注目の話題
彼氏が私の家ばかりに来る。
趣味が合わない彼氏との結婚
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

9ヶ月赤ちゃん👶体重が少ない…

レス16 HIT数 70452 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ qxtze )
12/06/08 09:27(更新日時)

9ヶ月になる男の子なんですが身長は平均値ですが体重がなかなか増えず、今まだ7kgいってません…
保健センターにも通いながらアドバイスをしてもらっているのですが思うように増えず、離乳食も野菜はよく食べてくれるのですがお米をあまり食べてくれません😢

大好きな人参に混ぜたりミルクを混ぜたりしてるのですが、お米になると全然食が進みません⤵⤵

生まれた時から母乳が主だったので、母乳が足りてないと思い混合にしましたが、ミルクもあまり飲まないのでそれも原因だと思います😥


あともう一つ心配なのが、お座りがまだです…

ズリ這いみたいなことはやるのですが、お座りはまだまだ安定せず…

子供のペースだからと焦らないようにと思ってましたが、やっぱり少し心配です😢

体重が思うように増えなかった方は、どういう風に体重を増やしていきましたか❓

あと離乳食もやり方を変えた方が良いでしょうか❓

この時期の子でもお座りがまだな子は珍しくないのでしょうか❓

補足で、一番始めに始めた離乳食は5ヶ月からお米からでしたが乳児湿疹が出てしまい一度中断して7ヶ月から再開しました。


どうかアドバイスよろしくお願いします🙇


タグ

No.1759449 12/03/06 14:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 12/03/06 15:56
匿名 ( 20代 ♀ qxtze )

ありがとうございます‼

立とうとする感じはあります😃
自分からつかまり立ちはまだですが、抱っこして立たせたりすると足を突っ張ったりします‼
というか、蹴ったりする力は冗談抜きで痛いときもあります(笑)

歩くのが遅かったという子も今は何の問題も無いという話をよく聞くので、1さんの言ってくださったように少し気を楽に待ってみます‼

今度9、10ヶ月検診もあるので一応相談してみます‼

No.5 12/03/06 16:05
匿名 ( 20代 ♀ qxtze )

>> 2 うちも下の子がそんな感じでした。 10ヶ月で6.6キロしかありませんでした💧 身長は平均並みです。 出生時は身長体重共に平均ど真ん中でした… ありがとうございます😃

10ヶ月で6.6kgだとウチの子より少なかったんですね‼

ウチの子も出生時は体重も身長も平均値でした😃
動きは本当に活発で力も強くて時々痛いくらいです(笑)

保健センターでは、今の時期から低体重だと貧血などが心配ということでステップミルクを勧められました💡
あとアレルギー性の少ない食べ物で出来るだけ色々食べさせるようにした方が良いとも言われました😃

No.6 12/03/06 16:12
匿名 ( 20代 ♀ qxtze )

>> 3 うちの娘も9ヶ月でもうすぐ10ヶ月になろうとしてるのに7キロありません😥 去年の9月から6キロ台でなかなか増えません。 同じく保健センター… ありがとうございます😃

やっぱり同じように悩んでる方いらっしゃるんですね💦

ウチもミルクの飲みが悪いときそんな感じです😣
多いときは160くらい飲んでくれますが200飲んだことなんて今までに1度か2度あったかどうかです😥

よく出掛け先で声をかけられたりしますが大体月齢低く聞かれますし😢


でもこればっかりは個人差で納得するしか無いですよね😣

母親が思い詰めても赤ちゃんも不安になっちゃいますしね😔

お互い楽しく育児がんばりましょう💪

No.8 12/03/06 19:19
匿名 ( 20代 ♀ qxtze )

>> 7 ありがとうございます😃

まさかゴハンをこんなに食べないと思ってもみなかったので「なんでぇ~💦」って感じでした😭

他のもので試してみて、いつかゴハンも好きになってくれればいいんですが😣


周りもみんな気付いたら座ってたと聞いているのでウチもいつの間にかを期待してみます💦

No.10 12/03/07 12:27
匿名 ( 20代 ♀ qxtze )

>> 9 ありがとうございます😃

やっぱり体質という場合もありますよね💡

実のところ私自身も小学生まで体が小さく、同級生と比べると一回り以上小さかったんです💦
そういうのも関係してるのかな❓

男の子は熱が出やすいってよく言われるけど幸い今のところ大きな熱もだしたことも無いし、毎日よく動くので気長に待ってみます😊

その内手が付けられないほど動きまわって「あの時は楽だった…」と思える日がきっと来ると思うので(笑)

No.12 12/03/07 12:49
匿名 ( 20代 ♀ qxtze )

>> 11 ありがとうございます😃

アドバイスでなくても色んな意見を聞かせてもらうだけで少し気が楽になります☺

育児って小さなことから大きなことまで、本当に悩みますよね😥

ウチも検診があるので、その時に一応相談する予定です💡

でも行動を見てるとマイペースな感じの子なので成長もマイペースなのかなぁ~と、皆さんの意見を聞かせていただいてからプラスに考えられるようになりました😊


育児ほど焦らないことが大切ですね✨

程よく頑張っていきましょうっ😁

No.14 12/03/09 17:45
匿名 ( 20代 ♀ qxtze )

>> 13 お礼が遅くなってしまってすみません😣

13さんのお子さんも小さめで育ったんですね💦

でも食べる楽しさを覚えてくれたらウチの子も大きくなっていってくれればいいのですが…

色々教えてくださってありがとうございます😊

参考になりました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧