時代が懐かしくこみ上げて来る画像

レス40 HIT数 5092 あ+ あ-

I.D( nj8a1b )
14/03/06 23:58(更新日時)

例えば和式トイレや銭湯や、国鉄の駅舎などです。

No.1700567 11/11/07 03:14(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/11/07 04:15
そよかぜ ( 30代 ♂ n7Mgj )

ボンカレーやオロナミンCのスチール製の看板

No.2 11/11/07 04:28
名無し ( ♀ Ad6V )

カーテン付きの📺とウルトラマン

グリコのワンタッチカレー(黄色いんだ)

鉄人28号のキャラメル
狼少年ケンの小さな袋のココア

駄菓子屋のひものついたいちご飴 当て物です

マーブルチョコ

黒い猫のガム

リスとうさぎの絵のラムネ

小学生6年生の雑誌

学研付録つき

りぼんとなかよし
付録が付いていて結わいてある

リカちゃんとリカちゃんハウスとカンナちゃん
薬屋でもらうケロヨンの指人形

トッポジージョ!

おはよう子供ショー

ろば君

連想的に綴りました😃

  • << 17 りぼんとなかよし 読んでました、両方とも。 セーラームーン、ミラクルガールズ、ミンミン、 天使なんかじゃない、ママレード・ボーイ ハンサムな彼女、ねこねこ幻想曲、ジェニファー、 キャンディーキャンディー、コードネームはセーラーV(るんるんだったっけ?)、きんぎょ注意報、ちびまる子。 などなど、こういうのを読んでました。

No.3 11/11/07 04:29
名無し3 

♪カステラ一番電話は二番~♪

No.4 11/11/07 04:31
名無し ( ♀ Ad6V )

かっぱっぱー かっぱっぱー
かっぱ黄桜 かっぱっぱ🎵
黄桜 黄桜 … 忘れたw

No.5 11/11/07 04:33
名無し ( ♀ Ad6V )

ジャングル大帝レオ

オープニングが壮大であった✨ すごかった

No.6 11/11/07 06:12
名無し3 

寒い日に 男をみがく 半ズボン

半ズボン たまに男が もれている

女性陣 両手で隠すも 指開き

もめごとは マッチにとしちゃん どーでもいい

うっそ~やだ~ 中学いくと てめ~こら

校則に なくても男は 野球帽

先生の 制服ジャージ 手に竹刀

学校で 大便するなら 授業中

ベビースター ベビチャンタオル 見たことない

インフレも デフレもないのは うまい棒


  • << 16 インフレも デフレもないのは うまい棒 ・・・なっとく。そうですよね。あれは10円しかしないですもんね。 金欠でもそれを買えましたよ。 でも、太るね。

No.7 11/11/07 06:15
名無し7 

紙せっけん


💄型消しゴム

👌✋👌✋すると煙がでるやつ

岩崎ひろみ、郷ひろみ、野口ゴロー達の消しゴム


リリアン


No.8 11/11/07 08:33
匿名8 ( ♀ )

ちょこべー

香りえんぴつ

トイレットペーパーではなく、長方形のトイレ紙

汲み取りトイレ&汲み取りカー(汚くてスイマセン)

火鉢

マンガは
おやゆびトム、出てこいシャザ-ン、とっかんカメくん
年代がバレバレ~

No.9 11/11/07 10:01
匿名9 


円筒形の郵便ポスト

妖怪人間ベムのアニメ

  • << 15 それも、分かります。 ベムは観てます。鈴木福ちゃんが演じていますよね。 その子かわいい。大好きです。 似合います。

No.10 11/11/07 10:30
名無し10 ( ♀ )

三丁目の夕日?



メンコ?



きな粉棒?



糸引き飴?



紙風船?



候補がカブってたら
イヤだから
疑問形に
しました。。

No.11 11/11/07 10:55
I.D ( nj8a1b )

ノザキのコンビーフ。

すれぬしです!
ありがとう。

No.12 11/11/07 11:10
匿名12 

コールタールで塗装?された
電信柱

電話の受話器(話口の方)に
カポッて 取り付ける 芳香剤

ニールの大冒険

漫画初めて物語

まいっちんぐ まち子 先生

No.13 11/11/07 11:20
社会人 ( 40代 ♂ 9OMW0b )

めんこ

べいごま

マッハ号

双子山から発進するウルトラホーク1号、2号。

光速エスパー

マグマ大使

ジャイアントロボ(実写版)

白黒の鉄人28号

同じく白黒のアトム

忍者ハットリくん(実写版)

月光仮面(実写版)

など。

No.14 11/11/07 11:47
I.D ( nj8a1b )

1番さん、オロナミンCに ハウスバーモントカレーは 分かります。

No.15 11/11/07 14:21
I.D ( nj8a1b )

>> 9 円筒形の郵便ポスト 妖怪人間ベムのアニメ それも、分かります。
ベムは観てます。鈴木福ちゃんが演じていますよね。
その子かわいい。大好きです。
似合います。

No.16 11/11/07 14:22
I.D ( nj8a1b )

>> 6 寒い日に 男をみがく 半ズボン 半ズボン たまに男が もれている 女性陣 両手で隠すも 指開き もめごとは マッチにとしちゃん どーで… インフレも デフレもないのは うまい棒

・・・なっとく。そうですよね。あれは10円しかしないですもんね。
金欠でもそれを買えましたよ。

でも、太るね。

No.17 11/11/07 14:23
I.D ( nj8a1b )

>> 2 カーテン付きの📺とウルトラマン グリコのワンタッチカレー(黄色いんだ) 鉄人28号のキャラメル 狼少年ケンの小さな袋のココア 駄… りぼんとなかよし

読んでました、両方とも。

セーラームーン、ミラクルガールズ、ミンミン、
天使なんかじゃない、ママレード・ボーイ
ハンサムな彼女、ねこねこ幻想曲、ジェニファー、
キャンディーキャンディー、コードネームはセーラーV(るんるんだったっけ?)、きんぎょ注意報、ちびまる子。

などなど、こういうのを読んでました。

No.18 11/11/07 16:37
名無し18 ( ♀ )

正月に白タイツをはかされてる兄と私の写真…💧

油ぎった板張りだった東上線の床。

No.19 11/11/07 17:52
I.D ( nj8a1b )

わかる~。
特に後者がね。

No.20 11/11/07 20:40
アル中20 

キャット空中3回転🙌🙌🙌



😸👍👙

No.21 11/11/07 20:44
名無し ( ♀ Ad6V )

日曜の夜の 怪物君とポパイ
そして 週刊新潮は明日発売です のコマーシャルで
休みは終わったと思った

No.22 11/11/07 21:17
I.D ( nj8a1b )

21

まあ 休みが終わるのが、あっけない感じでしょうか…。

No.23 11/11/07 22:17
匿名23 

実家の近所にはいまだに駄菓子屋があります!今のおばさんで5代めらしいです。懐かしいお菓子まだ売ってるよ✌夏はかき氷、冬はみそおでんもやってま~す。今も近所の子ども達の憩いの場所で、行けば必ず誰かしらいます。

No.24 11/11/07 22:28
I.D ( nj8a1b )

へ~っ、なんかいいねっ。

No.25 11/11/07 22:34
匿名23 

>> 24 ふ菓子や10円(←私の時代には5円だった)のコーラあめ。キナコ餅。おいしいよん🍭だいたい50円位までです。あとガチャガチャが3台です。

  • << 30 全部、美味しそうです。 食べたいな。 ちょっとした息抜き、みたいに。 きなこって美味しいっすよね!

No.26 11/11/07 22:38
メルボルン ( ♂ WT4q1b )

僕の場合は物ではなく映画とかなんですが、こないだ「刑事物語1」をかりました。1982年くらいの映画で自分がうまれた日が近いせいか映画にうつる風景や家、車、その当時の若い方の格好をみてたら懐かしい感じになります。

  • << 31 メルボルンさん、自分は丁度30歳の、1981年生まれです。 同じアラ3同士、がんばろうね。 よろしくね。 昭和をちょっとだけかじってます。 まだ産まれた当初は、国鉄の電車しか走っていませんでした。 パソコンなんてものもなくて、本や紙だけでした。 パソコンはバブル期を超えた中学生以降から見ました。 携帯も。 ポケベル、ワープロは今の携帯とパソコンの初期段階ですよね。 それがバブル期の小2~3辺りに出てさ。 かわいかったですよね。

No.27 11/11/07 23:16
匿名23 

>> 26 私はセーラー服と機関銃かな。薬師丸ひろ子かわいかったなあ~。

  • << 29 セーラー服ってさ、超・かわいいですよね。 自分は、中学校がセーラーだったのですが、 あれは好きでしたよ。 太って着られなくなったのですが、せつないね。 その頃の体型に戻してセーラーでも体育ジャージでも着たいの夢w。

No.28 11/11/08 01:36
名無し3 

>> 27 私は冨田靖子(字、あってます?)のアイコ16才です。学校でロケがあり、生徒全員映画に招待されました。

No.29 11/11/08 01:43
I.D ( nj8a1b )

>> 27 私はセーラー服と機関銃かな。薬師丸ひろ子かわいかったなあ~。 セーラー服ってさ、超・かわいいですよね。
自分は、中学校がセーラーだったのですが、
あれは好きでしたよ。
太って着られなくなったのですが、せつないね。
その頃の体型に戻してセーラーでも体育ジャージでも着たいの夢w。

No.30 11/11/08 01:43
I.D ( nj8a1b )

>> 25 ふ菓子や10円(←私の時代には5円だった)のコーラあめ。キナコ餅。おいしいよん🍭だいたい50円位までです。あとガチャガチャが3台です。 全部、美味しそうです。
食べたいな。
ちょっとした息抜き、みたいに。
きなこって美味しいっすよね!

No.31 11/11/08 01:45
I.D ( nj8a1b )

>> 26 僕の場合は物ではなく映画とかなんですが、こないだ「刑事物語1」をかりました。1982年くらいの映画で自分がうまれた日が近いせいか映画にうつる… メルボルンさん、自分は丁度30歳の、1981年生まれです。
同じアラ3同士、がんばろうね。
よろしくね。
昭和をちょっとだけかじってます。
まだ産まれた当初は、国鉄の電車しか走っていませんでした。
パソコンなんてものもなくて、本や紙だけでした。
パソコンはバブル期を超えた中学生以降から見ました。
携帯も。
ポケベル、ワープロは今の携帯とパソコンの初期段階ですよね。
それがバブル期の小2~3辺りに出てさ。
かわいかったですよね。

No.32 12/02/03 03:30
名無し32 ( 30代 ♀ )

映画🎬=【時をかける少女】ラベンダーの香り🌼が懐かしい☺。転校生神社から転げ落ちるシ~ンが懐かしい☺。後ET👉👈✨☺

  • << 34 私が中1になる前、だったね…。

No.33 12/03/19 23:39
しんぞう ( nj8a1b )

お魚一番 きよっぱち(富浦)のような、田舎の海産物のショッピングセンター画像も!

  • << 37 新平ショッピングセンター。 千葉の鋸南や竹岡や… ちょうどきよっぱちや、ばんやのあたりに 目立ちました。 浜松のベイシアやえんてつスーパーや、遠鉄トラベルの看板のようだ…。

No.34 12/03/19 23:43
しんぞう ( nj8a1b )

>> 32 映画🎬=【時をかける少女】ラベンダーの香り🌼が懐かしい☺。転校生神社から転げ落ちるシ~ンが懐かしい☺。後ET👉👈✨☺ 私が中1になる前、だったね…。

No.35 12/05/28 21:17
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ nj8a1b )

お待ちしてます

今日は亀田病院…

だったんだ

No.36 12/06/30 21:06
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ nj8a1b )

他、私のコーリン色鉛筆のかお!

No.37 12/06/30 21:08
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ nj8a1b )

>> 33 お魚一番 きよっぱち(富浦)のような、田舎の海産物のショッピングセンター画像も! 新平ショッピングセンター。

千葉の鋸南や竹岡や… ちょうどきよっぱちや、ばんやのあたりに 目立ちました。
浜松のベイシアやえんてつスーパーや、遠鉄トラベルの看板のようだ…。

No.38 12/07/13 16:04
慎三(しんぞう)。 ( 30代 nj8a1b )

KOKUYO文具店や、コーリンのマークは、本当に昭和っぽーぃ。

No.39 12/11/11 15:08
名無し39 

若い頃に妻と旅行に行った時の写真。
私はリーゼント、妻はとさか前髪で、二人とも薄い水色のケミカルジーンズを履いてました。しかもシャツを入れてかなりハイウエストです。昭和を思い出しました。

No.40 14/03/06 23:58
■ ( 30代 nj8a1b )

時代を感じさせる何か身近なもの。

ことばにすれば、いとも素敵。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧