注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

高3で処女………😥

レス44 HIT数 13398 あ+ あ-

匿名( 10代 ♀ 4knkv )
11/10/08 18:42(更新日時)

私は高3で彼氏と付き合って
もうすぐ1年になるので
そろそろエッチする頃みたい
なんですけど……、


実は私まだ処女なんです😥

エッチする時って処女だって
わかりますよね😥?

それが恥ずかしくてエッチに
抵抗感じるんですけど

やっぱり高3で処女って
男性はひきますか😥?


それからもしエッチをするとしたら
あらかじめ仕方とかを
ビデオ見たりして調べて
おいた方がいいんでしょうか?


No.1681441 11/10/02 15:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/10/02 15:16
匿名 ( CuS1c )

引いたりしなく嬉しいと思いますが、

避妊だけはしっかりとしてくださいね。

No.2 11/10/02 15:18
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

そんな事前にお勉強する必要なくない⁉

高3で処女のどこが恥ずかしいのさ💧

やるときは処女って分かるだろうけど、そこに恥ずかしがることないと思う。

そんなこと言ったら私の友達は19歳で初体験だったし、自分も高3処女でしたよ😏

No.3 11/10/02 15:20
人 ( 40代 ♂ FzA1c )

🙇
親として、学生は駄目ですね🏃
卒業してから、挿入しなさい☝
親の金💰で学校行っているなら、勉強の事を考えな😤

Hはその後やなあ😤

No.4 11/10/02 15:27
匿名さん4 ( ♀ )

高3で処女じゃないほうがどうかしている

どんな環境にいるの?

No.5 11/10/02 15:31
匿名さん5 ( ♀ )

全然めずらしくないから。

あせってもいいことないよ。

No.6 11/10/02 15:42
匿名さん6 

寧ろ高校生で処女じゃなかったらヒく

No.7 11/10/02 16:18
匿名さん7 ( ♀ )

高校生なら普通だよ
恥ずかしいことじゃないよ初めては大切に

No.8 11/10/02 16:18
匿名さん8 ( ♂ )

その年で処女である事に引くような男なら人間的に終わってる。
違う人と付き合ったほうが幸せになれるよ。

No.9 11/10/02 16:25
社会人さん9 ( ♂ )

まだ 早いぞ。 今は 勉強!

No.10 11/10/02 16:38
社会人さん10 

今時の子は何を勘違いしてるやら処女が…童貞が…と😨高校生なら急ぐ必要は全くナシ👍

No.11 11/10/02 17:03
匿名さん11 

捨てたいのか、あげたいのか分らないけど妊娠には気をつけてね。

泣くのは女だよ。

No.12 11/10/02 17:22
匿名さん12 

なんでそんなに急ぐの。まわりの情報に流されず、もっと自分を大切にしなきゃ。

No.13 11/10/02 17:30
匿名さん13 

17~18歳で処女って当たり前だしまだ早いと思います。

No.14 11/10/02 17:34
寂しがり屋さん14 ( ♂ )

別に変じゃないけど避妊はしてねゴム着けてする事生ででしたら駄目だよ。

No.15 11/10/02 18:20
匿名さん15 ( ♀ )

私も高校生ですが、処女で悩んでます😞
友達はみんな経験あって…話についていけないんです💦
主さんの周りもみんな経験済みなんですかね😣?

No.16 11/10/02 18:57
匿名さん16 

男の子と付き合える子はだいたい高2で経験するからねぇ💧

No.17 11/10/02 19:00
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

もし妊娠したり、病気になったとき、未成年は責任とれないよ?

簡単に中絶…とかあり得ないからね?

もう少し処女を守って、自分で責任とれるまで、イチャイチャだけにしておけば?

No.18 11/10/02 19:26
匿名さん18 

早く経験すればいいわけじゃないしまだ未成年なんだから、恥ずかしくない。彼がいたら経験して当たり前な風潮に惑わされず初めては自分が後悔ない相手と避妊して。

No.19 11/10/02 19:48
恋愛の達人19 ( ♂ )

東大の教科書にも、処女>非処女と書かれているから

この本は東京大学教養学部の適応行動論のテキストです。


「初潮年齢が低いほど、生涯に産む子の数が多くなるという証拠があるので、
このことは、女性の繁殖力を表していると考えられます

処女が高く評価されることは、父性の確実性と強く関係しています。財産所有があり、
父親が子に対して 大きな投資を行い、財産が父から子へと受け継がれるような社会では、
結婚する男性にとっては、確実に自分自身の子が生まれることは、適応度上、
非常に重要です。そうでなければ、自分の子ではない子に財産がいってしまうことになるでしょう。

処女は、これまでにどんな男性とも性交渉を持っていないので、現在、
他人の子を妊娠しているという可能性はありません。

またこれまで家族の言いつけにしたがって、どんな男性とも性交渉を持たなかった女性は、
結婚してからも夫に従い、夫以外の男性と性交渉を持つ可能性が低いと考えられるため、
男性にとっては、将来も確実に自分の子のみを産むであろう女性と言えます。」


『進化と人間行動』 P231より引用 東京大学出版 著者 長谷川寿一 長谷川真理子

No.20 11/10/02 19:49
恋愛の達人19 ( ♂ )

ある程度議論の参考にできると思う科学的な根拠があるから、それを書いとくね。

男が処女を求めるというのは恋愛感情とか独占欲とかそういうレベルのものじゃなくて、生物学的な本能なんだよね。
実は何故かあまり日本では知られてないけど、遺伝学では常識。
だからそれをわかった上で考えるともっといいかもしれない。

男性が(特に)結婚相手に処女を求めるというのは特殊なことじゃなく極めて普通な本能なんだよ。
生物的に正常なら誰しももつ、それは女性が男性に経済力を求めるのと交換条件でもある。

男にとって結婚ってのは自分の遺伝子を確実にもつ子供を産んで飢えさせず育てることに生物的な意味がある。
自分の遺伝子のコピーを増やすために。
子育てってのは莫大な時間体力ともにコストがかかるため、結婚して育てている子供が確実に自分の子供でなきゃ困るわけだ。

で、避妊具なんてものはここ最近できたものでそれ以前の人類の歴史において、過去に他の男と性交したことがある女は確実に子連れか他の子供を妊娠してるわけだ。
つまりそんなのと結婚する雄は自分の遺伝子を残せず進化論の過程で淘汰される宿命にある。
だから進化論の過程で生き残ってきた男性は本能として結婚相手の女性が他の男性と性交がある可能性 がある場合嫌悪するようになってるわけ。

それだから「処女で35の女と非処女で若い女だったら非処女を選ぶでしょ?」っていう質問はナンセンスなわけだ。
当然いくら処女であっても自分の子供を残すためなんだから子供を産めなきゃしょうがない。

だから遺伝子的に本能的に処女(確実に自分の子供)、若さ(自分の子供をよりたくさん産める)を選ぶわけ。

結婚相手でなくただの浮気相手や養う気がない場合では男は相手の貞操を気にしない場合が多い。
それはその子供を育てるつもりがないから、とりあえずセックスして自分の遺伝子をばらまく可能性を上げるため。


だから世界どの文化でも社会的経済的地位の高い男と結婚する際には貞操(処女)と若さが重視される。
勘違いしてるやつもいるが西洋だけでなく東南アジア、中国にも見られる。

これは社会生物学では常識。
知っておくと無難だよ。
処女を求めるなんてださいとかいう理論に反論できるから。

No.21 11/10/02 19:49
恋愛の達人19 ( ♂ )

テキサス大学心理学部教授、進化心理学者デヴィッド・バスの著書より一部抜粋

「現代の男性は貞節というものに大きな価値を認めている。
 配偶関係に関する調査では、アメリカ人男性にパートナーの資質として67項目を示し、貞節及び身持ちの固さはそのうち最も望ましい資質と見做された。
逆に貞操観念の欠如は最も望ましくない資質として評価されている。」

「統計によれば、不倫の有無を予測する唯一最良の指標は、結婚前のセックスに対する態度であることが明らかにされている。
結婚前に多くの相手と性交渉を持っていた人びとは、そうでない人よりも不倫に走る割合が高かったのである。」

「そのために男性は、配偶者に二つの資質を求めた。
ひとつは結婚前の純潔であり、もうひとつは結婚後の貞節である。
女性の潔癖さを生み出す気質が齢を経ても変わらないものだと仮定すれば、結婚前の純潔性は将来の貞節を示すものだと考えていい。」

「1930年代の統計では花嫁の処女性は「必要不可欠」と評価されていたが、最近の二十年では避妊法の確実性が高まるととに純潔性の価値は低下しつつある。
それでもなお、男性が女性よりもパートナーの純潔性を重視する傾向は変わらない」

「一時的なセックスパートナーを求めている男性は、むしろ男性経験の豊富な女性を望む。
そのほうがセックスできるチャンスが高まるからだ。
婚姻市場においては、男性は女性が性的に奔放であることを嫌う。
男子大学生を対象にした調査では、たやすくセックスに応じる女性は配偶者として相応しくなく、性病にかかっていそうだという回答が得られている。」

No.22 11/10/02 19:49
恋愛の達人19 ( ♂ )

個体差は大きいが、ホモ・サピエンスのオスは、一般に過去自分以外のオスと交尾をしなかったメス(処女)に対して、
性的にプラスとなる他の条件がまったく同等ならそちらが交尾の相手としてより良いメスとみなす傾向を持つ。
そのため、処女を失ったメスに対する差別的な取り扱いを行う社会もある。
また、オスは年を重ねた後も、性的価値のあるメスをセックスの相手として好む傾向があり、
中にはこれで雌雄ペアの結合が破壊されることもある。

「人間の本能-心にひそむ進化の過去」、ロバート・ウィンストン、2008、p130


--------------------------------------------------------------------------------------


処女を求めるのはホモ・サピエンスとしての本能。
殆どの哺乳類は、オスは生殖をするだけ。子供を育てるのはメス。
そのためオスはとにかくメスとセックスする方が自分の子孫を残せるようになる。
トドのハーレムのように1頭のオスが数十頭のメスを独占するようなことも起こる。

しかしホモ・サピエンスにまで進化すると、子供の成育に非常に時間がかかるようになり、
メスだけでは子孫を育てることが困難になってきた。
そのためオスとパートナーになっての子育てが始まった。

こうなると問題が起こる。他のオスの子孫を自分が時間を掛けて育ててしまうという問題である。
これを防ぐには以下の行動が必要になる。
1 他のオスと生殖をしたことのないメスをパートナーに選び
2 その後、そのメスが他のオスと生殖しないようにする

つまり、処女を選び、そして浮気を妨害するというのは、数十万年前から続くDNAに刻み込まれた本能なのである。


【参考資料】
ジャレド・ダイアモンド 人間はどこまでチンパンジーか?―人類進化の栄光と翳り  
他多数

No.23 11/10/02 19:50
恋愛の達人19 ( ♂ )

婚前交渉の親密感は本物か

若者の性に関する実態を調べた調査がある(渡邊奈都子、『選択理論心理学研究』2003年7巻1号)。
18歳~25歳の300名の専門学校の学生が対象であった。2000年~2001年に実施された調査である。

セックスの経験がある若者は58%であった。
「セックスすることで相手との関係がより親密になると思う」と答えた若者は43%。

しかし親密さを得ようとしても「セックスをした後で、後悔したことがある」と答えた若者は44%。
「セックスをしても孤独を感じることがある」と答えた若者は29%。
興味深いことは「性交渉をもった相手は信用できる」と答えた若者はわずか8.6%であったことだ。

性交渉をする相手を信頼できないという悲痛な叫びとなっているのだ。
性交渉によって親密感増大と答えながらも、信頼感喪失という図式である。

自分と性交渉をもった相手を信頼できないと答える若者が多いことは何を意味しているのだろうか。
このカップルが結婚した場合この「信頼感」はどのようになるのだろう。

結婚はしたものの、さまざまな理由で性関係を持てない期間はどんな夫婦にも訪れる。
一方が病気になることもある。
長期間家を離れることもある。
子どもが生まれる前後に性関係を持てないこともある。
こんなときに信頼感を持っていなかった夫婦は疑心暗鬼の状態になるかもしれない。

結婚前にセックスを受け入れた相手が、結婚した後で不倫の機会が訪れたとき拒否をすると思えるだろうか。
結婚前に自制力がなかった人が、結婚後に自制力を身につけるようになったと考えられるだろうか。

婚前性交渉が増えることと、結婚後の不倫が増えることとに関係があるかと尋ねると、関係ありと大勢が答える。
婚前性交渉があたりまえになると、結婚しても不倫があたりまえになるということである。

果たしてこのような状態で強固な家庭は築けるのであろうか。

No.24 11/10/02 19:51
恋愛の達人19 ( ♂ )

男女の愛は「遺伝子の保存」という生物の本能をベース
にしてるらしいぞ。

だから、上記の「大多数の女」は自分の遺伝子を残せる可能性が高く、
「極少数派」は遺伝子が淘汰される可能性が高い。だから多数派、少数派なんだ。
真実、真実じゃないなんて頭で考えてもしょうが無いんだな。

人間は文化、文明を持ち、本能を抑え込む事がある程度出来るようだが、
行き過ぎは種の危機だ。
最近の少子高齢化で日本人という民族の存続に危機が訪れてるのも文化の過剰だよ。

優秀な遺伝子を残すための条件はいくつもあるが、その中の大きな要素の一つが、
男は妊娠しやすく、確実に自分のタネを植えつけられる女を欲し、
女は子育てに適した環境を与えてくれる男を欲する。
というのが有るそうだ。

嫁が処女でなくても平気、旦那が経済力ゼロでも平気な男女は居るだろうが、
生物学的には種の弱体化の表れなんじゃないか。
本能を文化で捻じ曲げすぎると種はいずれ破綻するのでは。

遺伝子の保存のためには「処女を欲する男」、「カネを欲する女」で良いんだよ。
頭で考えてもしょうがないよ。ほら、昔から「女は子宮で考える」って言うだろ。

No.25 11/10/02 19:51
恋愛の達人19 ( ♂ )

男性はいつも女性の初恋になりたがる‐女性は、男性の最後のロマンスであることが好きである。

というオスカー・ワイルドの言葉にもあるように、男は何も知らない無垢な女を愛し
女はモテる男の心を自分が独占しているということに愛を感じる生き物である

これは男は女が産んだ子に確実に自分の遺伝子を受け継がせるために発生した本能であり
女は子供だけ孕ませて捨てられないよう守ってもらうために発生した本能である。

ということは男は自分の子を産ますため女の過去に他の男の影があることを毛嫌いするし
女はこれから先自分を100%の力で守ってもらう必要があるため未来永劫自分だけを見てもらうとする

その証拠に、男は嫁が他の男がカッコいいと思ったところで怒るほどのことではないし
逆に女は旦那が他の女に見とれたりすることに怒ったりする

ウラを返して、男は好きでない相手でも嫁が体を許すと嫁とその男を殺しさえしたくなるが
女は旦那が遊びと割り切って会社の付き合いなどで風俗に行くことをあまり言及しない

一番結婚相手にされて嫌なことというのを本能の視点から言うと
男は他の男に手を付けられた(または付けられる可能性のある)女を愛するということ
女は自分から気持ちが離れそうな(離れる可能性のある)男を愛するということ

ここから男は女の過去の男は先の浮気相手の男と同じように嫌悪し
女はこれから先の浮気相手の女に異常に警戒するということ。

女が男の浮気を嫌がるというのはすなわち、男が女の過去の男を嫌がるのと同列であって
男の浮気=女の浮気とはならず、男の浮気=女の過去の男性経験となる。

それに既婚の男ならわかると思うが、自分の嫁が浮気すれば有無も言わさず殺したいぐらいの精神状態になるが
女は気持ちを繋ぎ戻せるなら許すことのできるという面もあるしな。

No.26 11/10/02 19:52
恋愛の達人19 ( ♂ )

ttp://s04.megalodon.jp/2008-0116-1547-50/love.blogmura.com/board/enq/result45_18319_-1.html
結婚するなら処女?非処女?アンケート結果

ズバリ、処女がいい    3340件(60%)
できれば処女がいい   1012件(18%)
どちらでもいい       969件(17%)
できれば非処女がいい   115件( 2%)
ズバリ、非処女がいい  136件( 2%)

5000票を越える投票結果
非処女を好むのは4%
8割近くは処女がいいと考えている

-------------

非処女が恋愛対象ではなく性処理専用ていうのは医者公認
ttp://msn1.sunmarie.com/consult/index_5.html

Q: 処女って男の人にとって重荷ですか?

A:遊びのセックスを楽しみたいだけの男性は、より尻軽な女性を口説く傾向があることが判明しています。
その方があとくされなくていいからです。逆に結婚を考え、その女性を本命にしたいと考えている男性は、
女性が処女であることを喜ぶ傾向があります。

したがって、彼が処女の女性をうっとうしく思う傾向が少しでもあるのなら、
あなたとは遊びのセックスしか考えていないという確かな証拠となります。
処女であることを卑下してはいけません。(医師・藤田徳人)

No.27 11/10/02 19:52
恋愛の達人19 ( ♂ )

【ありがちな勘違い・貞操編】
貞操とは夫婦が異性に対して性的純潔を守ることを言う。
つまり、非処女は貞操がゼロ。処女だけが唯一もてるもの。
それが貞操。
いわゆる「私は好きな人としかHしてない」とかむしろ、はあ?なわけで。
近頃好きな人としかHしない=貞操と考える宇宙人が増えている

てい‐そう〔‐サウ〕【貞操】
1 正しいみさお。人としての正しい道を守ること。
2 男女が相互に性的純潔を守ること。女性の、男性に対する純潔をいうことが多い。「―を守る」「―観念」

じゅん‐けつ【純潔】
[名・形動]
1 けがれがなく心が清らかなこと。また、そのさま。「―な精神」
2 異性との性的なまじわりがなく心身が清らかなこと。「―を守る」
[派生]じゅんけつさ[名]
[大辞泉]

No.28 11/10/02 19:52
恋愛の達人19 ( ♂ )

メジャーどころの性病

クラミジア 推定200万人以上
性器及び咽頭に感染 感染力が強い 大半は無症状(感染はしているが痛みや違和感が出ない)
放置すると生殖器ダメージを与え、男女共に不妊症に掛かる可能性大

淋病 推定50万人以上 
性器及び咽頭に感染 感染力が強い 大半は無症状
症状が出る場合は強い痛みが出るケースが多い
放置すると不妊症、子宮外妊娠等

ヘルペス 感染者数不明 アメリカ都心部では1/5程度というデータあり 日本人は1000万人程度という説も
性器及び口が多いが、全身各部位にも感染する
水泡が出来る症状が出ている状態では非常に強い感染力を持つ
強烈に痛い。性器に感染した場合、時には立てなくなるほど。
一度感染すると一生治らない

各種肝炎 350万人以上(B型C型のみで)
性器及び咽頭から感染が多い 非常に強い感染力を持つ 大半は無症状
B型は慢性化しにくいが慢性化すると一生治らない
C型は半数以上が慢性化し、一生治らない
症状が進み劇症化すると7割程度死亡する

HPV ヒトパピローマウィルス 感染者数不明 一説では数百万人程度
癌になる、一生治らない
めんどくなってきた。以下は自分で調べてw

ヒトT細胞白血病 100万人以上
HIV 公表は1100人 まぁ氷山の一角で実際はそんな訳ないと思う

おまけ
新型インフルエンザ 15万人

No.29 11/10/02 19:53
恋愛の達人19 ( ♂ )

処女A「私まだHしたことないんだー」
非処女B「うそー?早く経験しなきゃだめだよ?Aはかわいいんだからすぐ捨てられるよ^^」
処女A「でも結婚するまでは大切にしなきゃって思うから・・・」
非処女B「今どきそんな考え方古いよw女の価値は抱かれた男の数で決まるんだよ?
      将来の旦那のことを思うなら、それこそ早く経験しておかなきゃ!!」

この二人の会話に、処女と非処女の基本的な関係性が集約されているようである。

男と女は、残念ながら別の生き物である。
たとえば一度の人生スパンで考えたとき、女はせいぜい1~10人の子を産むのが限界であるのに対し、
男は100人の女を妊娠させることも可能であり、妊娠による身体的制約などもゼロである。
その結果、男は暇つぶし・ストレス解消など、女にとっては信じられないような理由でセックスをすることがある。
ゆえに女は、少しの容姿と少しの努力さえあれば、男とセックスをすることが可能である。

この点を考慮してみると、Bの主張の拠り所となっている
「女の価値は抱かれた男の数で決まる」という命題は、どこか的を外していることに気づく。
女にとっては、セックスの「回数」には希少性はない。
女は少しの努力で、いくらでもセックスをすることができるのだから。

上の会話の中でBは明らかに、Aに処女を捨てさせようと企んでいる。
しかしBがその根拠として用いている命題は、上で説明したように大きく的を外していた。
Bはなぜ、このようなウソ八百を並べ立ててまで、Aに処女を捨てさせようとしたのだろうか?
その答は、もはや明白である。BはAに嫉妬をしていたのである。

「他の条件が一定ならば、男は非処女よりも処女を好む。」
これはもはや国境を越えて成立する、一般的事実である。
Bは分かっていたのだ。どうあがいても埋めようのない「差」が、Aとの間に存在することに。
その「差」を埋めるためには、Aを自分と同じ「非処女」なる土俵に誘い込むほかに手段がないということに。
Bの言葉は巧妙なレトリックによって、(無意識的であったにせよ)
「処女」とぃう自分よりも優れた存在を一人でも減らそうとした、非処女の醜い嫉妬心の表れだったのである。

No.30 11/10/02 19:54
恋愛の達人19 ( ♂ )

結婚や真剣な交際において男はほとんどが処女を求める。
それは自然なんじゃないかな?付き合ってるときに、元彼がとかいう話をされると、
どんな男でも嫌になると思うよ。真剣には好きになれないって感じると思うよ。
別に比べられるのが嫌とか自信がないとかいう問題じゃない。
スマップの歌にもあるように、その女性にとってのナンバーワンになりたいわけじゃない。
その女性にとってオンリーワンでいたいだけ。
オンリーワンだからこそ守ってあげたくなる。オンリーワンだから幸せにしたいと思う。
オンリーワンだからこそ大事にしたいと思う。
そうゆう問題なのだ。
オンリーワンを求めて、何が悪いのか?
いくら遊んでる男性でも、本音では一人のオンリーワンの女性を、みんな求めている。
むしろ遊んでる男性こそ処女を求める。肉体的欲求を知り尽くした男性は、もはやセックスのためだけに女性を選んだりはしない。
本当の幸せというのは肉体ではなく、精神からくるものであるからだ。
それはオンリーワンでしかない。
昔からそれは真理だったのである。本当に幸せであるためには処女であることだ。
それは長い歴史の中で築き上げられた秩序だったのだ。なぜ処女である必要があるのか?
それは幸せになるため以外に他ならない。
これはむしろ女性にとって重要なことなのだ。女性が一番不幸なことは、男性から、心から愛されないことである。
自分が処女でないにもかかわらず、男性に愛されないことに悩むことは愚かである。
逆に、心から男性に愛され、大事にされることは、女性にとって最も幸せなことである。
もちろん男性にとってもね。
処女を好きになれない男性を責めるのは大きな間違いである。
男性に好かれない理由を考えることの方が重要だ。

  • << 38 とても興味深いレスだけど、自スレ立てた方がいいですよ✨ 人のスレの連投(しかも何回も)はよくないです。 主さん、私も高校生の時に何人か付き合いましたが、エッチしませんでしたよ。 早いからいいってものでもないし、本気でこの人とならって思えるようになってからの方が後悔しないですよ。
  • << 41 処女を好きになれない男性 訂正 非処女を好きになれない男性
  • << 42 要するに、遊んでる人は女性を体で選ぶってことがいいたいのか? 単なる処女マニアっぽくて遊んでる感じがしないのは気のせい?

No.31 11/10/02 20:46
匿名さん16 

19の人キモ過ぎる😨

No.32 11/10/02 20:57
通行人32 



19の人ありがとうございます 勉強になりました

私処女を大切にしなきゃと思いました

今の時代早くから処女を
渡してしまう人がたくさんいるけど簡単には渡してはいけないですよね

でも判断するのは主さんなんだから何も言えませんが私は全然恥ずかしくないと思いますよ

No.33 11/10/02 21:36
匿名さん33 ( ♂ )

19番さんは東大ですか?

No.34 11/10/02 21:52
匿名さん34 

19マジキモイ!しつこい!

No.35 11/10/02 22:14
通行人35 ( ♀ )

19さん
面白いです。
ワタシこういうの好きだな。
勉強になりました。
娘が年頃になったら、読ませたい。

母としては、まだ男を見る目もないのに、興味本意で彼氏とエッチなんかして欲しくないですね。
娘は大事だからなぁ。
高校生のうちはしないでいいんじゃないの?

No.36 11/10/02 22:19
匿名さん13 

関係ないが何歳だから引かれるとかじゃなく…引くような体目当てでしか考えてないろくでもない男性は例えば彼女が17歳で処女だろうが30歳でまだ処女だろうが年齢関係なく引くんじゃないのかな?でもそんな器が小さな男そっちから捨ててしまえばいいと思うが…😔

No.37 11/10/02 22:56
恋愛の達人37 ( ♀ )

19さん
あなた童貞でしょ~?

No.38 11/10/02 23:44
匿名さん38 

>> 30 結婚や真剣な交際において男はほとんどが処女を求める。 それは自然なんじゃないかな?付き合ってるときに、元彼がとかいう話をされると、 … とても興味深いレスだけど、自スレ立てた方がいいですよ✨
人のスレの連投(しかも何回も)はよくないです。

主さん、私も高校生の時に何人か付き合いましたが、エッチしませんでしたよ。

早いからいいってものでもないし、本気でこの人とならって思えるようになってからの方が後悔しないですよ。

No.39 11/10/02 23:52
匿名さん39 ( 20代 ♀ )

うちの旦那いわく、
「処女は嫌。重い。責任とれない」

やだ。最低‼(笑)
旦那は非処女なら愛情なくても責任なくても抱けるってだけのようです。

処女で引く男には風俗すすめて別れたらいい。
お互い好きだから、だけで体を許したらだめ。
好きなのは大前提。
一生、大事にしてくれる人じゃなきゃ、一生の傷を負うこともある。

No.40 11/10/03 00:14
大学生さん40 


私が卒業したのは
高3の後半くらいですかね。

全然大丈夫だと思います。

主さんをしっかり好きで居てくれるパートナーであれば、優しくしてくれますよ!

私の彼は今でも優しいです。
(初めての相手と付き合ってます。)

慣れるまではたいへんですが、焦らなくて大丈夫ですよ!

No.41 11/10/03 01:58
恋愛の達人19 ( ♂ )

>> 30 結婚や真剣な交際において男はほとんどが処女を求める。 それは自然なんじゃないかな?付き合ってるときに、元彼がとかいう話をされると、 … 処女を好きになれない男性

訂正
非処女を好きになれない男性

No.42 11/10/03 05:21
通行人42 

>> 30 結婚や真剣な交際において男はほとんどが処女を求める。 それは自然なんじゃないかな?付き合ってるときに、元彼がとかいう話をされると、 … 要するに、遊んでる人は女性を体で選ぶってことがいいたいのか?
単なる処女マニアっぽくて遊んでる感じがしないのは気のせい?

No.43 11/10/08 18:25
よろしく仮面23♂ ( DYLvv )

経験するなら調度いいタイミングじゃないかな
避妊道具をちゃんと使えば大丈夫

No.44 11/10/08 18:42
通行人44 ( 30代 ♀ )

私の高校の時は高校デビューとかいってコギャルになったりやたら異性と関係持つ子もいたけど💦
長続きはしないよね💧
私は初体験19歳✋
彼氏欲しいって気にはなっても、処女って事は気にしなかった😃

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧