自己愛性 モラハラ夫⑧
自己愛性 モラハラ夫①~⑦に続き⑧です😄
私含め、みなさんも状況が変わったりでなかなかレス出来ない事も有るかと思いますが、このスレは今後も続いてほしいと思っています💡
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
>> 248
ありがとうございます。
子供たちが毎日楽しく学校行って、お友だちと遊んで、習い事して…っていうのを見ていると、旦那から逃げて子供たちの笑顔…
241さん
完璧なモラハラ‥もう精神的DVと言ってしまった方が早いですね。
寒気がします。
241さん
大丈夫ですか?
大丈夫なわけないですよね‥
お子さんを思って『自分さえ‥』って考える気持ちが痛いほど解ります。私も最後の最後までそこで悩み苦しみましたから。
でも最後には241さんと同じく、いつ地雷を踏むかわからない緊張感から精神が落ち着かなくなり、旦那が帰ってくる時間になると動悸がして、そしてドアが開く音が聞こえると身体が硬直する程になりました。秘かに別居を考えはじめた頃には限界に達していて、自分の性格上、一生無縁だと思っていた心療内科も受診するに至りました。不安障害・身体表現性障害と言われました。
241さん
私の口から今の時点では、離婚や別居が正しい道だとか幸せだとか
そんな無責任な事は言えません。
でもただ
私が8年の葛藤の末、今の道を選ぶ決意をした時
一番心に響いた言葉が有りました。
『お母さんが幸せじゃなければ子供も幸せじゃない』
『子供は誰よりもお母さんを心配している』
そんな言葉でした。
今私は子供と二人暮らしです。経済的にはしんどいですが、毎日何に怯えることなく“普通に”暮らしています。子供とお笑い番組を見てバカ笑いしたり、たまには子供と一日ごろごろしてたり‥そんな些細な何てことの無い日常が、そして何よりも旦那と暮らしていた頃のあの恐怖感・緊張感・威圧感‥そんなものが一切無いことがたまらなく幸せです。
不思議ですよね~
モラハラを知らない人にとっては“緊張”の無い家族って当たり前の事なのに
私達はそれが一番欲しい。
昔私もまだ独身だった頃に、友達が同棲相手に暴力を振るわれていたんです。私は別れるように必死で説得しました。何とか別れられて彼女は親元に帰り、健全な生活に戻ったのですが、ある日その彼女を含め友人達と話をしていた時
『理想のタイプってどんな人?』という問いに彼女は『暴力振るわない人』って答えたんです。
そんなもの“当たり前”ですよね。一般的な女の子からすれば大前提にある事です。なのに彼女はそれを“理想”だと言いました。
今の私達‥というか、モラハラ被害者はそれと同じです。
人間として
普通なら当たり前に持っているはずのものを望んでいるだけなんです。
そこに罪悪など無いんですよ。
子供にとっては両親の揃った家庭で育つことが一番良いことですよね。
でもきっとその“家庭”が何でも良いわけでは無いんですよ。
互いに思いやりを持てる家族が居る家庭。誰か一人が犠牲になって、形だけ“幸せ”を見せてる家庭では何も生まれないし心は育たない。
私は8年もかかってようやく気付きました。
大事なお母さんに『死ね』などと言う父親を見て育つ子供は、まともな精神を持って大人になれるでしょうか‥
ごめんなさい!
長くなってしまいました💦
241さんにとっては
きっと今は少しでも吐き出していく事が一番大切だと思います。
まずは心の中にあるいろんな思いを出してしまって空っぽにしてみてください。
それから考えていきましょう。
決して一人で苦しまないでくださいね。
>> 252
穏やかな日々‥
早くそんな日が来ると良いですね。
でも241さんが我慢すればする程、間違いなくモラハラはエスカレートします。言わばそういう人種なんです。
いつか解ってくれる‥
そんな思いが届くのは
相手が“普通の人”にかぎりですから‥
まず“普通の人”なら
妻にそんな酷いことは絶対に言わないです。
必ず方法は見つかりますよ。
今は少しでも気持ちを楽にしましょう。
こうやって同じ経験をしてきた方々が集うスレに、241さんが行き当たったことも何かの縁です😄
私はこのスレに出会えてなかったら、今もあのまま立ち止まって‥いえ、もっと酷い状況になっていたと思います。
たくさん話して考えて
しんどい事は分かち合いましょう。
そして前に進みましょう。
>> 254
るいさん
はい✨有難うございます😄
今日は私のもう一つの誕生日です❤
去年の今日‥
まさに今頃です‥
旦那が仕事に行くのを待ち、決死の覚悟で引越を始めました💦思い出すだけでも震える程の恐怖感との戦いでした😫
でも‥よくやった‥
私は偉かった‥
私は間違ってなかった‥
今の幸せがその証明です。この1年が、その頃の不安・罪悪感を全て吹き飛ばしてくれました。
るいさんも本当に頑張りましたね💡お子さん二人も連れて😢
あの頃、実況生中継のようにこのスレでるいさんの様子を聞き、るいさんの『今日家を出ました』というレスを読んだ時には本当に自分のことのように嬉しかった✨そして本当に羨ましかったのを思い出します✨
でもその半年後、自分も同じことをやろうとは‥(笑)
引越を決める時、るいさんを思い浮かべました。そして、私は一人じゃない‼という力と勇気を貰いました。
そして去年の今日‥怖くて揺らぎそうになる私を、一日支え続けてくれたのは、紛れもなくこのスレに集うみなさんの声でした😢
会ったことも無い人達‥
それなのにすごい信頼関係で結ばれている気がしました。もちろん今もそうですが😄
これからも大変ですが
モラとの地獄のような生活に比べたら、これ位平気平気‼って気持ちになれます💦
一緒に頑張りましょうね💡
そしていつか必ず
みんなでカンパイ🍸~
ですよ😉
- << 258 ひかるさん😳 あの時私も『ひかるさん大丈夫かな😲』と不安でいっぱいでした。。。今の現状見ると本当に本当に良かった😢 引っ越して最初は生活するのでいっぱいでした。。だけどやっぱり支えてくれた沢山の友達と家族。。😳 地元に帰り『離婚した。。』と言う言葉に『よくやったよ😳』『るいは頑張ったよ😳』と暖かい言葉をもらいました🎵 新しい服を買い今までもっていた服を少しずつ捨てました。おしゃれもできない。。。すればすぐ『浮気だ』と言われるのが嫌で😢別に浮気したいからおしゃれするんじゃないし😲 一つずつ考えると当時の私は可笑しかったんですよね😢支配下にあるとわからない💦怖いです💦モラ。。。だれか講演でもしてほしい。。。💦
幼少期の頃から、悪い事をしたとき、
「お前が悪い」
「人のせいにするな」
「言い訳するな」
「ちゃんと謝れ」
と、親からきちんと叱られていない子供が、大人になるとDVモラハラ夫になるらしいですね
(または女性なら奥さん)
基本的な教育を受けていない
親からの愛情不足です
本気で叱る
必死で止める
「叱る」というのはレベルの高い愛です
当たり前の事ですが
愛情の基本です
複雑な家庭で育ったり、きちんとした両親が揃っていない家庭で育ったり
(夫婦間の信頼関係がうまくいっていない)
育児放棄
放置されてる子供
(親が子供に関心がない)
または、親から大事にされてる
溺愛され、甘やかされてるようにも見える
親が子供を叱らない
子供のプライドを大事にし過ぎる
子供のご機嫌とりをしながら意見する
人間を育ててると言うより、ペットを可愛がってる感じ
大事にされてるけど人間として育てられてない子供
叱られていない子供
こういう子供が、大人になってDVモラハラ等の問題をおこすようですね
自分の思い通りにならないと暴れる、ゴネる
元々の本人の性格も関係してるので一概には言えないですが
私は元旦那のモラ夫と数年間、一緒に暮らしていましたが
一度もモラ夫の「おなら」を聞いた事がありません
不思議で仕方なかったです
どうしてるんだろう
おならが出ない人間はいないし…
別に「おなら」が聞きたい訳じゃないです
今から考えると不思議な人だよ、と思って
トイレの音もしない
居間から廊下を挟んでトイレがあります
トイレからは、流す時の流水音のみ
音がしたとしても、小の音だけです
それもたまに
大便の音や、おならの音もしない
(汚くてすみません)
別に聞きたい訳じゃないです
常に完璧なモラ夫
自分を崩さない
突っ込みどころを作らないモラ夫
隙をみせないモラ夫……
どうしてるんだろう
おなら出ない訳じゃないだろうし
何をそんなに完璧にしないといけないの
おならしても
中年太りでも
普通のオッサンでも
モラハラしない夫がいいのに……
>> 255
るいさん
はい✨有難うございます😄
今日は私のもう一つの誕生日です❤
去年の今日‥
まさに今頃です‥
旦那が仕事に行くのを…
ひかるさん😳
あの時私も『ひかるさん大丈夫かな😲』と不安でいっぱいでした。。。今の現状見ると本当に本当に良かった😢
引っ越して最初は生活するのでいっぱいでした。。だけどやっぱり支えてくれた沢山の友達と家族。。😳
地元に帰り『離婚した。。』と言う言葉に『よくやったよ😳』『るいは頑張ったよ😳』と暖かい言葉をもらいました🎵
新しい服を買い今までもっていた服を少しずつ捨てました。おしゃれもできない。。。すればすぐ『浮気だ』と言われるのが嫌で😢別に浮気したいからおしゃれするんじゃないし😲
一つずつ考えると当時の私は可笑しかったんですよね😢支配下にあるとわからない💦怖いです💦モラ。。。だれか講演でもしてほしい。。。💦
>> 260
まぁさん
こんばんは😄
まぁさんのレスもいつも読んでます💡
うんうん!そうそう!と思いながら、なかなかタイミングが合わずすぐにレス出来ない事が多いのですが‥
世の中には
ほんと驚く程モラ夫が居て、そしてその同じ数だけ、今苦しみ続けている被害者が居るんですよね。
まぁさんがこちらのスレを案内してくださった方‥
もし来られたら少しでもお力になれるよう頑張りますね💦是非来てほしいですね。ここで話すだけでもかなり楽になれると思います。
悩み掲示板の方では
きっと悪質なレスに叩かれているのではないかと不安です。私が最初そうでしたから‥
解らない人は解らない。
解りもしないで頭ごなしに“バカ女”呼ばわりする‥
あちらはそんな人が多いですから。
モラ夫で苦しんでるのに、答えてくるのもモラ子なんですよね💧
とりあえずその方が来られるのを待ちましょう~😄
まぁさんの思いが届きますように‥
お子さんがいる家庭での、旦那さんからのモラハラは酷いですね😨
都合の悪い事は全部、妻のせい
母親として普段から頑張っていても
「妻としても最低、母親としても最低。頭のおかしい女で子供まで不幸にする最低のキチガイ女」
と言われ、家事育児も邪魔され
何か問題があれば母親のせい
ストレスで精神的に参ってきて、失敗したり、体調を崩したりしたら
「失敗ばかりで俺に迷惑ばかりかける。人に迷惑ばかりかけて、言い訳ばかりする、周りの人に悪いと思わないのか」
と言われ
(自分がさんざんDVモラハラしといて)
「離婚したい」と言うと、
「結婚して、ろくに家事育児もせず、自分勝手な理由で離婚して子供を不幸にするのか、最低な母親。」
と言われ、
もちろん慰謝料や養育費も払わない
離婚にも応じない
子供のために、と必死でDVモラハラに耐えて生活していても
「子供を捨てて逃げようとする最低な母親」
「自己中、キチガイ女」
と容赦なくモラハラされ……
怖いですね😨
私は子供がいないので、母親という立場で元旦那からモラハラされた事はありません
妻という立場でしかモラハラを受けたことはありませんが
なんて言うか
子供を利用して、母親の足枷にしてモラハラしてるって言うか……
(本当に子供が大事なの⁉😨)
他人の私が聞いていても、目から火が出そうな程、腹がたちます
他人の私でも、髪が逆立つ程、怒りが沸いてきます🔥🔥😣💢
卑怯👎
最低‼
モラハラ夫は人間じゃないですね、もう💢💢
>> 263
まぁさん
本当に酷い話ですね💣
わなわなとなりました😠
でも確かに
大なり小なり、モラ夫は同じ事を言うんだなぁ‥って
改めて実感もしました💧
特に、自分が惨々めちゃくちゃな事を言って私を罵倒しておきながら、こちらが『離婚しよう』と言うと
『子供を片親にするんだな。酷い母親だな。』と言われたのは全く同じ‥嘘のように同じ思考回路です。
母親が子供を思う気持ちを利用しながら、言われて一番辛い部分をモラ夫はわざと突いてきます。育児など全く手伝わなかった旦那に『もうちょっと愛情持って育てられないのか!』と言われた時には、ショックと怒りが同時に沸き上がり殺意さえ感じる程でした。
その方‥本当に心配ですね😞
はっきり言ってモラハラは犯罪と同じです。列記としたDVですから。
早く社会的に認知されてほしい‥
今私は調停・審判中ですが、やはり第三者との温度差を感じます。こんな国では被害者は増えるばかり‥そして二次被害は子供に及び、偏った両親の育て方でまたモラ夫が誕生する‥
被害は妻だけに留まらない。その環境による悪影響は必ず子供の心を不健全にする。自分が我慢する事が実は一番子供の為にならないという事を、被害者は早く気付いてほしいなと思います。
>> 265
るいさん
私も本出したい!って何回も思いました!今もですよ~
モラハラに関する書籍はそれなりに有るけど、
モラハラを細かく分けると一通りじゃないですよね。
るいさんちの様に身体的暴力を伴う場合も有れば、うちの様に物に当たる・壊すなどの方法で恐怖感を与えてくる場合も有ったり。
妻には酷くても子供は可愛がっている(様に装う)モラ夫も居れば、子供に対しても無関心で酷いモラ夫も居る。
モラハラ被害者の書いた本やブログと自分を比較した場合の微妙なズレが、
『私はまだ我慢出来る範囲内だ』と被害者に思わせる事が多いような気がしてます。それは子供の事を考え、出来れば家庭を壊したくない一心からの精一杯の解釈・本能なんだとも思います。無理にでも『良いように考える』って事ですよね。かつての私もそうでした。
でも人間の心は正直ですから、頭ではそう思う・そう思おうとしても、限りなく続くモラ夫の嫌がらせには、やはり心は病んでいく‥
そのミミズかナメクジが這うかのように、ゆっくりじっとり進んでいく堪え難い過程を、世間や社会に知ってもらいたい。こちらがどれだけ頑張ってもモラ夫は変わらないし、モラ夫は妻の頑張りなど認めない。
そして少しずつ少しずつエスカレートしていく攻撃。それを日夜身体中で受けとめ『我慢しよう』『もっと私が頑張れば‥』と思い続けることの苦痛。そして周囲になかなか理解してもらえない孤独。
それらがどれ程辛い事かという事。
それぞれの立場からのモラハラを本にしたいですよね。
モラハラの陰湿さ・姑息さ・執拗さ‥
決して外からでは解らない家庭内で、妻だけに向けられる精神的暴力‥
きっと被害者はたくさん居るはずなんです。
早く救われてほしいです。
その為には絶対支援者が必要です。
たまたま家を出れた私は幸せだと思います。それは助けてくれる両親や親戚が居たから‥
もし全く身寄りが無ければ我慢するしか無かったかもしれない。
そう考えるだけで恐ろしいです。
経験者だからこそ
助けてあげたい!
力になりたい!と思う今日この頃です。
こんばんは。すっごく久しぶりになってしまいました。
みなさん、お元気ですか?
モラ夫から解放されたみなさんは、生活の大変さはあれど、「根」の部分で元気になったと思いますが😃
解放されていないモラ夫下にある方々は、つらい日々を過ごしていますよね・・。
私は家出から1年半、離婚届を出してから半年たって、
だいぶモラからのダメージから回復したような・・でも、まだ今になって思い当たることがあったり、
当時の見積もりと、離れてわかることの差が結構あるなぁと
想いながら過ごしています。
みなさんのレスを読んで、
そうだよなぁそうだよなぁと思ってます。
つくづく思うのは「離れてよかった」ってこと。
モラ夫に関わってしまったことの後悔や反省、
葛藤して頑張っちゃった(結果的に無駄だった)年月を思うと
凹みますが
今の生活のありがたさを、人一倍感じることができるのも
モラ夫のおかげ!?と思おうとしてます。
ひかるさん、調停、その後どうですか?
粘着そうで、大変そうですね。お仕事の方は?
心配してますが、なかなかレスできなくてごめんなさい。
るいさん、はじめまして?前にご挨拶したかもしれませんが・・
お互い、解放生活、身体は疲れても精神は自由です!がんばりましょう!
210さんは大丈夫かしら・・
気になっています。
まぁさん、ホント「目から火が出そう!」に腹たちますよね!
モラ夫、たくさんいるし、その同じ数だけ被害にあっている妻もいるし、子供たちもたくさんいます。
でも、やっぱり一般の理解は「そのくらい、我慢しなくちゃ」であったり、
逆に「なんでそんな言いなりになるの?」だったり、あのモラ独特の圧迫感、
わかってもらうのは難しいですね。
ここのみなさんには言わなくてもわかるので
本当に本当にありがたいです。
離れる時は特に大きなエネルギーがいるので、
こういう場の存在がありがたかったなぁと
感謝の気持ちです。
なかなか来られませんが
これからもよろしくお願いします
私もモラ本、参加したいです!
書いたらもーっとすっきりしそうな気がする!
はじめまして。DVモラハラ夫から、7月離婚する「りんご」と申します。四年生の女の子と幼稚園年長の男の子がいます。
今まで、生活費5万だけ渡されて生活していました。パートに出ようとするとなんやかんや理由を付けて阻止され、友人とのお付き合いもなかなかさせてもらえず
「お前がおかしい」「キチガイ」「お前だけ消えたらいいのに」「死んでくれへん?」「その顔が無理」「育て方が悪い」等々、暴言からお説教は数知れず。
1月から躁鬱のようになり、布団の上で体育座りしていたり、離婚してくれと言われたり、首を絞められかけたり、それでも家族であろうと頑張っていました。
4月に再び離婚発言。激しく怒り、荒れた旦那は、そのまま自分の実家へあることないこと訴えに行き、その後、私は本気で転出届を提出したんですが、リセットしてやり直したいと泣き落としされ、転出届を取り下げたのですが
5月、よりを戻した事を実家に話に行った旦那は義父に「あの女(私)と孫を殺してやる」と言われ、喧嘩になり縁を切られ、ますますおかしくなった旦那は再び離婚発言。
ギリギリまで家族であろうとしたのですが、自分の限界を感じて、離婚を承諾しました。
すると3日後、やり直したいと再び泣き落とし。
これを、5年間のうちに7回も続けていたので、私の心も身体もぼろぼろで、辛い日々でした。
逃げ出せる事にホッとしています。子供には申し訳なく思いますが😢
モラハラについて、まだまだ十分な知識は広まっていませんから、周囲からは我慢不足だと非難もされましたが、私自身が自殺してしまいそうな日々だったんです😢
7月末で離婚です。穏やかに話し合いが進めば良いのですが😢
続き……
突然、お邪魔して、いろいろ愚痴ってすいません。
離婚に不安もありますが、二人の子供を守って、幸せな人生を送らせてあげれたら良いなと思います。
旦那の威圧的な態度に怯える必要はなくなったものの、やっぱり怖くてヒヤヒヤしたりします。
早く家を出てしまいたいのですが、娘も息子もお友達とのお別れの時間を作ってあげたくて、夏休みまで待つ事にしました。
モラハラについて、なかなか理解を得られない事が多く、お仲間にいれていただきたくてレスしました😌
よろしくお願いします😌
- << 273 りんごさん はじめまして😄 こちらこそよろしくお願いします💡 今まですごい状況の中、必死で我慢して頑張ってこられたんですね‥ “子供のため”ですよね。 みんなそこで立ち止まってしまうんですよね‥ 私もずっとずっとそうでした。 でももう自分がおかしくなりそうで、そうなってからでは遅いんだと、子供の“本当の幸せ”を考えた時、自分が子供だった頃の事を思い出し、想像してみました。もちろん私は普通の家庭に育ちましたが、もし父親が母親に酷い行いをし、それによって母親が病気になったとしたら‥ 絶対イヤだと思いました。 結局 形だけの父親や家庭が有ることが大切では無いんですよね。 誰よりも子供の近くに居るお母さんが、毎日明るく元気で居ることが子供の“根本”なんだって思ったんです。 それが前提の“家庭”なら必要です。でもその前提の無い家庭では‥ 果たして子供が真っすぐに育っていけるでしょうか。 私思うんです。 モラハラ被害者の母親は、例え離婚して父親が居なくなったとしても きちんと子供と向き合いながら育てていけるはずです。子供を守るために自ら身体も心も張って我慢しつづけた方々ばかりだからです。 りんごさん とにかく自信を持ってくださいね。りんごさんは立派で優しいお母さんですよ。 将来のいろんな不安はつきまといますが(私もです) でもまずは自分の考え方や行いに自信を持って進んでくださいね。 簡単にできる事では無いですが、迷ったらここでお話してください。きっと気持ちが晴れます。そして少しずつ自分の気持ちが整理されていきます。 今はとにかく振り返らないこと。私は間違ってないと無理にでも信じること。 そして今は何より 一日も早くモラ夫と離れる事だと思います。 みんなで応援していますよ。みんなりんごさんと同じ道を通ってきましたから。 みんなりんごさんの味方です😄
みなさんこんにちは😄
ネコさんもお久しぶりです💡
調停は最初から解っていましたが『時間の無駄』にしかならない状況が続いています。話し合いができる相手なら、最初から極秘別居などしません!よね💧
この辺りがなかなか理解されない事に本当にジレンマを感じます💢
モラ夫はいつか私が諦めて引き下がるのを待っているようですが、そうはいきません!私をなめるなよ💣です。もう怖いものなど無いです。モラ夫という人間は、同じ屋根の下に居ると恐怖を感じますが、離れてしまえばただの弱虫・小心者・内弁慶‥そのたぐいだと鼻で笑えるようになりました。
確かに進まない調停は、しんどくなってどうでもよくなる時も有りますが‥
でもその度に思い返してます。諦める事=私のやってきた全ての事が水の泡になるということ。それは過去だけじゃなく、子供と私の将来も懸かっているということ。
何がなんでも引き下がるわけにはいきません💣泣き寝入りだけは絶対しない!きちんと責任は取ってもらう!
まぁどちらにしても、いずれ審判が下りますからね‥結果がどうなるか、どこまで裁判官に“モラハラ”を理解してもらえるか‥
やっぱりそこが一番難しいところですね💧
210さん、暫らくレスが無かったので『何か有ったのでは‥』と、少し心配になっていました💦何か有るも無いもモラ夫と暮らしているだけで大有りですけどね😖
お体は大丈夫ですか?
あっ!
本出版の話、妙に盛り上がってきましたね(笑)ホントみんなが集える機会を是非とも作りたいなってつくづく思います。
サリーさんや京さん
他のみなさんはどうされているでしょうか‥
- << 276 ひかるさん、こんばんは😃 やっぱりやっぱりなんですね、調停・・・ 疲れるでしょうね⤵ 相手の態度は予想通りでしょうけど、調停委員の方々にもイマイチ理解されないんでしょうね・・・ そういうのがもっと疲れる⤵ 根気勝負みたいなところがあると思うけど 諦めずに投げ出さずに頑張ってください。 応援しかできませんが、精一杯応援してます⤴ ファイトっ!!
>> 271
続き……
突然、お邪魔して、いろいろ愚痴ってすいません。
離婚に不安もありますが、二人の子供を守って、幸せな人生を送らせ…
りんごさん
はじめまして😄
こちらこそよろしくお願いします💡
今まですごい状況の中、必死で我慢して頑張ってこられたんですね‥
“子供のため”ですよね。
みんなそこで立ち止まってしまうんですよね‥
私もずっとずっとそうでした。
でももう自分がおかしくなりそうで、そうなってからでは遅いんだと、子供の“本当の幸せ”を考えた時、自分が子供だった頃の事を思い出し、想像してみました。もちろん私は普通の家庭に育ちましたが、もし父親が母親に酷い行いをし、それによって母親が病気になったとしたら‥
絶対イヤだと思いました。
結局
形だけの父親や家庭が有ることが大切では無いんですよね。
誰よりも子供の近くに居るお母さんが、毎日明るく元気で居ることが子供の“根本”なんだって思ったんです。
それが前提の“家庭”なら必要です。でもその前提の無い家庭では‥
果たして子供が真っすぐに育っていけるでしょうか。
私思うんです。
モラハラ被害者の母親は、例え離婚して父親が居なくなったとしても
きちんと子供と向き合いながら育てていけるはずです。子供を守るために自ら身体も心も張って我慢しつづけた方々ばかりだからです。
りんごさん
とにかく自信を持ってくださいね。りんごさんは立派で優しいお母さんですよ。
将来のいろんな不安はつきまといますが(私もです)
でもまずは自分の考え方や行いに自信を持って進んでくださいね。
簡単にできる事では無いですが、迷ったらここでお話してください。きっと気持ちが晴れます。そして少しずつ自分の気持ちが整理されていきます。
今はとにかく振り返らないこと。私は間違ってないと無理にでも信じること。
そして今は何より
一日も早くモラ夫と離れる事だと思います。
みんなで応援していますよ。みんなりんごさんと同じ道を通ってきましたから。
みんなりんごさんの味方です😄
>> 273
りんごです😌ひかるさん、ありがとうございます😢
長い長い10年。閉じ込められて、これでこの家庭は幸せだから!と思い頑張ってきました。
たびたび、離婚と言われ、戻る繰り返しだったので、旦那もまた戻ると思っていたのでしょう。
私がもう戻らないとわかり、応戦するとわかったら、弱々しい姿をわざとに見せるようになりました。
本当は帰宅してほしくありませんが、旦那が実家に戻り、何か言えば、あの両親が乗り込んでくると思うので、実家に帰るくらいなら、帰ってきて欲しいと言いました。
夕飯も洗濯も、普通にしています😢したくないんですが……
寂しいとか虚しいとかが落ち着いてきたなと自分で思っていたら、昨夜、ふいに突然、車が駐車場に入るたび彼かと確かめに行ったり、玄関で物音がするたび、びくびくしている自分に戻っていました😢
身体が強張り、不安で動悸と吐き気がしました。夜勤だから帰らないと連絡があったのに、怖くて眠れず、一時間おきに目が覚める状態に戻っていました。
離婚が決まってから、そういった事はおさまっていたのに😢
昨日の早朝、私と子供が寝ている部屋のドアを少しあけて、じっと見られていて飛び起きたんですが、それが原因か……
大丈夫、と自分に言い聞かせているのですが、びくびくしてしまうんです😢
早く逃げ出したいけれど、子供たちにはお友達とのお別れの期間を作ってあげたいし
協議書を作り、公正証書を作らねば、離婚できません。
養育費は払うけど、お前が悪くて離婚になるんやから、慰謝料はないから、と言われています。
財産分与も彼が全て握っていたので、隠し財産があるかもしれません。
本人は100万しかたまってないし、80万はやるから、うるさく言うな。うるさく言えば親権争うぞ。養育費も本当は5万しか渡されへんけど6万にしてやるんやから、裁判になったら減るぞ。
と脅してきます。
確かに養育費は計算して5万と出ていたので、6万にしともらった方が良いですし、私も調停は避けたくて、慰謝料やきちんとした財産分与は諦めました。
もし彼が本当に100万しか貯めてなくて、もらえるのが50万になっても困りますし😢
>> 274
続き……
10年も無駄にしてしまったのだから本当は100~200万はいただきたいけれど
養育費優先で諦めます😢
離婚カウンセラーでもある行政書士さんに、公正証書をつくるお手伝いをお願いしてあります😌
早くきちんとした形で離婚したいです😢
四年生の娘はパパ怖いと泣くし、幼稚園さんの息子はパパと一緒が良かったと泣きます😢
日々、悩みながら、進んでいます😢
まだ、愚痴りにこさせてください😢頑張ります!
- << 277 りんごさん、はじめまして。 大変でしたね・・・ 今も大変ですが、10年間、よく我慢して来られたと思います。 離婚だ、出ていけ、とさんざん言っておきながら いざとなると泣いてすがる・・・ うちもそうでした。 でも、ここで引き下がったらダメです。 引き下がって、期待して、何も変わらなかったこと、私たちもう十分わかってますもんね。同じことの繰り返しはもうできない、そう心から思ったから前に出ようと決められたんでしょう。 その決断は間違っていないと思います。 そして、お子さんのこと・・・心配するお気持ち、 本当に痛いほどわかりますが ひかるさんもおっしゃっているように お父さんって肩書きの人がいればいいってもんじゃないです。 むしろモラ夫は害にしかなりません。 自信持って、離れていいですよ😃 4年生の娘さんがパパ怖いと泣いているのなら、 なるべく早く動かれるといいんじゃないかなぁ・・ 娘さんもパパの顔色見ながら生活してるはず。 本当はそんな必要ないのに。 楽しい時に笑って、お腹すいた時に食べて、おいしいーーって言い合って そういうのが家ですもんね😃 離婚はめんどくさいです、きっと。 モラ夫ってめんどくさい人種ですから。 ここで、吐き出しながら進まれるといいですよ😃 偉そうに書いてますが、 私もそうさせていただきました! 一緒にがんばりましょうねー
>> 275
続き……
10年も無駄にしてしまったのだから本当は100~200万はいただきたいけれど
養育費優先で諦めます😢
…
りんごさん、はじめまして。
大変でしたね・・・
今も大変ですが、10年間、よく我慢して来られたと思います。
離婚だ、出ていけ、とさんざん言っておきながら
いざとなると泣いてすがる・・・
うちもそうでした。
でも、ここで引き下がったらダメです。
引き下がって、期待して、何も変わらなかったこと、私たちもう十分わかってますもんね。同じことの繰り返しはもうできない、そう心から思ったから前に出ようと決められたんでしょう。
その決断は間違っていないと思います。
そして、お子さんのこと・・・心配するお気持ち、
本当に痛いほどわかりますが
ひかるさんもおっしゃっているように
お父さんって肩書きの人がいればいいってもんじゃないです。
むしろモラ夫は害にしかなりません。
自信持って、離れていいですよ😃
4年生の娘さんがパパ怖いと泣いているのなら、
なるべく早く動かれるといいんじゃないかなぁ・・
娘さんもパパの顔色見ながら生活してるはず。
本当はそんな必要ないのに。
楽しい時に笑って、お腹すいた時に食べて、おいしいーーって言い合って
そういうのが家ですもんね😃
離婚はめんどくさいです、きっと。
モラ夫ってめんどくさい人種ですから。
ここで、吐き出しながら進まれるといいですよ😃
偉そうに書いてますが、
私もそうさせていただきました!
一緒にがんばりましょうねー
- << 279 りんごです😌ありがとうございます😢 皆さん、経験者の方ばかりで、すごく気持ちを理解していただけて嬉しいです😢 私が住んでいるのは関西の田舎で、旧村の方が多く、男尊女卑が拭えない地域です😢ですから、ここでは、たかだかこれくらいで離婚だなんて大袈裟。あなたの我慢が足らないと言われてきました😒 若いママ友は、味方してくださいますが、みんなに理解となると難しいです😢 義実家も、旦那も、みんなが私を責めて恨んでいるようです😒しかも、子供の心を考え、仲良しのお友達との最後の時間として夏休みを目処にした事で、私は図太い女と思われています😢 私だって、出来るなら今すぐでも、ここを出たいのに…… ヒツウチの無言電話もかかってくるようになりました。おそらく義母か義姉です😢旦那に新しい彼女がいるなら、それかもしれません😒 私たちは、消えますからお好きにしてください、と言いたい😢 夜になり、旦那の帰る時間になると、身体が強張り、冷や汗がでて、不安になります。びくびくする必要はないのに😢情けないです😢 すいません、また愚痴です😢
みなさん こんばんは。
210さん、よかった・・少しずつ進んでるんですね😃
無理しないで、でもここ一番って時は頑張ってください👊
他のみなさん、どうされているでしょうか・・
お元気だといいけど・・
まぁモラ夫と一緒にいる場合、元気なはずはないというか
元気を奪われてるはずだけど、でも元気だといいなぁ。。。
モラ本、いいですねー。
本にするのは難しいかもしれないけど、
HP形式ならできるかもなーーなんて、さっきお風呂で考えてました。
どうでしょうね。
確かにひどいケースだけ読んだりしてしまうと、
「こんなにひどくないし」と思ったり
「ここは当てはまるけど、ここは違う。だからウチはモラハラじゃない」と思ったりしがちかもしれません。
いろんなケースがあって、
でも大筋で共通している、決め台詞もある(笑)
ことがわかるようなものがあるといいですよねー
>> 277
りんごさん、はじめまして。
大変でしたね・・・
今も大変ですが、10年間、よく我慢して来られたと思います。
離婚だ、出ていけ、とさ…
りんごです😌ありがとうございます😢
皆さん、経験者の方ばかりで、すごく気持ちを理解していただけて嬉しいです😢
私が住んでいるのは関西の田舎で、旧村の方が多く、男尊女卑が拭えない地域です😢ですから、ここでは、たかだかこれくらいで離婚だなんて大袈裟。あなたの我慢が足らないと言われてきました😒
若いママ友は、味方してくださいますが、みんなに理解となると難しいです😢
義実家も、旦那も、みんなが私を責めて恨んでいるようです😒しかも、子供の心を考え、仲良しのお友達との最後の時間として夏休みを目処にした事で、私は図太い女と思われています😢
私だって、出来るなら今すぐでも、ここを出たいのに……
ヒツウチの無言電話もかかってくるようになりました。おそらく義母か義姉です😢旦那に新しい彼女がいるなら、それかもしれません😒
私たちは、消えますからお好きにしてください、と言いたい😢
夜になり、旦那の帰る時間になると、身体が強張り、冷や汗がでて、不安になります。びくびくする必要はないのに😢情けないです😢
すいません、また愚痴です😢
ネコさん
有難うございます😄
本当にそうです。第三者には理解してもらえない‥調停委員さんの前では、いきなり子供と引き離された悲劇の父親面しているようですし。子供を思うそれが真の姿なら、生活費や養育費に関して、何故自分の収入を偽ってまで少なくしようとするんですか?矛盾してませんか?と何度言っても、頷いてはくれるものの‥やっぱり解ってはいません⤵
ほんと~に疲れます💧
やはりここがモラハラの最後まで卑劣な部分だなと染々思います。
でもとにかく自分が納得するまで頑張ります‼
もしやるだけやってダメでも、離れられただけで幸せなんだからって思える気がします。
それと
今、ミクル掲示板の投稿ルールを改めて読み直していたら
規定が一部変更されていました。
ママ友同士(女性同士)の交流は、ミクル外での待ち合わせ等認められたようです💡
電話番号などは載せれないですが、待ち合わせ場所の指定などは可になったみたいですよ。
私達 もしかしたらいつかみんなで会えるかもしれませんね🎶
もう他の方達は読んでくれてないのでしょうか‥
りんごさん
お昼から出掛けていたので、レスが遅くなってしまいました💦
りんごさんのおっしゃる
ご主人が帰ってくる頃になると恐怖で緊張するという症状‥私も全く同じでした。
私も旦那が帰ってくる頃になると、何をしていても落ち着かなくなり
玄関先の門の音が聞こえただけで心臓が止まりそうになりました。
そして玄関ドアを開ける音がした途端、気分は一気に落ち込み‥
そんな気持ちとは正反対に『おかえり!』と声をかける苦痛。
あの感覚は別居してからも当分続きました。隣人のドアの開閉の音に、何度ハッとなったかわかりません💦
自分がおかしいと思い、心療内科を受診した時、その症状を話すと『不安障害』だと言われました。
りんごさんもきっとそれと同じだと思いますよ。
本当によく解りますから‥
周囲の嫌がらせなどを聞いていてもゾッとします。さすがモラ夫の親族ですよね💧
私の場合は
ある日突然、旦那が仕事に行っている間に子供と私だけ極秘で引越したのですが、それから一年経ってもモラ夫側の親族からは何の連絡も有りません。
別に良いですけど‥でもそれって普通じゃないですよね💧普通の両親・兄弟なら、理由位聞いてくるものではないかと思うのですが‥
やはりモラ家族も普通じゃないです。
離婚まで今の状況は本当に辛いと思いますが、堂々としていてくださいね。
りんごさんは何も悪いことしてませんから。
自信持ってください!
お子さん達にも毅然としたお母さんの姿を見せてあげてくださいネ。
みなさん😳こんばんわ😳またきてみたら進んでいたのでザッと読みました🌞
うちも上の息子がもう4年生になりました😳モラ夫と離れてから一時は隣の人のドアの音や上の人の足音などにいちいちビクビクしていました😢😢
うちを出るきっかけは当時2年生の息子です。。『ママはパパから色々言われて泣くけど辛くない❓俺は泣くママを見るのが辛い😢』と言われた事です💦
私も子供には父親が必要。。子供を片親にしたくない😢散々悩みましたが💦今では『俺たちにはママって言うパパがおるけん🎶』と言ってくれます💦
モラ夫といた日を思い出すと涙が出ます😢ですが今は私は子供の前で泣かなくなりました😢
早くみんなに幸せな時間が来ますように💖
夜中にすみません。
前にひかるさんと、京さんと話したことがあります。
モラ夫はいつかバチが当たると。
あたりました。私も酷いめにあいましたが、病気の私をほったらかした旦那、子供の教育費もくれず笑ってた旦那でしたが
子供は見ていました。
子供は旦那にまったくなつきません。旦那は今までみたこともないような寂しい顔をしていました。旦那は精神病だし、もうつきあうことはしない。でも旦那を憎む気持ちになれませんでした。今は。
ですがね。
もう関わってはいけないけど、旦那を憎む気持ちをこれからの幸せを作り上げる気持ちにかえようかなと、今だけかもですね、が一応思いました。
- << 286 210さん 京さんと そんな話もしましたね😄とにかくいろんな話をしましたよね。 うちの子もパパは大好きですが、泊まりに行くのは嫌がります。パパと遊ぶのは楽しいけど、寝る時はお母さんのところに帰りたいと言います。 嬉しいなって思いますよ。 お腹に居る時から今日まで、しんどかった日も嬉しかった日も‥子供と二人で積み上げてきた日々が、結果的に大きな信頼関係を築き上げてきたんだな~って。 210さんも いろんな思いが有ると思いますが、結論を焦る必要は無いと思います。迷いが無くなった時の結論て、出る時はスパッと出るものだと思いますし。迷いや考えがあるうちは、ゆっくりじっくり自分と向き合う‥そうする事で、きっといつか良い結果を生んでくれる、正しい道へ導いてくれると私は思います😄
りんごです😌
旦那、日に日に態度がでかくなります😅夕飯はこれからはいらないと言われました😌ホッとした~😄
嫌がらせ電話はまたありました😢ヒツウチ拒否にしたら、知らない番号でもかかってきました😒知り合いの家からかけているのかも😢
今朝も旦那は部屋のドアの隙間からじっとこちらを見ていました😒本当に怖い😢
私が離婚を決意できたのも、四年生の娘が『ママもう我慢しなくていいよ。お別れしていいから』と言ってくれたことがあったからです。
でも、いざ離婚となると、娘はやっぱりショックだったようで泣いて、食欲もなくなってしまいました😢
今は落ちついて、ちゃんと食べてくれますが、やっぱり寂しそう😢
でも、旦那は早く出ていくなら行けという感じで、私たちを見ています😢
あの視線も、本当に嫌なんですよね😢
あと1ヶ月、片付け頑張り、手続きに駆け回らなければなりませんが、あの旦那と関係なくなると思えば、頑張れます!
早く1ヶ月たって欲しい!!
- << 287 りんごさん 今が一番しんどい時かもしれませんね‥ 旦那さんの態度とは相反して、お子さんのそんな様子を感じてしまうと尚更。 でもこんな時だからこそ お母さんが強くいてあげてくださいね。 私はよく子供に話します。パパとは離れて暮らしているだけで、パパに変わりは無いよって。会いたければいつでも会えば良いよって。 でも、何故もう一緒に暮らせないのかという質問には『パパとお母さんはもう仲直り出来ないから。』って隠さず本当の気持ちを言うようにしています。 ただ‥出来るだけ“笑い”に変えて明るく(関西人ですから)😅 お母さんが前向きに明るく、そして嘘をつかなければ子供は必ず理解してくれると私は思います。 それにしても 無言電話と‥ 何よりも隙間から覗いている旦那さん‥ 怖いですね😫😫😫ホラーですよ~😫😫😫 後一ヵ月 大丈夫ですか? 無事に出れる事を祈るばかりです💦💦
お久しぶりです。
最近少しですが、落ち着いていました。
(無視は普通にありますが。)
でも、今日土曜日で雨と言うこともあり子供たちが狭い家の中で喧嘩をした瞬間、子供二人の服を掴んで持ち上げ「出ていけ!!」と。
転倒して、怖さでおお泣きの一年生の子を蹴り上げながら玄関の外へ出しました。
それから、旦那は風呂へ入り予約していた病院への準備してました。
私は、事前に病院だと知らされておらず、お金用意していなかったんです。
そしたら、「はぁ?!早よ銀行行けや!」ちょっとしてから「ここに置いてた診察券どこやったんや!だれかさんが触ったんでしょうねー、俺は絶対ここにおいてたからな!脚が生えてどっかいったとでもいうんかい!!!もぅ、本気で決めたわ、絶対ここ出ていくわ。まじ、ウザイ」
といいながら、そこらへんの本や、物をバンバン色んなとこに投げつけながら言われました。
子供たちは、雨の中裸足で下にある公園に避難していたので、旦那が病院行った間に迎えにいきました。
今日は殺意が芽生えました。
もぅ、どこか相談したほうがいいですね。
- << 288 241さん お久しぶりです😄 変わらず大変そうですね‥ 大丈夫ですか?😫 お子さんにも‥ あまりに酷いですね。 児童相談所に相談してみてはどうですか? 私も別居前に電話相談しました。担当者によるかもしれませんが、私はとても親身に相談にのって頂きました。その時の相談員の方が、子供の為に離婚を悩んでいた私に 『子供の事はもちろんそうだけどね。でもね‥お母さんだって幸せにならないと駄目なのよ。』と言ってくれた言葉に張り詰めていた気持ちが緩み、涙が出ました。 当然立場上簡単に 『離婚』など勧められないであろう担当の方の、精一杯の気持ち‥を伝えてくださった気がしました。 とはいえ 『どうしたいのか』 最終的には自分が決めなければいけないですが‥ でも専門機関の第三者に相談してみる事で、少しは何か得るものが有るかもしれないです😄 何か突破口が見つかると良いな~と思います。
>> 283
夜中にすみません。
前にひかるさんと、京さんと話したことがあります。
モラ夫はいつかバチが当たると。
あたりました。私も酷いめ…
210さん
京さんと そんな話もしましたね😄とにかくいろんな話をしましたよね。
うちの子もパパは大好きですが、泊まりに行くのは嫌がります。パパと遊ぶのは楽しいけど、寝る時はお母さんのところに帰りたいと言います。
嬉しいなって思いますよ。
お腹に居る時から今日まで、しんどかった日も嬉しかった日も‥子供と二人で積み上げてきた日々が、結果的に大きな信頼関係を築き上げてきたんだな~って。
210さんも
いろんな思いが有ると思いますが、結論を焦る必要は無いと思います。迷いが無くなった時の結論て、出る時はスパッと出るものだと思いますし。迷いや考えがあるうちは、ゆっくりじっくり自分と向き合う‥そうする事で、きっといつか良い結果を生んでくれる、正しい道へ導いてくれると私は思います😄
>> 284
りんごです😌
旦那、日に日に態度がでかくなります😅夕飯はこれからはいらないと言われました😌ホッとした~😄
嫌がらせ電話は…
りんごさん
今が一番しんどい時かもしれませんね‥
旦那さんの態度とは相反して、お子さんのそんな様子を感じてしまうと尚更。
でもこんな時だからこそ
お母さんが強くいてあげてくださいね。
私はよく子供に話します。パパとは離れて暮らしているだけで、パパに変わりは無いよって。会いたければいつでも会えば良いよって。
でも、何故もう一緒に暮らせないのかという質問には『パパとお母さんはもう仲直り出来ないから。』って隠さず本当の気持ちを言うようにしています。
ただ‥出来るだけ“笑い”に変えて明るく(関西人ですから)😅
お母さんが前向きに明るく、そして嘘をつかなければ子供は必ず理解してくれると私は思います。
それにしても
無言電話と‥
何よりも隙間から覗いている旦那さん‥
怖いですね😫😫😫ホラーですよ~😫😫😫
後一ヵ月 大丈夫ですか?
無事に出れる事を祈るばかりです💦💦
>> 285
お久しぶりです。
最近少しですが、落ち着いていました。
(無視は普通にありますが。)
でも、今日土曜日で雨と言うこともあり子供たちが狭…
241さん
お久しぶりです😄
変わらず大変そうですね‥
大丈夫ですか?😫
お子さんにも‥
あまりに酷いですね。
児童相談所に相談してみてはどうですか?
私も別居前に電話相談しました。担当者によるかもしれませんが、私はとても親身に相談にのって頂きました。その時の相談員の方が、子供の為に離婚を悩んでいた私に
『子供の事はもちろんそうだけどね。でもね‥お母さんだって幸せにならないと駄目なのよ。』と言ってくれた言葉に張り詰めていた気持ちが緩み、涙が出ました。
当然立場上簡単に
『離婚』など勧められないであろう担当の方の、精一杯の気持ち‥を伝えてくださった気がしました。
とはいえ
『どうしたいのか』
最終的には自分が決めなければいけないですが‥
でも専門機関の第三者に相談してみる事で、少しは何か得るものが有るかもしれないです😄
何か突破口が見つかると良いな~と思います。
りんごです😌
ひかるさん、関西人なんですね😄私もべたべたの関西人です😌結婚後は田舎の方にやってきましたが😅
私も子供には、パパに会いたければ、月に一度会えるように言ってあるから会って良いからね、と伝えてあります😌
息子は喜んでいますが、娘は会いたいけど、会いたくない!パパは私を捨てたから!と言います😢
これまでに7回も離婚と言われよりを戻してきたので、その度に、いつか捨てられると思っていたようです😢あまりに可哀想で申し訳なくて、情けなくて😢どうしようもない気持ちになりました😢
私が、もっと早く決断していれば、ここまで傷つけずに済んだのかもと、悲しくなります😢
旦那は、本当に怖いですよ😢静かにドアを開けて、見てるんですから😢
玄関は鍵にチェーンです😅
出来れば、ドアにも鍵をつけたいけれど、ないので仕方ありません😢
1ヶ月無事に過ぎるのを願います😢
もうすぐ息子の誕生日😢離婚が決まった後に、ちゃんとお祝いする約束をしたのですが、守ってくれるのか心配です😢
- << 291 りんごさん 私も家庭内別居になってから4ヵ月後に家を出たのですが、出ると決めた後の約2週間は本当にヒヤヒヤでした。 このまま何も起こりませんように‥と毎日ドキドキしながら過ごした長い2週間でした💦 私が極秘引越をすると知っていたのは母とこのスレの方達だけで、他は友達含め全て事後報告だったんです。 だから本当に怖かったです💦孤独でした😫 でも、このスレの方々に毎日励ましてもらいました😄当日の朝も『いよいよ今日ですね』『頑張って!』ってエールを頂きました😢 あれから一年余り‥ 何度思い出しても、あの当時の緊迫した状況は今だに震える思いです💦 でも『我ながらよくやった』とも思ったり(笑) すごいスリルでした💦 あと一ヵ月 みんなと応援しています😄 お子さんの事、悩みや苦しみはたくさん有ると思いますが、後でゆっくり考えていけば良いと思いますよ😌 それに子供は立ち直りが早いです。それが子供の良いところ!もちろんお母さんの愛情有っての話ですが。だから尚更大丈夫ですよ😌 もう自分を責めないでくださいね。りんごさんは充分頑張り尽くしたんだから😌 前だけ向いていてください💡 あっ! 私もばりばり関西人ですよ~(笑) りんごさんはご実家に戻られるんですか? 協力してくれる人は近くに居ますか?
>> 289
りんごさん、こんばんは。
その怖さわかります⤵
ウチもこっそり聞き耳立ててたりする人でした。
無理に私や義母に用を言いつけて、ちゃんとやったか後をつけるとか。そんなことするなら自分ですればいいのに!ねぇ💨
お子さんはよく見てるし分かってますよ😃
パパとは一緒にいても気が休まらないから長くはいられないんですよね。
1ヶ月、長いですよね…
早く過ぎますように~
- << 294 義母は嫌がらせの電話をかけてきているようです😢ヒツウチ拒否と怪しい番号を拒否しているので、かかってくる気配があっても着信はしませんから安心ですが😒 旦那も、じっとり睨んだり、タバコを吸いながらぼんやりしていたり、布団に体育座りしていたり😢本当に怖いです😢 無事に1ヶ月。出ていく日が近づくと何をしてくるか……それが一番怖いです😣 早く早く1ヶ月が過ぎるのを願っています😢
>> 289
りんごです😌
ひかるさん、関西人なんですね😄私もべたべたの関西人です😌結婚後は田舎の方にやってきましたが😅
私も子供には…
りんごさん
私も家庭内別居になってから4ヵ月後に家を出たのですが、出ると決めた後の約2週間は本当にヒヤヒヤでした。
このまま何も起こりませんように‥と毎日ドキドキしながら過ごした長い2週間でした💦
私が極秘引越をすると知っていたのは母とこのスレの方達だけで、他は友達含め全て事後報告だったんです。
だから本当に怖かったです💦孤独でした😫
でも、このスレの方々に毎日励ましてもらいました😄当日の朝も『いよいよ今日ですね』『頑張って!』ってエールを頂きました😢
あれから一年余り‥
何度思い出しても、あの当時の緊迫した状況は今だに震える思いです💦
でも『我ながらよくやった』とも思ったり(笑)
すごいスリルでした💦
あと一ヵ月
みんなと応援しています😄
お子さんの事、悩みや苦しみはたくさん有ると思いますが、後でゆっくり考えていけば良いと思いますよ😌
それに子供は立ち直りが早いです。それが子供の良いところ!もちろんお母さんの愛情有っての話ですが。だから尚更大丈夫ですよ😌
もう自分を責めないでくださいね。りんごさんは充分頑張り尽くしたんだから😌
前だけ向いていてください💡
あっ!
私もばりばり関西人ですよ~(笑)
りんごさんはご実家に戻られるんですか?
協力してくれる人は近くに居ますか?
- << 293 ありがとうございます😄夕べは夜勤で帰らなかったのですが、今夜は帰ってきます😢 夕飯に帰ってこないだけ、今までよりマシだと思いますが、本当にヒヤヒヤします😒 特に無言でタバコを吹かしている時が、怖いです😢いざという時の為に、ICレコーダーを準備して私たちが寝る部屋の前で待機していますが、怖くて気分が悪くなります😢 離婚するのに、まだ苦しめられるなんて辛いです😢 あと1ヶ月、出て行く日が待ち遠しいです😢
「離婚したいですが甘いですか?」
ってスレがあって、こないだから見てます
レスしたりして……
たしか、りんごさんらしき人?のレスもありました😃
DVモラハラ旦那さんから逃げて、お友達の家にかくまって貰ってた主さん
今日レス読んだら「旦那さんに見つかって家に連れ戻されました」と主さん書いてました
本当に怖いです
逃げてる間も生きた心地しないと思う😣
他人から見るとDVモラハラ夫は優しくて普通の旦那さんなので😨
ひかるさんも旦那さんに内緒で引っ越しする時、怖かったでしょうね~
そのスレも気にして見てました
凄く的確に、分かり易く役所やシェルターの事などアドバイスしてる人がいて尊敬しちゃいました
すごい😲‼
でも残念な事に、主さん旦那さんに見つかってしまって……
怖いし不安だし、逃げる気力も失いかけてるんじゃないかな
恐怖と絶望感っていうか……
私もこういう気持ちわかります
何もする気にならなくなる……
もう消えてしまいたい
死にたい
と思うようになる
読んでて辛かったです
主さんにもう一度、何とか逃げてほしいです
気力を取り戻してほしいです
- << 295 私も、レスしました😅見つかってしまわれたんですね😢 DVモラハラ夫も、いろいろ居ますから、家庭内で何をされるか怖いですよね😢 人格否定され続けた日々を思い出すと、今でも身体が強張ります😢どうにか助けてあげたいけれど 自分で動く力も大事です😣でも、その気力すら奪うのが、モラハラ夫😒 本当に何故あんな男が多いのか、腹が立ちますよね😢 どうか無事、心も身体も潰されていない事を祈ります😢 私も、潰されたりしないように、あと1ヶ月耐えます! 義母からも無言電話で圧力かけらるましたが、ヒツウチ拒否の方法を調べて、家電もヒツウチ拒否と見知らぬ番号を拒否しました😄 1ヶ月、自宅や幼稚園、小学校に現れない事を祈ります😢
>> 292
「離婚したいですが甘いですか?」
ってスレがあって、こないだから見てます
レスしたりして……
たしか、りんごさんらしき人?のレスもあ…
私も、レスしました😅見つかってしまわれたんですね😢
DVモラハラ夫も、いろいろ居ますから、家庭内で何をされるか怖いですよね😢
人格否定され続けた日々を思い出すと、今でも身体が強張ります😢どうにか助けてあげたいけれど
自分で動く力も大事です😣でも、その気力すら奪うのが、モラハラ夫😒
本当に何故あんな男が多いのか、腹が立ちますよね😢
どうか無事、心も身体も潰されていない事を祈ります😢
私も、潰されたりしないように、あと1ヶ月耐えます!
義母からも無言電話で圧力かけらるましたが、ヒツウチ拒否の方法を調べて、家電もヒツウチ拒否と見知らぬ番号を拒否しました😄
1ヶ月、自宅や幼稚園、小学校に現れない事を祈ります😢
無言の圧力が一番怖いですね😱😱😱
文句いわれるのも嫌だけど無言で『怒ってます😡』てオーラ出しながらタバコふかすのはかなりキツイです😢
昨日夢にモラ夫出てきました😢😢いや↗な朝です😢多分昨日押し入れ整理していてアルバムのモラ夫を見たからでしょう💦💦
片付けたいけど見たくない😲そのまま段ボールに入れてしまいました😢😢💦
今日は子供たちは午前中だけ学校に行きました😲昼の仕事は台風の為お休みです💦皆さんも台風気をつけて下さい😳
- << 298 こんばんは、りんごです😌 モラ夫が、自分の都合で息子の誕生日プレゼント買いに連れていく予定を変更してきました😒 相変わらず、自分中心、こちらの都合はお構い無しに朝っぱらから、今すぐ準備させておけ、とメールがありました😢 モラ夫が玄関を開けたと同時に子供たちが飛び出したら、次は、もう行くんか!?だそうです😢 とりあえず、子供に嫌われたくなかったようなので、そのまま出掛けて行きましたが…… 本当に本当に、俺様中心、逆らう者は排除。 私の予定は無視です😢😢早く脱出したい!7月23日に引っ越して離婚なんですけどね😢😢😢
「離婚したいですが甘いですか?」
のスレ見てました
主さん、旦那さんに見付かって家に無理矢理連れ戻されたものの
(さらに厳しい束縛の中、義母も旦那さんの味方になる始末😨)
主さん、隙をみて脱出したようです
義実家から、かなり遠くのいとこの家に匿ってもらっていると……
今度こそ逃げ切ってほしいです😢
役所の方にも行って相談とか、緊急性や危険性を理解されれば、シェルターも用意して貰えるのに……
これが難しいんですよね
お役所仕事はアテにならない、と言うか⤵
でも諦めず、何度も頑張ってほしいです😢
ケータイが今月末で解約される事になってるらしく、そこも不安です
(旦那さんからケータイ禁止と言われた)
ケータイが無いと、どうにも動けない……
ネットも出来ないし📱
難しいですね
こちらからのアドバイスも限界がありますよね
本当、DVモラハラって怖い😣
>> 296
無言の圧力が一番怖いですね😱😱😱
文句いわれるのも嫌だけど無言で『怒ってます😡』てオーラ出しながらタバコふかすのはかなりキツイです😢
…
こんばんは、りんごです😌
モラ夫が、自分の都合で息子の誕生日プレゼント買いに連れていく予定を変更してきました😒
相変わらず、自分中心、こちらの都合はお構い無しに朝っぱらから、今すぐ準備させておけ、とメールがありました😢
モラ夫が玄関を開けたと同時に子供たちが飛び出したら、次は、もう行くんか!?だそうです😢
とりあえず、子供に嫌われたくなかったようなので、そのまま出掛けて行きましたが……
本当に本当に、俺様中心、逆らう者は排除。
私の予定は無視です😢😢早く脱出したい!7月23日に引っ越して離婚なんですけどね😢😢😢
>> 299
りんごです💦
モラ夫を怒らせてしまいました😢鍵とチェーンをしっかり閉めて、バットと殺虫剤を枕元に準備してます
実は離婚カウンセラー兼行政書士さんに協議書について相談しに行った所、養育費6万は最低ラインだった事が発覚し
モラ夫が自分は高卒だから18までしか養育費払わないというのも
20歳が最低ラインで18歳は未成年だから、記載すらできないと教えていただきました
モラ夫は怒りくるっていますので、引っ越しを早めました😢
- << 302 りんごさん 不安な毎日なのに なかなかレス出来なくてごめんなさい💦 私も一日でも早く家を出た方が良いと思います😓 何が起こるかわからないです💦 私も家庭内別居中は毎日がハラハラで、特に酒癖の悪い人だったので、部屋は別でも旦那の様子(物音や行動)で、飲んできたなってわかる時には生きた心地がしませんでした💧 それから 行政書士ではなく弁護士に依頼されてはどうですか? 私は弁護士さんにお願いしてるので、直接旦那と話す事は有りません。 法テラスに所属している弁護士さんは多いですから そこを利用すればかなり費用は安くなり、支払いも月々3,000円ずつで済みます。もちろん利息など付きません。 モラ夫との協議離婚はかなり難しいと思います。私は旦那との協議など考えられませんでした💦 代理人にきちんとりんごさんやお子さんの権利を主張してもらい、モラ夫には当然の義務と責任を果たしてもらった方が良いと思います。離婚したら終わり‥と思いがちですが、子供と父親の面会交流などは永遠に付いてまわることで、切りたくても切れない状況は続いていきます。 そんな中で新たな問題が出てこないように‥特にお金の事は重要です。モラ夫に遠慮することなく、きちんとした養育費を貰い、財産分与をした方が良いと思いますよ。
- << 304 りんごさん 大変ですね 「モラ夫を怒らせてしまいました」って りんごさんが旦那さんを怒らせたんじゃない 旦那さんが機嫌が悪くて 「いつキレてやろうか?」 「何に因縁つけてやろうか?」 「俺は怒りを我慢してやってるんだ💢」 と、自分で勝手にキレてるのに タチ悪いですね😣💢 離婚にしても、そもそもの原因は旦那さんのモラハラなのに 逆ギレ 被害者づら 勘弁してほしいです👊💢 りんごさんも、旦那さんと関わっていると、気付かないうちについ、 「夫を怒らせてしまった」 「私が気をつけていれば😢」 と考えてしまいますよね 辛いですね モラハラの洗脳 DVの罠ですね 怖いですね😱 早く旦那さんと離れて落ち着きたいですね その為には焦りは禁物ですが 落ち着いたら少しずつ洗脳を解いていきましょうね😢
お知らせ
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女性を好きになる事は異常ですか?2レス 27HIT おしゃべり好きさん
-
「主さんから話しかけてくれないと喋らない」と言う男性上司8レス 73HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
親族と食事をするときの費用は誰が持つ?4レス 45HIT おしゃべり好きさん
-
皆様の嫌いな言葉を教えて下さい!7レス 92HIT 寡黙な人さん (20代 ♀)
-
クチコミする人の心理4レス 60HIT おしゃべり好きさん
-
女性を好きになる事は異常ですか?
推しだと思う。 あなたの妻にもほかの男性にそういうときめきあったと思…(匿名さん2)
2レス 27HIT おしゃべり好きさん -
クチコミする人の心理
金儲けだろ(匿名さん2)
4レス 60HIT おしゃべり好きさん -
しりとり3!
ルービックキューブ➡️ふ(寡黙な人さん18)
189レス 1482HIT おしゃべり好きさん -
キラクに話をするトコロ
こんばんは♫ 仕事から帰りにサッと入ってズズッとねー カッコい…(ろん)
67レス 1066HIT ろん (40代 ♂) -
癒し空間★¨̮きずな93
チョリーッス!肉まんもずいぶん食っていないなぁ.この夏、アイスも0個だ…(トド君)
154レス 1725HIT 味噌ラ
-
-
-
閲覧専用
このような女性になりたい2レス 122HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
漫画のような結婚や恋愛2レス 70HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
バージョン違いの詐欺電話4レス 143HIT トンヌラ
-
閲覧専用
彼女がAVと同じような事を言わない。17レス 256HIT 匿名 (♂)
-
閲覧専用
某コンビニ消費期限偽装6レス 180HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
このような女性になりたい
お姉さんの言ってる >全面に出す人無理 ですが これは介護…(匿名さん2)
2レス 122HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
漫画のような結婚や恋愛
だったら離婚して恋愛楽しんだら?(匿名さん2)
2レス 70HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
癒し空間★きずな92
🍀癒し空間★¨̮きずな92も清く正しく使ってくれてありがとう♬.*゚ …(味噌ラ)
500レス 7821HIT 味噌ラ -
閲覧専用
雑談部屋、その16
雑談部屋はまだまだ続きますよー?お気軽に投稿をしてね.お終い(トド君)
500レス 4205HIT トド君 名必 -
閲覧専用
前スレの続き125
😢心配かけてごめんね、あとありがとう😊 (匿名さん3)
500レス 4427HIT やじ馬さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 233HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
彼の態度が変わったように見えて不安です
付き合って半年の遠距離彼氏(会ってる)の気持ちに不安です。 付き合って3か月程は沢山愛情表現を…
15レス 208HIT 一途な恋心さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 181HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
11レス 128HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 129HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 128HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る