注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど
もしかして浮気?

流産?子宮外?それともまだ望みはあるの?

レス18 HIT数 16136 あ+ あ-

匿名さん
12/02/16 00:26(更新日時)

現在7週目位の妊婦です。

だいたい3週辺りで病院にて妊娠判明したのですが
その時はまだ時期が早いから胎嚢ははっきり見えないと言われ
二週間後に行くもまた胎嚢がはっきり見えず
多分これがそうだろうと言うものは見えるが数週からしても小さいので育ってない可能性もあるし
それが胎嚢でなければ子宮外妊娠かもしれないと言われ続けてさらに二週間。

今週頭から真っ赤な出血が見られるようになりました。

病院では7割流産だろうと思うが未だに胎嚢がはっきり確認出来てない為
すでに流れてしまった可能性もあるし
まだ胎嚢が子宮内に残ってる可能性もあるし
最悪子宮外妊娠の可能性もまだあるから
しばらく血液検査などで慎重に様子見ていきましょうと言われました。

妊娠判明してからもう少しで1ヶ月。

次こそは見えるかな、まだ見えない、次こそは…
そして出血して流産なの?子宮外なの?まだ子宮の中で頑張ってるの?
と期待しては打ちのめされての繰り返しで
中途半端なこの状態が精神的に辛くなってきました…

血液検査の結果はまた一週間後…
それまでまた不安の日々です。

似たような境遇の方、流産かも、子宮外かもと不安抱えてる方居ましたら
吐き出す事で楽になる事もあると思うので一緒にお話出来たらと思います。

よろしくお願いします。

No.1717028 11/12/10 03:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/10 10:40
匿名さん1 ( ♀ )

多分流産だと思います。

  • << 7 1さん レスありがとうございます。 そうですね、流産かもしれないです。 私もそうかもとは思うのですが 病院に行くとまだ胎嚢が無事な可能性も0ではないと言われ様子見という状態です。 子宮外にしても場所によっては次の妊娠も難しくなってくるし 様子見てる間に破裂する可能性もあるので不安です。 元来白黒はっきりさせたい性格のため、今のどっちつかずの状態が長く続いてる事がしんどいです。 かといって小さくても生きてる可能性がある事を考えると 簡単にリセットすりゃいいってものでもないので余計に…

No.2 11/12/10 13:21
プレママ2 ( 30代 ♀ )

ちょうど私も同じ感じでした。

10月25日から最終生理で、妊娠検査薬で妊娠陽性が出たのが11月18日でした。
腹痛があって病院に行ったのが22日で、尿検査が陽性ですが腹痛があるのは子宮外妊娠か、最終生理は流産の出血かもしれないと言われて2日おきに病院に通い、3回目でやっと胎嚢が見え、今週月曜日(5日)には、胎嚢は18ミリで赤ちゃんは2ミリでした。
私は安心ですと言われましたが、主さんも心配ですね。

初期の流産は仕方ない部分が多いと聞きます。あまり考え込まずにゆったりとしてくださいね。

  • << 8 プレママ2さん レスありがとうございます。 プレママさんもなかなか胎嚢が見えない状態だったのですね。 そして無事胎嚢確認され成長も順調との事で良かったですね! 引き続きお身体お大事にしてください。 私も胎嚢の在処さえわかれば少しは安心出来るのですが 見当たらないとなると本当に色々な可能性が考えられるのでその分不安も大きいです。 初期の流産は仕方がない部分も多いと言うのは病院でも似たようなことを言われ理解してるのですが 少しでも生きてる可能性があるなら信じたいと言う気持ちと 子宮外だった場合の手術や破裂のおそれ、次の妊娠についての不安、 はっきりさせたい性格のためダメならダメと早く言って欲しい気持ちがあって 今の様子見状態が長ければ長いだけしんどいです。

No.3 11/12/10 14:00
♂ママ3 ( ♀ )

辛い状況ですね。
今回は難しいと思います。

従姉妹が主さんと同じで一度、流産してしまいました。でも半年以内に妊娠しました。無事出産しましたよ。
その子はとても優秀で可愛い子供です。

子宮外妊娠後は万一流産しても、お腹はキレイになりとても妊娠しやすくなります。

縁がある子と無い子がいます。

今はただ安静にして時のたつのを待ちましょう。

  • << 9 ♂ママ3 レスありがとうございます。 そうですね…とても厳しい状態だと私も思ってます。 ♂ママさんの従姉妹さんが流産経験あるのですね。 確かに流産後は妊娠しやすいとよく聞きますね。 私は三年待ってやっとの妊娠でこの状態になってしまったのですが 今回ダメでもまた頑張れるよう体調整えて頑張りたいと思ってます。 どんな時も妊娠して無事出産するまで様々な不安はでて来るので 出産までの不安を言ってしまえばキリがないと思ってますが ただ、今のどっちつかずの状態で信じたい気持ちと色々な悪い可能性の不安が続いてるのがつらいです。

No.4 11/12/10 19:38
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

赤い出血は流産です
同じような経験二度してます
医者が言うことはだいたい当たってます
一度目の流産の時は信じたくない気持ちで違う病院をはしごしましたょ

でも結局流産でした
今は3人の子供のママしてます

みんな辛い経験してますょ
頑張ってください

  • << 10 4さん レスありがとうございます。 4さんは二度流産経験されてるのですね。 やはり赤い出血は厳しいですよね… 私もそう思ってるのですが 病院でははっきり流産と言えないと言われてしまい様子見状態です。 胎嚢がはっきり確認されていない状態からの出血なので余計かもですが まだ少しでも生きてる可能性があると言うような事を病院で言われると 信じたい気持ちと悪い可能性の気持ちの間をいったりきたりで 今回ダメでも次頑張ろうと言う気持ちはあるのですが 今の状態では中途半端すぎて気持ちの切り替えも上手くできないその状態が長く続いてるのでしんどくて… かといって原因がわからない状態で綺麗にリセット出来るわけもなく… もしまだお腹の中で頑張ってくれているんだったら こんな気持ちで居ることさえも赤ちゃんに対して申し訳なく思ってしまって なんか本当にいろんな意味で今の状態が嫌です。 ホルモンバランスのせいもあるんですかね…

No.5 11/12/11 00:23
専業主婦5 ( ♀ )

はじめまして
私は同じ様な経験しました
妊娠7週目で病院に行き 胎嚢が確認出来ず、9週目にまた病院に行き 結局胎嚢は確認出来なくて、大きな病院を紹介され、嚢が確認出来ないと、やはり子宮外妊娠の疑いはあるみたいで…先生からは子宮外妊娠か初期の流産だと思うと…言われました
私の場合は全く腹痛も出血もなかったので、尿で妊娠数値❓を見ながら、様子を見ると…12週目で初めて出血があり、その痛みも生理痛程度で… 結果、初期の流産で…ほとんどが体内に吸収され、残りが出血として出てきたみたいです
私の場合は 出血もなく、胎嚢も見えず、妊娠数値もかなり高かったので、考えられるケースは 子宮外妊娠もしくは、初期流産と言われました

主さんの気持ちすごくわかります
本当に不安なんですよね 原因もどんな状態かもわからず…あたしも色々ネットで調べて、子宮外なら…と思い、夏休みでしたけど、出掛けるのがこわかったです
不安だと思いますが、私のレスで少し不安が解消されれば…と思います

  • << 11 専業主婦5さん レスありがとうございます。 まさしく専業主婦さんのおっしゃる通りです! 色々私もネットで調べたり、原因がはっきりしない状態で安静にはしてるけど まだ赤ちゃんは大丈夫って信じたい気持ちと流産や子宮外での手術やその後の妊娠に対する不安 元々白黒はっきりさせたい性格のため流産なら流産とはっきり言って欲しい、早く気持ち切り替えたいという思い、 もしお腹の中で赤ちゃんがまだ頑張っていてくれてるのならそう思ってしまうこと事態申し訳ないと思ってしまう気持ち、 そういう色々な思いがぐるぐるしてしまって しかもその状態が何週間も続いてるのでしんどくなってきたんです… 専業主婦さんの経験のように、ほとんどが吸収されてしまうと言う事もあるんですね。 結果のでる一週間がとても長く感じますが、私も早く原因判明して色々な不安取り除きたいです。

No.6 11/12/11 00:35
匿名さん6 

私は妊娠6週目になりますが、まだはっきり胎のうが見えず、
「子宮外妊娠の可能性あるから注意してね!でも、正常妊娠の可能性もあるんだよね。だけど発育が良くないから、育たないかもしれないね…。」
と言われています。

ちょっと病院に行く事が苦痛になって来てます。

だけど、私の体と全く同じ人はいないから、お腹の中で頑張ってくれているたまごは他の人のたまごよりゆっくりしてるだけかも。
と思うようにしてます。

  • << 12 6さん レスありがとうございます。 6さんもまだ胎嚢確認出来てないのですね。 確かにそういう可能性もあるから医者も言うってのはわかりますが 胎嚢の在処がはっきりするまでは信じたい気持ちとダメかもって気持ちが交差して 色々不安となって病院行くのが苦痛になりますよね。 私も6さんみたいにお腹の赤ちゃんは成長がゆっくりなんだと信じてあげれる余裕があればなぁ…って羨ましく思います。

No.7 11/12/11 11:24
匿名さん0 

>> 1 多分流産だと思います。 1さん

レスありがとうございます。

そうですね、流産かもしれないです。

私もそうかもとは思うのですが
病院に行くとまだ胎嚢が無事な可能性も0ではないと言われ様子見という状態です。

子宮外にしても場所によっては次の妊娠も難しくなってくるし
様子見てる間に破裂する可能性もあるので不安です。

元来白黒はっきりさせたい性格のため、今のどっちつかずの状態が長く続いてる事がしんどいです。

かといって小さくても生きてる可能性がある事を考えると
簡単にリセットすりゃいいってものでもないので余計に…

No.8 11/12/11 11:39
匿名さん0 

>> 2 ちょうど私も同じ感じでした。 10月25日から最終生理で、妊娠検査薬で妊娠陽性が出たのが11月18日でした。 腹痛があって病院に行ったのが… プレママ2さん

レスありがとうございます。

プレママさんもなかなか胎嚢が見えない状態だったのですね。
そして無事胎嚢確認され成長も順調との事で良かったですね!
引き続きお身体お大事にしてください。


私も胎嚢の在処さえわかれば少しは安心出来るのですが
見当たらないとなると本当に色々な可能性が考えられるのでその分不安も大きいです。

初期の流産は仕方がない部分も多いと言うのは病院でも似たようなことを言われ理解してるのですが
少しでも生きてる可能性があるなら信じたいと言う気持ちと
子宮外だった場合の手術や破裂のおそれ、次の妊娠についての不安、
はっきりさせたい性格のためダメならダメと早く言って欲しい気持ちがあって
今の様子見状態が長ければ長いだけしんどいです。

No.9 11/12/11 11:58
匿名さん0 

>> 3 辛い状況ですね。 今回は難しいと思います。 従姉妹が主さんと同じで一度、流産してしまいました。でも半年以内に妊娠しました。無事出産しました… ♂ママ3

レスありがとうございます。

そうですね…とても厳しい状態だと私も思ってます。
♂ママさんの従姉妹さんが流産経験あるのですね。

確かに流産後は妊娠しやすいとよく聞きますね。

私は三年待ってやっとの妊娠でこの状態になってしまったのですが
今回ダメでもまた頑張れるよう体調整えて頑張りたいと思ってます。

どんな時も妊娠して無事出産するまで様々な不安はでて来るので
出産までの不安を言ってしまえばキリがないと思ってますが
ただ、今のどっちつかずの状態で信じたい気持ちと色々な悪い可能性の不安が続いてるのがつらいです。

No.10 11/12/11 12:34
匿名さん0 

>> 4 赤い出血は流産です 同じような経験二度してます 医者が言うことはだいたい当たってます 一度目の流産の時は信じたくない気持ちで違う病院を… 4さん

レスありがとうございます。

4さんは二度流産経験されてるのですね。
やはり赤い出血は厳しいですよね…
私もそう思ってるのですが
病院でははっきり流産と言えないと言われてしまい様子見状態です。

胎嚢がはっきり確認されていない状態からの出血なので余計かもですが
まだ少しでも生きてる可能性があると言うような事を病院で言われると
信じたい気持ちと悪い可能性の気持ちの間をいったりきたりで
今回ダメでも次頑張ろうと言う気持ちはあるのですが
今の状態では中途半端すぎて気持ちの切り替えも上手くできないその状態が長く続いてるのでしんどくて…

かといって原因がわからない状態で綺麗にリセット出来るわけもなく…

もしまだお腹の中で頑張ってくれているんだったら
こんな気持ちで居ることさえも赤ちゃんに対して申し訳なく思ってしまって
なんか本当にいろんな意味で今の状態が嫌です。

ホルモンバランスのせいもあるんですかね…

No.11 11/12/11 12:51
匿名さん0 

>> 5 はじめまして 私は同じ様な経験しました 妊娠7週目で病院に行き 胎嚢が確認出来ず、9週目にまた病院に行き 結局胎嚢は確認出来なくて、… 専業主婦5さん

レスありがとうございます。

まさしく専業主婦さんのおっしゃる通りです!

色々私もネットで調べたり、原因がはっきりしない状態で安静にはしてるけど
まだ赤ちゃんは大丈夫って信じたい気持ちと流産や子宮外での手術やその後の妊娠に対する不安
元々白黒はっきりさせたい性格のため流産なら流産とはっきり言って欲しい、早く気持ち切り替えたいという思い、
もしお腹の中で赤ちゃんがまだ頑張っていてくれてるのならそう思ってしまうこと事態申し訳ないと思ってしまう気持ち、
そういう色々な思いがぐるぐるしてしまって
しかもその状態が何週間も続いてるのでしんどくなってきたんです…

専業主婦さんの経験のように、ほとんどが吸収されてしまうと言う事もあるんですね。

結果のでる一週間がとても長く感じますが、私も早く原因判明して色々な不安取り除きたいです。

  • << 13 専業主婦5です 私は1人目の時は何事もなく、出産でしたので、2人目流産かも…胎嚢確認出来ないと言われ…ても、もしかしたら、赤ちゃんはお腹の中で頑張ってるかも知れないと言う思いと流産かも知れない…子宮外かも知れない… 子宮外なら突然破裂したら、どうしよう😭 痛いのかな?はっきりしない状態で…私もミクルで色々な人の体験談聞きました でも中々12週目まで何も症状が出ない体験談はいなくて、かなり不安になりました 主さんの赤ちゃんはまだわからないので、望みを捨てず、不安な時はまたお話しして下さい 流産後 半年で赤ちゃん授かり、今は病気もほとんどしない元気な2歳の子になりました 私のケースで主さんの不安な気持ちが解消されれば…いいなと思います

No.12 11/12/11 13:00
匿名さん0 

>> 6 私は妊娠6週目になりますが、まだはっきり胎のうが見えず、 「子宮外妊娠の可能性あるから注意してね!でも、正常妊娠の可能性もあるんだよね。だ… 6さん

レスありがとうございます。

6さんもまだ胎嚢確認出来てないのですね。

確かにそういう可能性もあるから医者も言うってのはわかりますが
胎嚢の在処がはっきりするまでは信じたい気持ちとダメかもって気持ちが交差して
色々不安となって病院行くのが苦痛になりますよね。

私も6さんみたいにお腹の赤ちゃんは成長がゆっくりなんだと信じてあげれる余裕があればなぁ…って羨ましく思います。

No.13 11/12/11 13:45
専業主婦5 ( ♀ )

>> 11 専業主婦5さん レスありがとうございます。 まさしく専業主婦さんのおっしゃる通りです! 色々私もネットで調べたり、原因がはっきりしない… 専業主婦5です
私は1人目の時は何事もなく、出産でしたので、2人目流産かも…胎嚢確認出来ないと言われ…ても、もしかしたら、赤ちゃんはお腹の中で頑張ってるかも知れないと言う思いと流産かも知れない…子宮外かも知れない… 子宮外なら突然破裂したら、どうしよう😭 痛いのかな?はっきりしない状態で…私もミクルで色々な人の体験談聞きました でも中々12週目まで何も症状が出ない体験談はいなくて、かなり不安になりました
主さんの赤ちゃんはまだわからないので、望みを捨てず、不安な時はまたお話しして下さい
流産後 半年で赤ちゃん授かり、今は病気もほとんどしない元気な2歳の子になりました

私のケースで主さんの不安な気持ちが解消されれば…いいなと思います

  • << 15 専業主婦5さん 再度のレスありがとうございます。 本当におっしゃる通り、色々な不安と赤ちゃんを信じたい気持ちが交差してしまうんですよね… そしてここに書いて皆さんのお話が聞けて私もその後色々考え直し 出血も増えてる状態なんですが、結果が出るまで信じてみようと思います。 専業主婦さんの経験談、本当にありがとうございました。 結果が出ましたらまた書き込みしたいと思います。

No.14 11/12/11 13:57
♂ママ3 ( ♀ )

主さん、私も白黒はっきりさせたいほうでした。
万一流産したとしても、産まれてくれるとしても
『赤ちゃんの命を最後まで信じてあげる』のはどうでしょうか?

私は二番目の妊娠は死産でした。
何度も出血しお腹を壊し子供を預けながら何度も入院したりで毎日辛い状況でした。
あまりに大変な為に入院中に
「流産なら流産でもういいや!はっきりしてよ!こんな大変なら妊娠するんじゃなかった!面倒くさい」と思いました。

そう思った矢先、赤ちゃんが亡くなりました。

私はそんなことを思った自分に後で何年も苦しみました。

赤ちゃんが来てくれるかどうかは赤ちゃんと神様が決めてくれます。

来年がいいか、さ来年がいいか…赤ちゃんは今、自分のお誕生日を決めている最中なのかも知れません。牡羊座にしようか天秤座にしようか…神様と相談中なんですよ、きっと。

それなら最後までママだけは
「赤ちゃん来てね、ママ待ってるからね」と心の中で待っていてあげるのはどうですか?

最後まで信じてあげれば後悔しません。
今だけはお腹の赤ちゃんのお母さんなんですから。

  • << 16 ♂ママさん ♂ママさんも再度のレスでしょうか。 辛かった経験談お話してくださり、本当にありがとうございました。 ♂ママさんのお話を見て、思わず泣いてしまいました。 まさしく♂ママさんが思ってしまったように 私がこのスレを立ち上げた時、赤ちゃんを信じたい気持ちの裏で 『こんなに辛いなら…』って思ってしまってる自分もいたんです。 でもそう思ってしまう事がまだ生きてるかもしれない赤ちゃんに申し訳ないって思う気持ちもあったりで 信じたい気持ちと解放されたい気持ちの板挟みになってました。 でも♂ママさんの経験談読んでハッとしたんです。 …そう、このままの気持ちじゃ私も同じように自分が解放されたいと思った事間違いなく後悔する、って。 そうですよね、♂ママさんの言うとおり、どんな結果になったとしても 妊娠してるのは事実だし間違いなくお腹の中の赤ちゃんにとって私はママですもんね。 姿は確認出来ないけど改めて、結果が出るまでは信じてあげなきゃって思い直しました。 辛かった経験思い出させてしまい申し訳ありませんでした。 でも♂ママさんの経験談、凄く心に響きました。 本当にありがとうございました。 6日後には結果がわかるので、わかりしだいまた書き込みしたいと思います。

No.15 11/12/12 18:22
匿名さん0 

>> 13 専業主婦5です 私は1人目の時は何事もなく、出産でしたので、2人目流産かも…胎嚢確認出来ないと言われ…ても、もしかしたら、赤ちゃんはお腹… 専業主婦5さん

再度のレスありがとうございます。

本当におっしゃる通り、色々な不安と赤ちゃんを信じたい気持ちが交差してしまうんですよね…

そしてここに書いて皆さんのお話が聞けて私もその後色々考え直し
出血も増えてる状態なんですが、結果が出るまで信じてみようと思います。

専業主婦さんの経験談、本当にありがとうございました。

結果が出ましたらまた書き込みしたいと思います。

No.16 11/12/12 18:39
匿名さん0 

>> 14 主さん、私も白黒はっきりさせたいほうでした。 万一流産したとしても、産まれてくれるとしても 『赤ちゃんの命を最後まで信じてあげる』のはどうで… ♂ママさん

♂ママさんも再度のレスでしょうか。
辛かった経験談お話してくださり、本当にありがとうございました。

♂ママさんのお話を見て、思わず泣いてしまいました。

まさしく♂ママさんが思ってしまったように
私がこのスレを立ち上げた時、赤ちゃんを信じたい気持ちの裏で
『こんなに辛いなら…』って思ってしまってる自分もいたんです。

でもそう思ってしまう事がまだ生きてるかもしれない赤ちゃんに申し訳ないって思う気持ちもあったりで
信じたい気持ちと解放されたい気持ちの板挟みになってました。

でも♂ママさんの経験談読んでハッとしたんです。

…そう、このままの気持ちじゃ私も同じように自分が解放されたいと思った事間違いなく後悔する、って。

そうですよね、♂ママさんの言うとおり、どんな結果になったとしても
妊娠してるのは事実だし間違いなくお腹の中の赤ちゃんにとって私はママですもんね。

姿は確認出来ないけど改めて、結果が出るまでは信じてあげなきゃって思い直しました。

辛かった経験思い出させてしまい申し訳ありませんでした。

でも♂ママさんの経験談、凄く心に響きました。
本当にありがとうございました。

6日後には結果がわかるので、わかりしだいまた書き込みしたいと思います。

No.17 11/12/19 18:43
匿名さん0 

お久しぶりです。

結果をご報告致します。
やはり流産してしまいました😭

昨日病院で診断を受け、完全流産と言う事で子宮内も綺麗だから手術等はしなくても大丈夫と言われました。

手術せずに済むように出てきてくれた
とても親思いの赤ちゃんだったんだと思ってます。

今回こちらで初めてスレ立てて皆さんに沢山大切な事教えていただきとても感謝しています。

心身共に落ち着いたらまた妊娠出来るようがんばりたいと思います。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧