謝れない
こんばんは。
私は昔から『謝る』と言う行為が苦手です。
例えば自分のミスで仕事を失敗してしまったり。
自分の過失(行動や発言)で相手を不快にさせてしまったり。
そんな時『ごめんなさい(申し訳ありません)』と、言うべきなのに、言い訳や自分の弁護が先立ってしまいます。
その場その場で、パニック状態になり、屈辱的になり、当て所の無い怒りや悔しさが湧き、本来謝るべき相手を下手したら攻撃(逆キレ)してしまいます。
落ち着いて後々に考えれば、私に非があり、謝罪しなければいけなかった。と毎度後悔します。
けれどそんな後悔をした所で当然遅く…。
自分の性格を自覚してから、何かあった場合はとにかく『ごめんなさい』と言う。
(要らない事を言わない為)
深呼吸をし、頭を冷静に、非が認められたら再び謝る。(本当の意味でのごめんなさいです)
を心がけていますが、まだ完璧には出来ません。
相当貧乏ではありましたが、家庭環境は問題なく、幸せに育てて貰いました。
小学生の頃から早退しては弟の面倒を見たりしていて、大人が『しっかりしている』と認めてくれていたのですが、恐らく私はそれをずっと鵜呑みにし、自惚れ、自信過剰になり、今に至るのではと思います。
普通は年齢に沿って成長していく精神面。私は小学生で満足し、あぐらをかき、そこから成長しなかった。
こんな自分が情けなく、周りの方々に申し訳ないです。
社会人として最低限の謝罪も出来ない。
治したいです。
きちんとした大人になりたいです。
新しいレスの受付は終了しました
主さんはしっかり自分と向き合う努力をして反省していますよ🙆
自覚があれば少しずつ直りますよ✨
プライドや自信が邪魔をして素直に謝れない人もいますからね🙆
ちなみに私は平謝りタイプです😂素直過ぎて相手にそんなに謝らないでと言われてしまいます😥
うちの長男(高校生)がそうです。
子供のころから
・神経質で気が弱いので、自分のやりたいことより他人を優先する。そうすることで大人に認められる(ほめられる)ことが好き。
・普段から他人に迷惑をかけないように気を使いすぎていて、迷惑をかけたときは些細なことでも大きな失敗したような観念にとらわれてしまい、言い訳から入ってしまう。
・お互い様という概念が薄いため、迷惑かけないようにして過ごし、ちょっとしたことを謝る経験が少なくなる。
そんな感じで、どんどん負のスパイラル。
優等生タイプの子供は迷惑かけないようにするがため、謝る訓練ができなくなる。だから、よく、優等生はプライドが高く謝れないといわれるが、「プライドは人並みだけど謝る場面が少ないだけ」だなあと息子を見て感じる。
主さんが変わりたいと意識し続けるだけで改善されていくでしょう😃咄嗟に謝れなくて理想通りといかなくても自分を責めることはないですよ👍徐々に、です♪
アドバイスとしては、周囲の方をもっと信頼してみてはどうでしょう😃?気が楽になると思います。
偉そうにすみません💦私もかつてはそうでした☺がんばって下さいね✨
精神修行したら謝る行為を頭が理解できるかもしれませんよ。
相手が社長でも謝罪の言葉は先にきませんか?自分よりかなり役職が上の人には弁解はしないんじゃないでしょうか。
恐らく相手が自分と同じレベルの人だから、ついつい弁解しがちになるのでは?
大人になり、今更ながら性格を変えようとするなら並々ならぬ努力は必要ですが、相手の存在を認めることを意識すれば、話し方も変化すると思います。
勝手な憶測ですいません。
新しいレスの受付は終了しました
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
自称美人や自称イケメン2レス 40HIT 通りすがりさん
-
友達が怒っているかどうか1レス 57HIT 相談したいさん
-
娘が学校で太ってると言われないか心配14レス 145HIT 相談したいさん
-
同僚女性と二人飲みして3年5レス 103HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
今後一切食事行きたくない23レス 181HIT OLさん (♀)
-
同僚女性と二人飲みして3年
タイトルにもスレ文にも、ちゃんと同僚と書いてあるのに、上司というレスが…(匿名さん1)
5レス 103HIT ちょっと教えて!さん (♂) -
自称美人や自称イケメン
いっぱいいるでしょ(匿名さん2)
2レス 40HIT 通りすがりさん -
友達が怒っているかどうか
なぜAとの約束を思い出したときにBとの約束を別日に変更しなかったんです…(匿名さん1)
1レス 57HIT 相談したいさん -
娘が学校で太ってると言われないか心配
本気でそう思っている親なら異常だし、そのうち虐待で通報されますよ。 …(匿名さん14)
14レス 145HIT 相談したいさん -
今後一切食事行きたくない
女相手にストーカーか。 「家の都合で行けません」と断るしかないですね…(匿名さん23)
23レス 181HIT OLさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
自分の立場は妬まれやすいですか?5レス 94HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
うちに来てと言われた8レス 80HIT 匿名さん
-
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場1レス 95HIT 匿名さん
-
閲覧専用
飲み会の送迎2レス 98HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
どうなの?3レス 72HIT 匿名さん
-
閲覧専用
自分の立場は妬まれやすいですか?
相手の環境によるんだろうね 旦那どころか恋人も出来ない、イコール子供…(匿名さん5)
5レス 94HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
うちに来てと言われた
本当にその通りで他の男でいいですよね。私も何度も考えました。 でも容…(匿名さん0)
8レス 80HIT 匿名さん -
閲覧専用
兄との不仲
レスありがとうございます。 人それぞれですもんね 以前もfaceb…(匿名さん0)
5レス 297HIT 匿名さん 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
自己中な人ばかりの職場
よくわからない。(匿名さん1)
1レス 95HIT 匿名さん -
閲覧専用
助けるだけ損(筋肉痛)
仕事のペースをわざと遅くする(匿名さん4)
4レス 119HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
容姿褒められるけど…婚活全滅
自分で言うのも何ですが私は電車、バス、スーパー、様々なお店で他人(男女)から「あなた綺麗ね」「美人で…
110レス 2752HIT 匿名さん (30代 女性 ) 年性必 -
結局は選ばれない
今35歳の独身女です。過去に交際経験はありますが、あんまり長続きしたことがありません。釣った魚にエサ…
17レス 376HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
離婚を切り出した方がいいですか?
5歳の女の子を育てています。 ようやく手がかからなくなってきたため、第二子について前向きに考えられ…
8レス 181HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
一般的な仕事の悩み、というか、人間関係の愚痴になりますが、
仕事をサラッと流れだけ説明され、細かい事は分からなかったら誰かに聞いてね、というスタンスの職場で、自…
9レス 175HIT 困ってるさん -
子供の話を聞けない旦那
うちの旦那は、私が子供を褒めたり、学校で頑張った事を話したりしても、途中から話を聞かなくなります。最…
7レス 151HIT ♀ママさん (40代 女性 ) - もっと見る