注目の話題
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!

嘘つき娘とバカ親

レス277 HIT数 16154 あ+ あ-

小町( ♀ Rr5xe )
08/08/02 15:42(更新日時)

近所の小6の女の子ですが
二言目には「いじめられた」と言って学校を休み 6年になってから 一週間しか登校していません

低学年の時から「いじめられた」と言っており そのたびに先生方やPTAが働きかけてきましたが 自分の納得する意見を言わない人の事は「あの人がいじめた」揚げ句の果てに母親までが「うちの子供がいじめが原因でノイローゼになった‼」なので手に負えません

ノイローゼの子供がユキバーサルスタジオであんなにはしゃぐか⁉

※偶然見たんですよね~ウチの子供も「元気やん💢」と怒ってました

タグ

No.161672 08/07/25 06:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.14 08/07/25 19:09
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 13 主です。不十分な文章ゆえ皆様方にはご迷惑をおかけいたしましたし 様々なご意見も頂戴いたしました


そうですね…要約いたしますと

【イジメの事実はないのに騒ぎ立て 母親が学校に乗り込んだり 塾に行こうとしている他のお子さんを捕まえ質問せめ クラスを混乱させるだけさせといて
不登校】


私の娘も「いじめっ子」扱いされました

イジメられている娘に「お父さんとお風呂入ってんのお⁉」と言っただけなのにいじめっ子の烙印押されるわ 家まであやまりに行った娘に一時間も説教するんです

私の娘以外のお子さんも同じ目に会ったので みんな「あの子には近付きたくない」雰囲気になったんです

  • << 19 イジメの事実もないのに😱先生やPTAが動くんですか😨 主さん😥レスに根性悪そ~なとこが見えてるから😭リアルでも気をつけてね☝

No.16 08/07/25 20:55
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 15 ウチの娘は 言いたい事はっきり言うからその娘は傷ついたのは理解できるし娘も反省してるから謝ったのですが 一時間のお説教はいかがなものかと…

ウチの子供が「塾の時間だから」と言っても帰らせてくれないし 親の私に📱一本なしだから バカ親呼ばわりされてもしかたないと思いますね

  • << 18 どぅして虐められてないと断言できるんですか❓ わからないでしょ❓ 親が子どものために一生懸命になるのは当たり前と思います。 一度電話しなかっただけで馬鹿親ですか❓説教って子どもからきいたら説教にしか聞こえないことも親からゆえば思いを一生懸命伝えている事もあるじゃないですか💦 一概に決めつけるのはよくないと思いますょ。

No.23 08/07/26 00:36
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 17 イジメの事実がないとは、何を根拠に言っているのですか? もし逆の立場だったらどうですか? もし、自分の子供がイジメられていたとしたら、私の場… ウチの娘の場合に限らず
今までに何回もあったんです
何かちょっとでも気にいらないこと言われたら「いじめられた」ですから…

No.24 08/07/26 00:41
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 19 イジメの事実もないのに😱先生やPTAが動くんですか😨 主さん😥レスに根性悪そ~なとこが見えてるから😭リアルでも気をつけてね☝ 先生方やPTAが動いた結果イジメの事実はまったくなくて逆に その子供のワガママに皆振り回されていて ウンザリ状態でした

No.25 08/07/26 00:58
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 22 主さんが子供を思うように相手だって我が子はかわいいですよね⁉ ちょとした行き違いでも心にグサッときたんじゃないですか⁉ 相手の親だっていじめ… 主です
「ユニバーサル問題」について ご指摘がありましたが…

夏休み前から その子供の母親は会う人会う人に「ウチの娘は学校のせいで頭がおかしくなった 精神病院にも通ってる」と吹聴してたからみんな気が重かったんですよね

それなのに ユニバーサルではしゃいでる姿を見たら「はあっ⁉」てすよ‼

大人なら 「楽しそうに笑っててよかったな」的な考えをしないといけないのはわかっています

でも その子供のワガママのために 6年3組が重たい雰囲気の一学期だったんですから…

>>5
の方と同じケースです
物がなくなったと騒ぐか
いじめられたと騒ぐかの違いです

No.31 08/07/26 07:23
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 29 その親にしてその子あり⁉何かしら家庭環境が複雑で、かまって欲しいのかもね😔物の捉え方も極端にマイナス思考とか😂そういう子には話しかけない、近… 主です

「この親にしてこの子あり」全くその通りです


5年生の終わり頃…
突然中学受験をしたいからウチの娘の塾を紹介してほしいと言われて紹介しましたが 入会テストは不合格

それで頭に来た母親が毎日のように「どっかいいとこない⁉」「ウチの子でも100%受かる学校はない⁉」なんて言い出すから どんなに優秀なお子さんでも100%保証はないと答えたら案の定すねて 私の悪口言い回ってたんですって‼

回りの人は「出た‼」「始まった‼」て笑いながら📱や✉くれました😅

自分の子供の事で必死なのはわかりますが 人の意見を無視したり逆ギレする母親と仲良くしたい人なんていませんよ

No.34 08/07/26 09:00
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 32 おはようございます✨ 皆様、主さん批判はどうかと思いますよ💦 私は主さんの気持ちわかりますよ~🙌 うちの子のクラスにもいます…そんなお子さ… 主です。

ここにも 似たような子供いたんですね😲

子供会のクリスマスパーティーのとき その子は一人でDSしてたから役員さんが「みんなで遊ぶからなおしてね」と言った途端大泣きしたらしいです

楽しいはずのクリスマスパーティーが台なしです💢💢

No.40 08/07/26 11:59
小町 ( ♀ Rr5xe )

主です。

肯定・否定どちらの意見もありがたく受け取っております

私が こんなスレを立てたのは その子に危機感を持ったからです

嘘をついて
被害者になりすまし
学校に行かずに遊んで暮らしている
最近では 心の病気の人になりすましている

その子供 いつか何かしでかしそうな気がするんですよね

最近 低年齢の子供の犯罪多いですしね

何かあってからでは遅いですから 警戒が必要かなと

  • << 45 再レスすみません🙇 その子は浮き沈み激しい子ではないですか?心の病気になりすましって 外見から見ると嘘ついているように見える時あります。 私は親子で悪口いわれて娘カウセリングに連れて行きました。病名は伏せていただきますが心の病にかかってました。 その子の親に直接いうことができないのでしたら名前伏せてもらい、学校のほうから「登校拒否するくらいでしたらカウセリングされたらどうですか?」といってもらうようにお願いされたらよろしいかと思います。
  • << 47 確かにそういう子供は大人でもムカつきます。ただの愚痴なら、それはそれで良かったんですけどね… その子供がこれから危険な大人にならない為に、主さんは本気で何かしてあげたいと思っていますか? このまま邪魔な親子を周囲で威圧して排除しても、きっと逆効果ですよ。 子供が危険な人間になるかどうか…その子の親だけでなく、関わる周囲の反応は大切です。 本気でどうにかしたいなら、その親子に愛情を持って根気よく関わらないといけません… でも多分、難しいと思います。 本気でその親子に関わっていく気がないなら、中途半端に関わってただ文句を言うのはやめた方がいいかと思います… 今の状態(他の親子がその親子に嫌な感情むきだし状態)では悪循環になると思うので… なるべく距離をおいて、理不尽でも穏やかに接するしかないんじゃないかと… 難しいですね。 自分の子供がもしその嫌われっ子の立場だったらと考えると辛いです…。
  • << 62 学校に行かずに遊んで暮らしてるというのは違うんじゃないですか。 普段は気分が沈んでても気を使わない相手と遊びに行ってる時は楽しくてはしゃぎますよ。 その親子の普段の行動はかなり困り者ですが💧 あと暗い人みんながその問題児親子のような行動を取るわけではないし、まして犯罪を犯すわけではないので一緒にしないで下さい。

No.49 08/07/26 16:50
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 47 確かにそういう子供は大人でもムカつきます。ただの愚痴なら、それはそれで良かったんですけどね… その子供がこれから危険な大人にならない為に、… 主です。


距離を置いて見守るのが一番得策のような気がします

その子が入学してからずっと 学校側も保護者側も頭の痛い問題でした
(幼稚園もろくに行ってなかったらしい)

イジメの事実はないと決めつけるのは良くないとの指摘もありましたが 五年間取り組んで来た結果なんです

  • << 51 もう少し我慢すれば卒業ですし、暫しの辛抱ですね。対策として、同じ中学校は勿論避けたのですよね? 最近は腹が立ったや、うまくいかないことで空虚になり『誰でもよかった』と他人を刺したり、親を刺したり…多いと思います。 でもニュースを見ていると、親を刺すはわかりませんが💧誰でもという犯人って、決まって学生時代の印象が【暗い、大人しい、友達がほとんどいない、そんなことするように見えない、嫌われていた】 と共通点が多いですね。 誰かもっと関わってあげていれば、違う結果があるのかもしれないと考えることがあります。
  • << 53 入学してから、ずっと周りで騒いでたんですか~。 なんでそんなに、問題解決能力が低くいのに、しゃしゃりでちゃったんですか😅 子供の精神成長なんてセンシティブな問題に、適当な足突っ込んじゃあ駄目ですよ~。 距離置くとか、なんでたかだか11歳くらいに対等に張り合ってるんでしょう? と、マジメにレス。 釣りられてみた。 夏休みだなぁ。

No.52 08/07/26 17:50
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 50 話がまとまらなくて連続レスすみません🙇💦 主さんを責めるつもりはありません、自分が主さんの立場だったらきっとイライラします💧 その子供には… ご意見ありがとうございます

学校で無理なら別の専門機関に相談すればいいと言う事に全く気付きませんでした

改めて ありがとうございました

No.54 08/07/26 17:53
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 51 もう少し我慢すれば卒業ですし、暫しの辛抱ですね。対策として、同じ中学校は勿論避けたのですよね? 最近は腹が立ったや、うまくいかないことで… 中学は別のとこに行きますが 近所だし他のお子さん方も心配なんです

No.59 08/07/26 23:21
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 58 主です。


私は子供の前で 相手親子の事をけなした事はありませんが 上の二人の娘達が
「他の子供達がかわいそう」とよく言っていましたね

「何も悪い事してないのに怒られた子供の気持ち考えて欲しい」とも言ってました

「話し合って解決」が最良なんですが 話し合いにならないんですよね

子供は 何か言えば1時間ぐらい大泣きするし母親は逆ギレしてわめき散らすし5年間ずっとそうでしたから…

No.65 08/07/27 06:33
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 64 主です。

注目したくはなかったんですけどね😅

「ユニバーサル事件」があったからついつい…

大人なら 気晴らしにユニバーサルぐらいと考えられますが 子供の気持ちになって考えて見てください


「学校(クラスのみんな)のせいで 心の病気になった」と言われてクラス全員気にしていたんです

なのに ユニバーサルではしゃいでるの見たら「何⁉病気と違うやん‼」になるでしょう

娘はそのことを✉してましたし それを知った子供達も保護者達も皆さん怒ってました💢💢💢

  • << 70 まだ小学生くらいならそこまで頭は回らないでしょうけど主さんは大人ですよね。 確かに相手の女の子が心の病ということに甘えて問題行動を起こしてるとは感じます。相手の親も娘を甘やかして人のせいにしてることも問題です。 でも精神的に病んでることとユニバーサルのことに関しては別問題です。相手の問題行動とは切り離して考えた方がいいと思います。

No.69 08/07/27 08:09
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 68 本当に心の病気なら 私もここまで大人げない事書きません‼

その子供は 「心の病」を口実に自分勝手してるだけなんですから

ユニバーサル以外でも 近所のショッピングモールではしゃいでる姿を見たママさんもいます

平日の昼間に 我が子が学校に行ってる時間に涼しい建物の中でアイス食べてたらしいですが

  • << 72 何回も言うように相手の問題点は「いじめられた」と過剰反応をしたり、「いじめられたから学校に行かない」などとみんなを振り回してること。 相手の親も娘のしたことを謝らず、人のせいにして怒ってること。それに関しては娘を甘やかしてると思います。 でも平日の昼間出掛けたりすることは甘えてるのではなくて息抜きだと思われます。 ご自分がならないと分からないんでしょうけど。

No.71 08/07/27 08:17
小町 ( ♀ Rr5xe )

主です


日本の教育は「協調」と「忍耐」「努力」だと思いますが その親子はどれも全くかけている。 ほかの親子は100%ではなくても皆努力している。

何故何もしない親子が同情され 努力している人たちが非難されるのか納得いきません‼

  • << 73 かえって相手が学校に来ない方が相手のためにも他の人達のためにもいいことがあります。 その子が学校に来ない方がみんなにとっては平和でしょう。 相手に何かあっても周りの方は主さんや娘さんのせいとは言わないでしょうから大丈夫ですよ。
  • << 78 主さんを、非難しているわけではありません。 第3者の目で意見を述べているつもりでした。 良く考えれば、私は主さん家族も、イジメられていると言っている家族にも 会ったことも話したこともないので、意見するべきではなかったですね。 不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。 最後に・・・ きっと主さんご家族が、いじめられる側になった時に 主さんの考えと反対の意見について、理解できるかもしれませんね。

No.75 08/07/27 09:50
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 74 主です


ご意見ありがとうございます

今後は、その親子との関わり方を考える方向で対処したいと思います

今までは 「治す」事にとらわれていましたが 治らなくて行き詰まっていたんですね

ありがとうございました

No.83 08/07/27 13:16
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 82 主です


ユニバーサルでは まともにご対面だったので ご挨拶したし 「元気にしてた⁉皆心配してるよ」と声をかけたら 親子で「学校行かなくても楽しく暮らしてる」とか「修学旅行なんかに行かなくても九州に連れてったから」など胸を張って言ってました

修学旅行は その親子のせいで楽しさ半分だったんですよ‼

前日に母親が学校に乗り込んできて大騒ぎだったんですから💢💢💢

  • << 87 だからぁ~😂あなたは話がとびとびだから批判されるの。ちゃんとスレを分かりやすいように書かないとダメ🐷相手を責めても解決できなかったんだから、もうほっといたらどうですか?またやってるわ→知らん顔する でいいんじゃない❓結局みんなでその人の陰口叩いてスッとするならそれでいいんじゃないですか❓ だけど子供達にまで伝染させるような事は辞めてたほうがいいよ。ある意味そういった超問題児・親で批判されても仕方ないような人だったとしても、皆がその親子の事を言い回ってるって怖くないですか❓一人でもそれは良くない‼って言う人はいなかったのかなと疑問。明日は我が身だよ😂😂怖っ😨😨😨😨
  • << 88 主さんは何が言いたくてスレッドたてたのですか? 同調してほしいのですか? 💢マークつけて その親子に対して敵対心剥き出しですね…。 危機感を感じるとか、自分に有利なように書いてますが、そう思って真剣に取り組んでいる方の文章とは受け取れません。 しかも、みなさん書いている娘さんがメールを廻した事についてのお答えは無し。 都合が悪い事はスルーするのでしょうか?

No.85 08/07/27 13:21
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 84 主です


ただ単にユニバーサルで会っただけじゃそんなことしません


会ったときになにがあったかは前レスに書きましたのでご覧ください

No.92 08/07/27 14:59
小町 ( ♀ Rr5xe )

主です


小出しや飛び飛びレスで話がまとまらず さまざまな受け止め方されました事
お詫び申し上げます

話をまとめますと…

5年間に渡り いじめの被害者、揚げ句の果てに心の病になりすまし クラスメートや保護者の気持ちを暗くした。

だけど 実情は ただ単に学校をさぼって遊んでいる

視野が狭く直情型の母親を武器にしたい放題


低年齢の子供の犯罪が懸念されているご時世 この子供のようなお子さんが身近にいたら皆さんはどうされますかとお尋ねしたかったまでです

私はここで何を言われてもかまいません

★★★★★★★★★★★★★子供たちが皆立派に成★★人して欲しいから危険★★から守りたいだけです★★★★★★★★★★★★★

  • << 94 主さん達にも問題があるんじゃない? 主さん達も普通ではないですよ あと最後の★はふざけてるのですか? 私なりに考えて考えてレスしたのですが
  • << 96 不登校とはいえ、相手の親が本当にそのような態度だとしたら、結局何言っても無駄だろうし、ホッときます。 こちらが熱くなるだけ無駄じゃないですか❓ 本当にその子を助けたいなら、何かの形でサポートしてあげたらイイ気もしますが,,, 相手の親は、必要としてない感じですよね💦
  • << 97 どうして心の病となりすましとか遊んでるだけとか決めつけるんですか❓ どうしてそのような子を犯罪と結びつけるんですか❓ 子ども達が皆立派に成人してほしい❓相手の親子の本当の事を知りもせず決めつけで悪口ばかりゆう主さんがゆえる事ですか❓ なんでも悪いほうばかりに決める主さんゃ、ちょっとした事でメールで広める娘さんもこの先不安です。広める必要ありますか❓ 主さん…たぶんもう何ゆっても批判されますよ。
  • << 98 まぁ、主さんも辛いですよね💧。 思うんですけど、話しをまとめるより具体例を挙げた方が皆さんに伝わりやすいと思いますよ。 それに、本当に心の病気が嘘でただ単に学校サボってるだけのかどうかなんて分かりませんよね。 ただ私は一番いけないのはその子の親の対応だと思います。 間違えてはいけないのは、その人が悪いのではなく、その人の対応が悪いのです。 他のスレでもそうですが、近所にこんな子が…、子供の友達にこんな子が…っていう悩みはほんとに辛いですよね。各主さんや、その子に働きかけてもどうしようもない。 その子の親が気付かないと、って思います…。
  • << 101 主さんは、相手のお子さんに、『心の病になりすまし…。ただ単に学校をサボって…。直情型の母親を武器に…』など嘘と断言し書かれてますが、本当の事はわからいのではないでしょうか? 第三者から見れば、主さんも含め、関わってる人達全てが、同じに見えてるのではないでしょうか?人の心は鏡です。 最初に問題を起こしたのが、相手のお子さんであれ、親として見守る事を忘れ、変な団結力で追い込み、自分達も追い込まれている様にも見えます。どんな子にも人権は有ります、『危険から守りたい…』と書かれてますが、相手の親子だけに敵意を感じました。 人間対人間の争いの中、主さん達は、何も悪い所は無かったのでしょうか…。

No.99 08/07/27 15:33
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 94 主さん達にも問題があるんじゃない? 主さん達も普通ではないですよ あと最後の★はふざけてるのですか? 私なりに考えて考えてレスしたのですが 主です


5年間も続いたらおかしくなりますよ

後★印ですが…
私が一番強調したかったところなので囲みをつけたまでです

  • << 121 強調したかったのですか それはすみませんでした ではもう解決しようとしないで関わらない事です 子供達がメールしようとしたら注意する 親同士であーだこーだ言わない 子供は意外と見てます 親がそうだから子供もメール回すんでしょ 解決しなかったのは主さん達の変な団結力のせいでもあったのでは?
  • << 152 でしたら、 成★★人←何ですの❓これ。伏せ字にしか見えない…

No.100 08/07/27 15:36
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 95 主さん何かちょっと怖いですね⤵ 今の世の中、色んな人が犯罪を起こす世の中です、真面目な人だって悪い事をしたりする人もいます、主さんは相手の子… 主です


関わりたくないけど ご近所ですからねえ😅

No.102 08/07/27 15:39
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 96 不登校とはいえ、相手の親が本当にそのような態度だとしたら、結局何言っても無駄だろうし、ホッときます。 こちらが熱くなるだけ無駄じゃないですか… 主です


5年前は その子供を救いたいとの思いでしたが 今は他の子供達を苦しめる事はやめて欲しいです

  • << 104 いや、アナタには無理だし(笑)。地域貢献って意味では役に立ってないでしょ? 問題あるとこ突っつくのは楽しいだろうけど、もし、その親子が実在するなら、問題解決にアナタ邪魔。 友達同士の狭いコミュニティから出てこないで欲しいなぁ。

No.105 08/07/27 16:48
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 103 他人だし。近所でもやっぱり他人だし。ほっておけばいいのに。『5年間、苦しめられた』そうですが… 😱またかぁ😱って知らん顔は出来ないものでしょ… 主です


そうなんですよ
5年間ずっと「皆で何とかしよう」モードでしたね

「話のまとめ」で書き忘れましたが…
その子供はゲームっ子で
よそのお宅に遊びに行く時も お誕生日会に招かれたときもゲーム持参でよそのお宅のソフトに「古い」だの「面白くない」だのケチつけてたらしいです

ゲームが友達なんでしょうか⁉

  • << 107 主さん?他人の子供は、もういいじゃないですか坥いくら話したところで、主さん自身しか直接、その親子に話せたり接したり出来ないから、主さんがそんなに苦しんでるのなら、ここで話さずに直接話してみたらいかが? いくらここで話しても、これ以上何にも出ませんよ坥 自分の子供を育てる事で、目一杯です。あーだこーだ、陰で話しても、そこの家庭家庭のやり方には、入れませんし、変える事も出来ません。それでいいじゃないですか。 構わない事が1番なんですよ坥

No.108 08/07/27 16:59
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 106 この主さんは そうですね って言葉しらないんですかね?近所だからって毎日関わらないと生きていけないんですか?24時間あなたは相手を見張ってる… 主です。

毎日会ってなくても 問題を起こされた後は気が重くなりますよ

No.110 08/07/27 17:08
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 106 この主さんは そうですね って言葉しらないんですかね?近所だからって毎日関わらないと生きていけないんですか?24時間あなたは相手を見張ってる… 主です。納得いく回答には「そうですね」と申し上げておりますが…

納得いかない回答にも「そうですね」と申し上げるのはかえって失礼ではないですか

回答の仕方は人それぞれ

強要するものでもないと思いますが⁉

No.112 08/07/27 17:12
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 109 周りの人は主さんが相手の事を📧でまわすように主さんの事を📧でまわしてますよ、うざい人だって😱 私からしたら主さんに関わりなくないです 主です。貴女 関わりたくないとか言いながら何回も絡んできてるじゃない‼

No.114 08/07/27 17:25
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 113 主です。別にムカつく話でもないし

ただね やけにつっかかって来るからなんで⁉と思っただけ

No.118 08/07/27 17:37
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 109 周りの人は主さんが相手の事を📧でまわすように主さんの事を📧でまわしてますよ、うざい人だって😱 私からしたら主さんに関わりなくないです 主です。

このレスは貴女の妄想だしスレの趣旨から外れてる

何故にそんなレスを⁉

No.125 08/07/27 19:13
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 123 ちなみに…他の保護者の皆さんはどのような反応なんですか❓何かにつけ話題に(その親子の事)なるんでしょうか❓何処の学年にもクラスにも協調性のな… 主です。

私の場合は
「受験の相談事件」と「塾に行く前の娘にお説教事件」ぐらいですんだんですがその子供の母親が 行く先々であーだこーだと叫んでるので騒ぎが大きくなったんです

私は3人の子持ちで お友達も多いからいろんな方からお話聞いてるんですね

No.129 08/07/27 21:55
小町 ( ♀ Rr5xe )

住んでる世界が違う人には何を言ってもムダですね

今後は その親子に気付いてもらうように働きかけます

私達が住んでいるのは 規律と統制の世界

あの親子にふさわしいのは無法地帯

無法地帯の住人が増えませんように………

ー完ー

  • << 131 いいえ。 主さんが住んでいるのは 偏見と悪意の世界。 自分たちが正しいと言う思い込み。 目で見えるものしか信じず、真実を見ようとしない。 自分と反対の意見には耳を傾けようともせず、住む世界が違う人呼ばわり 他人の気持ちを考えずに、ハッキリ物を言う主さんの子供にも それを良しとしている、主さんにも問題あり。 お幸せに・・・
  • << 132 主さん大丈夫❓ 自分の話を100パーセント聞いてくれないからってやけくそになってませんか❓ そんな事では批判レスしか来ませんよ👍👍 もっと冷静にならないと😱 住む世界が違うからアホとは付き合えないって事でしょ❓ってかあなたの為にレスして真剣に答えてる人に対して失礼でしょ❓ じゃなんでこんなレス立てたの❓グチ聞いて欲しかっただけ❓ 何か解決の糸口が見つかるかもしれないってレスしたんじゃないのかなぁ❓ 何がしたいかわかんない。自分の都合悪いレスには答えようともしない。それでいいですか❓
  • << 139 そういう人々を作りあげているのは周囲の人間でもある…って事を理解して欲しかったのにな😱 モンスター🆚モンスターの闘いを見ただけだった⤵ …せつない。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧