるべきだったと思いますよ。


お付き合い続けていきたいと思われるならば、お見舞い言わずにそんなメールなさった事を謝るべきだと思いますよ。

  • << 12 スレ主です。 今は皆さんからのスレを頂いて、読んで反省しています。 まずはお見舞いを言うべきでしたね。人としての配慮が なくしていました。 言いわけになってしまいますが吐かせて下さい。 私自身私生活の余裕がなくて、気が立っていたんだと思います。 自分でもきつい態度をしてしまった事を悔やんでいるので 友人に謝罪メールしました。ありがとうございました。

No.10 12/03/07 21:46
匿名10 ( 30代 ♀ )

えぇー!主さんもお父様のことで辛い経験があるにも関わらず、相手を思いやるどころかあのメールですか…。
ちょっと冷たいなと思ってしまいました。
お友達は変わってるかもしれないけど、わざわざあんなメールを返すほど失礼なメールとは思いませんが。

しかも、小学生からの付き合いだったら入院されたお友達の親とも面識あるのではないですか。



No.11 12/03/07 21:47
匿名2 ( 20代 ♀ )

>> 5 もちろん同じ事を私も考えました。 同じような内容でメールをしようと思いました。 ですが、あなたは全然連絡も取り合っていない友人から 突… 5年ぶりや10年ぶりだったり、連絡先を知らなかった相手ならともかく、年に数回メールする仲なら全然戸惑いませんが…😓

例えば、年賀状だけで年一回やりとりしてた相手から突然メールでそんな連絡が来たとしても、逆にご両親の入院という突然の出来事に対して相手側が戸惑ってるでしょうから、『何か力になれることがあれば…』って相手を心配すると思います。
『突然で驚いたけど、大丈夫?』って。

慌ただしい中せっかく連絡くれたのに、『失礼だよ!』とは思わないです、学生時代の友達なら…

No.12 12/03/07 21:47
社会人0 

>> 9 同意 私も単純に一斉送信したのではと思います また2さんが言われるように、先ずはお見舞い申し上げるべきだったと思いますよ。 お… スレ主です。
今は皆さんからのスレを頂いて、読んで反省しています。
まずはお見舞いを言うべきでしたね。人としての配慮が
なくしていました。

言いわけになってしまいますが吐かせて下さい。
私自身私生活の余裕がなくて、気が立っていたんだと思います。
自分でもきつい態度をしてしまった事を悔やんでいるので
友人に謝罪メールしました。ありがとうございました。

  • << 20 主さんのお気持ちが伝わると良いですね。(^-^)

No.13 12/03/07 21:50
匿名13 

主さんもお父さんをがんで亡くされていろいろ経験しているのにも関わらず、友達や友達の親御さんを心配するよりも先にあんなメールをしてしまったのですか?


小学校の頃からの付き合いなら親御さんと面識があるんじゃないですか?
年に数回とはいえ近況報告をする中なら大変な中でも(近況を)報告してくれたんだなと考えるべきではないですか?



  • << 15 友達には最初から「詳しい理由は言えない」と言われしまいました。 自分には話せない事なのかな、とあえてそこは聞きませんでした。 親御さんとは面識は小学生の頃だけです。 それ以降は会った記憶がありません、遊ぶ時はいつも 外で元気よく遊んでいた印象があるので覚えていないのが事実です。 ただ、そんな中でも友人がくれた報告に対して 相手の気持ちも考えず、自己中で一方的で軽率な メールを送ってしまったのは深く反省しています。 私が浅はかでした。

No.14 12/03/07 21:51
名無し14 ( ♀ )

なんて思いやりと常識のない、幼稚で自己中な人なん人間なんだ💧
そんなんじゃ友達なくすよ💧

  • << 16 幼稚で自己中な人間で生きててすみません。 そんな馬鹿な私でも幼稚で常識ないと言われて とてもショックを受けました。 この痛みは友人へ酷い態度をした私への罰だと 戒めます。

No.15 12/03/07 22:05
社会人0 

>> 13 主さんもお父さんをがんで亡くされていろいろ経験しているのにも関わらず、友達や友達の親御さんを心配するよりも先にあんなメールをしてしまったので… 友達には最初から「詳しい理由は言えない」と言われしまいました。
自分には話せない事なのかな、とあえてそこは聞きませんでした。
親御さんとは面識は小学生の頃だけです。
それ以降は会った記憶がありません、遊ぶ時はいつも
外で元気よく遊んでいた印象があるので覚えていないのが事実です。

ただ、そんな中でも友人がくれた報告に対して
相手の気持ちも考えず、自己中で一方的で軽率な
メールを送ってしまったのは深く反省しています。
私が浅はかでした。

No.16 12/03/07 22:07
社会人0 

>> 14 なんて思いやりと常識のない、幼稚で自己中な人なん人間なんだ💧 そんなんじゃ友達なくすよ💧 幼稚で自己中な人間で生きててすみません。
そんな馬鹿な私でも幼稚で常識ないと言われて
とてもショックを受けました。
この痛みは友人へ酷い態度をした私への罰だと
戒めます。

No.17 12/03/07 22:28
名無し17 ( ♀ )

主さん、きちんと謝罪されたようでよかったです。


私も小学生時代からの友人がいます。
お互い社会人→地方に嫁ぎ会うことがなくなりました。年賀状だけの付き合いになりましたが、私の母が癌で倒れた時、何となく昔からのその友人にメールをしました。


友人からは気が動転した私に優しい言葉で励ましの返信をもらい、嬉しかったのを思い出します。

今でも会うことはなくても、大切な友人です。

No.18 12/03/08 00:04
名無し18 

私には主の方が理解出来ない

なんか冷たい人間だな

No.19 12/03/08 00:50
名無し19 ( ♀ )

謝罪の気持ちが伝わるといいですね…

No.20 12/03/08 04:09
匿名9 ( ♀ )

>> 12 スレ主です。 今は皆さんからのスレを頂いて、読んで反省しています。 まずはお見舞いを言うべきでしたね。人としての配慮が なくしていまし… 主さんのお気持ちが伝わると良いですね。(^-^)

No.21 12/03/08 08:49
社会人21 ( 30代 ♂ )

親が入院して今冬なのに「夏まで音信不通になる」、だとか、「よろしく!」とか言う軽いノリ?かなり違和感はあるな…


だいたい親が入院でなんで音信不通にならなければならない?24時間病院内にいるの?そんな事できないでしょ。

もちろん家事は増えるしやらなければいけないが、親が入院なら本人は普通に仕事や学校に行き、一日数時間見舞いに行く程度でしょうに。
入院は基本病院が全てやってくれるから家族は病院ではほとんど何もしてあげられないし長時間いられないから、むしろ暇ですらある。
逆に自宅介護なら全く暇がないのは解るが…


それなのに音信不通て、要はあなたと夏までメールも電話もしない!という宣言だよね?

友達なら言い過ぎだろう。自分なら不快だ


自分も母が何度も入院して数年前亡くなったけど、仕事も家事も忙しかったけど、逆に用事が多くて家族と頻繁にメールしてたから、この双子のメールには違和感ある。


普通は
「あまり連絡できないし、返事も遅くなるかもだけど、ごめんね」
くらいだと思うし、そういわれたら、主も「了解、大変だろうから気にしないで」とかの返事になるんじゃないかな?

No.22 12/03/08 09:12
大学生22 

>> 21 この方の考え方にとても同意しますし、なんだか主さんと双子ちゃんとの新密度が元から薄い又は無かったのでは?と思います

No.23 12/03/08 11:17
名無し14 ( ♀ )

>> 22 頻繁に会っている訳でもメールしている訳でもない仲みたいですよ。

No.24 12/03/08 12:56
社会人0 

皆さん、スレありがとうございます。スレ主です。
先ほど双子の姉を通してメールの返事がありました。
多少フェイクありです。
「私たちこそ一方的に音信不通って押し付けたメールを
送ってごめん、言い訳になるけどあの時言えなかったけど実は親が
医師に最悪の事態も考えてくれって言われて気が動転して
スレ主にメールしたんだ。ただこれからは忙しくなるから
連絡はしばらく取れなくなります、よろしくお願いします。
申し訳ない。今はだいぶ落ち着いた。気を遣ってくれてありがとうA&B」

との事でした。もちろん私はもう一度二人に宛てて
きちんと謝罪のメールを送信しました。

>>21さんがおっしゃる通り私も父の癌闘病生活の経験者です。
約二年間続きました。双子はそれを知っています。
医師から一年は生きられるかどうかとはっきり死の宣告を受けました。
当時私は家族で父を支えあい、普段通りに生活していこうと
心がけて生きてきました。父は頑張って生きようと余命よりも
一年長く戦い続けて生きてくれました、そして、亡くなりました。
だからこそ一方的に音信不通になると宣言されて
不快になってしまったのは事実です。それも
双子は私に「入院の詳しい理由は話せないけど、音信不通に~」と
メールで続いていたので尚更でした。

ですが結果論として私が双子に対して心ない言葉を
言ってしまったの事もまた事実です。皆さまからのレスを
読んで自分のふがいなさ、身勝手さの過ちを深く心に刻み
反省しています。

  • << 26 とりあえずわだかまりが無くなり良かったですね だけど主さんね、後だしじゃんけんみたいな話の流れはちょっと…と思いますよ。 本当に反省してるの? って、なりますから気を付けた方が…と、思いました。 看病など先に経験されてますから、その時の気持ちを思いだし双子さんを見守り助けてあげてほしいです。
  • << 28 どこがフェイクなのかよく解りませんが… とにかくよかったですね

No.25 12/03/08 13:02
社会人0 

>> 24 すみません、色がつくとは知らず、自分の不幸を
強調しているかのようなスレになってしまいました。
申し訳ございません…

  • << 27 あ、感じてらっしゃったんですね。 双子さんの親御さんの回復と、主さんと双子さん達とのお友達関係が末永く続きますように😌

No.26 12/03/08 13:02
大学生22 

>> 24 皆さん、スレありがとうございます。スレ主です。 先ほど双子の姉を通してメールの返事がありました。 多少フェイクありです。 「私たちこそ… とりあえずわだかまりが無くなり良かったですね
だけど主さんね、後だしじゃんけんみたいな話の流れはちょっと…と思いますよ。
本当に反省してるの?
って、なりますから気を付けた方が…と、思いました。

看病など先に経験されてますから、その時の気持ちを思いだし双子さんを見守り助けてあげてほしいです。

No.27 12/03/08 13:07
大学生22 

>> 25 すみません、色がつくとは知らず、自分の不幸を 強調しているかのようなスレになってしまいました。 申し訳ございません… あ、感じてらっしゃったんですね。


双子さんの親御さんの回復と、主さんと双子さん達とのお友達関係が末永く続きますように😌

No.28 12/03/08 14:29
社会人21 ( 30代 ♂ )

>> 24 皆さん、スレありがとうございます。スレ主です。 先ほど双子の姉を通してメールの返事がありました。 多少フェイクありです。 「私たちこそ… どこがフェイクなのかよく解りませんが…

とにかくよかったですね

No.29 12/03/08 14:59
匿名29 ( 30代 ♀ )

>> 2 ??? ごめんなさい、私、主さんの気持ちの方が分からないかも💦 夏までの間に近況報告のメールとかがあったとき、返事できない可能性… 私も同感です。
主さんの方が、常識はずれだと思いますよ。

No.30 12/03/08 15:04
匿名29 

>> 5 もちろん同じ事を私も考えました。 同じような内容でメールをしようと思いました。 ですが、あなたは全然連絡も取り合っていない友人から 突… 全然連絡も取り合ってない友達って…

スレには、年に数回連絡取り合ってるって書いてるじゃないですか。

主さんは、思いやりの欠片もないの?
間違ってるのはあなたですよ。

それに、賛同意見じゃない人には攻撃的で…
あなたが変わり者なんじゃないの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧