注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
マイナンバーカードを持ってない人へ

嘘つき娘とバカ親

レス277 HIT数 16156 あ+ あ-

小町( ♀ Rr5xe )
08/08/02 15:42(更新日時)

近所の小6の女の子ですが
二言目には「いじめられた」と言って学校を休み 6年になってから 一週間しか登校していません

低学年の時から「いじめられた」と言っており そのたびに先生方やPTAが働きかけてきましたが 自分の納得する意見を言わない人の事は「あの人がいじめた」揚げ句の果てに母親までが「うちの子供がいじめが原因でノイローゼになった‼」なので手に負えません

ノイローゼの子供がユキバーサルスタジオであんなにはしゃぐか⁉

※偶然見たんですよね~ウチの子供も「元気やん💢」と怒ってました

タグ

No.161672 08/07/25 06:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/25 07:31
♀ママ1 ( 20代 )

ノイローゼでもはしゃぃでぃぃんじゃない❓
母親が少しでも娘を元気ずけようと連れてったのかもしれないし、私だって精神的に落ち込んでた時母が買い物なんかに誘ってくれた時めっちゃ嬉しかったしはしゃいだもん😥

主さんだけでなく周りもかげでそんな風にゆってる人も、態度でだしてる子もいるならいじめられてると思うかも💦
けど本当のところがわからなぃから難しいですょね😥

No.2 08/07/25 07:37
♀ママ2 

実際いじめられてたんでしょうか❓

No.3 08/07/25 08:36
匿名さん3 

いじめられたことがない人には、まず理解できないですよ✋

No.4 08/07/25 10:03
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

ユニバーサルスタジオで、ハシャグことはいけないの?
イジメル人が居ない、大好きな親と一緒という開放感があれば
楽しくて元気になるんじゃない?
本当にイジメられていない子が、登校拒否をするんですか?
その子と、その家族を嘘つき呼ばわりしていること自体が
イジメに成っているんじゃないですか?

No.5 08/07/25 10:11
匿名さん5 

う~ん…ほんとに虐められてるなら可哀想だけど、注目を浴びたいとか親に心配してほしいとかで嘘で「虐められてる」と言ってるのだったら回りは迷惑ですよね😥
うちの子供のクラスにも「物がない。とられた」と言ってる子がいます。何十回もあってクラス中の問題に。けど物がなくなる時はその子以外に誰もいなくて、何度もなくなってるわりに怪しい子を見掛けた人は誰もいない。私は一度「なくなった」と言いながらその子がポケットに隠し持ってた事があったのを知ってるから、多分みんなその子が自分でやってるのだと思う…😔
本人は被害者として回りに心配してもらって満足そうだけど、疑われる回りは嫌な気分になるからそういう事はやめて欲しいな。もっと違う(良い)事で注目浴びればいいのに…

No.6 08/07/25 10:13
新婚さん6 

“嘘つき娘とバカ親”
こんなふうには思えません。

いじめられた子は家でいつも泣いてなきゃおかしいですか⁉

家族で傷を癒すため出かけたのではないでしょうか?
久しぶりの笑顔だったかもしれません。


USJではしゃいでいたから嘘つき…
それはちょっと違うと思います。

No.7 08/07/25 10:28
匿名さん3 

嘘だとしても、娘さんと一緒に嘘と言ってしまうことは避けたほうがいいと思います。
どうしますか?それも理由に主さんのお子さんも気付かないうちに無視や、皆にそうゆうことがあったと言っていたら?
してるつもりがなくても、苛めている側です。


親である主さんが、相手に矛盾があったとしても、『見る』『聞いた』ことでしか判断していません。
本人の気持ちはわかってないのですから、そうゆうことは言わないと子供に教えるべき側でないと…一緒になって言ってはいけないんです。

No.8 08/07/25 11:32
匿名さん8 

ウチの娘もいじめられてます。
イジメた相手の親とまったく同じ考えの方でびっくりします。
気づかないウチに人を傷つけていることもあると気づいた方が良いと思いますよ!子どもさんを信じる事は大切だと思いますが、もしかしたら⁉という疑いもお持ちになり謝ることも大切だと思いますよ?世間一般では、それは逆ギレと言うのですよ😁
謝罪の一言で気が済むかもしれないです?
その後の付き合いは、子ども同士の話でしょ⁉
やられた子にしか分からない気持ちです。
いずれ自分に罰が、くるときがありますよ⁉
嘘つきは、ダメです。人は見てます。ウチは幸い近所の方が安全パトロールの時に目撃して心配してくれていました。
知り合いなどに見られていたら、お宅がターゲットになりますよ😱本当に気をつけたほうが良いですよ。

No.9 08/07/25 12:04
匿名さん9 

>> 8 ⁉すみません 解読力がなくて意味が

No.10 08/07/25 12:34
ベテラン主婦10 ( ♀ )

で…主さん何がいいたいの❓
ノイローゼで🏫も休んでるなら娯楽にも出るな‼って事❓
イジメられてもないのにイジメられたって言うな‼って言う事❓

みな感じ方って違うから、こっちが大した事じゃないって思っても、相手にしたら傷つく事かもしれないし…

主さん‼もう少し同じ親として、相手を思いやる気持ちを持ったら❓
スレだけで判断して申し訳ないけど😣主さんのお子さん主さんソックリやん😱😱😱

No.11 08/07/25 12:51
ナツ ( 55n1 )

それで何かあなたには被害とかがきているのですか?

No.12 08/07/25 12:54
専業主婦12 ( 30代 ♀ )

主さんの娘さんに苛められたって言ってるわけじゃ無いんですよね⁉
実際どうなんだか分からないし、ただ距離置いとけばいいと思いますよ😊

ユニバーサルスタジオではしゃぐのは自由だから言っちゃ駄目です🙅

No.13 08/07/25 18:12
匿名さん13 ( ♂ )

情報が少ない中での判断ならしない方がいい✋

No.14 08/07/25 19:09
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 13 主です。不十分な文章ゆえ皆様方にはご迷惑をおかけいたしましたし 様々なご意見も頂戴いたしました


そうですね…要約いたしますと

【イジメの事実はないのに騒ぎ立て 母親が学校に乗り込んだり 塾に行こうとしている他のお子さんを捕まえ質問せめ クラスを混乱させるだけさせといて
不登校】


私の娘も「いじめっ子」扱いされました

イジメられている娘に「お父さんとお風呂入ってんのお⁉」と言っただけなのにいじめっ子の烙印押されるわ 家まであやまりに行った娘に一時間も説教するんです

私の娘以外のお子さんも同じ目に会ったので みんな「あの子には近付きたくない」雰囲気になったんです

  • << 19 イジメの事実もないのに😱先生やPTAが動くんですか😨 主さん😥レスに根性悪そ~なとこが見えてるから😭リアルでも気をつけてね☝

No.15 08/07/25 20:13
匿名さん15 ( ♀ )

父と一緒に風呂入っててもいいじゃん。あなたのお子さんには全く関係ないでしょ。私も六年生の時は父と一緒に風呂入ってたし、私の友達は今も(21歳)入れるときは入ってるし。別にそれを聞いても仲良いんだなとか風呂でっかいんやろなとしか思わないし笑
あなたの娘さんの言葉でその子がショックを受け、父を毛嫌いするという現象がでるかもしれんしな。
聞く人・状況によっちゃ、その言葉はイジメ言葉にとられるかもな。 ドンマ➰イ

No.16 08/07/25 20:55
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 15 ウチの娘は 言いたい事はっきり言うからその娘は傷ついたのは理解できるし娘も反省してるから謝ったのですが 一時間のお説教はいかがなものかと…

ウチの子供が「塾の時間だから」と言っても帰らせてくれないし 親の私に📱一本なしだから バカ親呼ばわりされてもしかたないと思いますね

  • << 18 どぅして虐められてないと断言できるんですか❓ わからないでしょ❓ 親が子どものために一生懸命になるのは当たり前と思います。 一度電話しなかっただけで馬鹿親ですか❓説教って子どもからきいたら説教にしか聞こえないことも親からゆえば思いを一生懸命伝えている事もあるじゃないですか💦 一概に決めつけるのはよくないと思いますょ。

No.17 08/07/25 22:17
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

イジメの事実がないとは、何を根拠に言っているのですか?
もし逆の立場だったらどうですか?
もし、自分の子供がイジメられていたとしたら、私の場合1時間のお説教じゃすまないかも知れませんね。
イジメが無くなる様、必死になると思います。

1人で謝りに行った、主さんのお子さんの勇気は素晴らしいですね。

こうゆう機会に、イジメについてお子さんと、話し合われたらいいと思います。

  • << 23 ウチの娘の場合に限らず 今までに何回もあったんです 何かちょっとでも気にいらないこと言われたら「いじめられた」ですから…

No.18 08/07/25 22:17
♀ママ1 ( 20代 )

>> 16 ウチの娘は 言いたい事はっきり言うからその娘は傷ついたのは理解できるし娘も反省してるから謝ったのですが 一時間のお説教はいかがなものかと… … どぅして虐められてないと断言できるんですか❓
わからないでしょ❓
親が子どものために一生懸命になるのは当たり前と思います。

一度電話しなかっただけで馬鹿親ですか❓説教って子どもからきいたら説教にしか聞こえないことも親からゆえば思いを一生懸命伝えている事もあるじゃないですか💦

一概に決めつけるのはよくないと思いますょ。

No.19 08/07/25 22:53
ベテラン主婦10 ( ♀ )

>> 14 主です。不十分な文章ゆえ皆様方にはご迷惑をおかけいたしましたし 様々なご意見も頂戴いたしました そうですね…要約いたしますと 【イジメ… イジメの事実もないのに😱先生やPTAが動くんですか😨

主さん😥レスに根性悪そ~なとこが見えてるから😭リアルでも気をつけてね☝

  • << 24 先生方やPTAが動いた結果イジメの事実はまったくなくて逆に その子供のワガママに皆振り回されていて ウンザリ状態でした

No.20 08/07/25 22:57
専業主婦20 

近所の子はお父さんとお風呂入ってるという事実についてからかわれた=イジメだと思った。笑い飛ばせる位強かったらいいのに、それができないから唯一の味方である親に言うんだと思います。
けれどその一言で主さんのお子さんは一時間のお説教。主さんにとってはわりに合わないですよね。
主さんにとってはもちろん我が子が大事だから、馬鹿親にやられたと思う…これって堂々巡りですよ。それぞれの意見の押し付けあいでずっと終わらない。
娘さんはそれ以上なにか言われたりしているのですか?それなら主さんが娘さんを守ってあげてください。そうでないならその親子を非難するべきではないと思います。

傷つけられた気持ちはそう簡単に治りません。ひきずります。小6に受けた心の傷、三十路を過ぎた今でも消えません。。。

長文失礼しました。

No.21 08/07/25 22:59
匿名さん21 

あなたがバカ親。

No.22 08/07/25 23:00
匿名さん22 

主さんが子供を思うように相手だって我が子はかわいいですよね⁉
ちょとした行き違いでも心にグサッときたんじゃないですか⁉
相手の親だっていじめを無くそうとしてるわけだし⤵
私からしたら主さんが意地悪に感じるんですが…
不登校だからって🏠から一歩もでてはいけないってわけじゃないし⤵ユニバーサルに来てたからって暗くしとかないといけないんですか⁉

  • << 25 主です 「ユニバーサル問題」について ご指摘がありましたが… 夏休み前から その子供の母親は会う人会う人に「ウチの娘は学校のせいで頭がおかしくなった 精神病院にも通ってる」と吹聴してたからみんな気が重かったんですよね それなのに ユニバーサルではしゃいでる姿を見たら「はあっ⁉」てすよ‼ 大人なら 「楽しそうに笑っててよかったな」的な考えをしないといけないのはわかっています でも その子供のワガママのために 6年3組が重たい雰囲気の一学期だったんですから… >>5 の方と同じケースです 物がなくなったと騒ぐか いじめられたと騒ぐかの違いです

No.23 08/07/26 00:36
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 17 イジメの事実がないとは、何を根拠に言っているのですか? もし逆の立場だったらどうですか? もし、自分の子供がイジメられていたとしたら、私の場… ウチの娘の場合に限らず
今までに何回もあったんです
何かちょっとでも気にいらないこと言われたら「いじめられた」ですから…

No.24 08/07/26 00:41
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 19 イジメの事実もないのに😱先生やPTAが動くんですか😨 主さん😥レスに根性悪そ~なとこが見えてるから😭リアルでも気をつけてね☝ 先生方やPTAが動いた結果イジメの事実はまったくなくて逆に その子供のワガママに皆振り回されていて ウンザリ状態でした

No.25 08/07/26 00:58
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 22 主さんが子供を思うように相手だって我が子はかわいいですよね⁉ ちょとした行き違いでも心にグサッときたんじゃないですか⁉ 相手の親だっていじめ… 主です
「ユニバーサル問題」について ご指摘がありましたが…

夏休み前から その子供の母親は会う人会う人に「ウチの娘は学校のせいで頭がおかしくなった 精神病院にも通ってる」と吹聴してたからみんな気が重かったんですよね

それなのに ユニバーサルではしゃいでる姿を見たら「はあっ⁉」てすよ‼

大人なら 「楽しそうに笑っててよかったな」的な考えをしないといけないのはわかっています

でも その子供のワガママのために 6年3組が重たい雰囲気の一学期だったんですから…

>>5
の方と同じケースです
物がなくなったと騒ぐか
いじめられたと騒ぐかの違いです

No.26 08/07/26 01:04
匿名さん22 

だからって主さんがここでスレたてて何になるんですか⁉
他の保護者と相談したらどうですか⁉
かかわらないってきめたんならいちいちスレたてなくても⤵

No.27 08/07/26 01:18
匿名さん27 ( ♀ )

>> 26 このスレうける。
意味不明(笑)
ならコメントしないでスルーしたら❓

No.28 08/07/26 01:21
匿名さん27 ( ♀ )

>> 27 間違えた😫
スレじゃなくてレスだ(笑)

No.29 08/07/26 01:35
匿名さん29 ( ♀ )

その親にしてその子あり⁉何かしら家庭環境が複雑で、かまって欲しいのかもね😔物の捉え方も極端にマイナス思考とか😂そういう子には話しかけない、近付かないほうがいいのでは…❓何かにつけてイジメられたじゃこっちも堪らないし…。なんか主さん批判ばかりで可哀想😢

  • << 31 主です 「この親にしてこの子あり」全くその通りです 5年生の終わり頃… 突然中学受験をしたいからウチの娘の塾を紹介してほしいと言われて紹介しましたが 入会テストは不合格 それで頭に来た母親が毎日のように「どっかいいとこない⁉」「ウチの子でも100%受かる学校はない⁉」なんて言い出すから どんなに優秀なお子さんでも100%保証はないと答えたら案の定すねて 私の悪口言い回ってたんですって‼ 回りの人は「出た‼」「始まった‼」て笑いながら📱や✉くれました😅 自分の子供の事で必死なのはわかりますが 人の意見を無視したり逆ギレする母親と仲良くしたい人なんていませんよ

No.30 08/07/26 02:52
匿名さん3 

その少女も親御さんも、主さんの言うように、少し外れているかもしれません。

それはスレで聞いただけで第三者が主さんがおかしいとは勝手に言えません。


ただ主さんにも…やはり子を持つ親は手本にならなくては😣
いざこざがあるにしても、子供と一緒になって言ったりしてませんよね?
まだせめて、いいからと諭すべきかと思いますし、相手のお家へ謝りに行くのなら、常識的に考えると主さんも付いて行くべきだったんです。未成年の保護者なのですから…
拘束時間(説教時間)の結果など変わっていたかもしれません。


後は、このスレが少女や親御さんに見つかりませんように💧
下手すれば訴えられる気がするので💦

No.31 08/07/26 07:23
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 29 その親にしてその子あり⁉何かしら家庭環境が複雑で、かまって欲しいのかもね😔物の捉え方も極端にマイナス思考とか😂そういう子には話しかけない、近… 主です

「この親にしてこの子あり」全くその通りです


5年生の終わり頃…
突然中学受験をしたいからウチの娘の塾を紹介してほしいと言われて紹介しましたが 入会テストは不合格

それで頭に来た母親が毎日のように「どっかいいとこない⁉」「ウチの子でも100%受かる学校はない⁉」なんて言い出すから どんなに優秀なお子さんでも100%保証はないと答えたら案の定すねて 私の悪口言い回ってたんですって‼

回りの人は「出た‼」「始まった‼」て笑いながら📱や✉くれました😅

自分の子供の事で必死なのはわかりますが 人の意見を無視したり逆ギレする母親と仲良くしたい人なんていませんよ

No.32 08/07/26 08:44
♀ママ32 ( 20代 ♀ )

>> 31 おはようございます✨
皆様、主さん批判はどうかと思いますよ💦

私は主さんの気持ちわかりますよ~🙌
うちの子のクラスにもいます…そんなお子さん…

何か思い通りにいかないと『パパとママに虐められたって言い付けるよ』とか参観日や先生なんかが見てる前では『うぇ~ん、みんなが私をいじめる~』と泣きマネ💨

その子のママは『大変うちの子が泣いてるわ』とベタ可愛がり…さすがに見てて引いてしまいました🙈
我が子がかわいいのは皆さん同じ☺

だけど常識を兼ね備えた教育も親の努めだと思いレス致しました💨

  • << 34 主です。 ここにも 似たような子供いたんですね😲 子供会のクリスマスパーティーのとき その子は一人でDSしてたから役員さんが「みんなで遊ぶからなおしてね」と言った途端大泣きしたらしいです 楽しいはずのクリスマスパーティーが台なしです💢💢

No.33 08/07/26 08:45
匿名さん33 

子供って基本的にみんな自分の都合のいい事しか言わないし、
ちょっと嫌な事があると大袈裟に言うし、
親としては子供の言う事を鵜呑みにしてはいけないと思いつつも…やっぱり自分の子供は信じてあげたいし。
難しいですよ。
うちの子供が近所の子供にあまりにも理不尽な事をされたので、さすがに親御さんに注意しに行ったら相手子供は絶対に認めません。
一応親は謝ってはくれたけど、子供は逆ギレして子供に仕返ししてきました。
その場にいる訳じゃないから、大人は子供の真実がわからない。
だから話を聞いてあげる事しかできないんです。
今回の親子も、確かに周囲はイライラさせられるかもしれません。
でも、それで親達までもがその親子をバカにする始末。
どんなに理不尽でも責めてはいけないと子供に教えなければならないのに、結局は親が集団で見下している。
この事実は相手にとって「イジメられてる」状態です。
腹が立っても相手にしない。
自分の子供がその親子を嫌がる気持ちは受け止めてあげても、一緒になって目くじらたててはダメです。

No.34 08/07/26 09:00
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 32 おはようございます✨ 皆様、主さん批判はどうかと思いますよ💦 私は主さんの気持ちわかりますよ~🙌 うちの子のクラスにもいます…そんなお子さ… 主です。

ここにも 似たような子供いたんですね😲

子供会のクリスマスパーティーのとき その子は一人でDSしてたから役員さんが「みんなで遊ぶからなおしてね」と言った途端大泣きしたらしいです

楽しいはずのクリスマスパーティーが台なしです💢💢

No.35 08/07/26 09:46
匿名さん3 

>> 34 大変失礼かもしれませんが…
主さん、ムカつく事柄をあげているだけで、私も含め皆さんが指摘していることに、返信レスがないように感じますが何故でしょう?賛同、仲間なレスにしか答えがないように感じます。


それでしたら、最初から『ムカつく事を叫ぶスレ』
でよかったのでは?
反対意見は一切いりませんと…

  • << 37 う~ん💦 何故そうなってしまうのでしょうか🐙? 確かに肯定的意見、反対意見あります。 主さんのスレが気に入らないのであればスルーされてはいかがですか? 主さんのスレの意図は(私の憶測ですが💧)皆さん聞いて下さいよ~⤵大袈裟ワガママな子に肩入れする馬鹿親に振り回されて本当に疲れて困るんですよ~💨 って感じでは?(違ってたらスミマセン💦) 私はそう解釈したのであ~☀わかる~‼いるいる💦そんなオヤコ‼うちは『イジメられた』じゃなく、何かあれば『ママに言い付けるから』って子いる💦笑 とレスしたまでです。 イジメは勿論深刻な社会問題ですがスレ本文はイジメについての内容ではないと思います💧

No.36 08/07/26 10:37
匿名さん36 

主さん娘さんがいじめっ子扱いされたりその親に娘さんが説教されたりとあなたが腹が立つのは分かります😿が人をバカ親だのユニバーサルで子供がはしゃいでるの見て腹を立てるのではなく学校側にその子が虚言癖がありうちの子供がその親子に迷惑をかけられてるとか他のお母さん達と学校側に訴えてみてはいかがですか❓

No.37 08/07/26 10:41
♀ママ32 ( 20代 ♀ )

>> 35 大変失礼かもしれませんが… 主さん、ムカつく事柄をあげているだけで、私も含め皆さんが指摘していることに、返信レスがないように感じますが何故で… う~ん💦

何故そうなってしまうのでしょうか🐙?

確かに肯定的意見、反対意見あります。
主さんのスレが気に入らないのであればスルーされてはいかがですか?

主さんのスレの意図は(私の憶測ですが💧)皆さん聞いて下さいよ~⤵大袈裟ワガママな子に肩入れする馬鹿親に振り回されて本当に疲れて困るんですよ~💨
って感じでは?(違ってたらスミマセン💦)
私はそう解釈したのであ~☀わかる~‼いるいる💦そんなオヤコ‼うちは『イジメられた』じゃなく、何かあれば『ママに言い付けるから』って子いる💦笑

とレスしたまでです。
イジメは勿論深刻な社会問題ですがスレ本文はイジメについての内容ではないと思います💧

  • << 39 憶測ですが『面倒な親子がいて、迷惑を被った被ってる。』 内容は汲み取れましたが、賛否両論はスレを立てた以上仕方のない事ですし、だからといってスルーは失礼ではないでしょうか?と言ったのですが… そして、腹が立つにしてもお子様には出来る限り…とお話ししているだけです。 『気に入らない』という言葉ですが。 相手親子の周りに対する気に入らない。 主さん親子の相手の親子への気に入らない。 あなたも私のレスが気に入らない。 使い方には気を使いますね。 今後はスルー致します。 失礼しました。
  • << 46 主さん横スレ失礼します。 32さんどうやらスレ意図が違ったようですね。 知らないようですが、イジメは示唆されているんですよ『タグ』に なので皆さんから言葉が出るのは仕方ないことです。 また文句を言われてしまいそうですので 私のスルーしますの意図は、お返事レスについてですので誤解がありませんよう。そしてお返事いりませんので、スルーなさって下さい。 主さんへ 事件性を説いていたことには気付きませんでした。 すみません。 少しづつ話が発展していくので、見ていて勉強になります。

No.38 08/07/26 11:27
匿名さん38 ( 20代 ♀ )

主さん。横レスすみません。あまりにも、意外な意見が多かったので…

ここの皆さんは、すみませんが、偽善者ですね😫実際、身の回りに居たら主さんのように言いたくなりますよ。文章以外にも沢山問題がありそうな親子ですから。

愚痴くらい、言わせてあげて下さい💕

No.39 08/07/26 11:38
匿名さん3 

>> 37 う~ん💦 何故そうなってしまうのでしょうか🐙? 確かに肯定的意見、反対意見あります。 主さんのスレが気に入らないのであればスルーされては… 憶測ですが『面倒な親子がいて、迷惑を被った被ってる。』
内容は汲み取れましたが、賛否両論はスレを立てた以上仕方のない事ですし、だからといってスルーは失礼ではないでしょうか?と言ったのですが…
そして、腹が立つにしてもお子様には出来る限り…とお話ししているだけです。

『気に入らない』という言葉ですが。
相手親子の周りに対する気に入らない。
主さん親子の相手の親子への気に入らない。
あなたも私のレスが気に入らない。
使い方には気を使いますね。
今後はスルー致します。
失礼しました。

No.40 08/07/26 11:59
小町 ( ♀ Rr5xe )

主です。

肯定・否定どちらの意見もありがたく受け取っております

私が こんなスレを立てたのは その子に危機感を持ったからです

嘘をついて
被害者になりすまし
学校に行かずに遊んで暮らしている
最近では 心の病気の人になりすましている

その子供 いつか何かしでかしそうな気がするんですよね

最近 低年齢の子供の犯罪多いですしね

何かあってからでは遅いですから 警戒が必要かなと

  • << 45 再レスすみません🙇 その子は浮き沈み激しい子ではないですか?心の病気になりすましって 外見から見ると嘘ついているように見える時あります。 私は親子で悪口いわれて娘カウセリングに連れて行きました。病名は伏せていただきますが心の病にかかってました。 その子の親に直接いうことができないのでしたら名前伏せてもらい、学校のほうから「登校拒否するくらいでしたらカウセリングされたらどうですか?」といってもらうようにお願いされたらよろしいかと思います。
  • << 47 確かにそういう子供は大人でもムカつきます。ただの愚痴なら、それはそれで良かったんですけどね… その子供がこれから危険な大人にならない為に、主さんは本気で何かしてあげたいと思っていますか? このまま邪魔な親子を周囲で威圧して排除しても、きっと逆効果ですよ。 子供が危険な人間になるかどうか…その子の親だけでなく、関わる周囲の反応は大切です。 本気でどうにかしたいなら、その親子に愛情を持って根気よく関わらないといけません… でも多分、難しいと思います。 本気でその親子に関わっていく気がないなら、中途半端に関わってただ文句を言うのはやめた方がいいかと思います… 今の状態(他の親子がその親子に嫌な感情むきだし状態)では悪循環になると思うので… なるべく距離をおいて、理不尽でも穏やかに接するしかないんじゃないかと… 難しいですね。 自分の子供がもしその嫌われっ子の立場だったらと考えると辛いです…。
  • << 62 学校に行かずに遊んで暮らしてるというのは違うんじゃないですか。 普段は気分が沈んでても気を使わない相手と遊びに行ってる時は楽しくてはしゃぎますよ。 その親子の普段の行動はかなり困り者ですが💧 あと暗い人みんながその問題児親子のような行動を取るわけではないし、まして犯罪を犯すわけではないので一緒にしないで下さい。

No.41 08/07/26 12:35
♀ママ41 ( ♀ )

主さんのスレ読んでゾッとしました😱 うちの娘のことですがおとなしいせいもあり活発な子によくいたずらされたり、「あの子とは仲良くしないほうがいい」といわれたりしてました。 相手は全くいじめている気はなくうちの娘はいじめられたといっていて辛そうでしたので親にも子供にも「娘が辛そうだからやめてほしい」とお願いした所馬鹿親といわれました。 うちの娘も登校拒否はしていませんがイベントとか連れていくとはしゃぎます。 主さんみたいな親 私は親子でいろんな方に悪口いわれてるようで悲しくなります。 できが悪かったり、おとなしい子の親はなんとかしてやりたいと必死です。多少は親馬鹿になってしまうものだと思いますが悪いことでしょうか? 少し、だいぶんかな?生意気なこといってごめんなさいね🙇 でも今テレビでやってるモンスターペアレンツのような親にはいきすぎなのであそこまではなりたくないと思っています。 長々と失礼しました🙇

No.42 08/07/26 12:47
匿名さん42 ( ♀ )

えっ💦そんな意図があったんですか?単なる悪口愚痴スレかと思ってました。
危機感をもったからスレ立てた❓警戒が必要だから❓❓
イマイチわかりません😥
だって主さんのレスはその親子の悪口しか書いてないですよね💦いかに困った親子かはわかったけど、危機感とか伝わってこなかったです…犯罪の心配までしてたんですか?皆さんの意見きいて対処法など求めてるわけでもないのに? わかりません。読解力なくてすいません。なんかそういう困った親子を圧倒的に優位な立場から追い詰めたいだけみたい…
本当に危機感あるというなら、こんなスレたてるより、学校や教育委員会に相談するほうが遥かにいいと思うのですが😥

No.43 08/07/26 13:10
匿名さん36 

主さんそう思うならなおさら学校に言ってみたらどうですか?
と言うかその子がそうなったのには周りのお母さん方のせいでは💧
私の思い込みかもしれませんが周りの大人たちがその親子を奇異の目でみるせいで子供達もそういう目でみてしまいその子なりに何かしらの不安や危機感を感じとりすぐ泣いてしまったり嘘をついたりするのでは?
子供でも周りの大人達が自分に対してよく思ってるか悪く思ってるかぐらいわかりますよ💦

No.44 08/07/26 13:30
♀ママ1 ( 20代 )

ただの愚痴にしか感じ取れませんがね。
愚痴は別にいいんですけど、子どもと一緒になって相手の事悪くいわないほうがいいと思います。


そうゆう相手のお子さんの心配するまえに主さんが相手親子を悪くいう姿を子どももみてますし、平気であいつは嘘つきだからと人を馬鹿にする人になるかもしれませんよ。

No.45 08/07/26 14:13
♀ママ41 ( ♀ )

>> 40 主です。 肯定・否定どちらの意見もありがたく受け取っております 私が こんなスレを立てたのは その子に危機感を持ったからです 嘘をつい… 再レスすみません🙇 その子は浮き沈み激しい子ではないですか?心の病気になりすましって 外見から見ると嘘ついているように見える時あります。 私は親子で悪口いわれて娘カウセリングに連れて行きました。病名は伏せていただきますが心の病にかかってました。 その子の親に直接いうことができないのでしたら名前伏せてもらい、学校のほうから「登校拒否するくらいでしたらカウセリングされたらどうですか?」といってもらうようにお願いされたらよろしいかと思います。

No.46 08/07/26 14:16
匿名さん3 

>> 37 う~ん💦 何故そうなってしまうのでしょうか🐙? 確かに肯定的意見、反対意見あります。 主さんのスレが気に入らないのであればスルーされては… 主さん横スレ失礼します。

32さんどうやらスレ意図が違ったようですね。
知らないようですが、イジメは示唆されているんですよ『タグ』に
なので皆さんから言葉が出るのは仕方ないことです。


また文句を言われてしまいそうですので
私のスルーしますの意図は、お返事レスについてですので誤解がありませんよう。そしてお返事いりませんので、スルーなさって下さい。



主さんへ
事件性を説いていたことには気付きませんでした。
すみません。
少しづつ話が発展していくので、見ていて勉強になります。

  • << 48 暑いですね💦 あら…本当⁉ 主さんのスレの意図が明確に… そして、私の憶測は見事に違った⤵ なのに、3さんに『スルーされては?』なんて失礼な事を言ってしまいました🙇 申し訳ありません💦

No.47 08/07/26 14:56
匿名さん33 

>> 40 主です。 肯定・否定どちらの意見もありがたく受け取っております 私が こんなスレを立てたのは その子に危機感を持ったからです 嘘をつい… 確かにそういう子供は大人でもムカつきます。ただの愚痴なら、それはそれで良かったんですけどね…

その子供がこれから危険な大人にならない為に、主さんは本気で何かしてあげたいと思っていますか?
このまま邪魔な親子を周囲で威圧して排除しても、きっと逆効果ですよ。
子供が危険な人間になるかどうか…その子の親だけでなく、関わる周囲の反応は大切です。

本気でどうにかしたいなら、その親子に愛情を持って根気よく関わらないといけません…
でも多分、難しいと思います。

本気でその親子に関わっていく気がないなら、中途半端に関わってただ文句を言うのはやめた方がいいかと思います…
今の状態(他の親子がその親子に嫌な感情むきだし状態)では悪循環になると思うので…

なるべく距離をおいて、理不尽でも穏やかに接するしかないんじゃないかと…

難しいですね。
自分の子供がもしその嫌われっ子の立場だったらと考えると辛いです…。

  • << 49 主です。 距離を置いて見守るのが一番得策のような気がします その子が入学してからずっと 学校側も保護者側も頭の痛い問題でした (幼稚園もろくに行ってなかったらしい) イジメの事実はないと決めつけるのは良くないとの指摘もありましたが 五年間取り組んで来た結果なんです

No.48 08/07/26 16:45
♀ママ32 ( 20代 ♀ )

>> 46 主さん横スレ失礼します。 32さんどうやらスレ意図が違ったようですね。 知らないようですが、イジメは示唆されているんですよ『タグ』に なの… 暑いですね💦

あら…本当⁉

主さんのスレの意図が明確に…
そして、私の憶測は見事に違った⤵


なのに、3さんに『スルーされては?』なんて失礼な事を言ってしまいました🙇
申し訳ありません💦

No.49 08/07/26 16:50
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 47 確かにそういう子供は大人でもムカつきます。ただの愚痴なら、それはそれで良かったんですけどね… その子供がこれから危険な大人にならない為に、… 主です。


距離を置いて見守るのが一番得策のような気がします

その子が入学してからずっと 学校側も保護者側も頭の痛い問題でした
(幼稚園もろくに行ってなかったらしい)

イジメの事実はないと決めつけるのは良くないとの指摘もありましたが 五年間取り組んで来た結果なんです

  • << 51 もう少し我慢すれば卒業ですし、暫しの辛抱ですね。対策として、同じ中学校は勿論避けたのですよね? 最近は腹が立ったや、うまくいかないことで空虚になり『誰でもよかった』と他人を刺したり、親を刺したり…多いと思います。 でもニュースを見ていると、親を刺すはわかりませんが💧誰でもという犯人って、決まって学生時代の印象が【暗い、大人しい、友達がほとんどいない、そんなことするように見えない、嫌われていた】 と共通点が多いですね。 誰かもっと関わってあげていれば、違う結果があるのかもしれないと考えることがあります。
  • << 53 入学してから、ずっと周りで騒いでたんですか~。 なんでそんなに、問題解決能力が低くいのに、しゃしゃりでちゃったんですか😅 子供の精神成長なんてセンシティブな問題に、適当な足突っ込んじゃあ駄目ですよ~。 距離置くとか、なんでたかだか11歳くらいに対等に張り合ってるんでしょう? と、マジメにレス。 釣りられてみた。 夏休みだなぁ。

No.50 08/07/26 16:55
匿名さん33 

話がまとまらなくて連続レスすみません🙇💦
主さんを責めるつもりはありません、自分が主さんの立場だったらきっとイライラします💧

その子供にはみんなが困っている。親も友達も。でも…本当はその子供が一番困っているんだって事に、周囲の大人も学校の先生も、誰一人気付いてあげられないというのは、その子にとっては凄く辛い事なんじゃないかと思いました。

でも周囲の大人では手に負えないのが事実ですよね💦

このままでは、その子も周囲の子供(主さんのお子さん含め)ダメになる💧
だからできれば、どうにかしたいとスレ立てた主さんが動いて、学校側に出向き、スクールカウンセラーなど児童心理の先生に間に入って貰えるようにお願いされるといいと思います。

集団でその親子の文句を学校に言うのではなく、その子の為にもどうにかしたいという気持ちで出向いて下さい。
学校が無理なら教育委員会や教育センター等に相談してみるといいかもしれません。

長々と失礼しました🙇

  • << 52 ご意見ありがとうございます 学校で無理なら別の専門機関に相談すればいいと言う事に全く気付きませんでした 改めて ありがとうございました

No.51 08/07/26 17:06
匿名さん3 

>> 49 主です。 距離を置いて見守るのが一番得策のような気がします その子が入学してからずっと 学校側も保護者側も頭の痛い問題でした (幼稚園… もう少し我慢すれば卒業ですし、暫しの辛抱ですね。対策として、同じ中学校は勿論避けたのですよね?


最近は腹が立ったや、うまくいかないことで空虚になり『誰でもよかった』と他人を刺したり、親を刺したり…多いと思います。
でもニュースを見ていると、親を刺すはわかりませんが💧誰でもという犯人って、決まって学生時代の印象が【暗い、大人しい、友達がほとんどいない、そんなことするように見えない、嫌われていた】
と共通点が多いですね。
誰かもっと関わってあげていれば、違う結果があるのかもしれないと考えることがあります。

  • << 54 中学は別のとこに行きますが 近所だし他のお子さん方も心配なんです

No.52 08/07/26 17:50
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 50 話がまとまらなくて連続レスすみません🙇💦 主さんを責めるつもりはありません、自分が主さんの立場だったらきっとイライラします💧 その子供には… ご意見ありがとうございます

学校で無理なら別の専門機関に相談すればいいと言う事に全く気付きませんでした

改めて ありがとうございました

No.53 08/07/26 17:51
匿名さん53 

>> 49 主です。 距離を置いて見守るのが一番得策のような気がします その子が入学してからずっと 学校側も保護者側も頭の痛い問題でした (幼稚園… 入学してから、ずっと周りで騒いでたんですか~。
なんでそんなに、問題解決能力が低くいのに、しゃしゃりでちゃったんですか😅
子供の精神成長なんてセンシティブな問題に、適当な足突っ込んじゃあ駄目ですよ~。
距離置くとか、なんでたかだか11歳くらいに対等に張り合ってるんでしょう?
と、マジメにレス。
釣りられてみた。
夏休みだなぁ。

No.54 08/07/26 17:53
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 51 もう少し我慢すれば卒業ですし、暫しの辛抱ですね。対策として、同じ中学校は勿論避けたのですよね? 最近は腹が立ったや、うまくいかないことで… 中学は別のとこに行きますが 近所だし他のお子さん方も心配なんです

No.55 08/07/26 18:46
匿名さん3 

>> 54 学校が別でも、近所付き合いがあるのですね…
そしてほかのお子さんは、もしかしたら同じ学校かもしれないですし
そうなったら、ここで教えていただいた機関対策を、ほかのお母さん方に伝え対応してもらうしかないですね😣
一度関わってしまった分、簡単に切れないところが⤵人間関係難しいところですよね😅根気比べにならないければいいのですが🌀

No.56 08/07/26 19:07
匿名さん3 

主さん
【不要人間ポイ捨て箱】というスレを立てたのですね

主さんは解決策や事件性を念頭において話されていると思っていました。
その親子=不要人間ということですね
何故かとても残念です。

No.57 08/07/26 19:19
匿名さん3 

不用人間でしたね
字を間違えました
ポイ捨てし快適な生活が送れることをお祈りします。

No.58 08/07/26 22:42
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

5年間取り組んできた結果、イジメと言う事実がないと言うことなんですね。
もしかしたら、主さん初め周りの皆さんの『迷惑娘&親』という態度が
相手に伝わっているんじゃないですか?
主さんはお子さんの前で、相手を中傷されることなんか言ってないですよね?
子供って親の、そうゆう気持ち微妙に感じとりますからね。
主さんのお子さんは、同じ中学に行くわけではないのだから
真剣に相手の力になって「解決しよう」と思っていないのなら
放っておけばいいと思います。

私自身、小学生のころイジメられていた事があったので、
ついこのスレにムキになってしまいました。
私の場合担任の先生が「イジメられるほうに、原因が有るかもしれないが
イジメル方はもっと悪いと」真剣に何時間も、クラス全員で話し合った結果
解決しました。
主さん達が『迷惑な親子』と思っている間は
問題解決はないと思います。

No.59 08/07/26 23:21
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 58 主です。


私は子供の前で 相手親子の事をけなした事はありませんが 上の二人の娘達が
「他の子供達がかわいそう」とよく言っていましたね

「何も悪い事してないのに怒られた子供の気持ち考えて欲しい」とも言ってました

「話し合って解決」が最良なんですが 話し合いにならないんですよね

子供は 何か言えば1時間ぐらい大泣きするし母親は逆ギレしてわめき散らすし5年間ずっとそうでしたから…

No.60 08/07/27 00:38
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 59 主さん、5年間大変お疲れ様でした。

問題の子が
嘘ついて
被害者に成りすまし
学校に行かずに遊んで暮らしている
最近は心の病気の人にになりすましている
何かしでかしそうで警戒が必要
      ↑
こういう偏見と悪意に満ちた考えでは(大袈裟かもしれませんが)
何も解決しないと思います。
心の病気が本当かどうかは、医師やカウンセラーが決めること。
話し合いにならないのであれば、関わらないのが一番ですよ。
どうしても問題の家族が気になるのでしたら、その家族が関われないような所に
いっそのこと主さんが引越しされるのもいいのかも知れません。

それなら、迷惑を被ることもないと思います。

No.61 08/07/27 00:40
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

他の家庭は、他の家庭で
対応されるのが良いのではないかと
思います。

No.62 08/07/27 00:43
匿名さん62 

>> 40 主です。 肯定・否定どちらの意見もありがたく受け取っております 私が こんなスレを立てたのは その子に危機感を持ったからです 嘘をつい… 学校に行かずに遊んで暮らしてるというのは違うんじゃないですか。
普段は気分が沈んでても気を使わない相手と遊びに行ってる時は楽しくてはしゃぎますよ。
その親子の普段の行動はかなり困り者ですが💧
あと暗い人みんながその問題児親子のような行動を取るわけではないし、まして犯罪を犯すわけではないので一緒にしないで下さい。

No.63 08/07/27 00:53
♀ママ32 ( 20代 ♀ )

また無意味に覗きに来ました☺
不快な思いをさせた方々に申し訳ないですが🙇

私が気になったのは主さんの文面です💨

初めは絵文字でその親子に💢を沢山使用して愚痴ってたのに皆さんに叩かれ出したら急に真面目な文体…💧
しかもスレの意図が危機感を感じたからです。っていいこぶってる?

あっちがこう言うからそっちに付いてこっちであぁ言われたらそっちになびく…💧
そんな事では何の問題も解決出来ないですよ💨

  • << 244 私も 同じく感じました昉 あと 相手のお子さんが ろくに幼稚園にも通わなかったとありましたが、なんだか不快でした。うちの子供も幼稚園には行ってません。経済理由からです。保育園も定員に漏れ入れず 私は 子供を連れ 仕事に出ています。配送の仕事なので 出来る事です。私の子供も 主さんのおっしゃるような子供になりますか?

No.64 08/07/27 01:02
匿名さん64 ( 40代 ♀ )

あなたやあなたのご家族もその家族に注目しすぎていると思いますよ。
生活していく中でいろんなタイプの一家がいるのは当然の事だし 相手の行為に憤慨する気持ちもよくわかります。
放っておくほうが懸命だと思います。
あなたの子供さんのためにも…子は親の鏡。非難ばかりしてもよくありませんよ。

No.65 08/07/27 06:33
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 64 主です。

注目したくはなかったんですけどね😅

「ユニバーサル事件」があったからついつい…

大人なら 気晴らしにユニバーサルぐらいと考えられますが 子供の気持ちになって考えて見てください


「学校(クラスのみんな)のせいで 心の病気になった」と言われてクラス全員気にしていたんです

なのに ユニバーサルではしゃいでるの見たら「何⁉病気と違うやん‼」になるでしょう

娘はそのことを✉してましたし それを知った子供達も保護者達も皆さん怒ってました💢💢💢

  • << 70 まだ小学生くらいならそこまで頭は回らないでしょうけど主さんは大人ですよね。 確かに相手の女の子が心の病ということに甘えて問題行動を起こしてるとは感じます。相手の親も娘を甘やかして人のせいにしてることも問題です。 でも精神的に病んでることとユニバーサルのことに関しては別問題です。相手の問題行動とは切り離して考えた方がいいと思います。

No.66 08/07/27 07:19
匿名さん66 ( 30代 ♀ )

>> 65 もう少し、心の病について学んでから文句言ったらどうですか?

No.67 08/07/27 07:34
匿名さん67 

すみません。気になったので…何かしでかすとか決め付けて失礼ですよ。文面見て主さんも親としてこの言い方どうかなって思います。

No.68 08/07/27 07:51
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

確かに、主さん家族と、クラスの方々は
「クラスみんなのせいで心の病気になった」と言われていたので
「病気と違うやん」と思われたかもしれませんね。
でもそのメールを送ることで、自体がどうなるのか分かっていたのではないですか?
主さんが親として、娘さんの行動を止めることができたらよかったですね。

良く心の病気を「心の風邪」に例えて言います。
普通の風邪は、身体に症状が出るため、他の人も気づきやすいのですが
「心はの風邪」は心は見えない物のだから、他の人が症状に気づきにくいそうですよ。
66さんが言っているように、心の病気について学ばれたほうが良いと思います。

No.69 08/07/27 08:09
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 68 本当に心の病気なら 私もここまで大人げない事書きません‼

その子供は 「心の病」を口実に自分勝手してるだけなんですから

ユニバーサル以外でも 近所のショッピングモールではしゃいでる姿を見たママさんもいます

平日の昼間に 我が子が学校に行ってる時間に涼しい建物の中でアイス食べてたらしいですが

  • << 72 何回も言うように相手の問題点は「いじめられた」と過剰反応をしたり、「いじめられたから学校に行かない」などとみんなを振り回してること。 相手の親も娘のしたことを謝らず、人のせいにして怒ってること。それに関しては娘を甘やかしてると思います。 でも平日の昼間出掛けたりすることは甘えてるのではなくて息抜きだと思われます。 ご自分がならないと分からないんでしょうけど。

No.70 08/07/27 08:12
匿名さん62 

>> 65 主です。 注目したくはなかったんですけどね😅 「ユニバーサル事件」があったからついつい… 大人なら 気晴らしにユニバーサルぐらいと考え… まだ小学生くらいならそこまで頭は回らないでしょうけど主さんは大人ですよね。
確かに相手の女の子が心の病ということに甘えて問題行動を起こしてるとは感じます。相手の親も娘を甘やかして人のせいにしてることも問題です。
でも精神的に病んでることとユニバーサルのことに関しては別問題です。相手の問題行動とは切り離して考えた方がいいと思います。

No.71 08/07/27 08:17
小町 ( ♀ Rr5xe )

主です


日本の教育は「協調」と「忍耐」「努力」だと思いますが その親子はどれも全くかけている。 ほかの親子は100%ではなくても皆努力している。

何故何もしない親子が同情され 努力している人たちが非難されるのか納得いきません‼

  • << 73 かえって相手が学校に来ない方が相手のためにも他の人達のためにもいいことがあります。 その子が学校に来ない方がみんなにとっては平和でしょう。 相手に何かあっても周りの方は主さんや娘さんのせいとは言わないでしょうから大丈夫ですよ。
  • << 78 主さんを、非難しているわけではありません。 第3者の目で意見を述べているつもりでした。 良く考えれば、私は主さん家族も、イジメられていると言っている家族にも 会ったことも話したこともないので、意見するべきではなかったですね。 不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。 最後に・・・ きっと主さんご家族が、いじめられる側になった時に 主さんの考えと反対の意見について、理解できるかもしれませんね。

No.72 08/07/27 08:23
匿名さん62 

>> 69 本当に心の病気なら 私もここまで大人げない事書きません‼ その子供は 「心の病」を口実に自分勝手してるだけなんですから ユニバーサル以外… 何回も言うように相手の問題点は「いじめられた」と過剰反応をしたり、「いじめられたから学校に行かない」などとみんなを振り回してること。
相手の親も娘のしたことを謝らず、人のせいにして怒ってること。それに関しては娘を甘やかしてると思います。
でも平日の昼間出掛けたりすることは甘えてるのではなくて息抜きだと思われます。

ご自分がならないと分からないんでしょうけど。

No.73 08/07/27 08:28
匿名さん62 

>> 71 主です 日本の教育は「協調」と「忍耐」「努力」だと思いますが その親子はどれも全くかけている。 ほかの親子は100%ではなくても皆努力し… かえって相手が学校に来ない方が相手のためにも他の人達のためにもいいことがあります。
その子が学校に来ない方がみんなにとっては平和でしょう。
相手に何かあっても周りの方は主さんや娘さんのせいとは言わないでしょうから大丈夫ですよ。

No.74 08/07/27 08:45
♀ママ41 ( ♀ )

主さんのレス最初から読ませて頂きました。入学した時から大変な子だったのですね。 きついこといってすみませんでした。 まさかと思ったのですが 目には見えない発達障害があるお子さんでお友達のいうことが理解しにくいということありませんか? 例えば「よくないことだからやめたほうがいいよ」と注意されて泣き出してすぐ「いじめられた」とよくないと思って注意した子は「なんでそうなるの」😨ですよね。 もしものことですが発達障害のある子でしたら大変だと思いますが主さん、他の親も お子さん達に気を使って大変だと思いますが「関わらない」という考えではなく「こういう子には、こうしてあげてと親が教えたり、学校側が教えて指導することが必要かと思います。 主さんは気に入らない人のレスはスルーされているようですが きちんとした意見聞きたいので 「ムカツク人」と思ってしまわれたかもしれませんがレスしてくださるようお願いします🙇 すみません🙇

No.75 08/07/27 09:50
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 74 主です


ご意見ありがとうございます

今後は、その親子との関わり方を考える方向で対処したいと思います

今までは 「治す」事にとらわれていましたが 治らなくて行き詰まっていたんですね

ありがとうございました

No.76 08/07/27 10:04
新婚さん6 

主さんとクラスの皆さんの苦労も分かりますが、ユニバーサルで見かけたらメールを回してみんなに報告するのは、どうかと思います。

またショッピングモールでアイスを食べてた事を主さんが知ってると言う事も周りの方から回ってきた情報ですよね。


影で悪口を言う事に慣れているようですが、主さんのお子さんだけは、そうならないように注意が必要かと思います。


私からすると、いじめられる方が悪いと言うイジメのようにも受け取れます。


感覚が麻痺しないように気をつけてください

No.77 08/07/27 10:36
匿名 ( 55n1 )

最初から主さんが悩んでるのであればスレたてる時にちゃんと細かく書けば良かったのに・・・・・・・。 イマイチ話が飛び飛びで意味がわからなくなりますよ。 あなた方周りの人が「変な親子だなぁ」と思ってても、それは親同士の話にしといて子供達にはその話をあまり大きな問題にしないようなやり方をしなくてはいけないのでは❓ユニバーサルに行ってはしゃいでる所見てムッと💢と来たかもしれないけど、その事についてあなたのお子さんがみんなにメールをしていた行為を親として止めなかったんですか⁉ 本当にそういった親子だとしても、社会的な制裁は与えてますよね❓ だってみんなで陰口叩いている(親も子全員)じゃないですか❓事実上孤立してるし、学校側もそう見てるでしょ❓ その問題のある子が事件を起こすかもしれない、他の子供も心配。←よその子供の心配している余裕があるんだって思いますし、、、、内の子ははっきり言う性格だから父親とお風呂にまだ一緒に入ってるの❓と相手の子に言った← 何でもはっきり言う貴方のお子さんは本当に悪くないのか❓時には人を傷つけたりしないのか❓他の方のレスでもあるように、

No.78 08/07/27 10:52
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 71 主です 日本の教育は「協調」と「忍耐」「努力」だと思いますが その親子はどれも全くかけている。 ほかの親子は100%ではなくても皆努力し… 主さんを、非難しているわけではありません。
第3者の目で意見を述べているつもりでした。

良く考えれば、私は主さん家族も、イジメられていると言っている家族にも
会ったことも話したこともないので、意見するべきではなかったですね。
不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

最後に・・・
きっと主さんご家族が、いじめられる側になった時に
主さんの考えと反対の意見について、理解できるかもしれませんね。

No.79 08/07/27 10:52
匿名 ( 55n1 )

続き・・・・・・・・その子は発達障害があるかもしれないですよ。その子の親も人格障害のような気がする。

5年間もその問題について取り組んで来て結果が出ないのは周りの方全員がその問題のある親子が100パーセント悪いからだと思ってるからじゃないですか❓ 相手を責めて結果が出なければまた違うやり方をしてはどうですか❓否定的なやり方ではなく肯定的な。 相手が悪いから考え方を一歩も引けないというのであれば諦めるしかないんじゃないですか❓ その親子が悪かったとしてもみんなで悪口言って携帯やメールでその事について随時やりとりされてまだ気が治まらないからここにスレ立てているだけだと思いますよ。主さんは。レスしてる事グチばっかだもん。解決はしなくてもいいような・・・私の話を聞いて欲しいの・・・みたいな。

それだったら最初からそういったスレにしといたら良かったですね。真面目にアドバイスしてる方もいらっしゃるので・・・・

No.80 08/07/27 11:15
匿名さん80 

友達が不登校気味だけど、外で元気な姿を見掛けた。

そんな時

元気そうで良かった。
と思える様な子供であるような子育てをしたいですね。

No.81 08/07/27 12:29
匿名さん53 

問題になる子供が「○○にいて笑ってた、ムカつく」が、グループでメールで回ってるんですね。複数回。
それって、主さんの子供辞めさせないと、イジメの主犯になりますよ?
だって、父親との入浴を揶揄しちゃってるんでしょ?本人に。
「ちょっとしたいさかいから、イジメに発展した」って受け取られても仕方ない気がするなぁ。
陰口って、この年代は集団性が身に付く時期だから、ある程度仕方ないけど、「アナタの気持ちもわかるけど、それは悪いこと」っていう線引きしてあげないと。
今は、苛められた親からの告訴も辞さない時代なのに甘過ぎだと思います。

No.82 08/07/27 13:03
匿名さん82 

主さんは何故自分が責められるの?
と、思っているようですが、最初から読みましたが、主さん親子がイジメている側にいるように思いました。
メールをまわすほうはただの出来事をまわしているつもりでも、書かれたそのお子さんは知らない訳だし知った時には悲しくなります。
アイスを食べてたとか、主さんや回りの親子が過剰に反応しすぎるのではないのですか?

ユニバーサルで見かけて、声をかけてあげたのですか?
影で見てはしゃいでいたと回りに言い回ったのですか?
普通は親子で声かけますけどね…。

No.83 08/07/27 13:16
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 82 主です


ユニバーサルでは まともにご対面だったので ご挨拶したし 「元気にしてた⁉皆心配してるよ」と声をかけたら 親子で「学校行かなくても楽しく暮らしてる」とか「修学旅行なんかに行かなくても九州に連れてったから」など胸を張って言ってました

修学旅行は その親子のせいで楽しさ半分だったんですよ‼

前日に母親が学校に乗り込んできて大騒ぎだったんですから💢💢💢

  • << 87 だからぁ~😂あなたは話がとびとびだから批判されるの。ちゃんとスレを分かりやすいように書かないとダメ🐷相手を責めても解決できなかったんだから、もうほっといたらどうですか?またやってるわ→知らん顔する でいいんじゃない❓結局みんなでその人の陰口叩いてスッとするならそれでいいんじゃないですか❓ だけど子供達にまで伝染させるような事は辞めてたほうがいいよ。ある意味そういった超問題児・親で批判されても仕方ないような人だったとしても、皆がその親子の事を言い回ってるって怖くないですか❓一人でもそれは良くない‼って言う人はいなかったのかなと疑問。明日は我が身だよ😂😂怖っ😨😨😨😨
  • << 88 主さんは何が言いたくてスレッドたてたのですか? 同調してほしいのですか? 💢マークつけて その親子に対して敵対心剥き出しですね…。 危機感を感じるとか、自分に有利なように書いてますが、そう思って真剣に取り組んでいる方の文章とは受け取れません。 しかも、みなさん書いている娘さんがメールを廻した事についてのお答えは無し。 都合が悪い事はスルーするのでしょうか?

No.84 08/07/27 13:17
匿名さん22 

多分この主さんに何も伝わらないと思いますが、ユニバーサルにきてたことをわざわざ📧でまわしたり、それこそイジメではないですか?いちいちその家族の事をまわりに教えないといけないのですか?立場が反対だったら主さんはどう思いますか?

No.85 08/07/27 13:21
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 84 主です


ただ単にユニバーサルで会っただけじゃそんなことしません


会ったときになにがあったかは前レスに書きましたのでご覧ください

No.86 08/07/27 13:53
匿名さん53 

5年も付き合いがあるはずなのに、カウンセリング等の具体案を思いつかず、バッタリ会った外出先では神経を逆撫でする言動をしちゃう。それまでの付き合いで言動に注意しなきゃぐらいわかるだろうに。
最初、子供のほうかと思ったけど、もしかして構ってちゃんが他にいる?
そのクラスの他の家庭に同情申し上げます。

No.87 08/07/27 14:01
匿名希望 ( 55n1 )

>> 83 主です ユニバーサルでは まともにご対面だったので ご挨拶したし 「元気にしてた⁉皆心配してるよ」と声をかけたら 親子で「学校行かなくて… だからぁ~😂あなたは話がとびとびだから批判されるの。ちゃんとスレを分かりやすいように書かないとダメ🐷相手を責めても解決できなかったんだから、もうほっといたらどうですか?またやってるわ→知らん顔する でいいんじゃない❓結局みんなでその人の陰口叩いてスッとするならそれでいいんじゃないですか❓ だけど子供達にまで伝染させるような事は辞めてたほうがいいよ。ある意味そういった超問題児・親で批判されても仕方ないような人だったとしても、皆がその親子の事を言い回ってるって怖くないですか❓一人でもそれは良くない‼って言う人はいなかったのかなと疑問。明日は我が身だよ😂😂怖っ😨😨😨😨

No.88 08/07/27 14:06
匿名さん82 

>> 83 主です ユニバーサルでは まともにご対面だったので ご挨拶したし 「元気にしてた⁉皆心配してるよ」と声をかけたら 親子で「学校行かなくて… 主さんは何が言いたくてスレッドたてたのですか?
同調してほしいのですか?
💢マークつけて
その親子に対して敵対心剥き出しですね…。
危機感を感じるとか、自分に有利なように書いてますが、そう思って真剣に取り組んでいる方の文章とは受け取れません。

しかも、みなさん書いている娘さんがメールを廻した事についてのお答えは無し。
都合が悪い事はスルーするのでしょうか?

No.89 08/07/27 14:11
プレママ89 

>> 88 私も同じく感じました。 別によくないですか蓜母親もついて、その子供が学校だけでなく、なにか別の問題があるのかもしれないし、どこで笑ってようが、人は人だし、それに対して、文句言ってる主さんや主さんのお子さんも考えものでは蓜 文章見る限りでは、全てがその親子がおかしいとも思わないし、それに対して何故そこまでなるのかが、逆に変。 なんか言われたりしたんでは蓜

No.90 08/07/27 14:22
匿名さん22 

この主さんになにいっても無駄ですね⤵自分は悪くないと思ってますから⤵
他の方がゆうようにほっとくしかないんじゃないんですか⁉📧にしたって、いちいち周りに言わないといけないことなの⁉
昨日今日はじまったことじゃないんでしょ⁉今更何がしたいの⁉主さんは他の方がレスしたら、こうだったとかあーだったってゆうけどイマイチ意味が通じないってゆうか何がいいたいのかまったくわかりません⤵

No.91 08/07/27 14:53
匿名さん91 ( 10代 ♀ )

>> 90 知ってる人がいない場所だからはしゃげるんだよ
知ってる人がいない時間だからはしゃげるんだよ
学校行ってない人ははしゃいじゃいけないの?
家の中で暗~い顔して過ごさなきゃいけないの?
前はそうじゃなかったかもしれないけど今は被害妄想じゃなくて主さん達親子も周りの人達もいじめてるじゃない
コソコソ陰で悪口言ってさ
そんな人達と修学旅行行きたいと思う?
だから九州に連れて行ったりして娘さんを楽しませようとしてるんじゃない?
主さんのレスからは解決したいという思いが伝わってこない
あの親子が悪いのに何で私がこんな言われなきゃいけないの?って聞こえる
子供達より主さん達大人がどうかしてるなと思う
一緒になってワーキャー言うんじゃなくて注意したことありますか?

No.92 08/07/27 14:59
小町 ( ♀ Rr5xe )

主です


小出しや飛び飛びレスで話がまとまらず さまざまな受け止め方されました事
お詫び申し上げます

話をまとめますと…

5年間に渡り いじめの被害者、揚げ句の果てに心の病になりすまし クラスメートや保護者の気持ちを暗くした。

だけど 実情は ただ単に学校をさぼって遊んでいる

視野が狭く直情型の母親を武器にしたい放題


低年齢の子供の犯罪が懸念されているご時世 この子供のようなお子さんが身近にいたら皆さんはどうされますかとお尋ねしたかったまでです

私はここで何を言われてもかまいません

★★★★★★★★★★★★★子供たちが皆立派に成★★人して欲しいから危険★★から守りたいだけです★★★★★★★★★★★★★

  • << 94 主さん達にも問題があるんじゃない? 主さん達も普通ではないですよ あと最後の★はふざけてるのですか? 私なりに考えて考えてレスしたのですが
  • << 96 不登校とはいえ、相手の親が本当にそのような態度だとしたら、結局何言っても無駄だろうし、ホッときます。 こちらが熱くなるだけ無駄じゃないですか❓ 本当にその子を助けたいなら、何かの形でサポートしてあげたらイイ気もしますが,,, 相手の親は、必要としてない感じですよね💦
  • << 97 どうして心の病となりすましとか遊んでるだけとか決めつけるんですか❓ どうしてそのような子を犯罪と結びつけるんですか❓ 子ども達が皆立派に成人してほしい❓相手の親子の本当の事を知りもせず決めつけで悪口ばかりゆう主さんがゆえる事ですか❓ なんでも悪いほうばかりに決める主さんゃ、ちょっとした事でメールで広める娘さんもこの先不安です。広める必要ありますか❓ 主さん…たぶんもう何ゆっても批判されますよ。
  • << 98 まぁ、主さんも辛いですよね💧。 思うんですけど、話しをまとめるより具体例を挙げた方が皆さんに伝わりやすいと思いますよ。 それに、本当に心の病気が嘘でただ単に学校サボってるだけのかどうかなんて分かりませんよね。 ただ私は一番いけないのはその子の親の対応だと思います。 間違えてはいけないのは、その人が悪いのではなく、その人の対応が悪いのです。 他のスレでもそうですが、近所にこんな子が…、子供の友達にこんな子が…っていう悩みはほんとに辛いですよね。各主さんや、その子に働きかけてもどうしようもない。 その子の親が気付かないと、って思います…。
  • << 101 主さんは、相手のお子さんに、『心の病になりすまし…。ただ単に学校をサボって…。直情型の母親を武器に…』など嘘と断言し書かれてますが、本当の事はわからいのではないでしょうか? 第三者から見れば、主さんも含め、関わってる人達全てが、同じに見えてるのではないでしょうか?人の心は鏡です。 最初に問題を起こしたのが、相手のお子さんであれ、親として見守る事を忘れ、変な団結力で追い込み、自分達も追い込まれている様にも見えます。どんな子にも人権は有ります、『危険から守りたい…』と書かれてますが、相手の親子だけに敵意を感じました。 人間対人間の争いの中、主さん達は、何も悪い所は無かったのでしょうか…。

No.93 08/07/27 15:00
匿名さん93 

主サンちょっと酷いよね😥

なんかさぁ…
相手ゎ強がりたかったんだと思う
楽しく暮らしてるょ~ッッて

私も主サン陰湿だなぁって感じたぁ⤵

No.94 08/07/27 15:06
匿名さん91 ( 10代 ♀ )

>> 92 主です 小出しや飛び飛びレスで話がまとまらず さまざまな受け止め方されました事 お詫び申し上げます 話をまとめますと… 5年間に渡り… 主さん達にも問題があるんじゃない?
主さん達も普通ではないですよ
あと最後の★はふざけてるのですか?
私なりに考えて考えてレスしたのですが

  • << 99 主です 5年間も続いたらおかしくなりますよ 後★印ですが… 私が一番強調したかったところなので囲みをつけたまでです

No.95 08/07/27 15:11
匿名さん22 

主さん何かちょっと怖いですね⤵
今の世の中、色んな人が犯罪を起こす世の中です、真面目な人だって悪い事をしたりする人もいます、主さんは相手の子供が犯罪をおかすと決めつけてますね😱私はそんな家族がいたって関わりませんってゆうかほっときます⤵

  • << 100 主です 関わりたくないけど ご近所ですからねえ😅

No.96 08/07/27 15:11
匿名さん96 ( 30代 ♀ )

>> 92 主です 小出しや飛び飛びレスで話がまとまらず さまざまな受け止め方されました事 お詫び申し上げます 話をまとめますと… 5年間に渡り… 不登校とはいえ、相手の親が本当にそのような態度だとしたら、結局何言っても無駄だろうし、ホッときます。
こちらが熱くなるだけ無駄じゃないですか❓
本当にその子を助けたいなら、何かの形でサポートしてあげたらイイ気もしますが,,,
相手の親は、必要としてない感じですよね💦

  • << 102 主です 5年前は その子供を救いたいとの思いでしたが 今は他の子供達を苦しめる事はやめて欲しいです

No.97 08/07/27 15:29
♀ママ1 ( 20代 )

>> 92 主です 小出しや飛び飛びレスで話がまとまらず さまざまな受け止め方されました事 お詫び申し上げます 話をまとめますと… 5年間に渡り… どうして心の病となりすましとか遊んでるだけとか決めつけるんですか❓

どうしてそのような子を犯罪と結びつけるんですか❓

子ども達が皆立派に成人してほしい❓相手の親子の本当の事を知りもせず決めつけで悪口ばかりゆう主さんがゆえる事ですか❓

なんでも悪いほうばかりに決める主さんゃ、ちょっとした事でメールで広める娘さんもこの先不安です。広める必要ありますか❓

主さん…たぶんもう何ゆっても批判されますよ。

No.98 08/07/27 15:29
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

>> 92 主です 小出しや飛び飛びレスで話がまとまらず さまざまな受け止め方されました事 お詫び申し上げます 話をまとめますと… 5年間に渡り… まぁ、主さんも辛いですよね💧。

思うんですけど、話しをまとめるより具体例を挙げた方が皆さんに伝わりやすいと思いますよ。
それに、本当に心の病気が嘘でただ単に学校サボってるだけのかどうかなんて分かりませんよね。

ただ私は一番いけないのはその子の親の対応だと思います。
間違えてはいけないのは、その人が悪いのではなく、その人の対応が悪いのです。

他のスレでもそうですが、近所にこんな子が…、子供の友達にこんな子が…っていう悩みはほんとに辛いですよね。各主さんや、その子に働きかけてもどうしようもない。

その子の親が気付かないと、って思います…。

No.99 08/07/27 15:33
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 94 主さん達にも問題があるんじゃない? 主さん達も普通ではないですよ あと最後の★はふざけてるのですか? 私なりに考えて考えてレスしたのですが 主です


5年間も続いたらおかしくなりますよ

後★印ですが…
私が一番強調したかったところなので囲みをつけたまでです

  • << 121 強調したかったのですか それはすみませんでした ではもう解決しようとしないで関わらない事です 子供達がメールしようとしたら注意する 親同士であーだこーだ言わない 子供は意外と見てます 親がそうだから子供もメール回すんでしょ 解決しなかったのは主さん達の変な団結力のせいでもあったのでは?
  • << 152 でしたら、 成★★人←何ですの❓これ。伏せ字にしか見えない…

No.100 08/07/27 15:36
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 95 主さん何かちょっと怖いですね⤵ 今の世の中、色んな人が犯罪を起こす世の中です、真面目な人だって悪い事をしたりする人もいます、主さんは相手の子… 主です


関わりたくないけど ご近所ですからねえ😅

No.101 08/07/27 15:38
匿名さん101 

>> 92 主です 小出しや飛び飛びレスで話がまとまらず さまざまな受け止め方されました事 お詫び申し上げます 話をまとめますと… 5年間に渡り… 主さんは、相手のお子さんに、『心の病になりすまし…。ただ単に学校をサボって…。直情型の母親を武器に…』など嘘と断言し書かれてますが、本当の事はわからいのではないでしょうか?
第三者から見れば、主さんも含め、関わってる人達全てが、同じに見えてるのではないでしょうか?人の心は鏡です。
最初に問題を起こしたのが、相手のお子さんであれ、親として見守る事を忘れ、変な団結力で追い込み、自分達も追い込まれている様にも見えます。どんな子にも人権は有ります、『危険から守りたい…』と書かれてますが、相手の親子だけに敵意を感じました。
人間対人間の争いの中、主さん達は、何も悪い所は無かったのでしょうか…。

No.102 08/07/27 15:39
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 96 不登校とはいえ、相手の親が本当にそのような態度だとしたら、結局何言っても無駄だろうし、ホッときます。 こちらが熱くなるだけ無駄じゃないですか… 主です


5年前は その子供を救いたいとの思いでしたが 今は他の子供達を苦しめる事はやめて欲しいです

  • << 104 いや、アナタには無理だし(笑)。地域貢献って意味では役に立ってないでしょ? 問題あるとこ突っつくのは楽しいだろうけど、もし、その親子が実在するなら、問題解決にアナタ邪魔。 友達同士の狭いコミュニティから出てこないで欲しいなぁ。

No.103 08/07/27 16:37
匿名さん103 

他人だし。近所でもやっぱり他人だし。ほっておけばいいのに。『5年間、苦しめられた』そうですが…
😱またかぁ😱って知らん顔は出来ないものでしょうか❓小学校側.クラス担任が『皆‼一緒に考えよう‼』って熱血なんですか❓そのお子さんが学校に来ない事で、他の生徒さんの勉強が進まなかったり常日頃の行事に支障をきたすのですか❓『学校に行かなくても平気だもん』なお子さんなら、それはそれでほっておけばいいし親があ~だ.こ~だ言ってきても学校側は困るかもですが、他の保護者にまで…何か問題が起きるのでしょうか❓『そのお子さんが学校に来られるよう皆で集まって考えましょう』とか。そんな事まではしないですよね。その親子とは…近所なら尚更関わりたくないです。世間話で『元気❓』ぐらいの会話で終わります。『学校に来ないで大丈夫❓』なんて…心配しません他人だもん。したいようにしてればいい事ですょ。主さんのお子さんが『イジメっ子』呼ばわりされたのはイヤでしたねっ💧それも相手の親には言わないな~話たくないもん。先生に仲介に入ってもらい我が子の潔白をはらします。そんな事があったなら更に尚更‼関わりたくないです。

  • << 105 主です そうなんですよ 5年間ずっと「皆で何とかしよう」モードでしたね 「話のまとめ」で書き忘れましたが… その子供はゲームっ子で よそのお宅に遊びに行く時も お誕生日会に招かれたときもゲーム持参でよそのお宅のソフトに「古い」だの「面白くない」だのケチつけてたらしいです ゲームが友達なんでしょうか⁉

No.104 08/07/27 16:39
匿名さん53 

>> 102 主です 5年前は その子供を救いたいとの思いでしたが 今は他の子供達を苦しめる事はやめて欲しいです いや、アナタには無理だし(笑)。地域貢献って意味では役に立ってないでしょ?
問題あるとこ突っつくのは楽しいだろうけど、もし、その親子が実在するなら、問題解決にアナタ邪魔。
友達同士の狭いコミュニティから出てこないで欲しいなぁ。

No.105 08/07/27 16:48
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 103 他人だし。近所でもやっぱり他人だし。ほっておけばいいのに。『5年間、苦しめられた』そうですが… 😱またかぁ😱って知らん顔は出来ないものでしょ… 主です


そうなんですよ
5年間ずっと「皆で何とかしよう」モードでしたね

「話のまとめ」で書き忘れましたが…
その子供はゲームっ子で
よそのお宅に遊びに行く時も お誕生日会に招かれたときもゲーム持参でよそのお宅のソフトに「古い」だの「面白くない」だのケチつけてたらしいです

ゲームが友達なんでしょうか⁉

  • << 107 主さん?他人の子供は、もういいじゃないですか坥いくら話したところで、主さん自身しか直接、その親子に話せたり接したり出来ないから、主さんがそんなに苦しんでるのなら、ここで話さずに直接話してみたらいかが? いくらここで話しても、これ以上何にも出ませんよ坥 自分の子供を育てる事で、目一杯です。あーだこーだ、陰で話しても、そこの家庭家庭のやり方には、入れませんし、変える事も出来ません。それでいいじゃないですか。 構わない事が1番なんですよ坥

No.106 08/07/27 16:50
匿名さん22 

この主さんは そうですね って言葉しらないんですかね?近所だからって毎日関わらないと生きていけないんですか?24時間あなたは相手を見張ってるんですか? 五年間苦しめられてるって365×5=1825日毎日迷惑かけられたんですか?

  • << 108 主です。 毎日会ってなくても 問題を起こされた後は気が重くなりますよ
  • << 110 主です。納得いく回答には「そうですね」と申し上げておりますが… 納得いかない回答にも「そうですね」と申し上げるのはかえって失礼ではないですか 回答の仕方は人それぞれ 強要するものでもないと思いますが⁉

No.107 08/07/27 16:58
プレママ89 

>> 105 主です そうなんですよ 5年間ずっと「皆で何とかしよう」モードでしたね 「話のまとめ」で書き忘れましたが… その子供はゲームっ子で よ… 主さん?他人の子供は、もういいじゃないですか坥いくら話したところで、主さん自身しか直接、その親子に話せたり接したり出来ないから、主さんがそんなに苦しんでるのなら、ここで話さずに直接話してみたらいかが? いくらここで話しても、これ以上何にも出ませんよ坥 自分の子供を育てる事で、目一杯です。あーだこーだ、陰で話しても、そこの家庭家庭のやり方には、入れませんし、変える事も出来ません。それでいいじゃないですか。 構わない事が1番なんですよ坥

No.108 08/07/27 16:59
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 106 この主さんは そうですね って言葉しらないんですかね?近所だからって毎日関わらないと生きていけないんですか?24時間あなたは相手を見張ってる… 主です。

毎日会ってなくても 問題を起こされた後は気が重くなりますよ

No.109 08/07/27 17:04
匿名さん22 

周りの人は主さんが相手の事を📧でまわすように主さんの事を📧でまわしてますよ、うざい人だって😱
私からしたら主さんに関わりなくないです

  • << 112 主です。貴女 関わりたくないとか言いながら何回も絡んできてるじゃない‼
  • << 118 主です。 このレスは貴女の妄想だしスレの趣旨から外れてる 何故にそんなレスを⁉

No.110 08/07/27 17:08
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 106 この主さんは そうですね って言葉しらないんですかね?近所だからって毎日関わらないと生きていけないんですか?24時間あなたは相手を見張ってる… 主です。納得いく回答には「そうですね」と申し上げておりますが…

納得いかない回答にも「そうですね」と申し上げるのはかえって失礼ではないですか

回答の仕方は人それぞれ

強要するものでもないと思いますが⁉

No.111 08/07/27 17:11
♀ママ111 ( ♀ )

>> 110 そこ指摘するトコ⁉💧

納得いかないレスにも『そうですね』ではなく、もっと別の言い方でお礼なり何かしらレスしてみては?


主からして都合悪いレスは無視なん⁉タチ悪すぎっ

No.112 08/07/27 17:12
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 109 周りの人は主さんが相手の事を📧でまわすように主さんの事を📧でまわしてますよ、うざい人だって😱 私からしたら主さんに関わりなくないです 主です。貴女 関わりたくないとか言いながら何回も絡んできてるじゃない‼

No.113 08/07/27 17:16
匿名さん22 

意味のわからない主へ
私はあなたのまわりにいた場合だよ、何かおかしいよ、変なレスには返事かえすし。もしかしてかなりムカついたのかしら?

No.114 08/07/27 17:25
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 113 主です。別にムカつく話でもないし

ただね やけにつっかかって来るからなんで⁉と思っただけ

No.115 08/07/27 17:27
匿名さん115 

主さんを叩く人達…これって『イジメ』なんじゃないのかな?
主さんの周りで問題の親子を叩いてる?人達がいるように、主を叩いてる人達も『この主おかしい』とかいって充分イジメてると思います😔
主さんを叩いてる人達は主さんがおかしいと思うから叩いてる訳で…
主さんの周りの保護者の方たちは問題親子がおかしいと思うから色々な事がある訳なんだよね…

No.116 08/07/27 17:33
♀ママ111 ( ♀ )

>> 115 確かに主を叩くのは良くないです🌀

でも真剣に悩んでる主に、真剣にアドバイスしてんのに…

主にとって都合悪いレスだとお礼も何もない主は大人としてどうかと思います😌

No.117 08/07/27 17:33
匿名さん22 

はいはい 邪魔者は消えますよ😁
せいぜい主さんの子供が犯罪者にならないように😱

No.118 08/07/27 17:37
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 109 周りの人は主さんが相手の事を📧でまわすように主さんの事を📧でまわしてますよ、うざい人だって😱 私からしたら主さんに関わりなくないです 主です。

このレスは貴女の妄想だしスレの趣旨から外れてる

何故にそんなレスを⁉

No.119 08/07/27 17:45
匿名さん36 

なんか主さんがどうして欲しいのかよくわかりません💧
結局子供と親の悪口しか言ってないし自分の非を一切認めないし。。。レスは飛ばすし➰
愚痴が言いたいだけなら初めからその近所の友達と言ってれば❓悪口言うためにスレたてたんならもう閉めてよ⤵真面目にレスした人達は気持ちをスルーされて主さん批判するの当たり前ですよ❗

No.120 08/07/27 17:55
匿名さん22 

消えるといいながら現れた私を主さん以外の方お許しください🙇
主さん私がつっかかるからレス返すのか何かしらんけど、私のつまらんレスに返事かえさなくていいからさ、きちんとレスしてる人に返事したら? それだから非難するんだよ、私だったら周りに主さんみたいな人がいたら誰かしらに うざいってゆってるから主さんのまわりもそうなんじゃないの?ってゆってるだけ。これでまた、私にレスしてくるなら、まさに主さんの人間性疑うよ。

  • << 127 まあまあ😅彼女には何を言っても無駄だからほっときましょう。

No.121 08/07/27 18:04
匿名さん91 ( 10代 ♀ )

>> 99 主です 5年間も続いたらおかしくなりますよ 後★印ですが… 私が一番強調したかったところなので囲みをつけたまでです 強調したかったのですか
それはすみませんでした

ではもう解決しようとしないで関わらない事です
子供達がメールしようとしたら注意する
親同士であーだこーだ言わない
子供は意外と見てます
親がそうだから子供もメール回すんでしょ
解決しなかったのは主さん達の変な団結力のせいでもあったのでは?

No.122 08/07/27 18:39
匿名さん122 

2人とも今はやりのモンスターペアレントなんじゃ…

No.123 08/07/27 19:04
匿名さん103 

ちなみに…他の保護者の皆さんはどのような反応なんですか❓何かにつけ話題に(その親子の事)なるんでしょうか❓何処の学年にもクラスにも協調性のない子供っていますよねぇ…ソレをいちいち気にしたり相手にするって時間の無駄です。学校側が『皆さんも【あの親子の事を】我が事のように真剣に考えて下さい‼』なんていいますか❓皆さん自分の子供の事で精一杯ですょ。学校に行かないで…結局サイゴに困るのはその親子ですから。いいんじゃないですか。主さんがそんなに熱くなる気持ちが今ひとつよく分からないのですが…すいません🙇

  • << 125 主です。 私の場合は 「受験の相談事件」と「塾に行く前の娘にお説教事件」ぐらいですんだんですがその子供の母親が 行く先々であーだこーだと叫んでるので騒ぎが大きくなったんです 私は3人の子持ちで お友達も多いからいろんな方からお話聞いてるんですね

No.124 08/07/27 19:11
匿名希望 ( 55n1 )

なんかスレ件数がアップしてますね😂😂😂 前にもレスした通り親子二人とも人格障害の気があるんだってば←これもれっきとした病気。子供はアスベルガーか多動・学習障害のいずれかに障害があるんだって。はっきりは断定出来ないけどそうかなぁと思います😢

5年間苦しめられてきたけど、みんなで携帯・メール使って陰口叩いてたのは主さんにとっては良かったのですね😹 私はその事についてはっきりとした主さんの回答きてないような気がしますがいかがなものですか❓


否定してもできなかった事を肯定的にとらえてもどうかとレスしましたがそれもスルーしましたね😢結局何がしたいのかわかんないですよ主は。話したりないですか❓散々言ってるのに❓毎日回りではその話で持ちきりなんでしょ😹 でもその空間も怖いですよ😂


だって24時間その親子の情報はあなた達に回りみんなにいき届いてるんでしょ❓


これは親だけの話にして子供には助長させないようなやり方をせねばいけないと思う。


その人達が変な事すればするほどあなたたちの変な行動も拡大していて、自分達の行動がわからなくなっているのではないですか❓

No.125 08/07/27 19:13
小町 ( ♀ Rr5xe )

>> 123 ちなみに…他の保護者の皆さんはどのような反応なんですか❓何かにつけ話題に(その親子の事)なるんでしょうか❓何処の学年にもクラスにも協調性のな… 主です。

私の場合は
「受験の相談事件」と「塾に行く前の娘にお説教事件」ぐらいですんだんですがその子供の母親が 行く先々であーだこーだと叫んでるので騒ぎが大きくなったんです

私は3人の子持ちで お友達も多いからいろんな方からお話聞いてるんですね

No.126 08/07/27 20:13
匿名さん82 

娘さんのメールを廻す件についての答えが一切ないのですが何故ですか⁉
自分側の非は一切無視ですか⁉

タイトルからして
『嘘泣き娘』
『ばか親』
と、書いて主さんはその親子を見下していますよね。ご近所さんの事をこんな書き方している主さんの心の狭さを感じますね。

そして、批判レスに対しては自分や自分の娘を擁護する発言ばかり。

主さん。
どうか
私の家のご近所ではありませんように✌
恐すぎだよ⤵

No.127 08/07/27 20:28
匿名さん62 

>> 120 消えるといいながら現れた私を主さん以外の方お許しください🙇 主さん私がつっかかるからレス返すのか何かしらんけど、私のつまらんレスに返事かえさ… まあまあ😅彼女には何を言っても無駄だからほっときましょう。

No.128 08/07/27 21:48
匿名さん33 

結局主さんは…

子供達が立派に成人して欲しいって綺麗事言ってるけど…

相手の子供を含む「子供達」じゃなくて、自分の子供の幸せと安全の為に、その親子に消えて欲しい…
それが本音なのでは?

その考えで、その親子は救えませんから。

なら、周囲で愚痴を共有する悪循環はやめて、ひたすら関わらないように、何を言われても軽くあしらうようにするしかないんじゃないですか。

決意が中途半端で、何をアドバイスしていいかわからないです。

親子を救いたいのか。
親子から逃げたいのか。

No.129 08/07/27 21:55
小町 ( ♀ Rr5xe )

住んでる世界が違う人には何を言ってもムダですね

今後は その親子に気付いてもらうように働きかけます

私達が住んでいるのは 規律と統制の世界

あの親子にふさわしいのは無法地帯

無法地帯の住人が増えませんように………

ー完ー

  • << 131 いいえ。 主さんが住んでいるのは 偏見と悪意の世界。 自分たちが正しいと言う思い込み。 目で見えるものしか信じず、真実を見ようとしない。 自分と反対の意見には耳を傾けようともせず、住む世界が違う人呼ばわり 他人の気持ちを考えずに、ハッキリ物を言う主さんの子供にも それを良しとしている、主さんにも問題あり。 お幸せに・・・
  • << 132 主さん大丈夫❓ 自分の話を100パーセント聞いてくれないからってやけくそになってませんか❓ そんな事では批判レスしか来ませんよ👍👍 もっと冷静にならないと😱 住む世界が違うからアホとは付き合えないって事でしょ❓ってかあなたの為にレスして真剣に答えてる人に対して失礼でしょ❓ じゃなんでこんなレス立てたの❓グチ聞いて欲しかっただけ❓ 何か解決の糸口が見つかるかもしれないってレスしたんじゃないのかなぁ❓ 何がしたいかわかんない。自分の都合悪いレスには答えようともしない。それでいいですか❓
  • << 139 そういう人々を作りあげているのは周囲の人間でもある…って事を理解して欲しかったのにな😱 モンスター🆚モンスターの闘いを見ただけだった⤵ …せつない。

No.130 08/07/27 22:06
匿名さん22 

この主さん可哀想すぎる😢
友達が一杯いるのにここにスレたてて相談してるし😱
一杯の友達に相談したら?
みなさんのレスの意味がまったく通じてないんだから😢
自分が正しいと思ってる人は何をいっても無駄😱
相手よりも主さんが問題ですから⤵
自分の子供が犯罪者にならないように気をつけてね😱

  • << 136 同感です。 本当に、終わり方に、ビックリです💧レスを立てた以上、賛否両論有る事は当たり前なのに…。 主さんは、相手親子の事『人の意見も聞けない…』云々言ってましたが、22さんに対しても、他の方にも、意見が合わない人には、お答えしない、または直情型に反論…だった様ですね💧やはり、『類は類を呼ぶ』ですね😱5年間も、学校が対応できないのも、お互いに原因が有るからでしょうね。問題を抱えた子供達を作るのは私達を含む大人達だと言う事、また、世間から外された扱いを受ける子供達を作るのも大人達だと言う事…気付いて欲しいです。 世の中『十人十色』良いお勉強になりました。

No.131 08/07/27 22:13
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 129 住んでる世界が違う人には何を言ってもムダですね 今後は その親子に気付いてもらうように働きかけます 私達が住んでいるのは 規律と統制の世… いいえ。
主さんが住んでいるのは
偏見と悪意の世界。

自分たちが正しいと言う思い込み。
目で見えるものしか信じず、真実を見ようとしない。
自分と反対の意見には耳を傾けようともせず、住む世界が違う人呼ばわり
他人の気持ちを考えずに、ハッキリ物を言う主さんの子供にも
それを良しとしている、主さんにも問題あり。

お幸せに・・・

No.132 08/07/27 22:26
匿名希望 ( 55n1 )

>> 129 住んでる世界が違う人には何を言ってもムダですね 今後は その親子に気付いてもらうように働きかけます 私達が住んでいるのは 規律と統制の世… 主さん大丈夫❓

自分の話を100パーセント聞いてくれないからってやけくそになってませんか❓

そんな事では批判レスしか来ませんよ👍👍

もっと冷静にならないと😱

住む世界が違うからアホとは付き合えないって事でしょ❓ってかあなたの為にレスして真剣に答えてる人に対して失礼でしょ❓

じゃなんでこんなレス立てたの❓グチ聞いて欲しかっただけ❓

何か解決の糸口が見つかるかもしれないってレスしたんじゃないのかなぁ❓

何がしたいかわかんない。自分の都合悪いレスには答えようともしない。それでいいですか❓

  • << 134 我慢ならん💢 削除に1票します😱

No.133 08/07/27 22:28
匿名さん42 ( ♀ )

最後まで意味わからないです💧

結局レスも悪口主体で、5年間どう取り組くんできたかっていう具体例もないですし…
普通、どうにかしたいって真剣なら、こうしたけどダメだった、どうしたら?とか具体的に話しません?最後も「働きかけます」だけで、口先だけな感じが💦結局、問題親子は迷惑だから、苦しめられてる被害者の自分達は相手に何をしても許されるとでも?
初めから、こんなご近所いて困ってるって愚痴スレで通せば良かったのでは・・・叩かれだして、なんとか改善したいなんて、真面目レスを中途半端にするから余計矛盾つかれて叩かれたんだと思います😥
叩かれて、ある意味問題親子の気持ちも少しは分かったらよかったかもしれませんね🙇
まあ頑張ってください🙇

No.134 08/07/27 22:30
匿名希望 ( 55n1 )

>> 132 主さん大丈夫❓ 自分の話を100パーセント聞いてくれないからってやけくそになってませんか❓ そんな事では批判レスしか来ませんよ👍👍 も… 我慢ならん💢 削除に1票します😱

  • << 141 削除しないで下さい💧 虐める側の心理がよくわかるスレだから😔 自分は絶対に正しいと主張して少数派の人間を悪として潰す、イジメ。 確かにイジメられる側にも問題はあるけれど…それを集団で主張しすぎるとイジメる側になってしまう… 考えさせられるスレでした…。

No.135 08/07/27 22:34
♂♀ママ135 ( 20代 ♀ )

やっと最後まで読めました垬
主さんたちは問題親子に色々迷惑かけられて大変でしたね昉陰口叩きたくなるのわかります!!
でも、小学生のやることに目くじら立てるのはやめましょう垬大人気ないです。その子がそうなったのは、その子の親の責任です。
それに、主さんの娘さんがやってることは「いじめ」になると思いますよ?メールで「あーだったこーだった」って送ってるみたいだしそれに主さんたちも・・・・。
相手に問題があったとしても、主さんたちがいじめの加害者になってはいけないです。関わりを裁てないのなら、何かあっても「また言ってるわ瀅」とスルーできる大人になってください。

あと、クリスマス会等でゲームしているそうですが、幼稚園もまともに行けてなかったみたいだし、友達との関わり方がわからないのでは?
もっと早い段階で、ちゃんとした友達付き合いを教えてあげられる人がいればよかったのに・・と悔やまれます。

No.136 08/07/27 22:39
匿名さん101 

>> 130 この主さん可哀想すぎる😢 友達が一杯いるのにここにスレたてて相談してるし😱 一杯の友達に相談したら? みなさんのレスの意味がまったく通じてな… 同感です。
本当に、終わり方に、ビックリです💧レスを立てた以上、賛否両論有る事は当たり前なのに…。
主さんは、相手親子の事『人の意見も聞けない…』云々言ってましたが、22さんに対しても、他の方にも、意見が合わない人には、お答えしない、または直情型に反論…だった様ですね💧やはり、『類は類を呼ぶ』ですね😱5年間も、学校が対応できないのも、お互いに原因が有るからでしょうね。問題を抱えた子供達を作るのは私達を含む大人達だと言う事、また、世間から外された扱いを受ける子供達を作るのも大人達だと言う事…気付いて欲しいです。
世の中『十人十色』良いお勉強になりました。

No.137 08/07/27 23:11
匿名さん137 

別に、どうでもよくないですか❓好きにさせとけば。他人の子供なんですから💧

自分達が困るだけですよ
自分の子供はちゃんと真面目に学校行ってるわけだし。

No.138 08/07/27 23:15
匿名さん3 

主が
『不用人間ポイ捨て箱』ってスレを26日に立てていた時点で主がどんな人かわかりましたよ
どうやら速攻削除されたみたいですが(笑)
周りにいる不用な人間を挙げて、快適ライフを送ろうって内容でしたが
皆さん気付かなかったのですね
結局はそんな方ですよ

  • << 140 貴方のレスを探してたんですよ🙋不用人間だったんですね🙈🙈🙈 ヤバいなぁ~😂どっちが不用だかわかんないのにねぇ~もうレス閉鎖したら⁉ あれだけ私がレスしても聞いてないし。もう意味ないよ🙈
  • << 143 不要人間のスレみたとたん嫌気がしたんですぐに削除に一票しちゃいました😁

No.139 08/07/27 23:22
匿名さん33 

>> 129 住んでる世界が違う人には何を言ってもムダですね 今後は その親子に気付いてもらうように働きかけます 私達が住んでいるのは 規律と統制の世… そういう人々を作りあげているのは周囲の人間でもある…って事を理解して欲しかったのにな😱

モンスター🆚モンスターの闘いを見ただけだった⤵

…せつない。

No.140 08/07/27 23:22
匿名希望 ( 55n1 )

>> 138 主が 『不用人間ポイ捨て箱』ってスレを26日に立てていた時点で主がどんな人かわかりましたよ どうやら速攻削除されたみたいですが(笑) 周りに… 貴方のレスを探してたんですよ🙋不用人間だったんですね🙈🙈🙈


ヤバいなぁ~😂どっちが不用だかわかんないのにねぇ~もうレス閉鎖したら⁉


あれだけ私がレスしても聞いてないし。もう意味ないよ🙈

No.141 08/07/27 23:28
匿名さん33 

>> 134 我慢ならん💢 削除に1票します😱 削除しないで下さい💧

虐める側の心理がよくわかるスレだから😔

自分は絶対に正しいと主張して少数派の人間を悪として潰す、イジメ。

確かにイジメられる側にも問題はあるけれど…それを集団で主張しすぎるとイジメる側になってしまう…

考えさせられるスレでした…。

  • << 236 同感です。見ず知らずの人達が一人の人間を叩いて団結する。 興味の無い人達は知らないふり。 恐ろしいものを見てしまいました。

No.142 08/07/27 23:31
匿名さん142 

主...こんな人が3人も子を持つ親になっちゃったんだ...

主がその親子のことなんだかんだいうように、主親子も周りからどう思われてるか考え直した方がいいかもね💨

いろんなイミで気をつけてね。

No.143 08/07/27 23:31
匿名さん22 

>> 138 主が 『不用人間ポイ捨て箱』ってスレを26日に立てていた時点で主がどんな人かわかりましたよ どうやら速攻削除されたみたいですが(笑) 周りに… 不要人間のスレみたとたん嫌気がしたんですぐに削除に一票しちゃいました😁

  • << 145 そのスレは何処にありますか⁉探しているけどみれません😂 何で探したらいいですか⁉

No.144 08/07/27 23:35
匿名さん144 

確かに、その親子は少し度がいきすぎている面もあるのかもしれません。実際、学校に来たらテストやら何やらで普通に登校して授業受けている子たちは、少し学校に来ていない子のことを「サボれていいな」などと思うところはあると思います。そして、いつも学校に通って、たまにの休みに家族で遊園地に遊びに来ている子からみたら、学校に来ていない子が楽しそうにしていたら、「自分だけいやなことから逃げて、何楽しんどんねん」って思う気持ちも分かります。確かに、学校に毎日通うのは当たり前のことかもしれません。でも、自分にはできることが、他人にはどうしてもできないことがあるように、自分には学校に通うことがたやすくても、ほかの子にしてみたら、ものすごく困難なことかもしれません。主さんと、主さんのお子さんの気持ちもよくわかりますが、自分本位に考えるのではなく、少し目線を落として考えたら何か違う考えになるかもしれません。どちらが悪いと言うよりは、お互いに歩み寄ってから意見を出してもいいんじゃないかなっと思いました。第3者だからこその意見です。乱文、長文すみませんでした。

No.145 08/07/27 23:37
匿名希望 ( 55n1 )

>> 143 不要人間のスレみたとたん嫌気がしたんですぐに削除に一票しちゃいました😁 そのスレは何処にありますか⁉探しているけどみれません😂


何で探したらいいですか⁉

No.146 08/07/27 23:40
匿名さん22 

みなさん真剣にレスしてくださってるのに💧
主にはまったく通じてないんだから😥

不要人間ポイってタイトルでしたが、もう削除になっててないと思いますよ⤵

No.147 08/07/28 00:23
新婚さん6 

主さんのスレ&レスで、主さんがその親子に対してどういう態度を取っているか想像つきました。

周りでその親子を可哀想など言おうもんなら、無法地帯の人間って事で敵対心むき出しの目で見る…
そして自分と一緒に悪口を言ってくれる人とだけつるむ…


もう主さんのレスは来ないのでしょうね。

何だったのでしょう…⁉

No.148 08/07/28 00:41
匿名さん148 

私は小学校で教師してます。
スレ読ませてもらいました😥けっこう小学校ではよくある問題です。
教師からすると、主さんのような保護者さんは頭が痛いです💦
主さんたちみたいな保護者は、自分は絶対正しくて、正しくない人を正す正義の味方のように思ってます😥確かに、今回問題の親子には問題があったんだと思います。
でも…主さんはそのことをあおって問題を大きくしています。
それに、いじめっこにされたと怒っていましたが、私は違うと思います。その時は、子どもに言葉の難しさを教え伝えるチャンスです。
あなたの一言て傷付いてしまうこともあるんだねと、きちんと向き合って話して欲しかったです。
私からみると、どっちもどっちかなぁと思います。

  • << 184 同感です。 問題親子も騒ぎ立て過ぎですが、結局ここの主さん含む周囲の親達もそんな人を排除したくて騒ぎ立ててるだけ… それにしても … 「不用人間ポイ捨て箱」っていうスレをここの主さんが立てていたって⁉ やっぱり自分の価値観で正義を振りかざして、その正義に合わない「不用人間」は捨てられて当然という考えだったんですね… 自分の子供達が立派に育つ為には邪魔な人間は排除、まさに問題親子とやってる事は同類… どっちもどっちです💧

No.149 08/07/28 01:13
匿名さん149 

>> 148 私は教師ではありませんが、同感です。

主のスレ&レスを読むと、主がまともだったら五年間も続いたりしなかった気がする。

結局メールの件は最後までスルー。

一歳の子供がいるけど、小学校行かせるのが怖くなるような内容でした。あんな母親とは一生涯関わりたくない。


……完って書いてあるのに閉鎖されてないのは何故?

No.150 08/07/28 01:43
匿名さん150 

私もなんだかんだで学級崩壊したクラスに関わっていたんで本当に親がどうこうっていうのは大変だと思います。

でも確かにいろいろ悪いことやっちゃったり、イジメ主犯の子はいましたけど、100%親の育て方が悪いからです。悪いことしてる子の親はやっぱりどっかずれてました。これは本当に言いきります。周りの子の影響とかはこれぐらいの年代じゃ出ないです、全部親の行い見て子供は育ってんです。だから向こうの子供も被害者ですよ。


それと主さん、子供の前でその親子の悪口言ってますよね?言ってなくても“お母さんが友達親子のこと悪く思ってる”ってだけで子供の性格変わっちゃってると思いますよ。本当にやめたほうがいいです。
あとこれは少し関係ないですが、子供の前で学校の悪口は絶対言わない方がいいです。親が学校の悪口言うのが学級崩壊とかに繋がるんで。



…ていうか、最近親が子供に構いすぎなんじゃないかなぁ。甘やかしすぎ。学校なんていろんな人がいて、それとどう付き合うか学ぶとこじゃん。もう少し厳しく小学校教育しないと学校の意味ないし。

No.151 08/07/28 02:03
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

これだけ叩かれれば意固地になってしまうのも分かります…。

前にも書きましたけど、ほんとに皆さんに分かってもらいたいなら、個人情報に触れない範囲で具体的に何があったか挙げた方がいいと思います(USJみたいな固有名詞も避けた方がよかったですね(^-^;)。
その際、主観を交えず客観的な事実だけを書く。
“被害者になりすまし…”“病人になりすまし…”は、客観的じゃないから皆さん「??」ってなってしまうんですよ。

皆さんいい方向に行ってもらいたいから言ってるんだと思いますよ。

No.152 08/07/28 02:05
匿名さん152 ( ♀ )

>> 99 主です 5年間も続いたらおかしくなりますよ 後★印ですが… 私が一番強調したかったところなので囲みをつけたまでです でしたら、

成★★人←何ですの❓これ。伏せ字にしか見えない…

No.153 08/07/28 02:21
通行人 ( 20代 ♀ whb0 )

私が小学生の頃なんて、私の親は看護師なんで、ほとんど学校関係に口出ししなかったですよ。夜勤とか家にいない時も多かったから💧

授業参観の時だって、たまに、来た時はめっちゃ嬉しかったな

イジメは多少あったけど、自分達で解決してましたね。
クラスにまとめ役の子がいて、悪いコトした子はちゃんと謝って仲直りしてた。

今の親って何かと学校関係に口うるさいんですかね。勉強なる

No.154 08/07/28 07:34
匿名さん82 

この主には何をいっても無駄だったのですね。

私は五年生の子供がいますが、こんな親もいるんだと考えてしまいました。

五年間もターゲットにされて影でこそこそみんなに言われていたら、その親子も自己防衛で少し突っ張った言い方になってしまったのではないでしょうか?

主はこれからも親子で陰口を言い続けるのでしょうね。
そして、自分は正義と思い続けその親子を追い込んでいくのでしょう。

これだけ沢山の方がレスしても都合が悪いと無視する主はリアルの世界でも同じように都合が悪ければ聞こえないふりをしていると感じます。

No.155 08/07/28 07:42
匿名さん82 

スレ閉鎖しないという事は主さんみてますよね。

みさなん書いたレスを読んで考えを改めて下さい。

飛躍しますが、その親子が主達の陰口で自殺したら主はどうするのですか?
その調子で集団でスルーですか?

完…
なんて逃げていないででてきたらいかが⁉

No.156 08/07/28 07:54
匿名希望 ( 55n1 )

みなさん☺お疲れ様でした🙈

私があれだけレスして細かく書いても主は聞いていませんので無駄だと思います😂

レス自体閉鎖しなければ削除したほうがいいかもしれませんね。

自分の意見が正しいですもんね。主さんわ👍👍👍

No.157 08/07/28 08:17
新婚さん157 

主さんて、もしかして子供の頃から虐めをしてきた人❓

なんだか、そんな感じがしました。

そういう人って、一生虐めをし続けるんでしょうか❓そんな気がしました。

No.159 08/07/28 08:46
匿名さん9 

いつか、いつの日か、生きて行く人生で、あなた方集団の子供が 別の形で、違う形で組織なる集団から返ってきます。
これは結構びっくりします。これが 正負の法則、プラス=マイナスの法則です

No.160 08/07/28 08:52
匿名さん22 

心配せんでいいわ💧そんな親子きてもほっとくから⤵
まぁ、引っ越しも主の嘘やろうし💧
ほんとでも、あんたらのすることがそれだけ耐えれんやったんやろ😱
可哀想やな💧

No.161 08/07/28 08:58
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 158 削除されたレス ずいぶん急な話ですね。
主さんたち意地悪親子&クラスの皆さんが
そこまで、追い詰めたのですね。
恐ろしい・・・

でも、イジメを受けていた家族にとっては
その地域から、出たほうが幸せでしょうね。

イジメの対象がいなくなると
ターゲットが変わりますね。
次は、主さんたち意地悪家族かもしれません。
お気をつけください。

No.162 08/07/28 09:18
匿名さん101 

『いじめられ偽装親子』主さんは…💧意地悪な言葉が よくここまで思い付きますね…。

今は、この場所やレスした人も、その相手親子同様になったんですね。

貴女の言う、『規律と統制』の中、足をすくわれない様に…。人生、帳尻は合うようになっています。

その親子が、他の地にいっても、貴女みたいに悪意を徹底する方はいないでしょう。
同じ年齢の子供を持つ親として、貴女のようにならない。貴女のような子育てはしたくない。

No.163 08/07/28 09:23
♂ママ163 

158のレスで何があったのですか⁉

  • << 165 163さん 多分主のレスだったと思いますよ。 相手の家族が引っ越す?ってレスだったと思いますよ

No.164 08/07/28 09:33
ベテラン主婦164 ( ♂ )

ダメだこりゃ❗

次いってみよ~う☝
(いかりや長介)

No.165 08/07/28 09:44
匿名さん22 

>> 163 158のレスで何があったのですか⁉ 163さん 多分主のレスだったと思いますよ。
相手の家族が引っ越す?ってレスだったと思いますよ

No.166 08/07/28 09:48
匿名さん3 

その親子が一般的に見て、ズレていておかしいとしても(統制規律を守れない)


世論的に見たら、主親子は意地悪な野次馬
ってところでしょうか
グサっと仕返しされないといいですが


でもこうやって、その親子のメルを回したり、皆で悪口言ってたんですね
大勢に同じことをされて(主への叩き)気分いいでしょ?(笑)

No.167 08/07/28 09:51
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

『いじめられ偽装親子』が引越しすることになったので
貴方の街に行かないことを祈ってますみたいな内容でした。

  • << 217 削除された >>158 の、レスの事ですか? どうして削除になったんだろう… 主のレスがあまりにも投げやりだったからかな💦 「引越ししたからもう関係ないわ😏」みたいな。 それか、実際イジメにあっていた人が現在も心の傷を抱えているのに 「いじめられ偽装」の心ない言葉を見て、心を痛めたのでしょうか😢 イジメは難しいです…「えっ、そんな事で?」と思う事でも、傷つくんです😢…私も小学生の時は被害妄想が激しくて、デリカシーのない男子の言葉にいちいち傷つき、登校拒否したり、大袈裟に騒いだりしましたから😢 親には言えませんでしたが。 やっぱり親が過保護すぎるのに問題あるのかもしれません😥 その子の親も、周囲の親も。

No.168 08/07/28 10:01
匿名さん53 

あ、自己完結しちゃいましたか。
やっぱり、ただ単に、問題になっている所に関わりたくて(目立ちたいか自己表現したい)、自分から突入しちゃうタイプなんでしょうね。
具体的な被害が5年一緒と言いながら塾以外無さそうですし。
ここに愚痴言いにきたのも、多分件の子供に学校等の救済が入ったため、締め出し食らっちゃったをだろうなぁ。
件の子供、引っ越しされたんでしょうか?
子供にとっては良い結果でしょうね。子供の人間関係は流動的ですが、大人はこの手合いは無駄に固着しようとしてきますからね。
皆様、お疲れ様です。
私、途中で飽きて飲み会に行っちゃった😅

No.169 08/07/28 10:14
匿名さん3 

引っ越し先が実は隣の家だったオチなら面白い(笑)

しかし、統制と規律って言葉の意味をわかってるのか?使い方間違ってるしなー悪い使い方しかしてないし

  • << 172 規制と統制って、主さんのマイルールにおけるだからなぁ(笑) 引っ越し先、お隣だと、本気で血の雨が降りそうですけどねぇ😱 って、そんな度胸はないかぁ。

No.170 08/07/28 10:16
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

>> 158 削除されたレス “いじめられ偽装”は客観的事実じゃないですよね…。

例えば、“〇〇って言っただけで泣き出した”は客観的事実ですからほかの皆さんも聞いて下さったと思うんですが…。
残念です。

No.171 08/07/28 10:32
匿名さん22 

普通だったらそんな親子とはかかわらないようにしますけどね、主さんは自分がどうにかしないといけないって使命にとりつかれてるんですかね?
ほんと引っ越し先が主の隣だったらウケますね😁

No.172 08/07/28 11:43
匿名さん53 

>> 169 引っ越し先が実は隣の家だったオチなら面白い(笑) しかし、統制と規律って言葉の意味をわかってるのか?使い方間違ってるしなー悪い使い方し… 規制と統制って、主さんのマイルールにおけるだからなぁ(笑)
引っ越し先、お隣だと、本気で血の雨が降りそうですけどねぇ😱
って、そんな度胸はないかぁ。

No.173 08/07/28 12:30
匿名さん22 

その引っ越しも みんなで📧でまわしてるんでしょうね😱
お~お~怖😨

No.174 08/07/28 12:43
♂ママ163 

22さん、4さんありがとうございます😃

引っ越し…急な話ですね😲

No.175 08/07/28 12:54
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

主さん、もしもう出てくる気がないならもうスレ閉鎖して下さい。(;_;)
見ていて辛いです。スルーしろって言われるかもしれませんが…。

閉鎖しないならなりすましとか偽装とか言わずに冷静に状況を説明して下さい。

No.176 08/07/28 13:18
匿名さん3 

>> 175 余計なことですが、すみません。
閉鎖する・しない
説明する・しない
などは全てスレ主が決めることなので、そこは気になったとしても文句しちゃだめですよ💦
前レスで見ましたが💨
主から、なんで『強要』されなくては🐱と言われ兼ねないですよ🌀

  • << 179 >> 177 すみません。文句や強要のつもりは無かったのですが、その様にとられる可能性を考えていませんでした。 謝罪します。<(_ _)>

No.177 08/07/28 13:21
匿名さん22 

⬆同感です。
先の主のレスに 完
てレスがあった時点で閉鎖するならしてるはずたし、ある意味主さんも 楽しんでるんじゃないですか? 正義の見方だから

No.178 08/07/28 13:41
匿名さん178 

レス全て拝見しました。
ほとんどの方が主を叩かれていますが、もう少し穏やかに聞いてあげるべきでは無かったでしょうか?
主さん一人に対してたくさんの批判レスが向けられ、主さんも穏やかに受け止める事ができなくなってしまったのではないかと感じました。
いじめの問題で話し合っているのにお互い一方通行で、話し合いの場がいじめの現場になってしまっていると思います。
自分が一番正しいと思っているのは主さんだけではなくここにいるみなさん一緒なのではないですか?
客観的に見て思った私の意見です🙇
横レス失礼しました🙇

  • << 180 いい加減私もしつこくて申し訳ないのですが。 私はネットの向こう側にいる主様の状況ははっきり解りかねますが(何しろ事実説明が殆どないので)、主様が件の親子を気にする限り問題解決は図られなさそうなのは確実かな、と。 ああいう問題解決能力が欠けてる者は、責められても仕方ないのでは? 言葉に責任を持つことは必要ですから。この程度の批判で、被害を被ったと言うのは有りがちですが、それを許容するのは、ただの甘やかしだと思います。 現実でこうなっても、同じ事言われると思いますよ。面と向かってではなく、「あの人いると話進まない」ということで、席を外してもらう形になるでしょうけど。 ただ、こういう人、このスレみても理解できないですね😅 身近な話題とニュースがいっしょくたになっている事はわかりましたが。現実認知能力が落ちる年代でもあるまいし。
  • << 183 主さんを、初めから叩いていた訳ではありません。 主さんは、自分と意見が同じレスには返事をして 反対意見の人のレスにはスルー 詳しい状況説明を求めても、要約のみ・・ それどころか、相手家族の批判ばかり、 このような状況では、主さんに共感できません。 人間、十人十色・・・ いろいろな考え方があって当然。 反対意見や中傷、批判が要らなかったら スレを立てた時点で、同意見の方のみのレスを求めれば良かったと思います。 主さんの態度は、真剣に答えていた人たちに、失礼だと思います。

No.179 08/07/28 14:20
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

>> 176 余計なことですが、すみません。 閉鎖する・しない 説明する・しない などは全てスレ主が決めることなので、そこは気になったとしても文句しちゃだ… >> 177

すみません。文句や強要のつもりは無かったのですが、その様にとられる可能性を考えていませんでした。
謝罪します。<(_ _)>

  • << 181 こっちこそすいません🙇 私がいいたいのは、見ていただければわかると思いますが昨日の私とのやり取りつまらないことには返事をだすのに、真剣にレスしてた方々にはレスもないんですよ⤵ だから私は主の人間性をみてしまったわけです😱 意味わからなくてすいません🙇

No.180 08/07/28 15:04
匿名さん53 

>> 178 レス全て拝見しました。 ほとんどの方が主を叩かれていますが、もう少し穏やかに聞いてあげるべきでは無かったでしょうか? 主さん一人に対してたく… いい加減私もしつこくて申し訳ないのですが。
私はネットの向こう側にいる主様の状況ははっきり解りかねますが(何しろ事実説明が殆どないので)、主様が件の親子を気にする限り問題解決は図られなさそうなのは確実かな、と。
ああいう問題解決能力が欠けてる者は、責められても仕方ないのでは?
言葉に責任を持つことは必要ですから。この程度の批判で、被害を被ったと言うのは有りがちですが、それを許容するのは、ただの甘やかしだと思います。
現実でこうなっても、同じ事言われると思いますよ。面と向かってではなく、「あの人いると話進まない」ということで、席を外してもらう形になるでしょうけど。
ただ、こういう人、このスレみても理解できないですね😅
身近な話題とニュースがいっしょくたになっている事はわかりましたが。現実認知能力が落ちる年代でもあるまいし。

  • << 186 問題解決能力に欠けるとはどういった内容に対しておっしゃっているのでしょうか? 確かに主さんも社会人として、賛否両論どちらも受け止め、回答する事が必要だったと私も思います😔。 問題解決能力がないというのも、決めつけになりませんか?😔 喧嘩ごしはやめましょうよ。意見は一呼吸おいてから穏やかにしませんか。みなさん子ども達を大切にするとても優しい方々だと言うこともレスから十分汲みとりました😊 せっかくみなさん個々の素敵なご意見を述べられていたのに、感情的になってしまっていて素直に受け取りにくい状態になっていますよ😔もっと穏やかに…😊主さんも、穏やかに😊
  • << 188 さて、53さん~、貴方も自分の初めてのレス振り替えられてはどうでしょう~? 主さんを馬鹿にしたような文体ではありませんか~?😊 真剣に答えているようには受け止めることができませんでしたが~、いかがでしょうか?😊

No.181 08/07/28 15:04
匿名さん22 

>> 179 >> 177 すみません。文句や強要のつもりは無かったのですが、その様にとられる可能性を考えていませんでした。 謝罪します。<(_ _)> こっちこそすいません🙇
私がいいたいのは、見ていただければわかると思いますが昨日の私とのやり取りつまらないことには返事をだすのに、真剣にレスしてた方々にはレスもないんですよ⤵
だから私は主の人間性をみてしまったわけです😱
意味わからなくてすいません🙇

No.182 08/07/28 16:29
ベテラン主婦182 

同じ様なお子さんを見てきました。

幼児期から、同年齢の子ども達と我が子を遊ばせばるのを嫌がる母親でした。

公園では成長過程で小さな喧嘩は発生して当然で、喧嘩をして悲しかった…仲直りして嬉しかった…を繰り返して子どもなりに人間関係を学んでいくものなのですが、

そういう機会から一切我が娘を遠ざけておられました。

集団登校では、気に入らないお友だちがいるからと、わざわざ違うルートの班に移動させました。

過保護に育てられ小学校に上がり、何か自分で決めないといけない時、自分では決められず…今まで母親が何でも決めてそれに従ってきましたから。

小4になり不登校になりました。行こうとするとお腹が痛くなりどうしても行けないのです。

その母親は、我が子の断片的に話す内容…〇〇ちゃんにこんな事言われた…等を真に受け、一軒一軒凄い剣幕で抗議されたそうです。

主さんが例に上げてた、お父さんとまだお風呂に入ってるん?というのは、私も子育てしてきて、特別珍しい言い回しじゃないと思います。

女の子なら男子にからかわれたりって小学生のうちはありますしね。

続きます。

  • << 185 ➡続きです この頃の子どもは、自分にとって嫌な言い方されたら受け流すか、言い返すかして解決できるのですが、 母親に囲われて育った為か、人間関係に関する順応性が非常に乏しかったようです。 同じ母親の立場で考えても、我が子の言葉だけを鵜呑みにして何軒も怒鳴り込むなんて、普通どう考えても思慮深い親ならしないと思うんです。 我が子か可愛い…その気持ちは同じ親としてわかります。しかし、多くの母親は、ここで自分が前に出たら子どもの為にはどうなんだろう…って、一呼吸置いて考えると思うんです。 自分本位な子育てが、我が子を駄目にするなんて、悲しい事ですよね。 この件に関しては、クラスでのイジメはありませんでした。 但し、何気なく言った言葉に彼女は傷ついていた…のかな…という話にはなっています。 4年生5年生は学校の支援室に通い、現在6年生になりクラスに戻っています。 母親も一緒に支援室に通いながら、学校カウンセラーや先生方と話をされるうちに、今、その母親は、自分の子育てが過保護だったんだと理解し始め、良い方向に向かっているそうです。

No.183 08/07/28 16:48
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 178 レス全て拝見しました。 ほとんどの方が主を叩かれていますが、もう少し穏やかに聞いてあげるべきでは無かったでしょうか? 主さん一人に対してたく… 主さんを、初めから叩いていた訳ではありません。
主さんは、自分と意見が同じレスには返事をして
反対意見の人のレスにはスルー
詳しい状況説明を求めても、要約のみ・・
それどころか、相手家族の批判ばかり、
このような状況では、主さんに共感できません。

人間、十人十色・・・
いろいろな考え方があって当然。
反対意見や中傷、批判が要らなかったら
スレを立てた時点で、同意見の方のみのレスを求めれば良かったと思います。

主さんの態度は、真剣に答えていた人たちに、失礼だと思います。

  • << 187 そうですね~😊主さんもいけませんでしたね😊全てのレスに、お礼お返事されるべきでした。スレをたてたわけですから😊しかし4さんも~、一番初めのレスをもう一度読まれてはどうでしょう~?貴方も主さんがイジメていると決めつけて話をしていませんか~?😊足りない情報があれば聞き出してから意見を述べられたほうが良かったですね😊イジメられているものの気持ちがわかるからこそ黙っていられなかったのだと感じました😊人の痛みがわかる素敵な方なのですね~😊

No.184 08/07/28 17:27
匿名さん33 

>> 148 私は小学校で教師してます。 スレ読ませてもらいました😥けっこう小学校ではよくある問題です。 教師からすると、主さんのような保護者さんは頭が痛… 同感です。

問題親子も騒ぎ立て過ぎですが、結局ここの主さん含む周囲の親達もそんな人を排除したくて騒ぎ立ててるだけ…

それにしても



「不用人間ポイ捨て箱」っていうスレをここの主さんが立てていたって⁉

やっぱり自分の価値観で正義を振りかざして、その正義に合わない「不用人間」は捨てられて当然という考えだったんですね…

自分の子供達が立派に育つ為には邪魔な人間は排除、まさに問題親子とやってる事は同類…
どっちもどっちです💧

No.185 08/07/28 17:45
ベテラン主婦182 

>> 182 同じ様なお子さんを見てきました。 幼児期から、同年齢の子ども達と我が子を遊ばせばるのを嫌がる母親でした。 公園では成長過程で小さな喧嘩は… ➡続きです

この頃の子どもは、自分にとって嫌な言い方されたら受け流すか、言い返すかして解決できるのですが、

母親に囲われて育った為か、人間関係に関する順応性が非常に乏しかったようです。

同じ母親の立場で考えても、我が子の言葉だけを鵜呑みにして何軒も怒鳴り込むなんて、普通どう考えても思慮深い親ならしないと思うんです。

我が子か可愛い…その気持ちは同じ親としてわかります。しかし、多くの母親は、ここで自分が前に出たら子どもの為にはどうなんだろう…って、一呼吸置いて考えると思うんです。

自分本位な子育てが、我が子を駄目にするなんて、悲しい事ですよね。

この件に関しては、クラスでのイジメはありませんでした。 但し、何気なく言った言葉に彼女は傷ついていた…のかな…という話にはなっています。

4年生5年生は学校の支援室に通い、現在6年生になりクラスに戻っています。

母親も一緒に支援室に通いながら、学校カウンセラーや先生方と話をされるうちに、今、その母親は、自分の子育てが過保護だったんだと理解し始め、良い方向に向かっているそうです。

  • << 195 本当は問題の多いお子さんの親が気付いて、それなりの対応をしてあげるのが一番なんですけどね💧 学校が力を入れて、スクールカウンセラー等が関わってあげるといいのかもしれませんが…学校側も「学校に来ないんじゃしょうがない」とか「親が拒否してるんじゃしょうがない」とかで動けないというのもあるかもしれません。 でも学校が教育センターに働き掛けるなりできたと思います。 他の親御さんが騒ぎ立てる前に、学校側が動くべきですよね、と思います。 主さんのパターンも、何年も野放しにせず学校が動いていれば、他の親御さんが悪口メールを回したりする事もなかったのかもしれないな…と、残念に思いました😔

No.186 08/07/28 18:22
匿名さん178 

>> 180 いい加減私もしつこくて申し訳ないのですが。 私はネットの向こう側にいる主様の状況ははっきり解りかねますが(何しろ事実説明が殆どないので)、主… 問題解決能力に欠けるとはどういった内容に対しておっしゃっているのでしょうか?
確かに主さんも社会人として、賛否両論どちらも受け止め、回答する事が必要だったと私も思います😔。
問題解決能力がないというのも、決めつけになりませんか?😔
喧嘩ごしはやめましょうよ。意見は一呼吸おいてから穏やかにしませんか。みなさん子ども達を大切にするとても優しい方々だと言うこともレスから十分汲みとりました😊
せっかくみなさん個々の素敵なご意見を述べられていたのに、感情的になってしまっていて素直に受け取りにくい状態になっていますよ😔もっと穏やかに…😊主さんも、穏やかに😊

No.187 08/07/28 18:45
匿名さん178 

>> 183 主さんを、初めから叩いていた訳ではありません。 主さんは、自分と意見が同じレスには返事をして 反対意見の人のレスにはスルー 詳しい状況説明を… そうですね~😊主さんもいけませんでしたね😊全てのレスに、お礼お返事されるべきでした。スレをたてたわけですから😊しかし4さんも~、一番初めのレスをもう一度読まれてはどうでしょう~?貴方も主さんがイジメていると決めつけて話をしていませんか~?😊足りない情報があれば聞き出してから意見を述べられたほうが良かったですね😊イジメられているものの気持ちがわかるからこそ黙っていられなかったのだと感じました😊人の痛みがわかる素敵な方なのですね~😊

No.188 08/07/28 18:53
匿名さん178 

>> 180 いい加減私もしつこくて申し訳ないのですが。 私はネットの向こう側にいる主様の状況ははっきり解りかねますが(何しろ事実説明が殆どないので)、主… さて、53さん~、貴方も自分の初めてのレス振り替えられてはどうでしょう~?
主さんを馬鹿にしたような文体ではありませんか~?😊
真剣に答えているようには受け止めることができませんでしたが~、いかがでしょうか?😊

  • << 190 あのぅ、私もう一度レス見直したんですが、178さんがゆうようには感じませんが? 主さんレスに対して間違いを指摘してるだけだと思いますが? でしゃばりごめんなさい🙇

No.189 08/07/28 19:26
ガイコクジーン ( Focwe )

多分それはモンスターペアレント

No.190 08/07/28 20:19
匿名さん22 

>> 188 さて、53さん~、貴方も自分の初めてのレス振り替えられてはどうでしょう~? 主さんを馬鹿にしたような文体ではありませんか~?😊 真剣に答えて… あのぅ、私もう一度レス見直したんですが、178さんがゆうようには感じませんが?
主さんレスに対して間違いを指摘してるだけだと思いますが?
でしゃばりごめんなさい🙇

  • << 221 いえいえでしゃばりはお互い様ですよ~😊私も申し訳ない🙇しかし~、せっかく今社会で問題となっているイジメ関連の話をされ、貴重なご意見が飛び交う中でついヒートアップしてしまったのもよくわかりますが~、いや勿体無いなぁと感じたのです😊この話し合いの席、もしも初めから主様から話を上手く聞き出すことができ皆穏やかに論じることができたら、もっと真に迫った深い話し合いになっていたかもしれません😊感性は十人十色ですから~、あくまでも私の主観ですが…😊 22さんも、ヒートアップしすぎてしまいましたが子を思えばこそですね😊

No.191 08/07/28 20:49
ベテラン主婦191 

>> 190 アンタさあ 調子乗り過ぎと違う⁉

No.192 08/07/28 21:00
匿名希望 ( 55n1 )

>> 191 大丈夫かよ、誰に対していきなりきれてんの⁉190さんに⁉

切れるような内容じゃないでしょ。よくスレ見てみなよ。

No.193 08/07/28 21:43
ベテラン主婦191 

>> 192 22のレス見てみなよ‼
最初っから主にムキになって噛みついて 「ユニバーサル✉事件」からは それをネタに主叩きまくってるし…

アンタ被害者でもないのに何故そこまでムキになるのかなあ⁉

アンタ このレス仕切れてよかったなあ😁

  • << 196 仕切ってるつもりもありませんが💧 ユニバーサル📧は主さんが何も答えないから指摘してるだけです。 みてわかる通り私のつまらんレスにはレス返すのに真剣に対応してくださってる方にはレスもないんだから指摘したまでです。
  • << 197 私は・・・・匿名希望22ではないんだけど・・・・

No.194 08/07/28 21:50
ベテラン主婦191 

嘘つき親子が引越しするとかって内容のレス 誰が何何のために削除したの⁉

誰か引越しの事知られて困る人でもいるの⁉

めちゃ不自然…

  • << 200 気にいらなかったから削除したんじゃない❓私はしてないから内容わかんないけど🙈あなたは主の味方⁉ みんなが苛めてるってさ~貴方の匿名さん22に対するレスは苛めではないかね? あんまムキにならないほうがいいよ🙈 貴方がムキになっても主は何とも思ってなさそうだよ。 私も沢山レスしたけど自分の都合の悪い事は全部スルーされてしまったよ🙈 主だけが悪いとも言ってないし。 否定してダメになら肯定的にするしかないのでは❓との問いにもスルー🙈本当にそれでいいのかしら❓

No.195 08/07/28 21:57
匿名さん33 

>> 185 ➡続きです この頃の子どもは、自分にとって嫌な言い方されたら受け流すか、言い返すかして解決できるのですが、 母親に囲われて育った為か、人… 本当は問題の多いお子さんの親が気付いて、それなりの対応をしてあげるのが一番なんですけどね💧

学校が力を入れて、スクールカウンセラー等が関わってあげるといいのかもしれませんが…学校側も「学校に来ないんじゃしょうがない」とか「親が拒否してるんじゃしょうがない」とかで動けないというのもあるかもしれません。
でも学校が教育センターに働き掛けるなりできたと思います。

他の親御さんが騒ぎ立てる前に、学校側が動くべきですよね、と思います。

主さんのパターンも、何年も野放しにせず学校が動いていれば、他の親御さんが悪口メールを回したりする事もなかったのかもしれないな…と、残念に思いました😔

No.196 08/07/28 22:07
匿名さん22 

>> 193 22のレス見てみなよ‼ 最初っから主にムキになって噛みついて 「ユニバーサル✉事件」からは それをネタに主叩きまくってるし… アンタ被害者… 仕切ってるつもりもありませんが💧
ユニバーサル📧は主さんが何も答えないから指摘してるだけです。
みてわかる通り私のつまらんレスにはレス返すのに真剣に対応してくださってる方にはレスもないんだから指摘したまでです。

  • << 198 それが仕切ってるって事 誰がレスしようが 答えようが その事に不満があったにせよ 当事者同士の問題 アンタには関係ない ま、アンタの派閥作りにはいい餌になったよな😁 文面見た限りでは アンタも淋しい人やね 主は多分 母親グループのリーダー格やけど 他の母親の前で弱音はかれへんから スレ立てたと思うよ

No.197 08/07/28 22:18
匿名希望 ( 55n1 )

>> 193 22のレス見てみなよ‼ 最初っから主にムキになって噛みついて 「ユニバーサル✉事件」からは それをネタに主叩きまくってるし… アンタ被害者… 私は・・・・匿名希望22ではないんだけど・・・・

  • << 199 あなたも22のレス見て下さいって意味なんだけど ごめんなさいね😢

No.198 08/07/28 22:21
ベテラン主婦191 

>> 196 仕切ってるつもりもありませんが💧 ユニバーサル📧は主さんが何も答えないから指摘してるだけです。 みてわかる通り私のつまらんレスにはレス返すの… それが仕切ってるって事

誰がレスしようが 答えようが その事に不満があったにせよ 当事者同士の問題 アンタには関係ない

ま、アンタの派閥作りにはいい餌になったよな😁

文面見た限りでは アンタも淋しい人やね

主は多分 母親グループのリーダー格やけど 他の母親の前で弱音はかれへんから スレ立てたと思うよ

  • << 205 ちょっと✋待って下さい💧『当事者同士の話し』と言ってしまうと、このスレ自体の存在否定になりますけど…💧 主のスレ自体否定、皆さんのレスも全て否定…それはおかしいですよ💧

No.199 08/07/28 22:26
ベテラン主婦191 

>> 197 私は・・・・匿名希望22ではないんだけど・・・・ あなたも22のレス見て下さいって意味なんだけど

ごめんなさいね😢

No.200 08/07/28 22:28
匿名希望 ( 55n1 )

>> 194 嘘つき親子が引越しするとかって内容のレス 誰が何何のために削除したの⁉ 誰か引越しの事知られて困る人でもいるの⁉ めちゃ不自然… 気にいらなかったから削除したんじゃない❓私はしてないから内容わかんないけど🙈あなたは主の味方⁉ みんなが苛めてるってさ~貴方の匿名さん22に対するレスは苛めではないかね?

あんまムキにならないほうがいいよ🙈

貴方がムキになっても主は何とも思ってなさそうだよ。

私も沢山レスしたけど自分の都合の悪い事は全部スルーされてしまったよ🙈 主だけが悪いとも言ってないし。
否定してダメになら肯定的にするしかないのでは❓との問いにもスルー🙈本当にそれでいいのかしら❓

No.201 08/07/28 22:31
匿名さん201 

あなたにも関係ないだろう? スレ主の友達かなにかなんでしょうか? 個人に対して『アンタ』は失礼ですよね? 謝罪の上、訂正をお願いしたいと思います。

  • << 203 大変失礼致しました お詫び申し上げます あなた様と22とのご関係はわかりませんが あなた様が不快な思いをされましたからには 何かしらのご事情がおありの事とお察しいたします

No.202 08/07/28 22:46
ベテラン主婦191 

主のスレ最初からちゃんと読んだ⁉

確かに 主の行動は大人のする事と違うけど 我慢に我慢を重ねて来た主が見たもの

いじめられ親子の実態を主の作り話みたいに言うのはおかしいんと違う⁉

多少 大袈裟に書いてるとは思うけどな

  • << 204 読みました。作り話とは言ってません。 人の話を聞いてない人だと思いました 誰ですか~~🙈そんな事言ったのわぁ~~~😷😷😷貴方もそんなにムキにならないほうがいいんじゃないかい⁉ 主はもう出てこないと思うしさ。

No.203 08/07/28 22:52
ベテラン主婦191 

>> 201 あなたにも関係ないだろう? スレ主の友達かなにかなんでしょうか? 個人に対して『アンタ』は失礼ですよね? 謝罪の上、訂正をお願いしたいと思い… 大変失礼致しました
お詫び申し上げます

あなた様と22とのご関係はわかりませんが あなた様が不快な思いをされましたからには 何かしらのご事情がおありの事とお察しいたします

No.204 08/07/28 22:55
匿名希望 ( 55n1 )

>> 202 主のスレ最初からちゃんと読んだ⁉ 確かに 主の行動は大人のする事と違うけど 我慢に我慢を重ねて来た主が見たもの いじめられ親子の実態を主… 読みました。作り話とは言ってません。
人の話を聞いてない人だと思いました

誰ですか~~🙈そんな事言ったのわぁ~~~😷😷😷貴方もそんなにムキにならないほうがいいんじゃないかい⁉
主はもう出てこないと思うしさ。

  • << 206 主さ削除されたからレスできないだけで、そのうち帰ってくるのでは?

No.205 08/07/28 22:55
匿名さん3 

>> 198 それが仕切ってるって事 誰がレスしようが 答えようが その事に不満があったにせよ 当事者同士の問題 アンタには関係ない ま、アンタの派閥… ちょっと✋待って下さい💧『当事者同士の話し』と言ってしまうと、このスレ自体の存在否定になりますけど…💧
主のスレ自体否定、皆さんのレスも全て否定…それはおかしいですよ💧

  • << 208 あなたのおっしゃってる事と33さんのおっしゃってる事は正論です だけど22に果たして正論を言う資格あるのかな⁉ それと ほとんどの人がスルーしてたけど「クリスマス会にDS持参」って普通じゃないわ😱

No.206 08/07/28 23:03
匿名さん206 

>> 204 読みました。作り話とは言ってません。 人の話を聞いてない人だと思いました 誰ですか~~🙈そんな事言ったのわぁ~~~😷😷😷貴方もそんなにムキ… 主さ削除されたからレスできないだけで、そのうち帰ってくるのでは?

  • << 211 なんで削除されたと言い切れる⁉

No.207 08/07/28 23:06
匿名希望 ( 55n1 )

>> 206 そっかなぁ~🙈削除されたの⁉ 誰かが削除しないでとか言ってたけど・・・・・

  • << 209 私は主が自分で削除しちゃったのかと思ってました💦違うんですね…

No.208 08/07/28 23:07
ベテラン主婦191 

>> 205 ちょっと✋待って下さい💧『当事者同士の話し』と言ってしまうと、このスレ自体の存在否定になりますけど…💧 主のスレ自体否定、皆さんのレスも全て… あなたのおっしゃってる事と33さんのおっしゃってる事は正論です

だけど22に果たして正論を言う資格あるのかな⁉

それと ほとんどの人がスルーしてたけど「クリスマス会にDS持参」って普通じゃないわ😱

No.209 08/07/28 23:09
匿名さん3 

>> 207 そっかなぁ~🙈削除されたの⁉ 誰かが削除しないでとか言ってたけど・・・・・ 私は主が自分で削除しちゃったのかと思ってました💦違うんですね…

No.210 08/07/28 23:11
匿名さん53 

あら、レスに気が付かなくてごめんなさいね。
問題解決能力無いなぁと思ったのは、全てですかねぇ。
随分感情的になってる割に担任と相談している内容が見えず、他の親御さんと対応を決めれておらず、現状認識が「テレビでよくあるような加害者になりそう」で終了になっている。
5年もお付き合いあるなら、地雷回避するために言動注意する、あっさりお付き合いする等していない。
受身なんですよね、状況を変えようという意思が見えない。
子供の✉も黙認、行為も肯定。
これから伺えるのは、外野で騒いでるだけの、無能な親にしか思えないのですが?
まぁ、解決できないのは仕方ないけど、明らかに挑発行動を取っている(USJの例)のは問題だと思いますが?
これが4月から一緒のクラスで今、どうにもならなくてストレス満杯ならともかく。5年のお付き合いで、学区が変わっても関係が変わらないご近所さんねぇ。一体何を親として学ばれたのでしょうか?

  • << 214 210の以上が、主様は問題解決無理だしその能力も無し、の理由ですねぇ。 まぁ、何か他にもありそうだけど、書いてくれないみたいだし、引っ越しで状況終了なら良いかな、と。もう私には興味ない事例ですねぇ。 つーか、みんな自分の味方じゃないと無理なんですか?批判状態をイジメって言ってる方もいるけど、賛否の賛成の方もいるでしょう?ただ賛成してくれる多数が欲しかったんですかねぇ?それは現実のお友達じゃ足りないの?もしかして、賛成してくれる人が居なかったんじゃないかなぁと思う。只の感想ですけどね。 最初は子供の意見を全面かつ最重要に書いていたので、主様の子供が書いているのかなぁ、と思っていたので「夏休みね😅」と書いてみました。 人間不要~のスレや具体策に興味無さそうだから、釣り?が2番目。 不要~スレは「不要は自分」ってレス着いてたから削除は仕方ないけどね。
  • << 220 いえいえ😊待っていましたよ~😊 ご回答ありがとうございます😊そうですか~無能な親ですか…。 53さんお子様はおいくつでいらっしゃいますか~?😊

No.211 08/07/28 23:12
びっくりこ ( lHf4e )

>> 206 主さ削除されたからレスできないだけで、そのうち帰ってくるのでは? なんで削除されたと言い切れる⁉

  • << 215 自分で消したのなら「投稿者により削除されました」って、出ますよね? なので、ミクルに消されたのか削除ボタン押されたかは分からないけど(これ違いでます?)、自分削除はないですよね。 ならば、変に情報出しちゃったのかと思っていたのですが違うんでしょうか? 削除ボタンって一人や二人で消されないですよね?一定以上って書かれてるし。と、私は思っているんだけど違うのかな?

No.212 08/07/28 23:15
匿名さん22 

誤解されてもこまりますが、私も主のレスに削除はしてません💧
正論をゆってるつもりもありません💧
私の感じたことをゆったまでです🙇

No.213 08/07/28 23:20
びっくりこ ( lHf4e )

>> 212 あっれえ~随分弱気じゃん
あんだけ吠えてたのにね🎶

No.214 08/07/28 23:27
匿名さん53 

>> 210 あら、レスに気が付かなくてごめんなさいね。 問題解決能力無いなぁと思ったのは、全てですかねぇ。 随分感情的になってる割に担任と相談している内… 210の以上が、主様は問題解決無理だしその能力も無し、の理由ですねぇ。
まぁ、何か他にもありそうだけど、書いてくれないみたいだし、引っ越しで状況終了なら良いかな、と。もう私には興味ない事例ですねぇ。
つーか、みんな自分の味方じゃないと無理なんですか?批判状態をイジメって言ってる方もいるけど、賛否の賛成の方もいるでしょう?ただ賛成してくれる多数が欲しかったんですかねぇ?それは現実のお友達じゃ足りないの?もしかして、賛成してくれる人が居なかったんじゃないかなぁと思う。只の感想ですけどね。
最初は子供の意見を全面かつ最重要に書いていたので、主様の子供が書いているのかなぁ、と思っていたので「夏休みね😅」と書いてみました。
人間不要~のスレや具体策に興味無さそうだから、釣り?が2番目。
不要~スレは「不要は自分」ってレス着いてたから削除は仕方ないけどね。

No.215 08/07/28 23:39
匿名さん53 

>> 211 なんで削除されたと言い切れる⁉ 自分で消したのなら「投稿者により削除されました」って、出ますよね?
なので、ミクルに消されたのか削除ボタン押されたかは分からないけど(これ違いでます?)、自分削除はないですよね。
ならば、変に情報出しちゃったのかと思っていたのですが違うんでしょうか?
削除ボタンって一人や二人で消されないですよね?一定以上って書かれてるし。と、私は思っているんだけど違うのかな?

  • << 218 引越し先が露骨に書かれてたんならミクル消しも有りだけど まさかそこまでする人いないし 「一定以上」って大人数とは限らないっしょー😓

No.216 08/07/28 23:53
びっくりこ ( lHf4e )

ユニバーサル事件って悪い事なの⁉

その場でソッコー✉だったから‼な話になってっけどいつか広まる話だよ

みんな 22や53に釣られ過ぎ(-.-;)

もっと本質的な部分考えようよ‼

No.217 08/07/29 00:04
匿名さん33 

>> 167 『いじめられ偽装親子』が引越しすることになったので 貴方の街に行かないことを祈ってますみたいな内容でした。 削除された
>>158
の、レスの事ですか?

どうして削除になったんだろう…

主のレスがあまりにも投げやりだったからかな💦
「引越ししたからもう関係ないわ😏」みたいな。

それか、実際イジメにあっていた人が現在も心の傷を抱えているのに
「いじめられ偽装」の心ない言葉を見て、心を痛めたのでしょうか😢

イジメは難しいです…「えっ、そんな事で?」と思う事でも、傷つくんです😢…私も小学生の時は被害妄想が激しくて、デリカシーのない男子の言葉にいちいち傷つき、登校拒否したり、大袈裟に騒いだりしましたから😢
親には言えませんでしたが。

やっぱり親が過保護すぎるのに問題あるのかもしれません😥
その子の親も、周囲の親も。

No.218 08/07/29 00:04
びっくりこ ( lHf4e )

>> 215 自分で消したのなら「投稿者により削除されました」って、出ますよね? なので、ミクルに消されたのか削除ボタン押されたかは分からないけど(これ違… 引越し先が露骨に書かれてたんならミクル消しも有りだけど まさかそこまでする人いないし 「一定以上」って大人数とは限らないっしょー😓

  • << 223 あのレスなんで消えてしまったんでしょう? それよりも、私のレスとか消されそう(主様なら削除自由とかではない?)とか思ってたりしましたが。 一定って何人なんですかねぇ。100人は必要なさそうだけど、10人ぐらいなのかな。 削除荒らしって、そんなに団結しているんでしょうか? って聞いてもわからないですよね。 失礼。

No.219 08/07/29 00:09
匿名さん22 

>> 218 引っ越し先はかかれてなかったですよ⤵一度みただけなんで曖昧ですが…
引っ越す事とあなたたちの隣にいかないことを願う?か、あなたたちの隣に何かとかでしたけど💧

  • << 222 案外、主さんもノイローゼ気味だったのかもしれませんね💧 「この辛さは近所になった人にしかわからないのよ💀」 …みたいな感じで💧

No.220 08/07/29 00:34
匿名さん178 

>> 210 あら、レスに気が付かなくてごめんなさいね。 問題解決能力無いなぁと思ったのは、全てですかねぇ。 随分感情的になってる割に担任と相談している内… いえいえ😊待っていましたよ~😊
ご回答ありがとうございます😊そうですか~無能な親ですか…。
53さんお子様はおいくつでいらっしゃいますか~?😊

  • << 226 ふふ、思わずニヤリとするレスありがとうございます。 答は「お教えしません」ですよ~。 こんな想定範囲内の返答頂いてうれしい限り。 ごめんなさいね。 もう興味ないし必要性が感じられないんです。新しい情報は無いし、議論出来なさそうで私には意味が無いので。 勿論、これもアナタにとって想定範囲内であって欲しいですねぇ。 感情的な罵り合いはご希望ではないと思いますが、いかがでしょう。

No.221 08/07/29 00:44
匿名さん178 

>> 190 あのぅ、私もう一度レス見直したんですが、178さんがゆうようには感じませんが? 主さんレスに対して間違いを指摘してるだけだと思いますが? … いえいえでしゃばりはお互い様ですよ~😊私も申し訳ない🙇しかし~、せっかく今社会で問題となっているイジメ関連の話をされ、貴重なご意見が飛び交う中でついヒートアップしてしまったのもよくわかりますが~、いや勿体無いなぁと感じたのです😊この話し合いの席、もしも初めから主様から話を上手く聞き出すことができ皆穏やかに論じることができたら、もっと真に迫った深い話し合いになっていたかもしれません😊感性は十人十色ですから~、あくまでも私の主観ですが…😊
22さんも、ヒートアップしすぎてしまいましたが子を思えばこそですね😊

  • << 225 178さん 私からいわせれば否定的な意見が多いからこそ、五年間こうしたとかレスしますけどね💧話す気持ちがないからレスがないと思いますよ。もう私は失礼します

No.222 08/07/29 00:52
匿名さん33 

>> 219 引っ越し先はかかれてなかったですよ⤵一度みただけなんで曖昧ですが… 引っ越す事とあなたたちの隣にいかないことを願う?か、あなたたちの隣に何か… 案外、主さんもノイローゼ気味だったのかもしれませんね💧

「この辛さは近所になった人にしかわからないのよ💀」
…みたいな感じで💧

No.223 08/07/29 00:56
匿名さん53 

>> 218 引越し先が露骨に書かれてたんならミクル消しも有りだけど まさかそこまでする人いないし 「一定以上」って大人数とは限らないっしょー😓 あのレスなんで消えてしまったんでしょう?
それよりも、私のレスとか消されそう(主様なら削除自由とかではない?)とか思ってたりしましたが。
一定って何人なんですかねぇ。100人は必要なさそうだけど、10人ぐらいなのかな。
削除荒らしって、そんなに団結しているんでしょうか?
って聞いてもわからないですよね。
失礼。

No.224 08/07/29 01:00
匿名さん22 

>> 223 それわかります⤵
私も削除されそうな事書きましたからね💧あれは不思議です😱

No.225 08/07/29 01:06
匿名さん22 

>> 221 いえいえでしゃばりはお互い様ですよ~😊私も申し訳ない🙇しかし~、せっかく今社会で問題となっているイジメ関連の話をされ、貴重なご意見が飛び交う… 178さん 私からいわせれば否定的な意見が多いからこそ、五年間こうしたとかレスしますけどね💧話す気持ちがないからレスがないと思いますよ。もう私は失礼します

No.226 08/07/29 01:06
匿名さん53 

>> 220 いえいえ😊待っていましたよ~😊 ご回答ありがとうございます😊そうですか~無能な親ですか…。 53さんお子様はおいくつでいらっしゃいますか~?… ふふ、思わずニヤリとするレスありがとうございます。
答は「お教えしません」ですよ~。
こんな想定範囲内の返答頂いてうれしい限り。
ごめんなさいね。
もう興味ないし必要性が感じられないんです。新しい情報は無いし、議論出来なさそうで私には意味が無いので。

勿論、これもアナタにとって想定範囲内であって欲しいですねぇ。
感情的な罵り合いはご希望ではないと思いますが、いかがでしょう。

  • << 243 ふふふ😊 私もにやりです😊 やはり…というところでしょうか…😊 主さんも大変な方に目をつけられたようですね~😊 興味がもうないのであればそっとしておいてあげて下さいな😊 せっかくですが罵り合いは好みません~😊 もっと素敵で面白く貴方の心を満たせるものがみつかりますように~😊

No.227 08/07/29 08:14
♂♀ママ227 ( 30代 ♀ )

全てに👀を通してませんがっ💦

主さんに質問です。重複してたら、ごめんなさぃね🙇

私にも、中1の娘います。
女の子は難しいですよね🙈
小学校高学年には、色々ありました。

質問です✋

主さんは、娘さんに、その友達の事をなんて話してますか❓
例えば、「あまりかかわらなぃで」とか…

娘さんから、相談されたりと言う事もあるんですか❓

なんて答えてますか❓

  • << 232 一度、主さんのレスだけでも読んでみるといいですよ。ハンネで検索☝ 主さんの言いたい事もわかるんだよね、何にでも過剰反応な親子にクラス全員がウンザリ。その親に「うちの子が心の病になったのはお前らのせいだ💢」って言われ傷ついている周囲をよそに、当人は学校休んで楽しく遊んでいる。 そりゃあ腹が立つのも当たり前でしょう。 ここで愚痴をぶちまけたいならそれは構わないと思う。 でも主さんも娘さんも、他の親や友達と、その親子が次に何をしでかしたかの報告を、笑いながらメールで回している💧 子供が「ムカつく💢」っていう気持ちを親は受け止めつつ、それはいけない事だって教えなければいけないのに…親達までもが、その親子に過剰反応。 だから、どっちの親も子供の世界に干渉しすぎて、結局子供をダメにしてるなぁ…と、私は感じました。

No.228 08/07/29 11:21
匿名さん228 

全部読ませてもらったけど
どちらの子供も可哀相

No.229 08/07/29 12:59
匿名さん206 

主が初めて削除になったのかは知らないけど、最低5日はレスできないみたいよ。削除が昨日だからみんないくら呼びかけても主は返事したくてもできないんだよ。

No.230 08/07/29 13:11
♂♀ママ227 ( 30代 ♀ )

そぅなんだ🙈

私、子供の前で、絶対に友達、先生、友達のお母さんまで…
悪口になる事はいいません🎵

だって、親が悪口言ってると子供って「あの子悪い子」とか洗脳されちゃぅでしょ🙈

子供には、
「みんながみんな仲良く楽しくは難しい😢
でも嫌いになるな。苦手だなぁ😩思っても嫌いになるな。
人間いいとこは、必ずある。
人の嫌なとこ見つけるのは、馬鹿でもできる。
人のいいとこ見つけるのは難しい。
人のいいとこ見つける人間になってほしぃな」
って言ってます🙈

No.231 08/07/29 13:42
匿名さん231 ( 30代 ♀ )

どこかに遊びに行ってもいいじゃない。 はしゃいでもいいじゃない。いちいち気にしすぎだし、主さんの 思うようにしないと 邪魔なの!?  いつどこどこに行ってきます。何何させていただきますよろしいでしょうか!?って 許可がいるの?ノイローゼの人は それらしくしてないといけないの!?気晴らししてはだめなの!? 
メール回したり グループができて相手の あれこれをつついてる事も グループによるいじめになっていませんか? 暇だから 気になってしょうがないんじゃない?
努力って なんですか?規律と統制って? ある国の将軍様じゃあるまいし。主さん危ないよ。

No.232 08/07/29 14:33
匿名さん33 

>> 227 全てに👀を通してませんがっ💦 主さんに質問です。重複してたら、ごめんなさぃね🙇 私にも、中1の娘います。 女の子は難しいですよね🙈 小… 一度、主さんのレスだけでも読んでみるといいですよ。ハンネで検索☝

主さんの言いたい事もわかるんだよね、何にでも過剰反応な親子にクラス全員がウンザリ。その親に「うちの子が心の病になったのはお前らのせいだ💢」って言われ傷ついている周囲をよそに、当人は学校休んで楽しく遊んでいる。
そりゃあ腹が立つのも当たり前でしょう。
ここで愚痴をぶちまけたいならそれは構わないと思う。
でも主さんも娘さんも、他の親や友達と、その親子が次に何をしでかしたかの報告を、笑いながらメールで回している💧
子供が「ムカつく💢」っていう気持ちを親は受け止めつつ、それはいけない事だって教えなければいけないのに…親達までもが、その親子に過剰反応。

だから、どっちの親も子供の世界に干渉しすぎて、結局子供をダメにしてるなぁ…と、私は感じました。

No.233 08/07/29 15:08
匿名さん3 

>> 232 そうなんですよね💦
それを私達が何度か指摘していても、完全にスルーされ💨
主が腹が立つのもわかるけど、子供への対応は気を付けるべきって、そんなに理不尽なことなのか…
でも私は不用人間スレで引いたんですけどね😅

No.234 08/07/29 16:32
匿名さん234 ( 40代 ♀ )

イジメの問題はかなりデリケートなんですよ。この主さん 大人なのに…噂や不幸をネタにしているようで がっかりしちゃいました。

我が家の息子は高校生ですが実際友達をかばっていて その友達も学校を止めて違う定時制の学校に通っています。何人かが その陰湿なイジメに耐えかねて 止める子供達 挙げ句に息子もかなり酷い手口で追いつめられました。まだ殴り合いの喧嘩の方がマシですね 家族で話し合いをして 決めました、編入試験をうけて学校に行きます。人間関係を克服しなきゃならないのは息子だって これからですね…決まった時は光が見えたように 明るさを取り戻しました。イジメは大人から子供へ
やはり根元は大人です。

No.235 08/07/29 17:08
匿名さん8 

>> 234 本当にそうですね⤵
私は、心配なのが…私の後輩が殴り殺された事がありました。1メートルぐらいの高さのあるところでバックドロップされたようで脳が腫れあがり、頭蓋骨に穴をあけても助からなかった…全国ニュースにもなるぐらいヒドかった…😭
その子も結果的にイジメの果て命まで奪われました。そうならないためには、大人が食い止めないとと思います。主さんが守ってるつもりでも…それはチョット違うように感じます。今は、ウチはイジメられていますが…子どもの悪い所も指摘した上で相手の子どもが間違えてる事をきいて…イジメと判断しました。もう少し、冷静な判断で相手を批判するべきです。
気づいてないだろうけど…何気ない行動、発言で人を傷つけるんですよ‼
このスレは、素敵なスレです。今の時代こういうなスレは、大切ですね。納得いく回答は見つかりましたか⁉

  • << 237 何気ない発言で人を傷つける… ここで主さんを叩きに叩きまくってる方だって同じような事してるんですよね😔掲示板と言う世界で😔 強い言葉で書きなぐったり、小馬鹿にするレスをしたり、解決能力がないと一方的に決め付け、自分が正義だと思い込み完全上から目線のレス😔しまいには『お礼のレスがない』『真剣にレスしてくれた人に失礼だ』と皆で口を揃えて言う😔 精神的に追い込まれた人は心に余裕がなくなります… 主さんが荒れてきてしまったのも分かります…

No.236 08/07/29 19:00
匿名さん236 

>> 141 削除しないで下さい💧 虐める側の心理がよくわかるスレだから😔 自分は絶対に正しいと主張して少数派の人間を悪として潰す、イジメ。 確かに… 同感です。見ず知らずの人達が一人の人間を叩いて団結する。
興味の無い人達は知らないふり。

恐ろしいものを見てしまいました。

No.237 08/07/29 19:20
匿名さん115 

>> 235 本当にそうですね⤵ 私は、心配なのが…私の後輩が殴り殺された事がありました。1メートルぐらいの高さのあるところでバックドロップされたようで脳… 何気ない発言で人を傷つける…
ここで主さんを叩きに叩きまくってる方だって同じような事してるんですよね😔掲示板と言う世界で😔
強い言葉で書きなぐったり、小馬鹿にするレスをしたり、解決能力がないと一方的に決め付け、自分が正義だと思い込み完全上から目線のレス😔しまいには『お礼のレスがない』『真剣にレスしてくれた人に失礼だ』と皆で口を揃えて言う😔
精神的に追い込まれた人は心に余裕がなくなります…
主さんが荒れてきてしまったのも分かります…

  • << 239 そうですよね…。私もそう思いました。 私も主さんには色々言いたい事あります。 何度も言いますが、その親子が迷惑行為をしているのは紛れもない『事実』でしょう。しかし“病気になりすまし…”は『解釈』です。 主さんが作り話しをしているとは全く思っていません。ですが解釈を事実であると断言する姿勢には疑問を感じます。 それとこれも前に言いましたが、一番の問題は相手の母親の対応です。 最初から問題行動をしたくて生まれてくる人なんていない。そこに思い至らず、小六の女の子を嘘つき娘扱いは悲しすぎます…。 ですが、主さんがその親子にムカついてしまう気持ちも分かります。 主さんを挑発するようなレスをする人にメールの件をとやかく言う資格があるのかと思ってしまいます…。 お互いもっと穏やかに、冷静に話しあいましょうよ。(^-^)

No.238 08/07/29 20:58
匿名希望 ( 55n1 )

>> 237 それはちょっと違うんじゃない⁉

主は明らかに自分にとって不利益な発言に関しては無視してたしね。

それでも私達がいじめてるになるのかしら❓
そしたら逆に私達が苛められてるような、馬鹿にされてるような気がしますが❓

  • << 240 178さんのレスを見て、皆さんの最初のレス読みましたが確かに最初から好戦的でしたね。批判する気満々で、あんなレスならスルーしたくなるのも分かります。スレ立てた以上返事を返すのが礼儀ではありますが…。最初から主さん側に問題があるかのように決めつけてるような文でしたし、真面目に話を聞く気も無さそうに感じました。

No.239 08/07/29 21:40
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

>> 237 何気ない発言で人を傷つける… ここで主さんを叩きに叩きまくってる方だって同じような事してるんですよね😔掲示板と言う世界で😔 強い言葉で書きな… そうですよね…。私もそう思いました。

私も主さんには色々言いたい事あります。
何度も言いますが、その親子が迷惑行為をしているのは紛れもない『事実』でしょう。しかし“病気になりすまし…”は『解釈』です。
主さんが作り話しをしているとは全く思っていません。ですが解釈を事実であると断言する姿勢には疑問を感じます。
それとこれも前に言いましたが、一番の問題は相手の母親の対応です。
最初から問題行動をしたくて生まれてくる人なんていない。そこに思い至らず、小六の女の子を嘘つき娘扱いは悲しすぎます…。

ですが、主さんがその親子にムカついてしまう気持ちも分かります。

主さんを挑発するようなレスをする人にメールの件をとやかく言う資格があるのかと思ってしまいます…。

お互いもっと穏やかに、冷静に話しあいましょうよ。(^-^)

No.240 08/07/29 21:47
匿名さん240 

>> 238 それはちょっと違うんじゃない⁉ 主は明らかに自分にとって不利益な発言に関しては無視してたしね。 それでも私達がいじめてるになるのかしら❓… 178さんのレスを見て、皆さんの最初のレス読みましたが確かに最初から好戦的でしたね。批判する気満々で、あんなレスならスルーしたくなるのも分かります。スレ立てた以上返事を返すのが礼儀ではありますが…。最初から主さん側に問題があるかのように決めつけてるような文でしたし、真面目に話を聞く気も無さそうに感じました。

  • << 242 確かに、後から読み直すと好戦的に感じますね。 まあ、何を言っても言い訳にしか、聞こえないと思いますが 主さんのスレを、リアルタイムで見た側としては ユニバーサルの件と、イジメられた振りと決め付けている 書き方に、それは違うでしょう?何でそう思うの?と 熱くなってしまったのは事実。 更に、漠然とした答えや、スルー、挑発的な言葉にまんまと乗せられて 噴火してしまった訳です。 主さんの娘のように、思ったことをハッキリ言ったらどう感じるのよと。 そうやって冷静に対応できなかったのは、悪かったと思いますが 私は、主さんに問題があるかのように決めつけたり、まじめに話を聞く気が無いと言うことはありません。ほとんどの方はそうだと思います。

No.241 08/07/29 22:04
匿名さん33 

何気ない言葉で傷ついて…
傷ついたと騒ぐ親子が責められ…
親子を笑い者にしながら責めた主さんと他の親達が責められ…
主さんを責めた人達が責められ…

って、人を責める連鎖は延々と続くのでしょうか😩

イジメの連鎖もそれです。多数が嫌がる奴はイジメられる。庇った奴もイジメられる。イジメたリーダー格も、いずれその性格の悪さからイジメられる…かも?
やっぱり「悪い奴はイジメられて当然」という考えが根強いんでしょうね。
人の心理まで考えられない「子供」は、ある程度自分の正義を主張するのは仕方ないと思います。
「大人」がその主張を受け止めてあげて、そして他人を責める行為を止めさせればいい。
でも現状は…大人は止める事もせず…傍観するか、便乗するか😩

大人達は子供達との関わり方を、もっと考えないといけませんね😔💦

No.242 08/07/29 23:50
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 240 178さんのレスを見て、皆さんの最初のレス読みましたが確かに最初から好戦的でしたね。批判する気満々で、あんなレスならスルーしたくなるのも分か… 確かに、後から読み直すと好戦的に感じますね。

まあ、何を言っても言い訳にしか、聞こえないと思いますが
主さんのスレを、リアルタイムで見た側としては
ユニバーサルの件と、イジメられた振りと決め付けている
書き方に、それは違うでしょう?何でそう思うの?と
熱くなってしまったのは事実。

更に、漠然とした答えや、スルー、挑発的な言葉にまんまと乗せられて
噴火してしまった訳です。
主さんの娘のように、思ったことをハッキリ言ったらどう感じるのよと。

そうやって冷静に対応できなかったのは、悪かったと思いますが
私は、主さんに問題があるかのように決めつけたり、まじめに話を聞く気が無いと言うことはありません。ほとんどの方はそうだと思います。

  • << 249 そうですか。では主さんの抱えてらっしゃる問題について、助言してあげる気はあったんですね。失礼しました。その気持ちが主さんに伝わらなかったのは残念でしたね。 一部の方ですが、最初から最後まで挑発的というか…小馬鹿にしたようなレスばかりの方もいましたね。だから主さんは否定的な言葉は全部ごっちゃになって区別が付かなくなってしまったんでしょうね。助言したい人と馬鹿にしてる人達と。 私もごっちゃにしてしまっていたようですね。すみませんでした。

No.243 08/07/29 23:55
匿名さん178 

>> 226 ふふ、思わずニヤリとするレスありがとうございます。 答は「お教えしません」ですよ~。 こんな想定範囲内の返答頂いてうれしい限り。 ごめんなさ… ふふふ😊
私もにやりです😊
やはり…というところでしょうか…😊
主さんも大変な方に目をつけられたようですね~😊
興味がもうないのであればそっとしておいてあげて下さいな😊
せっかくですが罵り合いは好みません~😊
もっと素敵で面白く貴方の心を満たせるものがみつかりますように~😊

  • << 247 あなたもたいがいにした方がいいのではないのでしょうか⁉ 単純に不快です😢結局個人攻撃してますよね💦 難しい問題だけに白熱するのは分かります😔うちの周りは平和で良かった😩と思います☺
  • << 248 ごめんなさいね。 「貴方のお子さんおいくつ?」発言が出た時点で、荒らしか考えることのできない親かと思ったんだけど、後者でしたか。 じゃあ、文章の意味読み取っては傲慢でしたね。 ごめんなさいね、意味の分からない文章だったでしょう? あれはね、「53の子供の年齢が幾つかって、このスレに関係ない」っていうのを婉曲に(遠回しに)言ったのだけなんだけど。 私は、世代は大なり小なり再生産されると考えているので、この主様は受け入れられないですね。 家庭環境の悪い(念のため言いますけど収入とか幼稚園行ってないとか関係ないですからね)子供へのフォローは社会の責任ですが、いたずらに状況悪くされたあとの尻拭いだなんて。 子供の人生もそうだけど、家庭は社会資源の一部なのに。扶養義務を軽く考えすぎだと思いますけど。

No.244 08/07/30 00:23
匿名さん244 ( 30代 ♀ )

>> 63 また無意味に覗きに来ました☺ 不快な思いをさせた方々に申し訳ないですが🙇 私が気になったのは主さんの文面です💨 初めは絵文字でその親子に… 私も 同じく感じました昉 あと 相手のお子さんが ろくに幼稚園にも通わなかったとありましたが、なんだか不快でした。うちの子供も幼稚園には行ってません。経済理由からです。保育園も定員に漏れ入れず 私は 子供を連れ 仕事に出ています。配送の仕事なので 出来る事です。私の子供も 主さんのおっしゃるような子供になりますか?

No.245 08/07/30 01:48
匿名さん245 ( 30代 ♀ )

>> 244 ならないよ。大丈夫だよ。

個々に家庭の事情があるんだから、全てがみんなと同じように…とはいかない。
幼稚園に通ってたか通わせてなかったかは、結果論。

主の相手の子が通っていなかっただけで
「通わせてないような家庭だから…」って言われてしまうだけ。
気にしなくていいことだと思う。

イジメノの問題は難しい。
ほとんどの子が平気で聞き流せたり言い返せる言葉でも、神経質な子は傷付く場合もある。
そこで
「傷付いた」
と親子で吼えても
「普通傷付かないでしょ?」
って多勢に言われてしまう事もある。

こうなったら傷付いた方は「イジメられた」だけど、周囲は「誰もイジメてなんかいないよ」
となってしまう。

実際息子のクラスでありました。
その子は前の学校でも同じ事があって転校してきたんだけど、人1倍傷付きやすいけど反撃する子(たぶん必死の抵抗だったんだろうけど)だったから、学校では誰も傷付いてる事に気付く人はいなかった。

子供に
「個々の性格を先回りして気を使え」
と言っても無茶だし酷だし、その子1人のためだけにクラス中が振り回されたり我慢強いられるのもどうかと思うし。

No.246 08/07/30 15:09
匿名さん33 

正直な感想としては、やっぱり主さんは「どうにかしたい」よりも、今までの溜まった怒りが全面に出ていたように思います💦
でも実際に、過剰に親に守られている子供、自分で壁を乗り越える能力が無く他人に責任をおしつけてしまう子供が増えているのは事実のようです。
自分を甘やかした大人に対してはもちろん責める事もなく、自分の甘さを厳しく注意してくれた人には怨みの念を持ち続けて、自分がまた壁にぶつかった時にその人に怒りの矛先が向き、傷害事件をおこすという事も…最近多い気がします。
主さんもこういう事を懸念していたのかもしれません💦
でも、そういう「予備軍」と思われる人を排除しようとする事は逆効果。
やっぱり気付いた人が専門(児童心理等)に働き掛ける事が大切だと思います。
でもその子供の親が認めないと、特別支援学級等に通わせる事は無理なんですかねぇ…
本当にその子供も周りの子供も両方で傷ついて可哀相です😢

No.247 08/07/30 15:19
♂ママ163 

>> 243 ふふふ😊 私もにやりです😊 やはり…というところでしょうか…😊 主さんも大変な方に目をつけられたようですね~😊 興味がもうないのであればそっ… あなたもたいがいにした方がいいのではないのでしょうか⁉

単純に不快です😢結局個人攻撃してますよね💦

難しい問題だけに白熱するのは分かります😔うちの周りは平和で良かった😩と思います☺

  • << 264 私のレスが貴方を不快にさせてしまったんですね~😔 すみませんでした😔 ただ、攻撃的な文体が多かったために、せっかくの良い議論が台無しになって行くのを見ていられなかったのです😔 穏やかに話せばもっと広がって行ったのではないかと感じました😔

No.248 08/07/30 16:47
匿名さん53 

>> 243 ふふふ😊 私もにやりです😊 やはり…というところでしょうか…😊 主さんも大変な方に目をつけられたようですね~😊 興味がもうないのであればそっ… ごめんなさいね。
「貴方のお子さんおいくつ?」発言が出た時点で、荒らしか考えることのできない親かと思ったんだけど、後者でしたか。
じゃあ、文章の意味読み取っては傲慢でしたね。
ごめんなさいね、意味の分からない文章だったでしょう?
あれはね、「53の子供の年齢が幾つかって、このスレに関係ない」っていうのを婉曲に(遠回しに)言ったのだけなんだけど。
私は、世代は大なり小なり再生産されると考えているので、この主様は受け入れられないですね。
家庭環境の悪い(念のため言いますけど収入とか幼稚園行ってないとか関係ないですからね)子供へのフォローは社会の責任ですが、いたずらに状況悪くされたあとの尻拭いだなんて。
子供の人生もそうだけど、家庭は社会資源の一部なのに。扶養義務を軽く考えすぎだと思いますけど。

  • << 263 そうですか~😊 それは失礼しました😊しかし、常に遠回しにヒネリを加えながらお話されているのでしょうか?😊 会話の基本は相手が汲み取りやすいように話すことではないでしょうか😊 私のように頭の回転が少ないものにも解るように、話して頂けると大変助かります😊 そしてもう一つ。物事は受け入れなければ受け入れられることもありませんよ😊 貴方の言っていることが間違っているとはおもいません😊 ただ、もっと穏やかに話せると良いかと感じました😊

No.249 08/07/30 19:19
匿名さん240 

>> 242 確かに、後から読み直すと好戦的に感じますね。 まあ、何を言っても言い訳にしか、聞こえないと思いますが 主さんのスレを、リアルタイムで見た側… そうですか。では主さんの抱えてらっしゃる問題について、助言してあげる気はあったんですね。失礼しました。その気持ちが主さんに伝わらなかったのは残念でしたね。
一部の方ですが、最初から最後まで挑発的というか…小馬鹿にしたようなレスばかりの方もいましたね。だから主さんは否定的な言葉は全部ごっちゃになって区別が付かなくなってしまったんでしょうね。助言したい人と馬鹿にしてる人達と。
私もごっちゃにしてしまっていたようですね。すみませんでした。

  • << 251 こちらこそ、不愉快な思いをさせてしまい、すみませんでした。

No.250 08/07/30 21:50
びっくりこ ( lHf4e )

ねえ 話を本題に戻そうよ‼


いじめられっ子の母親ってホントに娘の事考えてんのかな⁉

娘の事考えてるんなら 謝りに行った主さんのお子さんに説教しないと思うし
その時主さんのお子さんに友好的な態度で接していれば「ユニバーサル事件」もなかったと思うなあ😓

  • << 253 確かにそうですよね。 母親が過剰に騒ぎ立てる事で娘さんに悪影響を及ぼしてるような…。 USJでも主さんは普通に挨拶しただけですよね。

No.251 08/07/30 23:05
♀ママ4 ( 30代 ♀ )

>> 249 そうですか。では主さんの抱えてらっしゃる問題について、助言してあげる気はあったんですね。失礼しました。その気持ちが主さんに伝わらなかったのは… こちらこそ、不愉快な思いをさせてしまい、すみませんでした。

No.252 08/07/31 12:49
匿名さん252 ( 20代 ♀ )

ここの主ってさぁ、根っからのいじめっ子タイプだね(笑) あなたの娘は本当に「お父さんと♨入ってるの⁉」だけで終わったの? それを他の友達に言ったりしてなかった? もしくはその会話をそばで聞いていた他の子供たちが 更に何か言ったかもしれないよ?? あなたその場にいたんですか?? 何を根拠に娘は一切いじめをしていないと言ってるの? 親も親なら 子も...だしね。いじめてる側って自分達がいじめてるつもりはない(おもしろがってるだけ)だから、先生やまわりに聞かれても「いじめはしてない」と言うんだよね。 そしてそれをうのみにする大人が 多いこと!! もしこれから先あなたの娘がいじめにあって 同じような状況になっても 一っ切さわぎたてないでね☝迷惑だし きっと「嘘つき親子」呼ばわりされるかもね!

No.253 08/07/31 14:45
匿名さん240 

>> 250 ねえ 話を本題に戻そうよ‼ いじめられっ子の母親ってホントに娘の事考えてんのかな⁉ 娘の事考えてるんなら 謝りに行った主さんのお子さん… 確かにそうですよね。
母親が過剰に騒ぎ立てる事で娘さんに悪影響を及ぼしてるような…。
USJでも主さんは普通に挨拶しただけですよね。

No.254 08/07/31 15:02
匿名さん82 

主さんが挨拶したのは良い行動だと思いますが、

娘さんがメールで友達にその事を廻すのを止めないのは如何なものかと。

メールの事についての回答は色々な方が求めても一切ありません。
都合の悪い事に対しスルーし過ぎです。

No.255 08/07/31 23:39
プレママ255 ( ♀ )

始めから読ませてもらいました😊
職歴とか年齢を重ねるだけじゃなくて、子育てを通じて、人は大人になるんだなぁと思いました😲
主さんの件は、どちらに完全に非があるというわけじゃないので、解決は難しいかもしれませんが、このスレを機に、少しお互いを冷静に見られるようになるといいですね🙋
…でも、主さんまだ見てるのかな…😥

No.256 08/08/01 01:29
匿名さん256 

191は主だね

  • << 258 それ、私も思いました👆。娘か誰かの携帯で他人に成り済ましてたのかもですね💧
  • << 265 ちょっと気の強い、母親達のリーダー格 っていうのは、わかる気がする。

No.257 08/08/01 08:34
匿名さん257 

おばさん性格悪いね。学校が嫌いなだけでしょ。小学生なんだからそんなもんでしょ。だからなんなの?結局は直接本人に何も言えないんでしょ。

No.258 08/08/01 09:28
じゃけじゃけ ( x0Zie )

>> 256 191は主だね それ、私も思いました👆。娘か誰かの携帯で他人に成り済ましてたのかもですね💧

  • << 268 そんな事しなくても、携帯1つで出来ますよ。 名前の選択を、自作にするか既製にするか…それだけの事です。

No.259 08/08/01 09:38
匿名さん22 

>> 258 おはようございます。
22です。私も主さんでは?って思ったんですけどね。
私も少し冷やかした部分もあるのでそこは反省してます。
でも📧の事など何人の人が聞いても回答もとめても主さんはスルー、それは許せませんでした。レスも相手の文句ばかり、もう相手をそうゆう目でしかみれなくなってしまったんでしょうね。

  • << 262 22さん、まだ見ていらっしゃいましたか。 実は178様とのレスのやり取りで、貴方に飛び火してしまっていて申し訳ないと思っていたのです😅 ごめんなさい。 あの最中で声かけは、連帯していじめている!と勘違いされると思ったので、あえてスルーさせていただきました。

No.260 08/08/01 09:54
匿名さん115 

256 258 259番の方へ。
そうゆうレスは必要ありません。こうゆうレスをすると、またそこから話が大きくなり、結局根拠のない噂話、主さんの批判に繋がります。いじめです。

なりすましって、想像で言ってるだけでしょ?何を根拠に?私も22番さんに対しては正直叩きすぎだと思いましたよ😔
許せない許せないと言うだけでは何も解決できません。本当にいじめをなくしたい、メール問題が許せないと思うのなら、まず主さんが話を聞いてくれるようなレスをした方が良かったと思います。批判だけでは何も生まれません😔

主さんが現れるまで待ちましょうよ😔

  • << 269 誰も知らなかった事を口滑らせてますがね。 あなたの平和主義な考え方は好きですが、主は無責任だとは思いますよ。 答えるのも閉鎖するのも主の勝手とはいえ、現段階では暴言と不快感だけを垂れ残してる状態ですからね。 主が過去レスしている ―――――――――― 5年間に渡り いじめの被害者、揚げ句の果てに心の病になりすまし クラスメートや保護者の気持ちを暗くした。 だけど 実情は ただ単に学校をさぼって遊んでいる 視野が狭く直情型の母親を武器にしたい放題 低年齢の子供の犯罪が懸念されているご時世 この子供のようなお子さんが身近にいたら皆さんはどうされますかとお尋ねしたかったまでです 私はここで何を言われてもかまいません ★★★★★★★★★★★★★子供たちが皆立派に成★★人して欲しいから危険★★から守りたいだけです★★★★★★★★★★★★★ ―――――――――― という高尚(?)な主張からも主自身がかけ離れてますし。
  • << 271 必要あるないかは貴方が決める事じゃないでしょ。 これだけの人がサイト利用してる中で自分が❓と思った考えにはレスしなくていいって。あなたが作ったサイトでもないし、自由に誰でも閲覧できてレスできるようになってるんだから貴方にはその権限はないと思いますよ。 キツイ言い方になりましたが・・・ここの主は自分勝手な人だと思いますよ。本当に自分が都合悪いレスにはスルーしてたもん。 叩いてない人にたいしても自分に不利益な事は一切聞く耳もたないし。 あぁ結局愚痴りたいだけだったんだと。

No.261 08/08/01 10:20
匿名さん22 

>> 260 そうゆうあなたも個人攻撃 わかりました。二度とレスしません

No.262 08/08/01 10:24
匿名さん53 

>> 259 おはようございます。 22です。私も主さんでは?って思ったんですけどね。 私も少し冷やかした部分もあるのでそこは反省してます。 でも📧の事… 22さん、まだ見ていらっしゃいましたか。
実は178様とのレスのやり取りで、貴方に飛び火してしまっていて申し訳ないと思っていたのです😅
ごめんなさい。
あの最中で声かけは、連帯していじめている!と勘違いされると思ったので、あえてスルーさせていただきました。

No.263 08/08/01 10:37
匿名さん178 

>> 248 ごめんなさいね。 「貴方のお子さんおいくつ?」発言が出た時点で、荒らしか考えることのできない親かと思ったんだけど、後者でしたか。 じゃあ、文… そうですか~😊
それは失礼しました😊しかし、常に遠回しにヒネリを加えながらお話されているのでしょうか?😊
会話の基本は相手が汲み取りやすいように話すことではないでしょうか😊
私のように頭の回転が少ないものにも解るように、話して頂けると大変助かります😊
そしてもう一つ。物事は受け入れなければ受け入れられることもありませんよ😊
貴方の言っていることが間違っているとはおもいません😊
ただ、もっと穏やかに話せると良いかと感じました😊

  • << 266 ひねりですか~。 婉曲的に申し入れしたつもりだったんですが、まぁ、理解されないだろうことは念頭においてましたので、なんとも。 ちなみに、受け入れろ、って命令形で書いてみたら、ご自分が仰っていることがどんなに傲慢かご理解できます?できないでしょうね。 多分に前提条件が違いすぎるようなので、議論も(議論するのは構いませんが理解できなかったら顔文字多用で茶化すで終わるだけでしょう?そこで議論する意味はどこに?が興味無しの本意でした)状況がこれ以上判らなければ妄想だし。178様のような方は珍しくないので、貴方とのやり取りは面白かったけど、想定範囲内でツマラナイなぁ。はっきり書きますけど、貴方はこのスレ主様についての意見はありましたっけ?

No.264 08/08/01 10:40
匿名さん178 

>> 247 あなたもたいがいにした方がいいのではないのでしょうか⁉ 単純に不快です😢結局個人攻撃してますよね💦 難しい問題だけに白熱するのは分かりま… 私のレスが貴方を不快にさせてしまったんですね~😔
すみませんでした😔
ただ、攻撃的な文体が多かったために、せっかくの良い議論が台無しになって行くのを見ていられなかったのです😔
穏やかに話せばもっと広がって行ったのではないかと感じました😔

No.265 08/08/01 10:45
匿名さん33 

>> 256 191は主だね ちょっと気の強い、母親達のリーダー格
っていうのは、わかる気がする。

No.266 08/08/01 11:08
匿名さん53 

>> 263 そうですか~😊 それは失礼しました😊しかし、常に遠回しにヒネリを加えながらお話されているのでしょうか?😊 会話の基本は相手が汲み取りやすいよ… ひねりですか~。
婉曲的に申し入れしたつもりだったんですが、まぁ、理解されないだろうことは念頭においてましたので、なんとも。
ちなみに、受け入れろ、って命令形で書いてみたら、ご自分が仰っていることがどんなに傲慢かご理解できます?できないでしょうね。
多分に前提条件が違いすぎるようなので、議論も(議論するのは構いませんが理解できなかったら顔文字多用で茶化すで終わるだけでしょう?そこで議論する意味はどこに?が興味無しの本意でした)状況がこれ以上判らなければ妄想だし。178様のような方は珍しくないので、貴方とのやり取りは面白かったけど、想定範囲内でツマラナイなぁ。はっきり書きますけど、貴方はこのスレ主様についての意見はありましたっけ?

No.267 08/08/01 11:26
匿名さん22 

53さん こっちこそごめんなさい🙇
それだけいいたかったので ごめんなさい

No.268 08/08/01 15:29
匿名さん256 

>> 258 それ、私も思いました👆。娘か誰かの携帯で他人に成り済ましてたのかもですね💧 そんな事しなくても、携帯1つで出来ますよ。
名前の選択を、自作にするか既製にするか…それだけの事です。

No.269 08/08/01 15:36
匿名さん256 

>> 260 256 258 259番の方へ。 そうゆうレスは必要ありません。こうゆうレスをすると、またそこから話が大きくなり、結局根拠のない噂話、主さん… 誰も知らなかった事を口滑らせてますがね。
あなたの平和主義な考え方は好きですが、主は無責任だとは思いますよ。

答えるのも閉鎖するのも主の勝手とはいえ、現段階では暴言と不快感だけを垂れ残してる状態ですからね。
主が過去レスしている
――――――――――
5年間に渡り いじめの被害者、揚げ句の果てに心の病になりすまし クラスメートや保護者の気持ちを暗くした。

だけど 実情は ただ単に学校をさぼって遊んでいる

視野が狭く直情型の母親を武器にしたい放題


低年齢の子供の犯罪が懸念されているご時世 この子供のようなお子さんが身近にいたら皆さんはどうされますかとお尋ねしたかったまでです

私はここで何を言われてもかまいません

★★★★★★★★★★★★★子供たちが皆立派に成★★人して欲しいから危険★★から守りたいだけです★★★★★★★★★★★★★
――――――――――
という高尚(?)な主張からも主自身がかけ離れてますし。

  • << 272 あの~、すみません。ちょっと気になったんですけど、誰も知らなかった事って何ですか❓❓

No.270 08/08/01 17:46
匿名さん53 

>> 269 すっごい興味だけで聞くんですけど、それはどの部分でしょうか?めっちゃ気になるんですが。
改めてNo.191あたりを読むと、もしかしてこのスレ、当事者同士のスレ?(あ、22さん含む初期の方は違うと思います)
だとすると、私の178様宛レスの内容は微妙に見当違いだなぁ。
更に見当違いな事言ってたらごめんなさいね、178様。

  • << 277 自レスに突っ込み。 No.191からの流れに178様関係ないや。 アスペ他発達障害って遺伝子要因は強いみたいだけど、親子間遺伝は関連性は不明ですよね?って思っていたけど、何か発見あり? できればソース知りたいです。

No.271 08/08/01 21:26
匿名希望 ( 55n1 )

>> 260 256 258 259番の方へ。 そうゆうレスは必要ありません。こうゆうレスをすると、またそこから話が大きくなり、結局根拠のない噂話、主さん… 必要あるないかは貴方が決める事じゃないでしょ。

これだけの人がサイト利用してる中で自分が❓と思った考えにはレスしなくていいって。あなたが作ったサイトでもないし、自由に誰でも閲覧できてレスできるようになってるんだから貴方にはその権限はないと思いますよ。

キツイ言い方になりましたが・・・ここの主は自分勝手な人だと思いますよ。本当に自分が都合悪いレスにはスルーしてたもん。

叩いてない人にたいしても自分に不利益な事は一切聞く耳もたないし。

あぁ結局愚痴りたいだけだったんだと。

No.272 08/08/01 22:11
匿名さん240 

>> 269 誰も知らなかった事を口滑らせてますがね。 あなたの平和主義な考え方は好きですが、主は無責任だとは思いますよ。 答えるのも閉鎖するのも主の勝… あの~、すみません。ちょっと気になったんですけど、誰も知らなかった事って何ですか❓❓

No.273 08/08/01 23:52
クロタ ( PjYte )

>> 272 横レスですみませんが、伝聞や想像調で書かれている部分‥誰が思いつきます?
あのレス以前に思い付いた方いらっしゃるのでしょうか?

今全部を読み終わった所で、記憶が新しいからかも知れませんが、あの辺りのレス(191さんだけでなく)には違和感を感じましたが…
皆さんはどうなんでしょう?


本題の方なんですが、どんな理由であれ、幼稚園から数えて6年間も友達に馴染めないまま育った子供。が一番可哀相だと思いました。

主さんも苦労されたのかも知れませんが、(心の病等)知識足らずの様なのに肯定してしまっている文面のせいで(気苦労の理解は出来ても)共感は全く出来ませんでした。

子供は他者への理解が出来る子に育つと良いですね。

No.274 08/08/02 02:55
匿名さん274 

このスレ読んでたら私の母親思い出しました💦


私が小5位からかなぁ、母の元には連日近所の奥さん仲間から☎が。それが全て人の悪口。一人の人とやっと☎が終わったと思ったら、次の仲間に回すんですよ。私が中学生になっても続き、隣の部屋で受験勉強しててもお構い無し。


本当にキレて、☎の最中に「うるさい‼」と怒鳴った事もあるし、意地悪仲間が家に来てても完全無視して挨拶もしない…等の失礼行動を私がとっても、「人として」注意されたり躾られた事は一度もありません。「ママが恥をかく」とは良く言われましたが…。又、私が威圧的な母に追い詰められて精神的におかしくなり大声で奇声をあげたり明らかに変な時も、近所中にいる母の仲間は誰も母に注意する者はいず、私に声をかけてくれる人もいませんでした。母はボスでしたので怖かったのかなと今では思いますが、「こいつらダメ」と判断した私は、自分で自分を育て直す事にしました。


今でも自分に自信なんかないですが、「母のような母にだけはならない」と反面教師にさせてもらってます。


母親の影響は大きいです。感化されるにしても、反発するにしても……。

No.275 08/08/02 10:17
匿名さん275 ( ♀ )

教育委員会の人が、いじめを解決したかったら、いじめた子の親には言わない方がいいと言っていました。
それを聞いた時は腹がたったんだけど、このスレを読んで納得しました。

結局は皆、我が子はいじめてないって、軽い気持ちだったのに深刻に受け止めすぎだって、母親達が徒党を組んじゃって、暗黙のうちに親子で疎外してしまうんですね。
メールでの陰口も親公認だから、子供も堂々としたものです。
親が知らなければ、ばれたら怒られると子供の判断でいじめも終わるでしょうが、親が知って、変わった親子だからしかたないって結論だしたら、子供は堂々といじめられます。
だから5年間も解決しなかったんでしょう。

No.276 08/08/02 14:24
ベテラン主婦182 

母と子が共に変わっている…人と馴染めない…等々を読んでいて、もしかしたら、発達障害とかアスペルガーなのではないかと疑いを持ちました。

もちろん、決して決めつけてはいけません。

クラスで変わってる子の親もやはり変わっている…という事って、ままある事ですが、これって育ちのせいではなくて、遺伝性だそうです。

親がアスペルガー等の発達障害なら、子供にかなりの確率で遺伝します。

IQに問題なく学習も普通にできますので、親が我が子の発達障害に気付かずにいる事が多いです。

親でさえ気づかないのですから、周囲にとっては変わってる…としか思えないのではないでしょうか。

障害に気付かずにいると、本人が一番生きにくいと感じると思います。周囲に理解されずにイジメられたり、親にすら『普通になってよ!何で普通にできないの!』って言われ続けて、本人はどんどん追い詰められる。





そういう親子に対して、親が悪口を言ってしまうと子供もそれに習ってしまいますよね😥それは良くない事です。

No.277 08/08/02 15:42
匿名さん53 

>> 270 すっごい興味だけで聞くんですけど、それはどの部分でしょうか?めっちゃ気になるんですが。 改めてNo.191あたりを読むと、もしかしてこのスレ… 自レスに突っ込み。
No.191からの流れに178様関係ないや。
アスペ他発達障害って遺伝子要因は強いみたいだけど、親子間遺伝は関連性は不明ですよね?って思っていたけど、何か発見あり?
できればソース知りたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧