母親らしくない私ですが…。

レス33 HIT数 4156 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
12/02/25 17:22(更新日時)

一歳の女の子がいます。

待望の赤ちゃんだったのに生まれてみたら、正直言って母親として自信がないまま子育てしています。😩

すぐにイライラしちゃう自分に母性はちゃんとあるのかな?なんて悩んだり…。💦

ママ友も作ったりして、毎日明るく子育てできてる人がうらやましいです。

同じような気持ちのママさんや、いろんな悩みと戦いながら子育てしてるママさんと、おしゃべりして励ましあいながら子育て頑張りたいなと思ってます。
😳

No.1750649 12/02/18 02:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/18 03:00
匿名さん1 

うちの子も一歳です!!
子育て大変ですよね…
イライラしますよ~。
片付かないし、最近やりたいこと出来ないとだだっ子になるし…。

みんな同じですよ。
肩の力抜いていきましょう~!

  • << 8 主です。😊 はじめまして。 娘にイライラするのやめようって思うんですけど、泣かれたり嫌がられたりして、思うようにお世話できない時はイラッてきちゃいます。😩 お子さんは男の子でしょうか?女の子でしょうか?😳 よろしかったら又お話ししに来てくださいね。😄

No.2 12/02/18 05:13
通行人2 

子供と一緒に成長しましょう🎵

もう少ししたら楽になるよ🎵

苦痛を楽しめるのは今だけだよ❤

焦らずマイペースで❤

  • << 9 主です。😊 はじめまして。 気持ちもお世話もこれから楽になったらうれしいな…。 なんかいっぱいいっぱいな毎日で自信をなくしてました。😳 苦痛を楽しめたらいいですね! また、前向きになれそうなお言葉、かけてもらえたらうれしいです。

No.3 12/02/18 06:03
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

3月に出産予定の者です!
私なんか産む前で育児の辛さなど
まだまだ知らないのに、
育児に対して、もぅびびってます!笑

でも、主さんのような方がいたり
それに応える方がいたりするだけで
自分も同じ立場になったときに
この気持ちは自分だけじゃないんだと
思えると思うんです!

なので、主さん!
私みたいな後輩ママのためにも
その気持ちを忘れず
今度はアドバイザー側となって
これからの私のような新米ママを
支えて下さい(>_< )!

とりあえず、自分は痛いであろう
出産を先に頑張ります(T_T)

趣旨が少し変わってしまい
横スレで申し訳ございませんでした!

  • << 10 主です。😊 はじめまして。 これから出産なんですね! 私は出産、待ち遠しかったです! 早く産んで、育児をしたかった♪ だけど、始まったら自分の気持ちがアンバランスになってしまって、今はこのありさまです! 落ちこぼれな先輩ママなので、うまくアドバイスはできないかもしれませんが、お話しして気晴らしになるようでしたら、またお話ししに来てくださいね! まだまだ寒いです! 体調、気をつけてくださいね!😄

No.4 12/02/18 07:23
通行人 ( 20代 ♀ Y7Bwe )

一歳の息子がいます🙆 イライラしてしまうのよく分かります😠皆さん少なからずそういう方いるのでダメなんかじゃないですょ。
最近はご飯食べさせても嫌がったり泣いたりと何を伝えたいのかが分からなくて戸惑ってしまいます😂

言葉が話せたらって思います😭
まだしばらくは話せないだろうな⤵

喃語だから何言ってるか意味不明…。

私もママ友いません😥
引越してから知らない土地で周りに同じ月齢の子供さんいないし寂しいですね🙈
お子さんおいくつですか?

  • << 11 はじめまして。😊 主です。 娘は一歳になって間もないです。 息子さんは一歳と何ヶ月くらいですか? お着替えとおむつ替えのイヤイヤ振りに手をやいてます!😩 私もまだ住んでる町のこと、よくわかりません。💦 だから、児童センターみたいなとこも行ったことないし、結構気を遣うところがあるんで、周りのママさんともどう交流していいかわかりません。 お時間あったら、またお話しできたらうれしいです。

No.5 12/02/18 07:57
♀ママ0 ( ♀ )

おはようございます。
主です。

夜中にスレを立てたのに、温かい言葉をかけていただいて、みなさんありがとうございます。

今日はこれから子供を検査で病院に連れて行かなくてはならないので、あとでまたお返事させていただきますね。😊

時間がなくてご挨拶だけで、すみません!💦

うれしかったです。😳

No.6 12/02/18 09:11
ななママ ( 20代 ♀ IJzRF )

私も仲間に入れていただけますか??

私は今8ヶ月の娘を育児してます。
私は産後うつになり、なかなか赤ちゃんとの時間を楽しめず今にいたります。
まだ寝返りもお座りもできなくて地元の子達と比べると成長も遅れてて私のせいだと責めています。

育児は大変ですね(>_<)
でも我が子はやっぱりかわいいです✨今も大変なのに1歳になったら私は耐えられるのかな…(・_・;)

  • << 12 主です。😊 はじめまして。 お子さん、8ヶ月なんですね。 娘とは学年違いになりますね。 うちも体は小さいので、できることはゆっくりさんなんですよ! でも、遅れても着実にはできてきてるので、なるべく気にしないようにしています。😳 私も産後うつみたいになりました。 自分の母性の乏しさにも悩んでいろいろ本を読んだりもしました。 相変わらず悩んで悩んでの毎日だけど、お互いに気分転換になるようにお話ししていけたらいいですね!😄

No.7 12/02/18 11:52
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

主さん、みなさん、こんにちは😄

私は2ヶ月になる女の子のママです✋
来週から仕事復帰します💦かわいい我が子と離れるのは寂しいですが、頑張ります😫
初めての育児はわからないことだらけで大変です😞
仕事始めたら気分転換になりそぅですが忙しくて更にイライラしてしまいそぅで不安💦
職場は独身ばかりだし、みなさんとお話できたらうれしいです😄

  • << 13 主です。😊 はじめまして。 お子さん、2ヶ月なんですね! まだ「赤ちゃん!」って感じがいっぱいでかわいいですよね…。 でも、私は自分の娘がそれくらいの頃は、すごく精神的なきつかったです。💦 お仕事復帰、大変でしょうが頑張ってくださいね! 忙しいとは思いますが確かに気分転換にはなるかもしれないですね! お仕事以外での気分転換したい時は是非、おしゃべりししましょうね!😄

No.8 12/02/18 15:41
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 うちの子も一歳です!! 子育て大変ですよね… イライラしますよ~。 片付かないし、最近やりたいこと出来ないとだだっ子になるし…。 … 主です。😊
はじめまして。

娘にイライラするのやめようって思うんですけど、泣かれたり嫌がられたりして、思うようにお世話できない時はイラッてきちゃいます。😩

お子さんは男の子でしょうか?女の子でしょうか?😳

よろしかったら又お話ししに来てくださいね。😄

No.9 12/02/18 15:44
♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 子供と一緒に成長しましょう🎵 もう少ししたら楽になるよ🎵 苦痛を楽しめるのは今だけだよ❤ 焦らずマイペースで❤ 主です。😊
はじめまして。

気持ちもお世話もこれから楽になったらうれしいな…。

なんかいっぱいいっぱいな毎日で自信をなくしてました。😳

苦痛を楽しめたらいいですね!

また、前向きになれそうなお言葉、かけてもらえたらうれしいです。

No.10 12/02/18 15:49
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 3月に出産予定の者です! 私なんか産む前で育児の辛さなど まだまだ知らないのに、 育児に対して、もぅびびってます!笑 でも、主さ… 主です。😊
はじめまして。

これから出産なんですね!
私は出産、待ち遠しかったです!
早く産んで、育児をしたかった♪
だけど、始まったら自分の気持ちがアンバランスになってしまって、今はこのありさまです!

落ちこぼれな先輩ママなので、うまくアドバイスはできないかもしれませんが、お話しして気晴らしになるようでしたら、またお話ししに来てくださいね!

まだまだ寒いです!
体調、気をつけてくださいね!😄

No.11 12/02/18 15:55
♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 一歳の息子がいます🙆 イライラしてしまうのよく分かります😠皆さん少なからずそういう方いるのでダメなんかじゃないですょ。 最近はご飯食べさせて… はじめまして。😊
主です。

娘は一歳になって間もないです。
息子さんは一歳と何ヶ月くらいですか?

お着替えとおむつ替えのイヤイヤ振りに手をやいてます!😩

私もまだ住んでる町のこと、よくわかりません。💦
だから、児童センターみたいなとこも行ったことないし、結構気を遣うところがあるんで、周りのママさんともどう交流していいかわかりません。

お時間あったら、またお話しできたらうれしいです。

No.12 12/02/18 16:00
♀ママ0 ( ♀ )

>> 6 私も仲間に入れていただけますか?? 私は今8ヶ月の娘を育児してます。 私は産後うつになり、なかなか赤ちゃんとの時間を楽しめず今にいたりま… 主です。😊
はじめまして。

お子さん、8ヶ月なんですね。
娘とは学年違いになりますね。

うちも体は小さいので、できることはゆっくりさんなんですよ!
でも、遅れても着実にはできてきてるので、なるべく気にしないようにしています。😳

私も産後うつみたいになりました。
自分の母性の乏しさにも悩んでいろいろ本を読んだりもしました。

相変わらず悩んで悩んでの毎日だけど、お互いに気分転換になるようにお話ししていけたらいいですね!😄

No.13 12/02/18 16:06
♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 主さん、みなさん、こんにちは😄 私は2ヶ月になる女の子のママです✋ 来週から仕事復帰します💦かわいい我が子と離れるのは寂しいですが、… 主です。😊
はじめまして。

お子さん、2ヶ月なんですね!
まだ「赤ちゃん!」って感じがいっぱいでかわいいですよね…。

でも、私は自分の娘がそれくらいの頃は、すごく精神的なきつかったです。💦

お仕事復帰、大変でしょうが頑張ってくださいね!

忙しいとは思いますが確かに気分転換にはなるかもしれないですね!

お仕事以外での気分転換したい時は是非、おしゃべりししましょうね!😄

No.14 12/02/19 12:59
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

>> 13 主さん、こんにちは😄

なかなかお出かけも出来ずに参ってます😞
一歳にもなると公園とかで遊べるんですかね?
それはそれで大変そぅですが💦
今は寒いしインフルエンザとかで無理かなぁ💦
ハイハイしたり歩いたりしだすと目が離せないですよね😱この先、不安です😫

最近笑うよぅになったので育児楽しくなってきました🎵
睡眠不足ですが😓

主さんは大丈夫ですか?

No.15 12/02/19 15:45
♀ママ0 ( ♀ )

>> 14 主です。😊
ゆかさん、こんにちは。

実は今日、午前中に公園に行ってきたところです。
離乳食も持って行って、食べさせてきました!
でも、途中でなんと雪が降り出してきて…。⛄
急いで帰ってきました。

うちはあんまり早くから外には連れ出しませんでした。
人混みとか怖かったし…。
でも、みなさん早くから公園とか、お買い物とか連れてってますよね。
今は寒さとインフルエンザとかこわいですね。

保育園とかに行く子はやっぱり風邪とかインフルエンザとか貰いやすいみたいですね。

うちはつかまり立ちとかするんで、よく倒れてゴッツンしてますよ!

赤ちゃん、2ヶ月じゃなかなか眠れないですよね…。😲

No.16 12/02/19 17:28
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

>> 15 娘さんと公園楽しそう🎵
雪こちらも少し降ってました💦
離乳食かぁ❗
うちの娘にも早く食べさせたいです(笑)

頭ごっつん🎵かわいいですね🎵
うちの娘は布団を蹴ってしまって寝てます💦
寒いのに💦
最近寝てるのに急に泣き出したりするよぅになりました😞起きちゃうので大変💦寝ながら笑うのは癒されるんですけどね😄

  • << 18 ゆかさん、主です。😊 離乳食、うちは5ヶ月入ってしばらくして食べさせましたよ。 きっとあっという間です!😉 今は3回食になってるので、離乳食だけでも忙しいです! 自分じゃ食べれませんからね! うちも夜中に何回か目を覚まされてイライラしてました。 今はほぼ朝までぐっすりです。 変わっていくと思いますよ!👍

No.17 12/02/19 17:32
♂ママ17 ( 30代 ♀ )

主さんはじめまして😃
4ヶ月の息子がいます💕
私も寝てくれなかったり、家事ができないとイライラしたりしちゃいます😥

主さんの旦那さんは協力してくれますか?
うちは1人で子育てしているようなものです😭
ママ友も居なくて毎日心細いのでよかったら仲良くしてください😊

  • << 19 主です。😊 はじめまして! まだこのスレもはじめたばかりで、私もどうなっていくかわかりませんが、来るもの拒まずですので、どうぞお時間あいた時におしゃべりしに来て下さい! 私も子供は一歳だけど今もイライラ子育て中です! あと、時折落ち込んでメソメソです!💦 こんな私でよろしければお話ししましょう!😳 うちは手伝ってはくれますが、喧嘩ありの夫婦ですよ。😉 私は育児で、向こうは仕事でイライラが募るとつまらないことで言い合っちゃいます。 気をつけなきゃな〜と思ってるんですけどね! 育児はできれば…というより、是非、ご主人にも参加して欲しいですよね! お子さんはかわいがってくださってるのかな? とりあえず、それがあれば安心ですが…。🙆 子供に無関心だったりすると、心配ですよね…。

No.18 12/02/19 18:02
♀ママ0 ( ♀ )

>> 16 娘さんと公園楽しそう🎵 雪こちらも少し降ってました💦 離乳食かぁ❗ うちの娘にも早く食べさせたいです(笑) 頭ごっつん🎵かわいい… ゆかさん、主です。😊

離乳食、うちは5ヶ月入ってしばらくして食べさせましたよ。
きっとあっという間です!😉

今は3回食になってるので、離乳食だけでも忙しいです!
自分じゃ食べれませんからね!

うちも夜中に何回か目を覚まされてイライラしてました。
今はほぼ朝までぐっすりです。
変わっていくと思いますよ!👍

  • << 23 主さん🎵 おはようございます😄 今日から仕事頑張ります❗短時間なので楽ですが🎵 子供がいると思い通りに家事が出来ないので大変ですよね💦 離乳食も大変そぅですね💦作って食べさせて💦 でもかわいいだろぅなぁ😄 子供と一緒に親も成長するんですよね❗ 旦那も少し親の自覚が出てきたみたいです😁 まだ子供っぽい夫婦なんですけどね💦 こんなママでごめんねって思います😓

No.19 12/02/19 18:14
♀ママ0 ( ♀ )

>> 17 主さんはじめまして😃 4ヶ月の息子がいます💕 私も寝てくれなかったり、家事ができないとイライラしたりしちゃいます😥 主さんの旦那さんは協力… 主です。😊
はじめまして!

まだこのスレもはじめたばかりで、私もどうなっていくかわかりませんが、来るもの拒まずですので、どうぞお時間あいた時におしゃべりしに来て下さい!

私も子供は一歳だけど今もイライラ子育て中です!
あと、時折落ち込んでメソメソです!💦

こんな私でよろしければお話ししましょう!😳

うちは手伝ってはくれますが、喧嘩ありの夫婦ですよ。😉
私は育児で、向こうは仕事でイライラが募るとつまらないことで言い合っちゃいます。
気をつけなきゃな〜と思ってるんですけどね!

育児はできれば…というより、是非、ご主人にも参加して欲しいですよね!
お子さんはかわいがってくださってるのかな?
とりあえず、それがあれば安心ですが…。🙆
子供に無関心だったりすると、心配ですよね…。

No.20 12/02/19 19:23
♂ママ17 ( 30代 ♀ )

>> 19 そうですよね~😥
できれば子育て参加して欲しいのですが、朝は早いし帰りは遅いしでほとんど家には居ません😔
そして普段は毎日睡眠不足だから休日くらいはずーっと寝ていたいそうです。
言わないと何もやってくれません。
本当にイライラします😣
協力的な旦那さんが羨ましいです😭
愚痴ってごめんなさい😭

No.21 12/02/19 20:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 20 主です。😊

言わなくちゃやってくれないということは、言えばやってくれるのかな?
それならまだ脈ありですよ。🎶

タイミング見て、簡単なことお願いしてみては?

実は私ももう少し手伝って欲しいな〜と思っていたことがあって…。
一人でやりながらもイライラしてたんです。

で、この間ちょっと言ってみても大丈夫かな?って流れになったんで、思いきってお願いしてみました。

手伝ってもらえたら、すごく助かるし、精神的にも楽になるんだけどってね…。

嫌だって言われたら二度とお願いできないかもってドキドキしましたが…。
幸い、理解してもらえて手伝ってもらえることになりました。

だから、その分、日頃感謝の気持ちは伝えるように心がけてます。😳

自分もイライラしてる時にお願いするのは言葉がきつくなると思うんで、気をつけた方がいいですよ!💦

頑張ってる姿を見て自然に気持ちがご主人に伝わるといいんですけどね。😄

No.22 12/02/19 20:58
♂ママ17 ( 30代 ♀ )

>> 21 主さん上手ですね😊

主さんの言う通りイラついてるから言い方がキツくなってしまって向こうもイラッときて言い合いになってしまうんです😔
わかってるんだけど、イライラしちゃってつい😥
ダメですよね~😥

私も、助かるし精神的にも楽だよ😊ありがとう💕って言ってみます😊
なんか最近意地はっちゃってました💧

子育てより旦那の方にまいっていました。
少し楽になりました🌱
ありがとうございます🌷

No.23 12/02/20 08:40
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

>> 18 ゆかさん、主です。😊 離乳食、うちは5ヶ月入ってしばらくして食べさせましたよ。 きっとあっという間です!😉 今は3回食になって… 主さん🎵
おはようございます😄
今日から仕事頑張ります❗短時間なので楽ですが🎵

子供がいると思い通りに家事が出来ないので大変ですよね💦

離乳食も大変そぅですね💦作って食べさせて💦
でもかわいいだろぅなぁ😄
子供と一緒に親も成長するんですよね❗
旦那も少し親の自覚が出てきたみたいです😁
まだ子供っぽい夫婦なんですけどね💦
こんなママでごめんねって思います😓

No.24 12/02/20 10:21
♀ママ0 ( ♀ )

>> 23 おはようございます。主です。

お仕事、まずは足慣らしですね。

子供は朝からお腹いっぱい食べてます!😄

家事とかは私はやれるときに集中的にやっちゃいます。
お仕事しながら大変でしょうが、頑張って!

うちも喧嘩したりしながらまた仲直りしてだから、おんなじようなもんですよ!

親になってからってすぐに大人になれるわけじゃないしね!😉

No.25 12/02/21 06:45
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

>> 24 主サマ🎵
おはようございます😄

昨日は娘が心配で仕事に集中できませんでした😓
まだ何もわかってないので後追いはしないんですけどね💦
やっぱり罪悪感があります😞

主様の娘さん元気いっぱいみたいですね🎵
うちの娘は便秘で💦オナラは出るんですけどね(笑)
今日も家事に育児にがんばりましょう✋
息抜きしながら🎵

  • << 27 主です。😊 ゆかさん、こんにちは。 昨日はお疲れ様でした!😄 お仕事中もお子さんのこと気になっちゃうんですね! 今日はお休みですか? 娘は元気ですっ! うちの娘も2ヶ月くらいのとき、何日か便が出なくて病院に行ったことあります。 でも、様子見でいいと言われ、なんと帰ってきてからしっかりお通じありました!💦 もう少し待てば良かった〜! 今は食べるとおならも出るけど、あれ以来便秘知らずです。 快食快便です。😉

No.26 12/02/21 13:14
ゆなまま ( 20代 ♀ QdI2 )

こんにちは。はじめまして😊
四歳と11カ月の姉妹のママしています。子育てイライラしますよね💦
1歳の子なら自我がでてくるころやし思いどうりにいかなかったりするし。私四年ママやってるのにまだまだストレス解消が苦手ですよ😔

主さんのストレス解消方はなにですか❓😃

  • << 28 主です。😊 ゆなままさん、はじめまして! 姉妹ちゃんのママさんなんですね! 妹さんとはうちの娘は同級生になるのかな?😄 うちの娘はまだ赤ちゃん赤ちゃんしてた頃から自己主張激しいタイプでした。 周りからは癇が強いとかいろいろ言われたりして、そういう子なんだ〜と、なんかショックというか、悲しい気持ちになったりしました。 今でもそうですが、外野の意見や何気ない一言が胸に響きました。😢 ストレス解消ですが、今はまだ外にも気軽に出れないんで、ちょっとした美味しいものを食べることかな?😉 一人で買い物に出させてもらうこともあるけど、結局子供服見たりなんだりで、育児のストレス発散にはなってないかもしれません! ここでのおしゃべりが、ゆなままさんのストレス解消になるといいですね! 時間のある時に気軽にお話ししに来てくださいね!😄

No.27 12/02/21 16:26
♀ママ0 ( ♀ )

>> 25 主サマ🎵 おはようございます😄 昨日は娘が心配で仕事に集中できませんでした😓 まだ何もわかってないので後追いはしないんですけどね💦… 主です。😊
ゆかさん、こんにちは。

昨日はお疲れ様でした!😄

お仕事中もお子さんのこと気になっちゃうんですね!
今日はお休みですか?

娘は元気ですっ!

うちの娘も2ヶ月くらいのとき、何日か便が出なくて病院に行ったことあります。
でも、様子見でいいと言われ、なんと帰ってきてからしっかりお通じありました!💦
もう少し待てば良かった〜!

今は食べるとおならも出るけど、あれ以来便秘知らずです。
快食快便です。😉

  • << 29 主様🎵 おはようございます😄 やっぱり便秘するんですね💦よかった😄 さすがに病院に行かなきゃかなって悩んでたので😞 下痢みたいな感じだったのに今は便秘になって💦赤ちゃんって不思議ですね✋ 主様の娘さんはえらいですね❗ うちの娘も嫌がらずに食べてくれたらいいんですが💦最近試しに初めて麦茶飲ませたら、嫌いみたいで飲みませんでした😞

No.28 12/02/21 16:36
♀ママ0 ( ♀ )

>> 26 こんにちは。はじめまして😊 四歳と11カ月の姉妹のママしています。子育てイライラしますよね💦 1歳の子なら自我がでてくるころやし思いどうりに… 主です。😊
ゆなままさん、はじめまして!

姉妹ちゃんのママさんなんですね!

妹さんとはうちの娘は同級生になるのかな?😄

うちの娘はまだ赤ちゃん赤ちゃんしてた頃から自己主張激しいタイプでした。
周りからは癇が強いとかいろいろ言われたりして、そういう子なんだ〜と、なんかショックというか、悲しい気持ちになったりしました。
今でもそうですが、外野の意見や何気ない一言が胸に響きました。😢

ストレス解消ですが、今はまだ外にも気軽に出れないんで、ちょっとした美味しいものを食べることかな?😉

一人で買い物に出させてもらうこともあるけど、結局子供服見たりなんだりで、育児のストレス発散にはなってないかもしれません!

ここでのおしゃべりが、ゆなままさんのストレス解消になるといいですね!
時間のある時に気軽にお話ししに来てくださいね!😄

No.29 12/02/23 07:20
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

>> 27 主です。😊 ゆかさん、こんにちは。 昨日はお疲れ様でした!😄 お仕事中もお子さんのこと気になっちゃうんですね! 今日はお休み… 主様🎵
おはようございます😄

やっぱり便秘するんですね💦よかった😄
さすがに病院に行かなきゃかなって悩んでたので😞

下痢みたいな感じだったのに今は便秘になって💦赤ちゃんって不思議ですね✋

主様の娘さんはえらいですね❗
うちの娘も嫌がらずに食べてくれたらいいんですが💦最近試しに初めて麦茶飲ませたら、嫌いみたいで飲みませんでした😞

No.30 12/02/23 11:09
♀ママ0 ( ♀ )

>> 29 こんにちは。😄

便秘になったらお腹をマッサージしてあげたり、肛門を指で刺激してあげるといいって聞きましたよ!

赤ちゃんって、結構何日も便秘になったりするみたい。
うちの娘はあの時限りでしたけどね。

今は食べれば一直線で出る感じです。

水分補給はまだ小さいうちはミルクとか母乳で大丈夫みたいですよ!

うちは夏場もたまに白湯をあげたくらいで、ミルク、母乳で元気です!

今はお昼寝してますっ!😉

No.31 12/02/23 14:08
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

>> 30 こんにちは🎵
毎日お腹をマッサージしてるんですけど💦
最近4日に1回くらいしかしなくて😞
娘も力んでかわいそうになります😞
お昼寝ですか🎵
うちの娘もお昼寝させてから仕事に出てきました😄

仕事楽しいですが、寝不足で辛いです😞
運転気をつけなきゃ😓
いい天気なので余計眠い💦
では仕事頑張ってきます😄

No.32 12/02/25 09:27
♀ママ0 ( ♀ )

>> 31 おはようございます。

今日はお仕事はあるのかな?

こちらは雨です!

そういえば、お医者さん、一週間くらい便秘になる子もいるって言ってました。
だから私もびっくりしました。
赤ちゃんは腸の動きがまだ発達しきれてないとか…。

お子さん、便秘体質じゃないといいですね。
うちの娘もそれを心配したのですが、今朝も食事の後、すでにお通じ済みです。😄

ミルクとか、母乳の量は足りてますか?

No.33 12/02/25 17:22
ゆか ( 20代 ♀ ZZzze )

>> 32 こんにちは😄
お昼まで仕事でした💦

うちの娘は便秘体質みたいです💦
ご機嫌だから気にしなくていいみたいですが、気になります😓

体重は今6㌔になりました😄
順調です🎵
ミルクも母乳も足りてるみたい😄
仕事に行きだしたので、あまり出なくなりそぅです😞
時々ミルクをかなりの量はきます💦
娘も私もびちょびちょ💦
泣きもせずにニコニコしてるので大丈夫なのかな?

娘さん元気で健康でなによりですね🎵
うらやましいです😁

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧