注目の話題
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

大嫌いな親

レス16 HIT数 2492 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/10/25 08:22(更新日時)

私は両親が大嫌いです



母親に関しては凄く憎いし私にもあの女と同じ血が流れてると思うと吐き気がします



私はそんな親族達とならべく関わりたくなく、ほとんど絶縁状態です。



よく人には産んでもらったことには感謝しないと…


そこまで育ててくれたんだから…



親を恨むもんじゃない…



などと言われます。



正直なぜ?と思うのです…

同時に私自身の考えを否定されてるようでショックです。



親ならなにをしても許されるのでしょうか


恨むのはいけないことですか…?

タグ

No.1693715 11/10/25 00:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/25 00:18
名無し1 ( ♂ )

そんな事ないよ

親に感謝の気持ちを持つのは個人の問題。
誰もが感謝をするような生活を送ってきた訳ではないからね


自分たちが好きでHして出来た子供
義務教育までは親の義務
当たり前の事をしてるだけ

  • << 3 レスありがとうございます。 そのように言ってくれる方がいてよかったです… 私も同じ考えです。 恨みはしても感謝などできません…

No.2 11/10/25 00:32
社会人2 ( ♀ )

私も大嫌い!!

産んでもらって育ててもらっても感謝したことなんてない。
感謝するような育て方でないし…

親を選んで産まれてこれるなら選びたかった。なんでこの夫婦の元に産まれたのか…意味があるというけど苦痛を味わう為なのかと考えてしまう。


こんな性格な自分も大嫌いですけどね

  • << 4 レスありがとうございます。 その気持ち痛いほどわかります。 私と同じですね… 私もそのように思ってます。 生まれてきて苦痛でしかない試練の連続で精神的に疲れました… 私も自分の性格は大嫌いです。

No.3 11/10/25 00:42
匿名0 ( ♀ )

>> 1 そんな事ないよ 親に感謝の気持ちを持つのは個人の問題。 誰もが感謝をするような生活を送ってきた訳ではないからね 自分たちが好きでHして… レスありがとうございます。

そのように言ってくれる方がいてよかったです…


私も同じ考えです。


恨みはしても感謝などできません…

No.4 11/10/25 00:50
匿名0 ( ♀ )

>> 2 私も大嫌い!! 産んでもらって育ててもらっても感謝したことなんてない。 感謝するような育て方でないし… 親を選んで産まれて… レスありがとうございます。

その気持ち痛いほどわかります。

私と同じですね…

私もそのように思ってます。
生まれてきて苦痛でしかない試練の連続で精神的に疲れました…

私も自分の性格は大嫌いです。

No.5 11/10/25 00:52
名無し5 ( ♀ )

私もヘドが出る程 大嫌いです。
波長がまったく合わないんです。
イライライライラ

相手にしないと すねたりするけど ご機嫌伺うのも もう 疲れた。

本当に 同じ空気吸うのも嫌で嫌で!
こう思う自分に自己嫌悪になります。
精神やられました。

主さんの気持ちわかる!

嫌いな人を受けつけない!のは 罪ではないですよね!

  • << 7 レスありがとうございます。 あぁ…それは精神的にきますね 私の母親がそんな感じだったのでわかります。 母親はちょっとやそっとで機嫌が悪くなって叩いてくるので毎日ビクビクして過ごしてました 本当に嫌になりますよね… はい。 嫌いな人は受け付けれません! 罪でもないと思います。 親子だから~とかじゃなく人と人の繋がりなのだから嫌われたり憎まれることをしたら嫌われても仕方ないかな、と私は思います

No.6 11/10/25 00:58
旅人6 

私も両親が大嫌い。

親から愛された記憶は一切ない。

子供の頃から金で苦労させられ、私が結婚したら、嫁ぎ先に金をせびりに来た。

今は、縁を切ってるから気が楽。

子供は親を選んでくる…って聞いた事があるけど、少なくても私は選んでない。

生まれる所によって人生ってまったくちがうよなー。

  • << 8 レスありがとうございます。 親から愛された記憶…私もないです。 それはヒドイ… 子供にお金をせびるような親…縁を切って正解だと思います。 本当にそうですよね…もし本当に親を選べるのなら絶対にあんな両親選びません! 人生への影響はかなり大きいですね… 私は親に散々な目にあわされて人生ボロボロです。

No.7 11/10/25 01:05
匿名0 ( ♀ )

>> 5 私もヘドが出る程 大嫌いです。 波長がまったく合わないんです。 イライライライラ 相手にしないと すねたりするけど ご機嫌伺うのも もう… レスありがとうございます。

あぁ…それは精神的にきますね

私の母親がそんな感じだったのでわかります。

母親はちょっとやそっとで機嫌が悪くなって叩いてくるので毎日ビクビクして過ごしてました

本当に嫌になりますよね…


はい。

嫌いな人は受け付けれません!

罪でもないと思います。

親子だから~とかじゃなく人と人の繋がりなのだから嫌われたり憎まれることをしたら嫌われても仕方ないかな、と私は思います

No.8 11/10/25 01:13
匿名0 ( ♀ )

>> 6 私も両親が大嫌い。 親から愛された記憶は一切ない。 子供の頃から金で苦労させられ、私が結婚したら、嫁ぎ先に金をせびりに来た。 … レスありがとうございます。


親から愛された記憶…私もないです。


それはヒドイ…


子供にお金をせびるような親…縁を切って正解だと思います。


本当にそうですよね…もし本当に親を選べるのなら絶対にあんな両親選びません!

人生への影響はかなり大きいですね…


私は親に散々な目にあわされて人生ボロボロです。

No.9 11/10/25 01:35
匿名9 

私も親には感謝はない。憎しみというか、他人と一緒って感覚。そもそも育ててもらってない。あいつらとは来世では絶対、関わりたくない。

  • << 13 レスありがとうございます。 他人同然の感覚ですか…私もそういう風に思ったら少しは楽なのかもしれませんね… もし来世があるのなら私もあんなのとは関わりたくないです

No.11 11/10/25 03:19
ヒマ人11 ( ♂ )

子供は親を選べないし、
親も子供を選べない☝
親の遺伝子を受け継いで子供は生まれる☝
感謝する人もいれば、怨む人もいる。
ただそれだけの話☝

  • << 15 レスありがとうございます。 まさにその通りだと思います。 人それぞれですよね

No.12 11/10/25 05:09
名無し12 

私も両親嫌い。

嫌いという言葉以上に嫌い。


早く消えていただきたい。

  • << 16 レスありがとうございます。 嫌いという言葉より嫌い…わかります 私も髪の毛1本残さずに消えてほしいです

No.13 11/10/25 08:09
匿名0 ( ♀ )

>> 9 私も親には感謝はない。憎しみというか、他人と一緒って感覚。そもそも育ててもらってない。あいつらとは来世では絶対、関わりたくない。 レスありがとうございます。

他人同然の感覚ですか…私もそういう風に思ったら少しは楽なのかもしれませんね…


もし来世があるのなら私もあんなのとは関わりたくないです

No.14 11/10/25 08:14
匿名0 ( ♀ )

>> 10 削除されたレス レスありがとうございます。


それは辛い…

精神的にやられてる時の暴言は特に辛いですね

私も親には早く死んでほしいです

No.15 11/10/25 08:17
匿名0 ( ♀ )

>> 11 子供は親を選べないし、 親も子供を選べない☝ 親の遺伝子を受け継いで子供は生まれる☝ 感謝する人もいれば、怨む人もいる。 ただそれだけの話☝ レスありがとうございます。


まさにその通りだと思います。


人それぞれですよね

No.16 11/10/25 08:22
匿名0 ( ♀ )

>> 12 私も両親嫌い。 嫌いという言葉以上に嫌い。 早く消えていただきたい。 レスありがとうございます。

嫌いという言葉より嫌い…わかります


私も髪の毛1本残さずに消えてほしいです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧