注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。

どうしても嫌いな女って?

レス13 HIT数 6839 あ+ あ-

社会人さん( ♀ )
11/12/13 15:46(更新日時)

好みかどうかを通り越し、大嫌いな女ムカつく女って結局の所容姿やムードですよね?
(具体的に何かされて、トラブったとかではなく)


私も過去に「何考えてるかわからん」「キモい」「高学歴」「ムードがオタク」「仕事出来るからムカつく、日本女性が女じゃなくなってく」とか言われ、もう思い出したくない程男に嫌われ、女友達を遠ざけられたりしました😢😢😢特に付き合いもなく、話してもないのに考えなんて決め付けられたくないのに。


愚痴ってもキリありません。これからの為に、好きなムード、許せる(許せない)ムードを正直に教えて下さい。
私は自分の希望の職に就いたんで、兼業主婦を許されたいです。(夫は許してくれてますが、夫の部下が露骨に悪く言います)

No.1712806 11/12/01 15:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/01 15:48
匿名さん1 

容姿だとお考えならまずはそこを改善するのはどうでしょう?

それでも変わらなければ、きっと何かが見えてきますよ。

ちなみに私は「そんな気ないのに困る」とか言いつつ自慢しちゃうタイプが苦手です。

  • << 4 1さんと同じかな。 まず気づいてる点を注意するのは当然で、その他は、回りを見渡し主さんがイヤなタイプだと思う人を反面教師にしたらいいかな、と思います。 だから観察力も大切です。ちなみに私の嫌いなタイプも1さんと同じで“そんなつもりではないのに~”と言う人。 相手に対しての気づかいが出来ない人はあんまりね…そう言われる人は大抵、自分からさりげなく自慢話やなにやらの“上から目線話”をしてますから。
  • << 7 レスありがとうございます。 私も髪や服を可愛い感じにしようと、若い頃頑張りました。おかげで今もバーゲンは楽しんでます。が、男性の反応は微妙でしたね。 やはり顔や表情、声やムードでしょうか σ(^_^;) それはまだ改良の途中ですね。

No.2 11/12/01 15:55
匿名さん2 ( ♀ )


意地悪で、知ったかぶりで、偉そうで、高慢ちきな女は嫌われるよね(笑)
主さんがどんなタイプか残念ながら分からないのですが・・・

あとご主人が許してくれてるなら良いじゃないですか?仕事。

部下には何の関係もない。まさかご主人の会社に入社し、部下の部下になんてならないでしょう?(笑)


ご主人に言ってもらえばいいんです。
「お前には1ミリも関係ないわ(・∀・)」って。


あと考えられるのは、ホントは奥さんに仕事して欲しくなく、「そういえば部下に話したら、嫁さんは働かせない方が的なこと言われたよ」って、部下をダシに使ったか?ですね。

  • << 10 ありがとうございます。私もそういう人苦手ですね。 顔でキツいとか暗いとか、そんな風に見られるのが悩みでしたね。 ぼーっと、暗くなるのって、こっちが思った以上に他人が毛嫌いする事らしいです。何だか悲しいですが💦
  • << 11 >>2さんに言い忘れたのですが💦私の仕事は主人の職場とは全く接点ありません。彼等と能力やポジションを争うような職でもありません。 主人の職場特有の空気から、「嫁は身内だ」みたいに何でもうるさく干渉したがりが居ます。それも主婦より男に。 主人とは仲良くなく、立場も出身校も違うんで、彼が言わせたとは考えられません。むしろ主人への嫌がらせ?かも? 「専業の中で位置を占める(要はボスママ)オカアチャン達の通りにしろ」とか男のくせに言います。こういうとそれこそ「性格悪い女」なのか知りませんが、私はそういう空気や古臭い慣習が嫌いなので、トラブったりしない為にも距離を置きたいのです。

No.3 11/12/01 15:56
どっこいしょ ( 30代 ♀ S9k3c )

ご主人が理解されてるならスルーしましょうよ。
直接言ってくるなら、ご主人がガツンと言うべき。人の女房の悪口言うなって。

ただ独り身ではないなら、希望を通す場合相手の理解を求めるだけでなく、相手の希望や不満も気付いてあげなければいけないので、お互い様ならいいかと思いますよ。

理解のあるご主人で良かったですね。

No.4 11/12/01 15:58
大学生さん4 ( ♀ )

>> 1 容姿だとお考えならまずはそこを改善するのはどうでしょう? それでも変わらなければ、きっと何かが見えてきますよ。 ちなみに私は「そ… 1さんと同じかな。
まず気づいてる点を注意するのは当然で、その他は、回りを見渡し主さんがイヤなタイプだと思う人を反面教師にしたらいいかな、と思います。
だから観察力も大切です。ちなみに私の嫌いなタイプも1さんと同じで“そんなつもりではないのに~”と言う人。
相手に対しての気づかいが出来ない人はあんまりね…そう言われる人は大抵、自分からさりげなく自慢話やなにやらの“上から目線話”をしてますから。

No.5 11/12/01 18:11
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

スレ違いで申し訳ないけど、頑張って欲しいなあ。

性格悪くて仕事ができる場合、男より女のほうが不利な気がする。
男なら性格悪くても「あいつはデキルから」的な雰囲気があったりするけど、女性はそこまでのハードルがえらく高いよ。

悪口言いたい奴には言わせておいて、負けないで欲しいな。

No.6 11/12/01 18:37
恋愛初心者6 

女らしさをオーバーにしてみる
ヘアスタイルや服装やしぐさなんか
でもあくまで保守的な色気ね

まー馬鹿らしいけど
記号的な「女らしさ」が一番男には効くよ

ただし、低能男性にしか
通用しないけどね

まともな男性の前では素でいた方がいいよ

No.7 11/12/01 22:52
社会人さん0 ( ♀ )

>> 1 容姿だとお考えならまずはそこを改善するのはどうでしょう? それでも変わらなければ、きっと何かが見えてきますよ。 ちなみに私は「そ… レスありがとうございます。

私も髪や服を可愛い感じにしようと、若い頃頑張りました。おかげで今もバーゲンは楽しんでます。が、男性の反応は微妙でしたね。

やはり顔や表情、声やムードでしょうか
σ(^_^;)
それはまだ改良の途中ですね。

No.8 11/12/01 22:59
匿名さん8 

高学歴で仕事がバリバリ出来てムードがおたく。
なんか男みたいな人ですか?

No.9 11/12/01 23:07
名無し ( ♀ Hc1kc )

女性ですが 頭が硬い女の人が苦手です。

せっかちで的を得ていない会話で 感情的に物を言われると こちらももういいやと思ってしまいます。


あとは自分が特別だと思ってる人も苦手。
特別可愛いとか 特別上司に気に入られてると思ってる人や その逆で 特別に自分だけ苦労してるとか 特別に孤立してると言われるとなんて返したら良いのやら…


私自身の苦手な人は、それくらいかな。

No.10 11/12/01 23:24
社会人さん0 ( ♀ )

>> 2 意地悪で、知ったかぶりで、偉そうで、高慢ちきな女は嫌われるよね(笑) 主さんがどんなタイプか残念ながら分からないのですが・・・ あとご主… ありがとうございます。私もそういう人苦手ですね。


顔でキツいとか暗いとか、そんな風に見られるのが悩みでしたね。
ぼーっと、暗くなるのって、こっちが思った以上に他人が毛嫌いする事らしいです。何だか悲しいですが💦

No.11 11/12/01 23:35
社会人さん0 ( ♀ )

>> 2 意地悪で、知ったかぶりで、偉そうで、高慢ちきな女は嫌われるよね(笑) 主さんがどんなタイプか残念ながら分からないのですが・・・ あとご主… >>2さんに言い忘れたのですが💦私の仕事は主人の職場とは全く接点ありません。彼等と能力やポジションを争うような職でもありません。


主人の職場特有の空気から、「嫁は身内だ」みたいに何でもうるさく干渉したがりが居ます。それも主婦より男に。

主人とは仲良くなく、立場も出身校も違うんで、彼が言わせたとは考えられません。むしろ主人への嫌がらせ?かも?

「専業の中で位置を占める(要はボスママ)オカアチャン達の通りにしろ」とか男のくせに言います。こういうとそれこそ「性格悪い女」なのか知りませんが、私はそういう空気や古臭い慣習が嫌いなので、トラブったりしない為にも距離を置きたいのです。

No.12 11/12/02 07:57
匿名さん12 ( 20代 ♂ )

日本語をもっと勉強して下さい。
男女問わず、会話にならないやつは嫌われると思うよ

No.13 11/12/13 15:46
島ノ内 ( cCVpv )

>> 12 うん 賛同。何言ってんのかまるで分からないよ。
あと周りは決めつけてるんじゃなくてアナタを見たり話してるの聞いたりして判断しただけじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧