挨拶

レス6 HIT数 973 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/12/05 22:32(更新日時)

教えて下さい。無知ですみません。『お疲れ様です』の挨拶って皆さんはいつ言われていますか。具体的には何時頃に言うといい挨拶なのか教えて下さい。私の中では午前中でなく午後から同僚などにお互いが仕事中に出会った時に『お疲れ様です』と言ったり同僚が仕事が終わって帰る時に『お疲れ様です』と声かけをするのがベストと思っているのですが間違っていますか。

タグ

No.1714896 11/12/05 21:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/05 21:04
名無し1 ( ♀ )

それで間違いないと思いますが…。

No.2 11/12/05 21:39
匿名2 ( ♂ )

私は午前中でも使いますよ。
会社での業務を依頼する時など上司には「お疲れ様です」
同期や後輩には「お疲れ」
と付け加えてから頼みますねえ。
ただし、部署が違う人限定です。
同じ部署の人には帰り際だけです。

No.3 11/12/05 21:45
ヒマ人3 

仕事関係の人なら会ったら時間関係なく使う。
外部の人なら最初こんにちはで帰る時にお疲れ様でした…かな。

No.4 11/12/05 21:53
匿名0 ( ♀ )

レスを有り難うございます。自分の会社の上司や同僚ではなく会社側が仕事でお世話になっている別会社の方ならどう対応(挨拶)されますか。

  • << 6 関係者への挨拶は私も1番さんと一緒です。 あの挨拶で問題無いと思いますよ。

No.5 11/12/05 21:57
名無し1 ( ♀ )

>> 4 普通に、おはようございます。お世話になります。帰る時にはお疲れ様です。かな。

そんなに悩まなくても、気持ちよく挨拶出来てればいいと思いますが。

No.6 11/12/05 22:32
匿名2 ( ♂ )

>> 4 レスを有り難うございます。自分の会社の上司や同僚ではなく会社側が仕事でお世話になっている別会社の方ならどう対応(挨拶)されますか。 関係者への挨拶は私も1番さんと一緒です。

あの挨拶で問題無いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧