離婚からの立ち直り方

レス25 HIT数 16743 あ+ あ-

みぃちゃん( 20代 ♀ ifepLb )
12/08/18 22:41(更新日時)

夫と、夫の両親と、なんとかやっていこうと思っていたのですが、毎日朝から晩まで吐かれる暴言、嫌がらせに耐えられなくなり、方耳がストレスからくる突発性難聴になってしまい離婚しました。

夫は私の話を聞いてはくれましたが
「お前には非がないのか?お前は完璧なのか?」というだけで、決して、義両親の暴言、吹聴、部屋あさりした事を注意してくれませんでした。
(正しくは、夫がそれについて話し出すと義母が泣き真似をするので、私が悪者になり、話が進まなかった…)

それでも、夫を愛していたので離婚はしたくなかったのです…

別居すれば、幸せになれるんじゃないか?と思って夫に言いました。

「俺は出て行くつもりがないから‼出て行くならお前だけ出て行けば⁉」

私は、その言葉にもう愛なんかないんだなと思いました。

嫁姑問題や体調不良、味方のいない家…全て捨てました。

実家では、明るく両親が迎えてくれました。

離婚して2ヶ月が経ち、仕事も決まり周りから支えられ端から見たら幸せな生活をしているのに、まだ夫が忘れられません。

向こうに、私への気持ちがない事は承知していますが、寂しいからこんな風に思ってしまうのでしょうか?

また出かけたい。
話したい。

苦しいです。

一生分の恋だったのかもしれません。

情けないです。

立ち直る方法があったら教えてください。

No.1742077 12/02/01 08:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/01 08:53
匿名1 

錯覚です。

女って愛されたい生き物なんです。
だから、別れるにしても相手に未練を持っていて欲しいと思ってるんです。

全てに一生懸命だった時間を、「愛されてなかった」という悲しい現実にしたくない為に、または今自分が辛い分、相手にも同じように辛いと思って欲しい為に。


愛されていた愛していたなんて錯覚ですから、存在ですから忘れてください。


  • << 3 そうですよね💦 錯覚かも知れないです(>_<)

No.2 12/02/01 09:03
専業主婦2 

離婚理由が義母だからですね。
義母さえ居なければ、もしくはあんな人でなければ、旦那様とこんな結果にならないで済んだんですものね。
義母の味方をする旦那にげんなりしながらも、
好きな気持ちは変わらないって感じですよね?
分かります。
私も、義母が理由で今離婚を考えてますが旦那のことは大好きで。。。
このスレを読み離婚が怖い(私もきっと旦那を思い巡らし泣くと思う)と思ってしまいました。。。


  • << 8 そんな感じです。 私もかなり悩みました。 義母がいなくなるのが先か、方耳の聴力を失うのが先か… もし離婚しなければ、この先数十年も苦しむのか?と思ったら離婚した方がメリットがあったのです。 2さんはどうか…ヘソクリでも貯めて、旦那さんと幸せになって下さい。 離婚して未練があるなんて、自分でも惨めになります。

No.3 12/02/01 09:07
みぃちゃん ( 20代 ♀ ifepLb )

>> 1 錯覚です。 女って愛されたい生き物なんです。 だから、別れるにしても相手に未練を持っていて欲しいと思ってるんです。 全てに一生… そうですよね💦

錯覚かも知れないです(>_<)

No.4 12/02/01 09:10
通行人4 ( ♀ )

離婚したばかりなので、きっと未練があるというより名残惜しいのではないでしょうか?

主さんは元旦那さん好きだったんですよね。だけど彼はそんな主さんを守るどころか突き放す言動😠

前みたいにあれこれしたいな…と主さんは思っていても、きっとまた冷たくあしらわれ、辛い気持ちにさせられるだけですよ。

離婚理由は義理家族も含め、旦那自身に原因があったからですよね…?

No.5 12/02/01 09:15
通行人4 ( ♀ )

>> 4 すいません、勘違いしてましたね💦

嫁姑問題が原因なのですね。

離婚するにあたって元旦那さんは全く原因のうちに入って無かったのですか?

  • << 10 いえ、夫は義母の味方でしたから夫に原因がないわけではありませんでした。 同居前に数年だけアパートに住んでいたのですが、その頃は毎日イチャイチャしていたし、外出先ではよく手をつないだりしていました。 しかし、同居してから夫は別人格になりました。 冷たくなり、会話もなくなり、夫婦生活もなくなり、喧嘩っ早くなりました。 手なんかを握ろうとするなら 「お前はそんな事しか頭にないのか‼淫乱女‼」と怒鳴られたほどです。 どんなに怒鳴られたって、どんなに義母を大事にしているのを見たって、アパートにいた頃の夫が「本当の夫」だと思っていました。 いや、いまでも思ってしまうのです…

No.6 12/02/01 09:26
匿名6 

依存です

  • << 11 依存ですか😢

No.7 12/02/01 09:49
匿名7 

暴言はく旦那を本当にに愛していましたか?
暴言吐かれてもいとおしかったですか?

すごく嫌なやつだと思ったでしょう?
だから離婚を望んだ、そういう自分を思い出すしかない。


今一人になって、孤独な自分がすごく辛く可哀想なんだと思います。

良い思い出ばかり思い出していたら、「愛してたのに」「あの頃に戻りたい」となっちゃいますよ。


少なからず望んでした離婚ですから、悪い思い出たくさんあるはず。
悪い状態の夫を思い出して、あの状態が続かなくて良かった、と思いましょう。


過去には戻れないし、戻ったとしても嫌な思いをするだけです。
早く切り替えましょう。


世の中には、もっといい男いますから。

  • << 12 そうですね😢 義母と私… 義母をとった男ですからね💦 忘れるには悪いところを思い出すのが一番ですね💦

No.8 12/02/01 09:58
みぃちゃん ( 20代 ♀ ifepLb )

>> 2 離婚理由が義母だからですね。 義母さえ居なければ、もしくはあんな人でなければ、旦那様とこんな結果にならないで済んだんですものね。 義母の… そんな感じです。

私もかなり悩みました。
義母がいなくなるのが先か、方耳の聴力を失うのが先か…

もし離婚しなければ、この先数十年も苦しむのか?と思ったら離婚した方がメリットがあったのです。

2さんはどうか…ヘソクリでも貯めて、旦那さんと幸せになって下さい。

離婚して未練があるなんて、自分でも惨めになります。

  • << 13 返事有難うございますm(__)m 耳、今は大丈夫ですか? 姑問題って、限界になると身体が反応し教えてくれますよね。 私も今うつ状態みたいな症状になり、時々消えたくなります。 子供がいるから出来ないだけで、自分の存在ってなんだろう?と、毎日毎日考えてしまってます。 これでもバイトしてるのに全然気晴らしにならず参ってきています。 離婚したら楽になれる。 それは姑から解放されるだけで、旦那との事を考えると離れたくない。 私もよく姑の死後を想像してます。 仲良く二人きりで生活できる夢が現実になる、と思うだけでワクワクします。 こんな事考えてるから、自然と旦那に伝わってる。と思います。 もう疲れてきました。 離婚を決断された主さん 素晴らしいと思います。 その強さを私も持ちたい。 もう、どう転ぶのか 怖くて怖くて仕方ない。 すみませんm(__)m 私ごとばかりm(__)m ほんとに申し訳ありません。 主さんが、元旦那様との過去を思い出す回数が減りますようにm(__)m

No.9 12/02/01 10:06
通行人9 ( ♀ )

こんな言い方、不謹慎かもしれませんが、男のことは男でなければ忘れられません。
新しい出会いがあれば旦那さんのことは薄れてきます。

  • << 14 なるほど…😃 焦らず、また恋愛したいです。

No.10 12/02/01 10:11
みぃちゃん ( 20代 ♀ ifepLb )

>> 5 すいません、勘違いしてましたね💦 嫁姑問題が原因なのですね。 離婚するにあたって元旦那さんは全く原因のうちに入って無かったのですか? いえ、夫は義母の味方でしたから夫に原因がないわけではありませんでした。

同居前に数年だけアパートに住んでいたのですが、その頃は毎日イチャイチャしていたし、外出先ではよく手をつないだりしていました。

しかし、同居してから夫は別人格になりました。

冷たくなり、会話もなくなり、夫婦生活もなくなり、喧嘩っ早くなりました。

手なんかを握ろうとするなら
「お前はそんな事しか頭にないのか‼淫乱女‼」と怒鳴られたほどです。

どんなに怒鳴られたって、どんなに義母を大事にしているのを見たって、アパートにいた頃の夫が「本当の夫」だと思っていました。
いや、いまでも思ってしまうのです…

  • << 16 最初は優しい旦那さんだったのですね。 私の旦那と同じです。一緒に住み月日が経つにつれて、段々冷たい態度を取るようになり、思いやりに欠ける言動・暴言を吐くようになりました。 その時やっと分かりました。 これが旦那の本当の姿なんだな、と… 何度酷い言葉や態度を取られても、優しかった時の事を思い出し信じてしまうんですよね。 でも一度本性を表すと、そこまで酷い事を言う彼ですから、前みたいに優しい彼に戻ることは絶対不可能だと思います。 好きなまま離婚し辛いかも知れないけれど、それだけが主さんの幸せや人生ではないです。 人生後ろを向いては歩けません。 あの時よりもずっと幸せになるんだ!新しい人生を踏み出すぞ!と強い気持ちを持って前を向いて歩いて行くしかないです。

No.11 12/02/01 10:12
みぃちゃん ( 20代 ♀ ifepLb )

>> 6 依存です 依存ですか😢

No.12 12/02/01 10:15
みぃちゃん ( 20代 ♀ ifepLb )

>> 7 暴言はく旦那を本当にに愛していましたか? 暴言吐かれてもいとおしかったですか? すごく嫌なやつだと思ったでしょう? だから離婚を望… そうですね😢

義母と私…

義母をとった男ですからね💦

忘れるには悪いところを思い出すのが一番ですね💦

No.13 12/02/01 10:17
専業主婦2 

>> 8 そんな感じです。 私もかなり悩みました。 義母がいなくなるのが先か、方耳の聴力を失うのが先か… もし離婚しなければ、この先数十年も苦しむ… 返事有難うございますm(__)m
耳、今は大丈夫ですか?
姑問題って、限界になると身体が反応し教えてくれますよね。
私も今うつ状態みたいな症状になり、時々消えたくなります。
子供がいるから出来ないだけで、自分の存在ってなんだろう?と、毎日毎日考えてしまってます。
これでもバイトしてるのに全然気晴らしにならず参ってきています。

離婚したら楽になれる。
それは姑から解放されるだけで、旦那との事を考えると離れたくない。
私もよく姑の死後を想像してます。
仲良く二人きりで生活できる夢が現実になる、と思うだけでワクワクします。
こんな事考えてるから、自然と旦那に伝わってる。と思います。
もう疲れてきました。

離婚を決断された主さん
素晴らしいと思います。
その強さを私も持ちたい。

もう、どう転ぶのか
怖くて怖くて仕方ない。


すみませんm(__)m
私ごとばかりm(__)m
ほんとに申し訳ありません。


主さんが、元旦那様との過去を思い出す回数が減りますようにm(__)m

  • << 15 ありがとうございます。 耳は、今のところ快調です😃 私は強くないですよ💦 2さんと、旦那さんとお子さんだけの幸せな生活を送れますよう願っています✨✨

No.14 12/02/01 10:18
みぃちゃん ( 20代 ♀ ifepLb )

>> 9 こんな言い方、不謹慎かもしれませんが、男のことは男でなければ忘れられません。 新しい出会いがあれば旦那さんのことは薄れてきます。 なるほど…😃

焦らず、また恋愛したいです。

No.15 12/02/01 10:23
みぃちゃん ( 20代 ♀ ifepLb )

>> 13 返事有難うございますm(__)m 耳、今は大丈夫ですか? 姑問題って、限界になると身体が反応し教えてくれますよね。 私も今うつ状態みた… ありがとうございます。
耳は、今のところ快調です😃

私は強くないですよ💦

2さんと、旦那さんとお子さんだけの幸せな生活を送れますよう願っています✨✨

No.16 12/02/01 10:48
通行人4 ( ♀ )

>> 10 いえ、夫は義母の味方でしたから夫に原因がないわけではありませんでした。 同居前に数年だけアパートに住んでいたのですが、その頃は毎日イチャイ… 最初は優しい旦那さんだったのですね。

私の旦那と同じです。一緒に住み月日が経つにつれて、段々冷たい態度を取るようになり、思いやりに欠ける言動・暴言を吐くようになりました。



その時やっと分かりました。

これが旦那の本当の姿なんだな、と…


何度酷い言葉や態度を取られても、優しかった時の事を思い出し信じてしまうんですよね。

でも一度本性を表すと、そこまで酷い事を言う彼ですから、前みたいに優しい彼に戻ることは絶対不可能だと思います。

好きなまま離婚し辛いかも知れないけれど、それだけが主さんの幸せや人生ではないです。

人生後ろを向いては歩けません。
あの時よりもずっと幸せになるんだ!新しい人生を踏み出すぞ!と強い気持ちを持って前を向いて歩いて行くしかないです。

No.17 12/02/01 11:12
婚活中17 ( ♀ )

親がどんなに最低でも一番大事な人いますね。

しかしそんな男はいらないですよ。
同居して大変なのに親が一番って無いですよ。

主さんが旦那さんを忘れる方法は…
毎日、今の現状に感謝する事ですね。
離婚して家を出れた事。実家が受け止めてくれた事。
毎日の生活すべて感謝する事は沢山あるはずです。
感謝すれば今どんなに幸せかわかります

No.18 12/02/01 11:20
通行人18 

喉元過ぎたら…何とやらですね😅
とにかく自身の決断を信じて💨
何か没頭できるものを探して下さい😉

万が一💦主が元旦那さんに連絡してしまえば、主は終わってるかと😓

No.19 12/02/01 12:33
婚活中19 ( ♂ )

頑張れ✊

No.20 12/02/01 13:00
通行人20 

私も主さんと似ています。私の場合は義父が原因でしたが…ストレスでうつに近い状態になりました。
旦那も味方してくれず家を出てく気もなく😢
子供いるので我慢しようと思いましたが、もう無理と思った時ついに子供連れて実家に帰ってしまいました。
離婚してすぐは旦那の事が忘れられず泣いてばかりいました😢離婚して6ヶ月ですが今は全然旦那の事は考えていません😁
子供と2人で楽しく暮らしてます✨
主さんも頑張ってください😄

No.21 12/02/02 22:01
離婚検討中21 ( ♀ )

うちは義理母はいませんが義理姉や妹たちが旦那にいろいろと私の悪口や悪知恵を話をしていたのもあって、旦那は私より旦那の身内の味方しました。旦那はますます暴言もひどくなりました
義理妹は今は私とは関わりたくないとまでいってます。散々、相談まで親身になっていたのに見事裏切られました。難聴なって入院のときも保証人かくのも知らんぷりされました。旦那もです。私はまだ離婚してませんが別居中です。近々離婚します。
私は旦那の暴言などで朝から夜までぐちぐち文句いってきて。束縛や監視状態でした。ストレスで突発性難聴になりました。いいことばかり思い出しますがその倍辛い思いもされたと思います。暖かく迎えてくれたのは自分の身内じゃないでしょうか。これから絶対にいいことばかり考えて前向きにがんばりましょう。

No.22 12/02/07 08:40
匿名22 

離婚後って良かった事ばかり思い出して辛かった事忘れちゃうから不思議ですよね
離婚し、夏で2年ですが今だに夢に出てきてうなされます

No.23 12/06/10 21:26
匿名22 

主さん、あれから大丈夫ですか?
お元気ですか?

No.24 12/08/18 20:05
匿名22 

あげます

No.25 12/08/18 22:41
匿名25 

立ち直る方法は、新しい出会いです、私は、真逆の性格の旦那と出会い、前夫の事を忘れる事ができましたよ。前夫の時は、好きすぎて、周りが見えなかったです、あまり、好きすぎるのも、よくないですよね~。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧