人と話すときに…♪

レス2 HIT数 1265 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/12/18 14:49(更新日時)

私は人といても、自分からあまり話をしません(>_<)ぼ~っとしたい時間が人よりかなり長い気がします。そしてだいたいの人が興味を持つことも、あまり興味を持てないで、正直な感情はどうでもいいみたいな感覚で思ってしまいます…。もちろんそれを態度で出すことはしてないですが、笑ったり、そうだね♪くらいしか返せません…。そのため話についていけなかったり、笑うことや聞くことしか出来ないため、気の利いた返事が全く出来ず、相手のテンションを下げてばかりいないか気になります…。冗談を言われても、うまい返しができず、せっかくいい雰囲気を作ってくれてるのに、私が相手じゃ何をしてもシラケるんじゃないかと思ったりします…。相手に申し訳ないという気分と、そこまでノリノリになれない自分がいて、色々と嫌になります…。私の取り柄や人といて自慢出来ることや自信が持てることや、誉められることはなくて…このままじゃ駄目だと思います…(>_<)
高望みすると、私といて楽しいや、癒される、疲れない、そんな風に思ってくれるようになりたいです…。
どんな風に学べばいいでしょうか?返し方はいいものをマネして言ってみるほうがいいですか?何かいいフレーズとか使えるフレーズってありますか?
宜しくお願いしますm(__)m

タグ

No.1720838 11/12/18 01:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/12/18 02:29
匿名1 ( ♀ )

私も同じです(>_<)
普段何してる?趣味は?って聞かれてもほんとに何もなく、ボーッとしています
会話も苦手で、適当に笑顔で相槌ってかんじで

そんな私が会話の中で気をつけてるのは、うまく質問をすることかなぁ
興味がなくてもへえー!って興味をもって、知らないことは素直に聞いてみる
ちょっと外しぎみの質問をしたら笑ってもらえるし、冗談で返してくれたりするよ

ムリにノリノリにしててもバレるから、テンションはたまに上げるくらいかな

たぶん一番いいのは自分の趣味、打ち込めるものを持つことだとも思います(`ε`)

No.2 11/12/18 14:49
名無し2 ( 20代 ♀ )

私も同じです😥
女子トークが苦手で…💧
そして私は周りを観察して気付いたんですが…
嘘でも相手を誉めて自分を下にしてれば、それなりの会話が成り立ちます😁

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧