注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
社会人の皆さんへ

ばっかじゃないの‼

レス35 HIT数 8291 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/12/31 00:04(更新日時)

44才の旦那です。とにかく自分が大好き!中卒です⤵何度も職を変わり、自分は凄い事できる、と 思ってたようです。子供もできて、少しづつ現実が見えてきたようで、その転職根性も直ってきたかなぁ、と思てる頃、この不況となりました。心が弱くてまた、働かず⤵ パチスロ地獄⤵手加減してますがイライラすると蹴ったりします。
何か文字にすると最低ですね、旦那。そんな立場の人間はどうなんでしょう❓何か哀れ

No.1621817 11/06/26 17:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/06/26 17:10
通行人1 ( ♂ )

なんでそんな人選んだんですか?

  • << 3 レスありがとうございます。答えは単純に『好きだから』でした。文面はにくにくしげですが、何故そんな男になったのか理解したくて。女だから分からない部分もありますし。冷静に先入観なき皆さんのご意見が聞きたくてスレたてました🙇

No.2 11/06/26 17:14
ベテラン主婦2 ( ♀ )

呆れる以前に生活かかっているのに、どうするんですか?

子供がいる自覚ない父親?子供がいたら転職なんて簡単に出来ないでしょ…?

  • << 5 レスありがとうございます。そうですよね、子供がいるのに。世間一般は そんな父親いらないです。本人自覚してるようですが、一度、はまった負の連鎖の人生、なかなか、抜け出せないようです。どうにもならない自分に苦しんでるのがわかるのですが、注意しても治らない。対処に困ってます😔

No.3 11/06/26 17:18
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 1 なんでそんな人選んだんですか? レスありがとうございます。答えは単純に『好きだから』でした。文面はにくにくしげですが、何故そんな男になったのか理解したくて。女だから分からない部分もありますし。冷静に先入観なき皆さんのご意見が聞きたくてスレたてました🙇

No.4 11/06/26 17:22
匿名4 ( ♀ )

そんな旦那にしがみついてる主さんと子供さんも哀れですね昉

母親として子供の為にどう行動するべきか考えた方がいいと思います

  • << 6 レスありがとうございます。しがみついているのでしょうか?私が哀れなのは自己責任で納得ですが、子供が哀れと言われたら納得できません。ご免なさい🙇

No.5 11/06/26 17:27
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 2 呆れる以前に生活かかっているのに、どうするんですか? 子供がいる自覚ない父親?子供がいたら転職なんて簡単に出来ないでしょ…? レスありがとうございます。そうですよね、子供がいるのに。世間一般は そんな父親いらないです。本人自覚してるようですが、一度、はまった負の連鎖の人生、なかなか、抜け出せないようです。どうにもならない自分に苦しんでるのがわかるのですが、注意しても治らない。対処に困ってます😔

No.6 11/06/26 17:31
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 4 そんな旦那にしがみついてる主さんと子供さんも哀れですね昉 母親として子供の為にどう行動するべきか考えた方がいいと思います レスありがとうございます。しがみついているのでしょうか?私が哀れなのは自己責任で納得ですが、子供が哀れと言われたら納得できません。ご免なさい🙇

No.7 11/06/26 17:43
通行人7 ( ♂ )

妻にも責任ありますよ
そんな旦那に誰がした?ってね

夫婦なんだからどちらか一方にだけ非難されることはまずないでしょ

  • << 10 レスありがとうございます『妻にも責任ありますよ』この言葉がずっとひっかかってました。旦那からも言われた事あります。私が悪いのですか? 悪いのですね。

No.8 11/06/26 17:43
通行人8 ( ♀ )

私の旦那に似てるかも。
自分大好きで心が弱い…
私は自己愛性人格障害なんじゃないかと思ってます。モラハラ?
家族を養うということが分かってないようです。
私も好きだから結婚しましたが今は愛情も冷めて離婚ばかり考えてしまいます。
お子さんはいくつですか?

  • << 12 レスありがとうございます。子供は高1と中1の2人です。私も人格障害では?と疑った事あります。やってられないです!無理!だわ。離婚も考えました。だけど、そんな人は家庭もったらだめなのかなぁ。客観的に、素朴な疑問でとどまってます。

No.9 11/06/26 17:52
通行人9 ( ♀ )

好きなひとの負な部分も全部受け止められるひとってすごいと思います。そんなご主人をずっとサポートして来られたんですよね。でもこれからもずっとなんて無理だから、どうしたらいいかみたいな話はしてますか❓ 現実を正面から受け止められたら仕事にもきちんと気持ちが入るのではないかと思います。と言うか、そうあって欲しいです。うちは仕事仕事で家庭を顧みないひとで、それはそれで…でもお互い感謝や思いやりの気持ちが無いと歪み合いになるだけだと最近実感してます⤵

  • << 13 レスありがとうございます。これから先は今も話あってます。彼がギリギリな状態なので、対話にならずに暴挙にでる事もあります。どうしようもない自分、卑下する自分に苦しんでいるのが少しは感じるので、こちらもなんとかしたい、と思うのですが、私も大きくない人なのでたまに爆発します。

No.10 11/06/26 18:09
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 7 妻にも責任ありますよ そんな旦那に誰がした?ってね 夫婦なんだからどちらか一方にだけ非難されることはまずないでしょ レスありがとうございます『妻にも責任ありますよ』この言葉がずっとひっかかってました。旦那からも言われた事あります。私が悪いのですか? 悪いのですね。

No.11 11/06/26 18:56
専業主婦11 

中卒⤵って表現は辞めて下さい

私の主人は中卒ですが、しっかりしています

  • << 14 レスありがとうございます。ごめんなさい🙇スレ本文、この表現、批判をかう事は承知の上でした。私も学歴で、その人を判断するようなちっさな人間は嫌いだし、自分はそうではない、と思ってました。でも自分が苦しければ、自然と差別してしまうんです。自身の悪魔の部分をさらけ出す意味であえて書きました。ご主人、人格すぐれた方なのですね。お気を悪くさせてすいません。

No.12 11/06/26 19:05
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 8 私の旦那に似てるかも。 自分大好きで心が弱い… 私は自己愛性人格障害なんじゃないかと思ってます。モラハラ? 家族を養うということが分かってな… レスありがとうございます。子供は高1と中1の2人です。私も人格障害では?と疑った事あります。やってられないです!無理!だわ。離婚も考えました。だけど、そんな人は家庭もったらだめなのかなぁ。客観的に、素朴な疑問でとどまってます。

No.13 11/06/26 19:11
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 9 好きなひとの負な部分も全部受け止められるひとってすごいと思います。そんなご主人をずっとサポートして来られたんですよね。でもこれからもずっとな… レスありがとうございます。これから先は今も話あってます。彼がギリギリな状態なので、対話にならずに暴挙にでる事もあります。どうしようもない自分、卑下する自分に苦しんでいるのが少しは感じるので、こちらもなんとかしたい、と思うのですが、私も大きくない人なのでたまに爆発します。

No.14 11/06/26 19:20
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 11 中卒⤵って表現は辞めて下さい 私の主人は中卒ですが、しっかりしています レスありがとうございます。ごめんなさい🙇スレ本文、この表現、批判をかう事は承知の上でした。私も学歴で、その人を判断するようなちっさな人間は嫌いだし、自分はそうではない、と思ってました。でも自分が苦しければ、自然と差別してしまうんです。自身の悪魔の部分をさらけ出す意味であえて書きました。ご主人、人格すぐれた方なのですね。お気を悪くさせてすいません。

  • << 19 ごめんなさい、主さんの気持ちも考えずにカッとしてしまって。 心が弱いということですが、これは素人には扱いが難しいものですよね。 まずは主さん自身が診療内科で相談されて、プロにアドバイスを貰ってみてはいかがでしょうか。 それと必ずしも妻が悪いとは思いませんよ。 成人になったら人格はほぼ出来上がってるものですし。 あまりご自分を責めないで下さい。

No.15 11/06/26 23:44
婚活中15 

ばっかじゃないの‼

  • << 17 レスありがとうございます。いやいや、どうしてそう思われます?

No.16 11/06/26 23:59
通行人16 

そんな旦那を選んだあなたが言える立場なんですかね?

  • << 18 レスありがとうございます。言える立場かと思いスレ立てました。

No.17 11/06/27 00:33
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 15 ばっかじゃないの‼ レスありがとうございます。いやいや、どうしてそう思われます?

No.18 11/06/27 00:35
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 16 そんな旦那を選んだあなたが言える立場なんですかね? レスありがとうございます。言える立場かと思いスレ立てました。

No.19 11/06/27 01:36
専業主婦11 

>> 14 レスありがとうございます。ごめんなさい🙇スレ本文、この表現、批判をかう事は承知の上でした。私も学歴で、その人を判断するようなちっさな人間は嫌… ごめんなさい、主さんの気持ちも考えずにカッとしてしまって。

心が弱いということですが、これは素人には扱いが難しいものですよね。
まずは主さん自身が診療内科で相談されて、プロにアドバイスを貰ってみてはいかがでしょうか。

それと必ずしも妻が悪いとは思いませんよ。
成人になったら人格はほぼ出来上がってるものですし。
あまりご自分を責めないで下さい。

No.20 11/06/27 06:45
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 19 おはようございます。お気使いありがとうございます。診療内科には行っております。『抑鬱状態』と診断され、今は予防の段階です。診断されたのは結婚してからですが、私達の見解は彼が10代の頃からだろう、と思ってます。人間誰しも生きてる途上、病などに倒れ、それが家計に響く事はあると思うのですが、それが即離婚に繋がるのか。男・父親の定義ってなんなのでしょう?家族って?答えがほしいです。

No.21 11/11/30 16:14
穀潰し ( 50代 ♂ L2YxLb )

主さん まだいらっしゃいますか?

No.22 11/11/30 16:27
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 21 はい。います。

No.23 11/11/30 16:34
穀潰し ( 50代 ♂ L2YxLb )

>> 22 私も主さんのご主人と同じで、嫁さん達に苦労をかけてます

主さんの気持ちは痛い程わかります

私なら主さんの質問に答えれるかもと思いレスさせて頂きました

No.24 11/11/30 16:43
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 23 真摯な返レスありがとうございます。男は仕事。経済で家族を守る。私の主人は特にその意識が強いようです。現実はお金がなければ、夫婦の存続は厳しいですよね❓

No.25 11/11/30 16:57
穀潰し ( 50代 ♂ L2YxLb )

>> 24 当然経済力は不可欠ですよね
私自身現在建設関係の仕事なんですがここ三年ドンドン仕事がなくなって、ある時でも月に5日位になってしまいました

今は嫁さん、長男が家計を助けてくれてますが…私も一年前から職探ししてますが💦
主さんのご主人は今は無職なんですか?

No.26 11/11/30 18:59
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 25 無職ではないです。うちも建築関係。仕事あったりなかったりです。月に給料ないのはざらですね。男の立場で、どんな心境ですか❓

No.27 11/11/30 20:18
穀潰し ( 50代 ♂ L2YxLb )

>> 26 仕事だけを考えたら転職をしたほうがいいのは理解してます

ただそこでの人間関係的なものが関わり辞めにくいのもあると思います

でも金にならないってのは根本的にダメですよね
後はご主人が人から言われて動く人なのか、言われたら余計に動かない人なのかを把握し、上手くその気にさせるってのは無理ですか?

私は後者です💦

No.28 11/11/30 21:50
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 27 主人も後者です。家族の事を考えたら、そんなプライド捨てて‼と思うのが正直女の気持ちです。だけど男の人はそのプライドがなければだめなのでしょうか❓主人だって一個の人間、誇りがいりますものね。

No.29 11/11/30 23:01
穀潰し ( 50代 ♂ L2YxLb )

>> 28 そうプライドだけは高いんですよね

プライドが邪魔をしてるのは解ってるのですがなかなかねぇ~

旦那さん今のうちに転職された方がいいのに…
私の歳まで気付かないと…⤵⤵⤵

パチスロをしてるんですか?

No.30 11/12/01 00:22
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 29 このスレ立てた当時はしていました。今はしていないですね。

No.31 11/12/01 00:34
穀潰し ( 50代 ♂ L2YxLb )

>> 30 そうなんや
なら良かったね

私は今日も行っちゃいました 二万負けました💀
でもこの一週間では25万の勝ちでした

今ではご主人より私の方が屑亭主ですね

なら後は仕事ですか?
とりあえずハローワークに行き癖をつけるのがいいでしょう

主さんはもしかして離婚を視野に入れてたんですか?

主さんレスは無理しないで、出来る時でいいからね
というか私と話しててプラスになってるんですか?

No.32 11/12/02 12:49
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 31 プラスになる、と言うか興味深いですね✨離婚はしませんよ。あれから月日が経って、主人が変わる努力しているから。現状はどうあれ、主人の真意がわかったので☺あなたは変わろうとしないのですか❓ご家族はどう思われているのでしょう❓

No.33 11/12/02 13:26
穀潰し ( 50代 ♂ L2YxLb )

>> 32 ご主人変わろうとしてるんや
良かったね
私も仕事さえあれば変われるのですが、明日面接が決まってるのでそれを頑張ってみます

🏠の家族は仕事が決まるのを待ってくれてます

じゃあ主さんは今では悩みは無くなったんやね?

  • << 35 穀潰しさ~ん、その後お元気ですか❓今年もあとわずか、来年はいい年になりそうですか🙇

No.34 11/12/02 17:01
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 33 凄いですね‼この不況下に面接まで至ったんですね😂ご健闘お祈りします。主人を憎む、と言う自分が嫌いで悩んでいました。それは今はないかな。『こうあらねばならない』と言う家族体系。それはまだ、悩みかなぁ。お金がなければ崩壊するのかなぁ

No.35 11/12/31 00:04
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 33 ご主人変わろうとしてるんや 良かったね 私も仕事さえあれば変われるのですが、明日面接が決まってるのでそれを頑張ってみます 🏠の家族は仕事が… 穀潰しさ~ん、その後お元気ですか❓今年もあとわずか、来年はいい年になりそうですか🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧