注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

育児に疲れました。

レス9 HIT数 5610 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
11/12/28 00:53(更新日時)


愚痴と言うか育児のストレスを吐き出させて下さい(>_<)

明日で9ヶ月になるやんちゃな息子がいます!
今までずっと母乳できました(*^^*)
が私が今風邪ひいてしまってダウンしてます(>_<)病院で薬をもらったからすぐよくなると思いますが、なんせダルい体で授乳が苦痛です。
添い乳が絶対楽なんだと思うけど、息子嫌がって飲めません。
息子も風邪と下痢で大変で…本人は私より元気です(^-^)v



大人しく遊んでて私は寝たい!(ToT)
旦那はパチンコでいません。
御互いの実家は県外でたよれません。

こうゆうとき、実家が近かったら…
ミルクだったら、添い乳出来てたら…
旦那が進んで面倒みてくれたら…と色々浮かんできます。
なんかこう体がキツいと悲しくてツラいでし。私は母親なのにしっかりしなきゃいけないのに…(>_<)
夜中も何回も起きてツラいです。
息子も寝れなくてキツいですよね(>_<)
離乳食も全然食べてくれないし…泣くし…

もう疲れちゃいました(>_<)

息子が騒ぎだしたのでこの辺でおわります。

ぐちゃぐちゃな文書ですみません。
批判等はやめて下さいね。

タグ

No.1725281 11/12/27 21:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/27 22:14
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

お疲れさまです。

お子さんはミルクを受け付けてくれないのですか?

旦那さんに 事情を話して 帰ってきてもらうのは無理ですか?

今後もこのようなことがあるかもしれませんから 夫婦で話し合いをしたり、一時保育を探してみたりして 出来るだけ サポートしてくれる環境を整えてみるといいかと思います。

No.2 11/12/27 22:16
ラベンダー ( 30代 ♀ ack6e )

お疲れ様😄一人でよく頑張ってますね✨
まだ辛そうだけど…体調は如何ですか?

主さん、しっかりやってますよ😉あまりご自分を責めたらいけません。
お母さんだって人間だもの、風邪も引きますし休みたくなるのも当たり前。
こういう時は、離乳食も手を抜いてもいいんじゃないかな?おっぱいさえ飲めていれば、大丈夫大丈夫‼…って言われても、多分手を抜けない性格かな😅
とにかくママが元気じゃないとね🍀それには、多少手を抜いて身体を休めよう。

早く良くなるといいね😄

No.3 11/12/27 22:40
美幸 ( 30代 ♀ LFG4e )

偉いです、無理されないでくださいね


No.4 11/12/27 22:52
専業主婦4 ( 20代 ♀ )

私もそんな時あったな💦
マスクしてフラフラで母乳あげてた💦


離乳食ですが
うちは末っ子が今8ヶ月で離乳食作っても食べません💦

大人と同じ物なら食べる💦

だからもぅ離乳食は作らず同じ物あげてます😂

みんなと同じのが食べたいのかな😃


今が踏ん張り時❗
あと、1、2日したら楽になるでしょうから
あと少し、ファイト⤴

No.5 11/12/27 22:55
♂ママ5 ( 30代 ♀ )

批判ではなく、旦那さんに手伝わせなきゃだめだよ!

こんなときにパチンコなんて行かせたらだめ!
「あとよろしく~」て寝てるくらいしないと父性は芽生えないよ。

No.6 11/12/27 23:19
♀ママ6 ( 40代 ♀ )

うん 私も思う。
主だけの子供じゃなくて 2人の子供なんだから具合悪い時は手伝わせるべき😤

主さん 1人で頑張り過ぎないでね😃

体調悪い時の子育ては辛いよね😢

近所で手伝ってくれそうな友達が出来ると良いんだけど…

私が近所なら👶好きだから喜んで手伝ってあげるのになぁ~💦

No.7 11/12/27 23:51
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

お疲れ様です。
育児大変ですよね…
うちの一歳の娘も最初食べなかったです。
授乳をご飯に時間前からせずに、お腹をすかせてから食べさせました。
あんな小さいのにこだわりがあるらしく、手づかみ基本です。すごい汚いですが我慢してました。
今はおっぱい卒業してごはん必死で食べてますよ!
食べないとお腹すくからね😅
私も風邪引かなくなりました…どんだけ栄養持っていかれてたのでしょうか💦

夜も眠るようになりました。
起きても一回。寝たまま腕枕ですぐ寝ます。
親がぐうたらだと子供はわかるのかな❗
授乳やめたらグッと楽になりますよ。
もう少しですね。
時に流されながら適当に行きましょう✨

No.8 11/12/28 00:38
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

旦那さんがおかしい。
なんで病気の主さんと子供を置いて出かけるのか…私には理解出来ません。
それを当たり前のように許してしまうのはどうかなと…
うちの旦那がそんな事したら許せないです。出てくほうも本当にどうかしてる。しかも仕事ではなくパチンコ…💔

No.9 11/12/28 00:53
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さん励ましの言葉ありがとうございます(>_<)
旦那は帰ってから、息子と遊んでくれたので少し楽になったし頭痛いのも楽になりました!
旦那にたいしてはまだまだ頑張ってもらいたいけど、本人いわく頑張ってるそうですf(^^;そう言う人だと諦めてます(笑)

息子もいつか卒乳して、1人でぐーすか寝る日はちゃんと来るのでもう少し頑張りたいと思います。母乳育児でしか味わえない親子の愛情があると思いますし…(^^)

離乳食も今はというか最近ストップしてたし、下痢で離乳食禁止と言われたけど、二人とも元気になってからまた頑張って離乳食を進めたいです。


住んでる周りでも知人がいればいいんですけど全然いなくて、たまに支援センター行ってリフレッシュしてます(^-^)


全国、世界中のお母さん皆尊敬してます!
子育てをして思う事、子を育てる大変さ、逆に両親のありがたみがよく分かります(>_<)


とりあえず早く元気になりたいです。
しょうもないスレに返答ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧