注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

愛犬ペットロス。

レス9 HIT数 3001 あ+ あ-

名無し
12/01/08 04:04(更新日時)

愛犬ペットロスになりました。
15歳でした。
あいつが仏さんになってから頭が痛いのが取れない。
食事も少しをシンプル。
夜寝ても眠りが浅くすぐ目覚める。
思い当たるふしなく風邪もひいてしまった。
家族に死を予感させずこの世を抜けたあいつ。
しかし死ぬ前に空中を目で追う不思議な事をしていたという家族。
(私は死亡連絡を受けてかけつけた。)
それは今思えばおそらくお迎えが来ていてそれを見ていたのだろうと家族はいう。
死因はおそらく老衰だろうと思います。
火葬をしました。
食事や睡眠がまともにとれないのは後回しで、どうしたら頭痛いの治りますかね。
風邪ひく前から痛く、とれません。

No.1729242 12/01/05 21:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/05 22:03
名無し1 ( 40代 ♀ )

ワンちゃん 長生きの大往生でしたね

うちの犬が亡くなったあと、私はしばらく肩が少し重かった気が?しました

ペットロスで体調が悪くなることもありますからね。
でも あまりに頭痛が長く続いたり辛いなら、きちんと専門医に調べてもらわないと

主さん達ご家族に大切にされてワンちゃん幸せでしたね

  • << 4 主です。 名無し1さん、レスありがとうございましたm(_ _)m 「長生きの大往生」なのか…?それも私は気にしています😔 貴方もペットロスの経験とそれによる体調不良を経験されたのですね😔 お陰さまで頭痛は薄れてなくなりましたし昨日は眠れました。 しかし、日頃ではまったくない凡ミスや話やものの飲み込みが悪い等、いまだに調子悪い日々です😔 私達の家族に大切にされて本当に幸せだったのならいいな😔 優しいレスありがとうございましたm(_ _)m

No.2 12/01/06 00:55
ハゲラッチョ ( 40代 ♂ Dsljm )

ウチの犬は13でしたが、二年前に 亡くなりました。自分が、二泊で 出張の前日に体調が悪そうだったので、ワシが 帰ってくるまで 頑張って 待ってるんだぞ。 と 言い聞かせ? 出発しました。自分が帰宅し 数時間後に 家族みんなの前で 亡くなりました。
亡くなる前日には 普段は絶対に 入らない寝室に入ってきて、カミさんの 横にお座りし やはり窓の上の方を 見ていたようです。 カミさんも お迎えが 来てたんだね。 なんて 言ってましたね。
三ヶ月前に 先代と同じ ゴールデンを貰い今はまた 忙しくなりました。
一年間は、喪にふくし、亡くなったワンチャンとの思い出を 家族で 語り合いましょうよ。しばらくの間は、 愛犬との散歩コースを 一人で 散歩してましたょ。。。。
勿論 泣きながらです。

  • << 5 主です。 ハゲラッチョさん、レスありがとうございましたm(_ _)m あっちにいく年齢は関係なく、愛犬がこの世から抜けるのはとても悲しいですよね😔 言い付けを守って待っていてくれたわんちゃんはいいこですね😃 うちのワンもこの世を抜ける瞬間は普段の寝ている場所から母の寝ている場所まで行ってそこで倒れ込む様な形でのいき方だったようです😔 朝、日が昇る前にいった様です😔 いく前にやはり何も無い上を見ていたのですね😔 最低一年間はやはり喪にふくし、明るくなれないですね😔 思い出の語り合いもやる気しません😔 愛犬のお気に入り散歩コースを行きました。 やはり何かたらない気を持ちながら。 本当に愛している者だと「死んだ」「亡くなる」「死別」「永眠」等の言い方を嫌うのに気付きました😔 「仏さんになった」「あっちにいる」 「死別ではなく一時の離れ、もしくは物理的な存在感はなくてもいつも足元や横にいる」と私は言います。 愛犬のあいつの話をする時は。
  • << 9 失礼でしたら済みませんがちなみにわんちゃんの死因は老衰でしょうか?

No.3 12/01/06 09:11
通行人3 

主さん、大丈夫でしょうか‥私も同じ経験しています。
私の場合は最後看取れず、他にも色々後悔だらけで、十年以上たった今も悲しく辛い。
もう私は一生涯抱えて生きていくしかないけど、育児放棄された子と今暮らしていて、二度と同じ過ち繰り返さない様、大切に大切にしています。言葉は比較的よくわかる子だけど、やはり喋れない分、ワンコの気持ちになろうとしています。

主さん、泣いていますか?思い切り泣いて下さい。涙も鼻水もいっぱいだして。。
【虹の橋】ご存知ですか?ご存知ないならググッてみて下さい。

ワンコさんの御冥福お祈り申し上げます。

  • << 6 主です。 通行人3さん、レスありがとうございましたm(_ _)m 心配して下さってありがとうございます😔 同じ経験者の方にレスしていただいて良かったです。 私も、あいつにひと月前に会ったのがこっちの世にいた最期、そしてこの世を抜けた三時間後位に再会でした😔 未練はないとは言えず、思いきれないで今も悲しく辛いです😔 火葬した日まで涙も鼻水もいっぱいだして泣きました😔 ティッシュのゴミがいっぱいになりました😔 虹の橋、聞いた事があります😔 また会いますから火葬時はお別れの言葉はかけませんでした😔 本当に愛している奴だったんで意地でも再会しますよ、私! 生まれ替わりを飼うなり私があっちにいった時に会うなり。 だから一時的に物理的な接触ができないだけの話。 盆や彼岸なんて関係ない、呼べば幽ちゃんのあいつはいつもすぐそこにいます。

No.4 12/01/06 21:42
名無し0 

>> 1 ワンちゃん 長生きの大往生でしたね うちの犬が亡くなったあと、私はしばらく肩が少し重かった気が?しました ペットロスで体調が悪くなること… 主です。
名無し1さん、レスありがとうございましたm(_ _)m
「長生きの大往生」なのか…?それも私は気にしています😔
貴方もペットロスの経験とそれによる体調不良を経験されたのですね😔
お陰さまで頭痛は薄れてなくなりましたし昨日は眠れました。
しかし、日頃ではまったくない凡ミスや話やものの飲み込みが悪い等、いまだに調子悪い日々です😔
私達の家族に大切にされて本当に幸せだったのならいいな😔
優しいレスありがとうございましたm(_ _)m

  • << 7 主さんの私と他の方へのお返事を読んだら、同じ感情がいくつか被りました 私のネコが亡くなったときは自分の体の一部を失ったような感じでした しばらくは歩いていて気付くとボケッと赤信号を渡っていたり、戸締まりを忘れて一晩中いたりが何回かありました 家に帰っても玄関に出迎えてくれるコが見えないことは、心が空っぽでしたね 泣いたり嘆いたりをずっとしていては心配させてしまう、私が元気でいないとと思い過ごしました 主さんの知りたい疑問や後悔は実につまる思いにわかります 家族が空に向かったのだから、少しずつ元気になりましょうね 見ていてくれてますから 私は、あのコの生まれ変わりに そしていつか自分が逝くときに迎えに来てくれて会えると信じています 主さん 頭痛が和らいでよかったですね

No.5 12/01/06 22:13
名無し0 

>> 2 ウチの犬は13でしたが、二年前に 亡くなりました。自分が、二泊で 出張の前日に体調が悪そうだったので、ワシが 帰ってくるまで 頑張って 待っ… 主です。
ハゲラッチョさん、レスありがとうございましたm(_ _)m
あっちにいく年齢は関係なく、愛犬がこの世から抜けるのはとても悲しいですよね😔
言い付けを守って待っていてくれたわんちゃんはいいこですね😃
うちのワンもこの世を抜ける瞬間は普段の寝ている場所から母の寝ている場所まで行ってそこで倒れ込む様な形でのいき方だったようです😔
朝、日が昇る前にいった様です😔
いく前にやはり何も無い上を見ていたのですね😔
最低一年間はやはり喪にふくし、明るくなれないですね😔
思い出の語り合いもやる気しません😔
愛犬のお気に入り散歩コースを行きました。
やはり何かたらない気を持ちながら。
本当に愛している者だと「死んだ」「亡くなる」「死別」「永眠」等の言い方を嫌うのに気付きました😔
「仏さんになった」「あっちにいる」
「死別ではなく一時の離れ、もしくは物理的な存在感はなくてもいつも足元や横にいる」と私は言います。
愛犬のあいつの話をする時は。

No.6 12/01/06 22:29
名無し0 

>> 3 主さん、大丈夫でしょうか‥私も同じ経験しています。 私の場合は最後看取れず、他にも色々後悔だらけで、十年以上たった今も悲しく辛い。 もう… 主です。
通行人3さん、レスありがとうございましたm(_ _)m
心配して下さってありがとうございます😔
同じ経験者の方にレスしていただいて良かったです。
私も、あいつにひと月前に会ったのがこっちの世にいた最期、そしてこの世を抜けた三時間後位に再会でした😔
未練はないとは言えず、思いきれないで今も悲しく辛いです😔
火葬した日まで涙も鼻水もいっぱいだして泣きました😔
ティッシュのゴミがいっぱいになりました😔
虹の橋、聞いた事があります😔
また会いますから火葬時はお別れの言葉はかけませんでした😔
本当に愛している奴だったんで意地でも再会しますよ、私!
生まれ替わりを飼うなり私があっちにいった時に会うなり。
だから一時的に物理的な接触ができないだけの話。
盆や彼岸なんて関係ない、呼べば幽ちゃんのあいつはいつもすぐそこにいます。

No.7 12/01/07 00:08
名無し1 ( 40代 ♀ )

>> 4 主です。 名無し1さん、レスありがとうございましたm(_ _)m 「長生きの大往生」なのか…?それも私は気にしています😔 貴方もペットロスの… 主さんの私と他の方へのお返事を読んだら、同じ感情がいくつか被りました

私のネコが亡くなったときは自分の体の一部を失ったような感じでした
しばらくは歩いていて気付くとボケッと赤信号を渡っていたり、戸締まりを忘れて一晩中いたりが何回かありました
家に帰っても玄関に出迎えてくれるコが見えないことは、心が空っぽでしたね

泣いたり嘆いたりをずっとしていては心配させてしまう、私が元気でいないとと思い過ごしました

主さんの知りたい疑問や後悔は実につまる思いにわかります
家族が空に向かったのだから、少しずつ元気になりましょうね
見ていてくれてますから


私は、あのコの生まれ変わりに
そしていつか自分が逝くときに迎えに来てくれて会えると信じています

主さん 頭痛が和らいでよかったですね

No.8 12/01/07 13:33
名無し0 

>> 7 主です。
名無し1さん、再レスありがとうございましたm(_ _)m
温かい気遣いのレスをして下さって感謝しています。
同じ感情がいくつか被るのはやはり経験者同士ならではですね。
私も自分の体の四肢がもがれたような悲しみの感じでした。
やはり凡ミス多発、集中力や注意力散漫になりますね。
私も頭洗ってコンディショナーし忘れたりパソコンの保存先間違えたり、初歩的な凡ミスおかします。
どこにいても「今はもう、あいつが実家にいない世なんだ」と考えちゃいます。
私も泣いたり嘆いたりをずっとしていては心配させてしまう、私が元気でいないとと考えています。
見ていてくれていると良いなあ。
私も今の人生中にあいつの生まれ変わりに会うか、自分がいく時に若い頃の姿のあいつが迎えに来てくれて会えると信じていますよ!
「ティッシュがもったいないだろバカヤロ」「ちょっと早いんじゃないの」と泣くだけ泣きました。
あとは凡ミスがなくなり私の熱と風邪がひいてくれるのを待つだけです。

No.9 12/01/08 04:04
名無し0 

>> 2 ウチの犬は13でしたが、二年前に 亡くなりました。自分が、二泊で 出張の前日に体調が悪そうだったので、ワシが 帰ってくるまで 頑張って 待っ… 失礼でしたら済みませんがちなみにわんちゃんの死因は老衰でしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧