注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

バスターミナルは一般自動車道になりますか。

レス9 HIT数 5464 あ+ あ-

匿名さん
12/01/12 09:44(更新日時)

先日 バスターミナル内(バス停やタクシー乗り場以外の場所)に
駐車していたら駐車違反のステッカーを貼られてしまいました。

そこで詳しい方に教えて頂きたいんですが…

バスターミナル内でも道路交通法が適用されるのか知りたいんです。

少し調べたんですが 道路交通法は一般自動車道に適用され
専用自動車道には適用されないような事が書かれていました。

言い訳でしかないのですが 昔から その場所は
地元人なら停めた事がある位 駐禁の心配がない所だったんです。


No.1710110 11/11/26 08:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 11/11/26 08:46
匿名さん0 

>> 1 そのバスターミナルを利用しているバス会社が
1社のみなのでバスターミナル自体バス会社の土地
という認識があったので…

公道=一般自動車道ですか?

  • << 4 横レス失礼します 公道の定義に 『道路運送法に基づく一般自動車道も公道に準ずる存在である。』 とありまして、バスターミナルもこれに含まれるんじゃないかな? ※バス運用は道路運送法に基づいています。 仮に私道であっても 『一般交通の用に供する私道にも同法の適用がある』 とあるので、いずれにしても道路交通法が適用になると思います。
  • << 7 そうです。 1社 だろうが そこに 不特定多数の侵入が 容易に出来るなら 公道と見なされます。 極端な例を上げますが 駐車場で あっても 閉鎖してあれば ただの 私有地ですが 解放状態で 誰もが 入れる。 つまり スーパーなどの駐車場も 公道と見なされ 免許ないなら 無免許運転となります。 だから あなたの場合も それに当たります。 一度 似たような 経験があり 警察官より 公道の定義を 聴きました。

No.5 11/11/26 09:33
匿名さん0 

>> 4 にわかに取り締まりミスであって欲しいと期待したのですが…

今までは見逃してくれてたけど年末前で
見逃してくれなかっただけなんですね。

No.6 11/11/26 09:33
匿名さん0 

>> 4 横レス失礼します 公道の定義に 『道路運送法に基づく一般自動車道も公道に準ずる存在である。』 とありまして、バスターミナルもこれに含まれる… ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧