授乳・離乳食・お昼寝

レス4 HIT数 4621 あ+ あ-


2011/08/08 12:17(更新日時)

6ヶ月の娘がいます👶
完母で、離乳食始めて1ヶ月が経ちました。
2回食にしたいのですが、離乳食と授乳のスケジュールで困っています😥

娘はおっぱいがないと寝ないため、昼寝の時も授乳させて寝せます。
なので、授乳と授乳の間にお昼寝が挟まってしまうことで必然的に授乳が一回増え、次の授乳時間(離乳食)にお腹がすかず、食が進まない…
という悪循環です⤵

一回食時のスケジュールはこのような感じです
7時起床&授乳
9時お昼寝(授乳)
11~12時離乳食&授乳
14時お昼寝(授乳)
16時授乳
19時お風呂&授乳→就寝
(夜中何度か目覚め授乳→就寝)

一度お昼寝の時間を離乳食の後にズラしてみたりしましたが、眠くてイライラして離乳食が全く進みませんでした⤵

そもそも、授乳で寝せるからこうなるんでしょうか😥
今までおっぱい以外で寝せたことがないので、抱っこしてても寝る気配すらないです💧

皆さんの授乳・お昼寝・離乳食のスケジュールを参考までに教えて頂けると嬉しいです🙇
また、授乳以外での寝かしつけが上手くいく方法などありましたらお願いします🙇🙇

No.1649165 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

10ヶ月の娘がいます。
3回食ですが、参考までに…。
因みにうちも完母で、おっぱいないと寝ません😥

7:30 起床
8:00 離乳食+授乳
11:30 離乳食
12:30 授乳してお昼寝
15:00 起床 授乳
17:00 離乳食+授乳
18:00 お風呂
19:30 授乳して就寝
夜中起きたら授乳。

1日のスケジュールはこんなかんじです☺
授乳回数は1日5~8回です。(夜中も含む)

うちの娘は、12:00過ぎると眠たくなって泣き出すので、お昼は早めにあげてます(^^;)

  • << 3 ありがとうございます! 大変参考になりました😃 上手く時間を見計らって育児されてるのですね✨ 三回食なのに…尊敬します😍 あまり、授乳何時間あけて~…という風にとらわれず、機嫌のいい時間帯に食べさせるのが良さそうですね💡 ありがとうございました✨

No.2

うちは8ヶ月の子がいますが、完母だし気にせずあげてますよ😃 うちもおっぱい吸わないと寝ません💧

ミルクと違って消化もいいし 大丈夫😃 お茶のかわりにおっぱいでもいいくらいだし、水分補給も兼ねてるから大丈夫だと😃

  • << 4 ありがとうございます! そうですよね💦 母乳だと飲んでる量も分からず不安でしたが、 うちは完母で授乳回数多い割に小さめで成長もちょっとずつ…という感じなので、飲めるだけ与えた方がいいくらいですよね😣 あまり気にしないことにしました! ありがとうございました✨

No.3

>> 1 10ヶ月の娘がいます。 3回食ですが、参考までに…。 因みにうちも完母で、おっぱいないと寝ません😥 7:30 起床 8:00 離乳食+授乳… ありがとうございます!
大変参考になりました😃

上手く時間を見計らって育児されてるのですね✨
三回食なのに…尊敬します😍

あまり、授乳何時間あけて~…という風にとらわれず、機嫌のいい時間帯に食べさせるのが良さそうですね💡

ありがとうございました✨

No.4

>> 2 うちは8ヶ月の子がいますが、完母だし気にせずあげてますよ😃 うちもおっぱい吸わないと寝ません💧 ミルクと違って消化もいいし 大丈夫😃 … ありがとうございます!

そうですよね💦
母乳だと飲んでる量も分からず不安でしたが、
うちは完母で授乳回数多い割に小さめで成長もちょっとずつ…という感じなので、飲めるだけ与えた方がいいくらいですよね😣

あまり気にしないことにしました!
ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧